株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2014-07-19 09:13:22
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191418/

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
第2期3次 20戸(2011年9月)
第3期1次 20戸 (2012年1月)

竣工 平成22年12月10日
即入居可

売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2012-06-12 20:14:12

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15

701: 匿名さん 
[2013-11-01 21:32:00]
仮に完売まで10年かかったとしても、値段を下げて売るより儲かるならゴクレはそうするだろうし、そうする権利があるってこと。
小学生には分からないかもしれませんがね。
702: 買い換え検討中 
[2013-11-02 03:45:38]
池袋の東高西低がさらに進み、
西口界隈のマンション住人がここに殺到するかも。
703: 匿名さん 
[2013-11-02 14:00:40]
ゴクレの関係者さんだけは、いつまでも強気コメントですね。
仕事とはいえ、長年にわたりお疲れ様です。
実態は700さんのおっしゃる通りです。
704: 匿名さん 
[2013-11-04 18:02:08]
昨日見てきました。
少し高いとは感じましたが立地は良いですね。
705: 匿名さん 
[2013-11-05 08:00:46]
そうですよね。
この立地でありながら、販売開始から4年近く、竣工後3年近く経って
売れ残っているんだから、価格含めて売る側の力不足だと思う。
706: 物件比較中さん 
[2013-11-06 13:48:51]
1LDKもまだ販売中なのでしょうか。ここなら単身者ウケしそうな気がするんですけど、価格も普通ですよね。
利便性も踏まええると2LDKも人気があっていいのでは、と私は思いました。
特にこの2LDKに関しては3LDKが特別に高いため、部屋数を減らしてでも利便性の高い場所に住みたいという判断に適っていると思います。
707: 匿名さん 
[2013-11-06 17:38:18]
では、お買い上げくださるのですね。
ありがとうございます!!
708: 匿名さん 
[2013-11-06 19:28:35]
まだ売ってたんすか?ここ
709: 物件比較中さん 
[2013-11-06 21:32:25]
価格が普通だったらとっくに売り切れてると思う。
しかしながら、クヤクションと比べても価格は高くない、若干安いかもしれないが売れてないのはなぜ?

免震じゃないから?
中層は内廊下じゃないから?
管理費が高いから?
既に2年半経ってるから?
ゴクレだから?

そんなとこでしょうかね。
まー即入居できるから妥協できる人は買えばよい。
決して悪い物件ではないと思う。

710: 匿名さん 
[2013-11-06 21:38:46]
もう直ぐ竣工から3年ですよ。
新築が次々出てくるのに、他人達が買わなかった物件には手を出したくない人も多いでしょう。
711: 匿名さん 
[2013-11-06 21:41:50]
それと、311の前の竣工なので本震と余震に揺らされた物件ですよね。
712: 匿名さん 
[2013-11-07 07:47:34]
東京に住んでれば震度5くらいの地震はいずれ来るものなので、考慮すべき話じゃないと思いますよ。むしろあの程度でダメージがあったら問題。
外壁とか見た目の問題は多少あったかもしれないですが、とっくに直ってるでしょう。
713: 匿名さん 
[2013-11-07 08:02:05]
タイミングもあったのでは?
売り出したのがリーマンショック冷めやらぬ時期で、竣工すぐに震災があったはず。
最近やっと市況が回復してきたけど、もはや新築として販売できなくなってますしね。
714: 物件比較中さん 
[2013-11-07 09:19:41]
3年たって新築並の値段で買いたい奴なんているの?って話だよ笑

時間たっても値が下がらない物件なんてプレミアム物件だけだよ。ここは便利だけどプレミアム物件じゃないし

まあそれがゴクレの戦略なんだから別にいいけど

ここの空き室の分の管理費や修繕費ってゴクレが出してるんかね
715: 匿名さん 
[2013-11-07 12:31:35]
どうか706番さんの気が変わりませんように。
716: 匿名さん 
[2013-11-07 21:41:27]
プレミアム物件ってなんだよ(笑)
新築時より値段あがってる物件なんていくらでもあるでしょ。
隣のエアライズ然り。
717: 物件比較中さん 
[2013-11-07 21:53:35]
エアライズは元が安すぎただけですわ。ここは販売時から高い、割高って言われてた。

3年以上たって、もしかして新築の時より上げてるんじゃないかと思えるぐらいの価格

まあ住友のようにデべには色々戦略があるから否定はしないよ
718: 物件比較中さん 
[2013-11-09 14:25:56]
 ここは駅から近いから高くても検討している人がいるんですかね。
築2年以上たってるのに書き込みしてる人未だに多いし(高くて買えない僻みみたいのも多いようですけど…)
周りは竣工前なのは良いですが、どれも立地が中途半端なのに単に建築費が高くなった分割高なマンションばかりだし悩みどころです。
719: 匿名さん 
[2013-11-09 16:29:24]
新築時より高く売りだしてたら、そりゃ売れないでしょう?
720: 匿名さん 
[2013-11-11 08:08:47]
欲しいという気持ちは全くなく
どう完売させるのか・完売するのか
興味があるだけです。
721: 匿名さん 
[2013-11-11 08:45:14]
この立地で未だに売れ残ってるんだから、それが評価だと思う。
注目の物件だったことは確かだけど現在欲しいと思って本気で
検討している人はいない、或いはいたとしてもごく僅かと推測。
722: 匿名さん 
[2013-11-11 20:17:33]
興味がないないって言いながら、板に張り付いて一生懸命ネガッてるあなた方っていったい(笑)
物件には興味がないが、どう完売させるかに興味があると。(笑)
723: 匿名さん 
[2013-11-11 21:29:54]
こことほぼ同時だった勝どきビューとの、同じような売れ残りパターンが、
相乗効果で余計に関心を持たせてしまう。
724: 匿名さん 
[2013-11-12 12:54:07]
完売しない限り、中古物件が出ても売れにくい。
この立地で完売しないとなると、ゴクレの物件は
買わないのが良ということにならないだろうか。
725: 匿名さん 
[2013-11-12 14:18:05]
私は、買わないほうがいいと思うひとりです。
ここはゴクレでなかったら、とっくに完売していると感じます。
727: 匿名さん 
[2013-11-12 21:21:19]
ゴクレでも、佃のザ・クレストタワーみたいに早期完売した物件はあるわけよ。
この違いは何なんだろうなあ。 
728: 匿名さん 
[2013-11-13 17:30:06]
クレストタワーの時期まで遡るのはあまり参考にならないと思う。
729: 匿名さん 
[2013-12-01 23:38:41]
ここ、まだ残ってるのー?
ブリリアタワー池袋が、瞬間蒸発したから
ここに来るかと思っていたけど
なんでだろう?
730: 匿名さん 
[2013-12-01 23:45:05]
あそこは区役所の上だから売れただけで
池袋の街の人気はそれほどでもないって事でしょ。
731: 物件比較中さん 
[2013-12-02 02:33:30]
池袋の東側と南側ばかり開発が進み東西間格差がこれ以上続くと
タワーグラ○○ィア、ル○ナリー、プレミス○、ウ○ストゲートなど
西側の住人がアウルタワーに買替するかもしれません。
732: 匿名さん 
[2013-12-02 07:55:55]
ほんとにそう思うの??(笑)
733: 物件比較中さん 
[2013-12-03 01:22:32]
東口より西口の方が住宅地でゆったりしていていいと思うけど。

それに、ここよりあとに売り出して完売した物件からの住替ってありえない。
734: 物件比較中さん 
[2013-12-04 10:20:36]
お金のある人は考えておかしくないのでは?
微妙なポジションの違いに敏感な人もいますよね、池袋なんだけれど東西南北で環境の違いはありますから、余程懐に余裕があるのなら全部一度住んでみる、なんて大胆な人もいると思いますよ。

サンシャインシティの傍は普段は静かめだった印象があります。
イベントが行われる施設の横のわりには落ち着いているような。
735: 入居予定さん 
[2013-12-04 11:23:51]
賃貸がなかなかでません。。

どなたか買って、賃貸にまわしてください。

よろしくお願いします。
736: 物件比較中さん 
[2013-12-04 21:57:09]
こことエアライズの賃貸はすぐ埋まってしまうと不動産営業から聞いた。
でも高いよな〜
737: 入居予定さん 
[2013-12-05 16:26:44]
エアライズは賃貸もがら空きですよ。埋まらない。
アウルあかないかなぁ、、23万ぐらいまでは出せるのですが。。
738: 匿名さん 
[2013-12-06 08:06:26]
ゴクレ社員が買って、貸してあげてくださいな。
739: 匿名さん 
[2013-12-07 10:31:42]
販売開始から6年目突入ですか。
リビオレゾン、ブランズ、区役所タワー、エステムプラザなど
後発組はすべて完売してるのに、ここだけは売れ残ってますね。
743: 匿名さん 
[2013-12-08 08:30:15]
ここの中古売りにでてるね。

エアライズも中古で出てるけど、勘違い価格で出してきてるね。
まぁ値付けは自由だからいいけど、住みながら高値で出しておいて、誰か引っかかったらラッキーくらいに構えてるんだろね。
744: 匿名さん 
[2013-12-08 10:05:46]
最近売り出しが少なくて、なんとも言えないけど、レインズによると、直近で平米107万で成約しているみたいだよ。
もちろん、条件がいいものだろうけど。
745: 匿名さん 
[2013-12-09 12:09:13]
購入は無理でも、賃貸で住みたいという方が多くいらっしゃるのですね。
アウルタワーの賃貸情報を調べてみましたが、2LDKでも低階層であれば
25万前後で借りられるようです。
ちなみに現在27階の1SLDKが199000円で空きが出ているようですよ。
746: 匿名さん 
[2013-12-09 12:38:28]
借りたいなんて冗談。
からかったんですよ。
747: 入居予定さん 
[2013-12-09 13:03:32]
冗談じゃないですよ~借りたい派です。
買うお金が無いわけじゃないですが、賃貸派なので。。
1SLDKは内見してきたところ、無駄なDENで使いにくすぎてやめました。
早く次の空きでないかなぁ~。
748: 匿名さん 
[2013-12-09 19:11:58]
まあ、ここの賃貸払える人ならたいていローンも組めるだろうから、お金のあるなしとはまた別だろうね。
749: 匿名さん 
[2013-12-09 20:29:36]
残りは何戸ですか?
750: 匿名さん 
[2013-12-09 21:33:27]
ゴクレって残戸はわかり難いんじゃなかった?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる