三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者の方限定】ザ・パークハウス日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 【契約者の方限定】ザ・パークハウス日吉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-08-31 20:00:39
 削除依頼 投稿する

契約者・入居予定の皆様。
第二期ご当選の方々も今週末でご契約手続きをほぼ終えられることと思います。
これから来年2月末の引渡しまで、オプション申込会やローン契約会、内覧会、引越し幹事会社との打ち合わせ、等々イベントが続きますが、有意義な情報交換をしていきませんか。
上記以外にも、工事の進捗状況、お薦めの家具・電化製品、日吉周辺のおいしいお店、等、入居を楽しみにしつつ是非色々なお話しができればと思います。よろしくお願いします。

名称:ザ・パークハウス日吉
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目38番3
交通:東急東横線・東急目黒線・横浜市営地下鉄グリーライン「日吉」駅より徒歩6分
総戸数:97戸
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-hiyoshi/
「All About」 厳選マンション記事:http://allabout.co.jp/gm/gc/390196/
検討板URL:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195105/
 

[スレ作成日時]2012-06-03 01:34:50

現在の物件
ザ・パークハウス 日吉
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目1901番1他6筆(地番)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩6分
総戸数: 97戸

【契約者の方限定】ザ・パークハウス日吉

1: 契約済みさん 
[2012-06-03 01:39:00]
ご契約者の皆様、はじめまして。
検討板に一部ご意見が出ていたようなので、契約者限定スレッドを立ち上げてみました。
是非有意義な情報交換の場になればと思います。よろしくお願いします。
2: 契約済みさん 
[2012-06-03 02:14:10]
スレ主さん、ありがとうございます。
今日無事に契約を終えてきました。
このマンションに巡り合えて本当に良かったです。入居が楽しみです。
第1期の皆様は有償オプションは何を選ばれましたか?
ダウンライト、オーブン、等をどうしようか迷っています。
3: 契約済みさん 
[2012-06-03 13:25:21]
契約済ませてきました。
皆さま宜しくお願いします。

子供がいます。ご迷惑をかけないよう心がけてまいります。
宜しくお願いします。

4: 匿名さん 
[2012-06-03 14:43:55]
一期契約者です。皆様よろしくお願いいたします。
>1さん
スレ立ち上げありがとうございます。入居まで色々情報交換したいと思います。よろしくお願いします。
>2さん
我が家は、洗濯機吊り戸棚とカーテンレールくらいしか申し込みませんでしたよ。普通オプションになりそうなかなりの設備が標準でついているので逆に選ぶものがあまり無かったです。贅沢な悩みですね。
>3さん
うちも小さい子どもがいます。 提供公園に毎週末顔を出しそうです(笑)。よろしくお願いいたします。
5: 契約済みさん 
[2012-06-03 18:02:15]
スーパーはどこがおすすめでしょうか。オーケーは便利ですが、土日はかなり混んでますね。
6: 契約済みさん 
[2012-06-03 22:53:36]
私も気になるところです。オーケーは日吉本町駅の方でちょっと遠いですよね。アピタも同じくちょっと遠い。日常の食料品は、日吉東急・フレッシュマートながえ・みんなのイチバ、等になるんじゃないでしょうか。他にご存じの方がいらっしゃれば是非教えて欲しいです。
7: 匿名さん 
[2012-06-03 23:10:38]
オーケーの駐車場は要注意ですよ。

私は2回もここで擦られました。

日吉本町の駐車場は他のOKに比べても特に狭いので。。。
8: 契約済みさん 
[2012-06-04 07:23:54]
オーケーはもう1店舗ありますよね?
確か、木月の交差点から川崎と反対方面へ行ったところに。
そこの駐車場は区画は広めでした。
どちらも入れるのに並びますね。
9: 契約済みさん 
[2012-06-04 09:32:07]
生協などの宅配を利用予定です。
グループで出来ると嬉しいのですが、やはり皆さん個別宅配になさるのでしょうか。
10: 匿名さん 
[2012-06-04 10:24:20]
生協宅配、うちも利用予定です。グループにするとメリットあるのなら参加したいと思います。
11: 契約済みさん 
[2012-06-04 10:33:41]
生協はグループだと宅配料がかかりませんよ。

生協も色々あるようですが、パルシステムが放射能の検査も充実しているようで厳しめですね。
子供に食べさせることを考えると安心かな。
12: 匿名さん 
[2012-06-04 11:19:14]
そうなんですね。では是非参加したいです。その節はよろしくお願いいたします。
13: 匿名さん 
[2012-06-04 22:14:05]
はじめまして。オプション・家具選び等、引っ越しまで楽しみながら過ごしたいと思います。これからよろしくお願いします。
14: 匿名さん 
[2012-06-05 19:48:32]
関係無いですが小杉の三井のタワー、第1期即日完売だったようですね。私は両方見た上でやっぱり日吉がよいと確信していますが、人の好みはそれぞれですね。
我が家の目下の課題は住宅ローンをどうするかです。手元資金をどれくらい残すか、金利は変動にするか固定にするか、条件がお得な銀行はどこか、色々勉強中です。
15: 匿名さん 
[2012-06-05 20:37:32]
武蔵小杉は駅前にタワーが10本以上建つそうですね。私はタワーには全く興味がないので比較もしませんでした。利便性は大事ですが、住むなら環境の良い住宅地と決めていたので。でも武蔵小杉の人口が急増すると電車が混みそうですね。
あと、住宅ローン。私は変動金利でいきます。もう暫くは金利を上げる局面にはならないと思っているので、元金大きい時に低金利のメリットを享受しておいた方が得策かと。あくまで個人的な意見です。
16: 匿名 
[2012-06-06 13:33:40]
固定と変動半々はどうですかね。

たしか固定のフラットは途中から入れないですよね。
変動は、毎月金利見直しなので、ちょっと怖いです。
日本経済の行く末もよく読めないですしね。
悩みます。
17: 匿名 
[2012-06-06 13:36:19]
ちなみに武蔵小杉のタワーは10本じゃなく20本の予定だそうです。
通勤地獄が田園都市線だけでなく、こっちまで来そうですね。
東急の計画性がない開発には本当に困りますね。

しかも、武蔵小杉は第一種低層とかではないので、本当にタワーが
バンバン建ちそうで。。。
18: 匿名さん 
[2012-06-06 16:06:57]
20本ってどこ情報ですか?

12本ぐらいだったような。。
19: 契約済みさん 
[2012-06-06 19:30:05]
現時点で計画が明らかになっているのは13本のようです。
      ↓
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1895/

今、武蔵小杉に住んでいますが、日吉に引っ越せることになって良かったな~と思います。
20: 入居予定さん 
[2012-06-07 07:20:28]
駅前タワーマンションが13本ですか!15~20年後には似たような中古が溢れかえっていそうですね。
19さんと同じく、日吉を選んで正解だったと思います。
ところでこの辺りで評判のよい保育園をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる