京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【関電】ア・デイ彩都について★part5★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 宿久庄
  6. 【関電】ア・デイ彩都について★part5★
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

関電『ア・デイ彩都』について語りましょう!
     ↓
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html

(前スレッド)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/       http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/

[スレ作成日時]2006-08-31 08:13:00

現在の物件
ア・デイ彩都
ア・デイ彩都
 
所在地:大阪府茨木市大字宿久庄229-1他17筆
交通:北大阪急行電鉄千里中央駅 バス26分 彩都あさぎバス停から 徒歩3分
総戸数: 333戸

【関電】ア・デイ彩都について★part5★

345: 匿名はん 
[2007-01-19 21:39:00]
みんな低レベル住人 くだらん343は特にくだらん(笑)
346: 匿名はん 
[2007-01-19 23:39:00]
どうでもいいこと書きすぎじゃない?
そんなことよりも引越し日の決定の方が断然気になるんですが。私だけ???
347: 匿名はん 
[2007-01-20 09:07:00]
鍵渡し日は決まってるんだから引越日を決めるのは自分で決めましょう。
348: 匿名はん 
[2007-01-20 11:02:00]
>>339
>変な煽りは止めて下さい。

文章読解力がないのかな?
それとも、日本人でしょうか?
349: 匿名はん 
[2007-01-20 11:30:00]
大地の森って小さいですよね。(大地って?森って?)
夏場のセミの合唱が恐いです。
350: 匿名はん 
[2007-01-20 12:06:00]
>>348
しつこい。ウザイ。
351: 匿名はん 
[2007-01-20 12:36:00]
>それとも、日本人でしょうか?
コリン星人です!
352: 匿名はん 
[2007-01-20 12:42:00]
>>339
>変な煽りは止めて下さい。

誰(レス番号)がどのように煽っているのか明確にして下さい!
353: 匿名はん 
[2007-01-20 18:21:00]
昨日彩都保育園に19年度の入所申し込みに行きましたが大勢いたので諦めモードです、、、、。
354: 匿名はん 
[2007-01-21 18:27:00]
明日から『借入と登記の手続会』が始まりますね

色々手続きなど始まり実感が沸いてくるのは嬉しいのですが、ローンも決定しないとダメなど
不安&心配材料などもあり、微妙な感じです

私は明日に手続会なので、また状況など報告したいと思います
355: 匿名はん 
[2007-01-22 00:08:00]
どちらか心のやさしい方おられましたら住所を教えていただけませんでしょうか。 住所を書いてあった紙を間違って捨ててしまいました・・・。A棟です・・・お手数かけますがお願い致します。
356: 匿名はん 
[2007-01-22 09:52:00]
>>355
あなたがマンション契約者かどうか、定かではありませんので直接ここで
住所の書き込みは控えた方が良いと思います。
野村不動産にTELすれば、契約者であると確認出来次第、何でも質問に答えて
もらえますよ(^.^)v
357: 匿名はん 
[2007-01-22 10:48:00]
電話が面倒なら今日からの手続会で聞いてみては?
358: 匿名はん 
[2007-01-22 12:18:00]
>>357
こんなとこに書き込んでた人かと丸バレやん!(恥)
359: 匿名はん 
[2007-01-22 21:44:00]
手続き会に行ってきました。広いフロアーでしたが、メインが銀行のブースでした!!銀行のブースが一番、時間かかりますね。他のブースは、5〜10分位で終わりです。入居説明会は、別室でしたが、アーバンネットサービス(管理会社)の説明が早すぎます。用紙に記入が間に合いません。スタッフが回りに居るので聞いたら教えてくれますよ!
360: 匿名はん 
[2007-01-22 22:00:00]
今日、手続会が無事終わりましたが、予想通り疲れましたね(笑)
どんどん次々に案内されていくのが、ちょっと...という感じです
自分のペースで休憩をいれたほうが良いと思います
( ちなみにトイレ近くに椅子が並べてあるので休憩出来ます )

で、各ブースの説明内容は、可もなく不可もなくといった感じでしょうか
今日は初日なので、明日以降は慣れてくると思うので、もっとスムーズにいくのかと思います

ただ他のマンションスレッドを見てると、ダラダラと長い説明で4時間以上かかったとかいう
書き込みも見たので、それに比べると良かったのかなぁと思います

まぁ一番辛いのは同じ事を繰り返し喋らないといけないブースの方々だと思いますが...

>>355
手続会で貰う冊子に住所書いてありましたよ
361: 匿名はん 
[2007-01-24 08:28:00]
>>339
金融公庫にして良かった!
本当に金融公庫にしといて良かったですわ。
362: 匿名はん 
[2007-01-24 09:48:00]
登記会終わりました。疲れましたが子供預かってくれたのでほんと助かりました。
363: 匿名はん 
[2007-01-24 14:23:00]
引越しですが、どうやら3月〜4月にかけて繁忙期らしく料金めちゃめちゃ高いです。
いくつか引越し屋の見積もりに来てもらってますが、4月なら少しは安くなるみたいですが・・・・

皆さんは、3月中に引越し予定ですか?
364: 匿名はん 
[2007-01-24 18:09:00]
>>363
うちも今、探してます。価格比較のできるサイトがここの上にあったので見積りしてもらってる最中です。
うちなんかは4月にしても今住んでるところの家賃を考えると出来るだけ早くにした方がいいのではないか
と考えています。新築待ち遠しいですしね(笑)会社によって価格バラバラですが、コース変更や他社の
見積りを天秤に掛けて話すれば安くなるんじゃないですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる