株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2014-07-19 09:13:22
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191418/

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
第2期3次 20戸(2011年9月)
第3期1次 20戸 (2012年1月)

竣工 平成22年12月10日
即入居可

売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2012-06-12 20:14:12

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15

651: 匿名さん 
[2013-10-10 00:03:58]
売れたら仕事なくなるもん(^ ^)
652: 匿名さん 
[2013-10-10 00:08:15]
冷やかし客を相手にするほど暇じゃないってことなのでは?
653: 購入検討中さん 
[2013-10-10 02:41:57]
なんやかんや言っても、池袋のここ5年のなかではこことクヤクションが一番人気です。
他で500戸近く売れた物件はない。

エアライズ、タワーグランディア、シティタワー、イーストプレイス
ルミナリー、プレミスト、ウエストゲートあたりでも
せいぜい200~300戸。

憧れの物件。
655: 匿名さん 
[2013-10-10 08:22:50]
憧れの物件がなぜ完売しないのか・・・
656: 匿名さん 
[2013-10-10 08:24:50]
営業がやる気がないから。
657: 匿名さん 
[2013-10-10 09:31:06]
ここの営業はホントだめだと思う。649さんに同感。
憧れの物件かどうか知らないけど、数年売れ残っている
現実を戸数の多さを理由にしているだけ。
私はこの物件含めてゴクレの営業を3名ほど会ったけど、
他社に比べて印象や対応は最悪でした。
営業が悪いから売れないというのは極端かも知れないけど
もしアウルがゴクレでなければとっくに完売したと思う。
658: 匿名さん 
[2013-10-10 12:50:34]
確かに。
ここの営業、ベランダでタバコ吸ってんもんな。
659: 匿名さん 
[2013-10-10 12:57:01]
室内なら問題だけど、ベランダならいいんじゃない?
660: 匿名さん 
[2013-10-10 18:07:18]
隣の公園に南米人(ペルー人?)が10人以上いて警察がきてますね。
661: 匿名さん 
[2013-10-10 22:32:16]
ここら辺は治安も悪いのか?
662: 匿名さん 
[2013-10-11 00:30:49]
ベイクレって竣工8年経つのにまだ新築価格で売ってるぜ。
663: 購入検討中さん 
[2013-10-11 02:54:11]
値段を下げず質の良い住人に住んでもらうやり方ですね。

勢いや営業マンのトークにだまされ後で後悔しない堅実な物件選びなんでしょうね。

一生の買い物だから焦らず堅実に。
即日完売とか狂っているよ。
焦った挙げ句、自己破産や売却で大損したりして。

665: 匿名さん 
[2013-10-11 09:01:10]
価格が適正というのも大きな価値だと思う。
即日完売でなくても早期に売れるのはそれなりの人数の人が
適正と感じて買っているのだからで、騙されているとは言い過ぎ。
それよりできてから何年もたって売れ残っていて、市場の価格よ
り高いから売れ残っているのに、質の良い住人だとか言っている
ほうが住人を馬鹿にしている。
購入者目線が皆無の会社(営業マン)だから仕方ないだろうけど。
666: 匿名さん 
[2013-10-11 09:12:00]
クレストプライムタワー芝も竣工8年でバリバリ売ってます。
667: 匿名さん 
[2013-10-11 09:58:24]
ミレーニアの方がここより長く売ると思いますよ。
第1期、たった40戸くらいですから。
671: 匿名さん 
[2013-10-12 13:00:32]
ゴールドクレストの方が体力は上じゃないの?
673: 匿名さん 
[2013-10-12 14:30:36]
佃のザ・クレストタワーはむかし短期完売した。
場所と価格次第だな、結局。
もっとも佃で後から売り出した大京タワーの方が更に早く短期完売したんだが。
676: 匿名さん 
[2013-10-17 13:42:47]
クレストタワーって(笑)。。。いつの話してるの?
そのころと今は比べても意味ないでしょ!?

677: 購入経験者さん 
[2013-10-19 00:11:59]
どーせ売れないんだから、無駄に固定資産税や、管理費、積立費はらうくらいなら、ゴクレ自身が買って社宅にしてあげればいいじゃん。社宅がタワーマンション!これでちょっとは営業もやる気が出て、完売と併せて一石二鳥。このマンション外観はカッコイイし、サンシャインと連なって遠目からでも目立つ物件で、社員もカッコつけれるし!でも、ここ内装がチープすぎるから、部屋に連れ込んだあとガッカリされるかも
678: 購入検討中さん 
[2013-10-19 09:05:40]
先日見学に行ってきました。
私は駅近とすぐ住めるマンションを条件に探していたので見に行ったのですが、
とても便利な立地でしたし、希望の条件の部屋も少ないながらあったので検討しています。
探す人によってそれぞれ条件があると思いますが、すぐ住める都内の駅近マンションは少ないのでそういうマンションを探している人にはお薦めだと思いますよ。

679: 匿名さん 
[2013-10-19 15:11:35]
そうですかね?
もしそうなら、完成してからもうすぐ3年になろうとしているんだから
とっくに売り切れているはずだけど。
本当に気に入ったなら人を誘ってないで早く決めたらどうですか?
680: 匿名さん 
[2013-10-19 15:16:22]
その通り。
681: 匿名さん 
[2013-10-19 16:10:42]
ゴクレ史上、最も売れ行きの良い物件になるとの書き込みはなんだったんでしょうね?
682: 買い換え検討中 
[2013-10-19 16:37:09]
ブリリア、ルミナリーはとっくに完売なのに、
なぜここはまだ販売中?

値段が高い?

683: 匿名さん 
[2013-10-19 20:01:51]
駅直結なのがいいですね。買い物や色んな施設が揃ってて便利そう。
685: 匿名さん 
[2013-10-19 20:53:40]
>676
芝で絶賛発売中の新築ゴクレタワーの完成時期と、
似たような頃のお話。
686: 買い換え検討中 
[2013-10-20 19:37:32]
>682
ブリリアは区役所の上でエレベーターの乗り換えが不便。
ルミナリーは場所が悪くて不便。

場所、グレード、価値、デザインなど全てここが一番だと思うけどね。

池袋の住人は見る目がないのか?
687: 物件比較中さん 
[2013-10-21 06:51:17]
ここ数年池袋で約580戸売った物件はない。
ここが一番売れた物件。

ブリリアは400
ルミナリーは200

ナンバー1 です。

ブリリアもルミナリーも600戸あったらまだ販売中のはず。
688: 匿名さん 
[2013-10-21 07:57:59]
その意見、以前にも書いていたけど、ここが戸数の多さだけの理由で
残っていると考えるのは、違う気がしています。
ゴクレの関係者かもしれませんが、この戸数を作って売るを判断した
ことも含めて、売れ残った物件は、やはりそれだけの物件だったと
いうことです。
そういう感じで考えているからなおさら完売しないのかも。
689: 匿名さん 
[2013-10-21 08:27:56]
ゴクレ関係者の視点はズレているのです。
ブリリアは800でも売りきってるはず。
691: 物件比較中さん 
[2013-10-27 12:42:54]
どこもそうですけど営業云々ではなくて、売れ行きは単に安いかどうかってだけじゃないですか?
安いマンションは安いなりの理由があるんでしょうけど。
692: 入居済み住民さん 
[2013-10-28 21:07:12]
中古をお探しのお客様がいらっしゃいますというダイレクトメールが、不動産屋からバンバン来てるんですけどね。まだ未入居物件が残ってるのにおかしい話。
ゴクレの言い値で買いたくない人が中古を探しているのかな?
693: 匿名さん 
[2013-10-29 01:08:42]
>692さん
不動産屋は物件を動かしてなんぼの世界です。ダイレクトメールは、どこのマンションにもバンバン入ってきます。大体、
文面的には、当マンション限定で、医師や資産家の息子さん用に探していますとか、会社の重役の方が、投資用に複数必要としていて、予算は8千万ぐらいまでなどと、いうのが多いかな。

ここのように、未入居物件があるところにも、沢山DMが入るから、非常にわかりやすいですね。この業界は魑魅魍魎が沢山なので、売る気がないなら、あまり甘言に引っかからないことです。
694: 匿名さん 
[2013-10-29 09:04:19]
>691さん
おっしゃる通り営業云々で売れるかどうかと言えば概ねそうだと私も思います。
安いと売れるでしょうけど、安いと評される場合でも、単に絶対額や坪単価が
安い物件と、坪単価の絶対値はさほど安くなくても立地や仕様などを考慮した
場合、割安だと感じられる物件があると思いますが、特によく売れるのは後者
だと思います。
アウルは、後者の逆。物件は悪くないが、なんとなく割高だったように感じます。
そこに加えて、ゴクレの営業姿勢がまた大きくマイナスに働いている印象。
695: 物件比較中さん 
[2013-10-30 11:35:41]
時々は池袋駅からサンシャインシティまで歩いているから想像するに同じぐらいの所要時間ですよね。
もう池袋駅の物件といってもいんじゃないでしょうか。

最寄が東池袋だけに何となく高く思えて躊躇してしまう、という人もいるのかな。。

うちからすると相当高額なので手が出ないんですけど、余裕で買えるのなら住みたいと思える物件ですよ。
696: 匿名さん 
[2013-10-30 11:39:50]
3年前に完成して既に住民さんたちのコミュニティもある程度出来てるでしょうに
高額を払っても住みたいと思う方もいるのですね。
697: 物件比較中さん 
[2013-10-30 13:47:46]
完成から三年たっても値下げしない住友とここは笑

それだったら新築買うよね笑。特別なブランド立地でもないし。
そもそもブランド立地だったら高くても完成前に完売してるか
698: 匿名さん 
[2013-11-01 12:18:05]
マンションの中古販売ではビンテージマンションは例外として、
築19年くらいまでは価格の下落が大きく、坪単価も新築時と比べ
約100万円もの価格差がつくそうです。
そう考えれば、築3年ともなれば値下げを検討しても良いと感じますが
住友不動産は例外なく全く値引きなしなのですか?
699: 匿名さん 
[2013-11-01 20:47:03]
売値は売り手が決めることでしょう。安値でさっさと売り切るのか、高値でじっくり売るのかは全く売り手の自由であって営業戦略の問題だから、気に入らなければ買わなきゃいいだけの話。
値段に文句言ってる人は、なんだかんだ言って物件自体には興味があると自ら告白してるようなもの。
700: 物件比較中さん 
[2013-11-01 20:58:32]
そりゃあ安ければ興味はあるだろ便利な場所だし。

ただいつまでも売れ残ってるってことはその値段じゃ買い手がいないってこと
小学生でもわかること
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる