東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-18 10:56:48
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233500/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-05-29 23:55:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56

401: 匿名さん 
[2012-06-06 23:47:16]
天誅くだったから、ネガの足洗えないんじゃ...
402: 匿名さん 
[2012-06-07 00:04:36]
>366
>確かこれって10月の記録的豪雨、台風直後だよね。
>各地の至る所で冠水していたよ。

おいおい、各地で冠水してたからなに?
開き直りですか?(笑)
自宅前が冠水・・・!!!
また台風近付いてるよ。
土嚢積んでおいたほうがいいよ~(笑)
403: 匿名さん 
[2012-06-07 00:06:32]
あらら 豊洲以外悲惨
あらら 豊洲以外悲惨
404: 匿名さん 
[2012-06-07 00:07:48]
あらら もう豊洲は安くないから買い時は終わったね
405: 匿名さん 
[2012-06-07 00:12:06]
>>403さん
同じ資料ばかりじゃなく、たまには有明や東雲のデータもアップしてくださいよ~~♪
406: 匿名さん 
[2012-06-07 00:15:11]
>>405

国土交通省に注文してよ
407: 匿名さん 
[2012-06-07 08:07:37]
あらあら、値上がりしてきましたか。

そりゃ焦るわ。
408: 匿名さん 
[2012-06-07 08:09:57]
あらあら、値上がりしてきましたか。

そりゃ焦るわ。
409: 匿名さん 
[2012-06-07 08:24:37]
豊洲より発展していく街が他にあるなら教えてよ!!ww
411: 匿名さん 
[2012-06-07 10:36:43]
過疎ってずいぶん、しらけてきてるね。

次から、雑談スレでいいよ。
412: 匿名さん 
[2012-06-07 12:38:11]
値下がりがいちじるしいですからね。
413: 匿名さん 
[2012-06-07 17:33:41]
豊洲 すげえな
豊洲の開発予定
2014年3月:昭和大学病院
2014年8月:豊洲3丁目ビル(三菱地所)
2014年中:豊洲市場
2015年4月:シビックセンター、豊洲西小学校
豊洲6丁目(豊洲3-2街区 B2・B3 街区)、認定こども園
2015年3月:豊洲駅前2街区(B棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)
2016年3月:東京消防庁
2016年半ば: 豊洲駅前2街区(A棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)
414: 匿名さん 
[2012-06-07 17:37:51]
箱ができれば街ができる、と思っているのであれば、
なんともオメデタイ。
416: 匿名さん 
[2012-06-07 18:09:32]
同じのを豊洲に作っても、同じようにはいきませんよ。六本木ヒルズは、背後に高級住宅街が控えていること等々、種々の成功要因がありますよね。
417: 匿名さん 
[2012-06-07 18:44:18]
豊洲は大掛かりな計画とか構想がないからじゃない?
空いてるところに適当にハコが作られているって感じだよね。
418: 匿名さん 
[2012-06-07 18:47:33]
千葉、埼玉より安いですからね。
419: 匿名さん 
[2012-06-07 18:55:12]
勝どきは良いよ!!
420: 匿名さん 
[2012-06-07 19:09:17]
勝どきは駅直結タワマンがいつまでも売れ残ってるね。
豊洲の駅直結タワマンも勝どきと同じUR混在だが、昔売り出された時に即日完売だった。
421: 匿名さん 
[2012-06-07 19:13:32]
勝どきのはタワマンというより一見雑居ビルにしか見えない…
豊洲は賃貸にしか見えない…
422: 匿名さん 
[2012-06-07 19:38:15]
■牛かぐら豊洲店
この度、豊洲店は4月15日を持ちまして、勝手ながら閉店させていただくこととなりました。
営業中はひとかたならぬご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
http://manzo-kyoto.com/shop/Gyukagura/
423: 匿名さん 
[2012-06-07 19:39:20]
勝どきより格上と思っている豊洲住人
425: 匿名さん 
[2012-06-07 20:50:40]
豊洲2・3丁目は大掛かりな構想のもと計画的に立てられています。結果、就業人口の拡大、教育や医療の充実、レストランや小売などのサービス充実がはかられています
426: 匿名さん 
[2012-06-07 20:52:40]
豊洲の人気は北千住に手が届きそうですからね。
427: 匿名さん 
[2012-06-07 20:54:13]
でも、セブンイレブン1号店があったり、有名なレストランがあったり、大学病院があったり、
するのは4丁目。
428: 匿名さん 
[2012-06-07 20:54:53]
北千住の方が
電車の乗り入れが多く
交通の便がいいね
429: 匿名さん 
[2012-06-07 20:55:56]
城東江東区の埋立地で優劣なんて・・・
ドングリの背比べもいいところ。
430: 匿名さん 
[2012-06-07 21:13:30]
有楽町線はマイナーだから
ここも人気路線から外れる街だな
432: 匿名さん 
[2012-06-07 21:17:10]
マイナーな有楽町線の街、を有名にしたデべは立派。
433: 匿名さん 
[2012-06-07 21:18:00]
有名にしたのは地震。
434: 匿名さん 
[2012-06-07 21:23:57]
ららぽーとだと、思いますが。
435: 匿名さん 
[2012-06-07 21:26:56]
424
いくらなんでも、本気じゃないよね?
本気だったら、ちょっと…
436: 匿名さん 
[2012-06-07 22:10:42]
↑426の間違いでした。
437: 匿名さん 
[2012-06-07 22:20:43]
綺麗な街並みだけなら、青山と肩を並べている。

帰宅したら写真貼りますね。
438: 匿名さん 
[2012-06-07 22:44:30]
436 アホか。なりすまし。
六本木と豊洲が本気で同格と思ってるとしたら、間違ってるよ。日本中の人に聞いてごらん。
441: 匿名さん 
[2012-06-07 23:13:40]
高層団地の街が美しい?
すごい価値観だね。
444: 匿名さん 
[2012-06-07 23:42:36]
豊洲は、関東大震災のガレキでできた地盤でできた工場跡地。汚染がないわけがない。
「豊洲 汚染」でgoogleでは約348,000件がヒットする。
446: 匿名さん 
[2012-06-07 23:52:27]
いまや豊洲の街並はあと一歩で葛西、浦安、幕張に手が届きそうですからね。
447: 匿名さん 
[2012-06-07 23:53:06]
「豊洲 憧れ」で検索

yahoo
約481,000件

google
約 481,000 件 (0.13 秒)
448: 匿名さん 
[2012-06-08 00:03:53]
Yahoo!!で検索

「キャナリーゼ」約3,950件
「ガレキジェンヌ」約14,600件
「ウメタテーゼ」約11,500件
「ウ○コナガセネーゼ」約1,650件
http://2chnull.info/r/newsplus/1302494421/202
449: 匿名さん 
[2012-06-08 00:04:09]
>447
店の営業文句か、豊洲民のコミュ上の発言がヒットするだけだった・・・
汚染、液状化、津波、塩害、冠水、売れ残り、色々検索されちゃうよ?
450: 匿名さん 
[2012-06-08 00:10:22]
豊洲のららぽーとの客層は他地域のららぽと違って富裕層・セレブが多い。
451: 匿名さん 
[2012-06-08 00:10:56]
「六本木 憧れ」約2,900,000 件

「新宿 憧れ」約8,290,000 件

「青山 憧れ」約3,990,000 件

「自由が丘 憧れ」約803,000 件

「浦安 憧れ」約 888,000 件

「葛西 憧れ」約 521,000 件

「幕張 憧れ」約 1,040,000 件

「錦糸町 憧れ」約 540,000 件

452: 匿名さん 
[2012-06-08 00:12:54]
まずは、錦糸町に追いつけ。
453: 匿名さん 
[2012-06-08 00:15:24]
「豊洲 セレブ」 約370,000件
「豊洲 芸能人」 約600,000件
「豊洲 ららぽーと」 約2,330,000件
456: 匿名さん 
[2012-06-08 00:20:30]
錦糸町 セレブ 約 767,000 件

錦糸町 芸能人 約 974,000 件

まずは、錦糸町に追いつけ。
457: 匿名さん 
[2012-06-08 00:20:54]
マンション検討掲示板で、
>マンション住民は
と言われてもなあ。
458: 匿名さん 
[2012-06-08 00:23:27]
豊洲も、あと一歩で錦糸町に追いつきそうですね。
459: 匿名さん 
[2012-06-08 00:24:39]
N氏によると、豊洲購入者と学歴の相関関係を分析したところ、おおむね「MARCH」と呼ばれる層が平均となる。「MARCH」とは明治・青山・立教・中央・法政のことで、いわゆる中堅私立大学だ。

「アッパーミドル層を狙ったニュータウンであれば、この数字は妥当です。ただ、豊洲においてはまさにMARCH出身者の比率が突出しています。普通、上は早稲田慶應など上位私大や東大、下は日大や駒沢といった下位私大も比較的満遍なく含まれるものですが、豊洲ではMARCH出身者が全体の40%近くを占めており、これはかなりの偏りと言えます。」

豊洲購入者の約40%が「MARCH」出身者であることについて、学歴が消費行動に与える影響について研究する経済研究大学院大学の岩原教授はこう分析する。

「早慶層以上は世田谷や目黒、または港区など都心部の良好な住宅街を選びますが、一般に彼らより低所得なMARCH層は太刀打ちできません。同じ街を選べば、面積が狭い、グレードが低いなど、余計に敗北感を味わうことになりますから。」「そこで豊洲は格好の『敗者復活戦』になったのです。「銀座まで5分」であることは、上位層が選ぶ優良な住宅街に勝るポイントです。つまり単純比較できないからこそ、明白な敗北感を味わわずに住めることになります。」

最後に、岩原教授は付け加えた。

「ただし、あまり健全な消費者行動とは言えません。自らの好みの場所に住むのではなく、コンプレックス解消のための手段として住むのですから。当然、このことはコミュニティの健全な発展を阻害する要因として、今後少なからず影響してくるでしょう。」

人生で最も大きな買い物の選択を、コンプレックス色に染めるのはいいことではなさそうだ。
461: 匿名さん 
[2012-06-08 00:33:31]
あと一歩で錦糸町に追いつきそうなくらいですものね。
463: 匿名さん 
[2012-06-08 00:38:34]
ポジ完敗
464: 匿名さん 
[2012-06-08 00:39:30]
459は、もっと長い記事で
ネガに取って都合の悪い部分をカットしたコピペ。
465: 匿名さん 
[2012-06-08 00:40:59]
住人完敗。
469: 匿名さん 
[2012-06-08 02:10:39]
>468
ここでポジだと自称してる人って売れない埋立地の営業社員だからでしょ

現実は売れない埋立地を買う方がネガティブなのに
470: 匿名さん 
[2012-06-08 03:02:39]
まぁ、買える人だけが買えばいいのでは?
買えない人が、買えるようにならなくて良いでしょ。

買えない人は千葉へ。(笑)

まぁ、買える人だけが買えばいいのでは?買...
472: 匿名さん 
[2012-06-08 03:32:59]
買いたい人の中でも、「買える人」と「買えない人」がいるんですよ。

つまり、買える人だけが買えばいいだけで、買えない人は千葉へどうぞというお話です。
買いたい人の中でも、「買える人」と「買え...
473: 匿名さん 
[2012-06-08 03:35:16]
あなたは、やっとのことでこの安い場所を買ったから、そういう考えなのでしょうね。
474: 匿名さん 
[2012-06-08 07:13:49]
わざわざこのスレに来て、買わない、買いたくないですから!!って必死になられても、なんだかな~って感じです。
買いたい人が買えばいいんですから。
掲示板でネガ頑張ったって、安くならないと思いますよ。
475: 匿名さん 
[2012-06-08 07:52:37]
十分安いじゃん。
ただ、買いたい人が少ないだけ。
477: 匿名さん 
[2012-06-08 08:44:31]
買えない人も多いよ。年収次第。

買えなきゃ諦めるしかない。
千葉は安いし。
通勤は大変だけど環境良い所もありますよ。自慢はできないだろうけど。
478: 匿名さん 
[2012-06-08 08:48:29]
安いというのは、70平米で7000万円くらいの事?

買えない人もいるよ。
買えない人は買える場所へどうぞ。
安いというのは、70平米で7000万円く...
479: 匿名さん 
[2012-06-08 09:08:51]
勝どき>豊洲
480: 匿名さん 
[2012-06-08 09:12:26]
俺だったら、豊洲だな。

勝どきのマンションって、ドレか知らないけど。
481: 匿名さん 
[2012-06-08 09:18:35]
買えない人がいるって発想は、自分のまわりを基準にしてるんでろうね。
普通に働いているなら、とてもそんなふうに思うような価格じゃないよ。
482: 匿名 
[2012-06-08 09:22:27]
479が何の意図で書いてるか知らないが、
ここのスレの人たちは
過去スレ時代からズット
勝どきとはイサカイしない。
483: 匿名さん 
[2012-06-08 09:23:03]
あなたも買えないから妬んでる。
諦めて千葉にでも行けば良いのに。(笑)
484: 匿名さん 
[2012-06-08 09:24:20]
7000万円を安いといえる人が集まる街。

豊洲。
485: 匿名さん 
[2012-06-08 09:24:38]
ナーバスになりすぎだろ。
489: 匿名さん 
[2012-06-08 09:42:59]
豊洲は最後の売り時かも。
490: 匿名さん 
[2012-06-08 09:46:21]
2期連続で豊洲は値上がりしたから、今が売り時。
高いうちに売っとくのが、経済の基本だよ。
491: 匿名さん 
[2012-06-08 10:42:49]
千葉へどうぞってさ。

浦安の偽物のくせによく言うよな(笑)
492: 匿名さん 
[2012-06-08 10:45:42]
湾岸タワー、急落きそう。

今年は、湾岸埋立にとって最悪な年になりそうですね。
493: 匿名さん 
[2012-06-08 10:50:33]
これだけ下落が著しいと、
今より高く売れることはないだろうから、
まさに最後の売り時ですね。
495: 匿名さん 
[2012-06-08 11:10:34]
この辺都内でも最安エリアの一つでしょ。

買えないって発想は普通ないでしょ。
496: 匿名さん 
[2012-06-08 11:41:42]
豊洲ザツインの検討スレでも、リアルな下落情報に対し、ポジが値上がりするぞと買い煽り。
497: 匿名さん 
[2012-06-08 11:45:21]
リアルな下落情報ってこれの事

リアルな下落情報ってこれの事
498: 匿名さん 
[2012-06-08 12:06:57]
今日の深夜、MGAQUAKE2の東京湾に炎の津波が来る回の再放送ですね
500: 匿名さん 
[2012-06-08 12:30:51]
リアルな現実は大量の売れ残りのみ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる