住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス用賀一丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 用賀
  6. 1丁目
  7. クラッシィハウス用賀一丁目
 

広告を掲載

OLさん [更新日時] 2015-05-19 14:50:24
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス用賀一丁目についての情報を希望しています。
駅チカ物件というわけではないですけれど、徒歩11分くらいなら
許容範囲かな~と思っています。

所在地:東京都世田谷区用賀一丁目43(地番)
交通:東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩11分
間取:3LDK
面積:68.53平米~90.35平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物

物件URL:http://www.classy-club.com/yoga1/?link_id=int_46
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-05-11 16:25:35

現在の物件
クラッシィハウス用賀一丁目
クラッシィハウス用賀一丁目
 
所在地:東京都世田谷区用賀一丁目43(地番)、東京都世田谷区用賀一丁目4-11(住居表示)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩11分
総戸数: 26戸

クラッシィハウス用賀一丁目

887: 匿名さん 
[2012-09-29 08:09:55]
そのうち売り切れて終了のパターンだね。いい物件の特徴かと。
888: 匿名さん 
[2012-09-29 13:10:38]
>883

昨年の三井の赤堤は、ここより高かったが・・・。
889: 匿名さん 
[2012-09-29 17:22:42]
Aランクのパークホームズでしたからね。赤堤1丁目と用賀1丁目を比べたら自明です。
890: 匿名さん 
[2012-09-29 17:41:14]
赤堤のが格は劣るが小田急沿線の中では赤堤
って結構高級住宅街だよ。用賀一丁目や深沢
は高級立地過ぎて246沿い以外はMS不向き。
891: 匿名さん 
[2012-09-29 17:43:23]
用賀一丁目だったらパークコートだったろうね。
ホームズはどうして庶民派マンションだしね。
892: 匿名さん 
[2012-09-29 17:50:08]
赤堤は、深沢や成城と比べたら、フツウの住宅街ですけど。まして用賀1丁目も246沿いでは・・・
893: 匿名さん 
[2012-09-29 17:57:25]
小田急でパークコートブランド掲げられる
立地は成城、代沢だけかな。
894: 匿名さん 
[2012-09-29 20:08:29]
成城も代沢も「●丁目」に拠るでしょ

895: 匿名さん 
[2012-09-29 21:06:45]
1階キャンセルっていう情報がありましたが、
詳細を知っている方はおりませんか???
896: 匿名さん 
[2012-09-30 18:04:19]
1階キャンセルは、104号室でしたよ。
電話でレジデンシャルサロンに問い合わせましたから、間違いないです。
けど、一週間前の事ですから、もし購入するつもりなら急いだ方がいいですよ。
897: 匿名さん 
[2012-09-30 21:59:43]
104はもう売れちゃいましたね。
個人的には3階は手が出ないので2階で検討中。
戸数が少ないからすぐ売れていっちゃいますね、、。
898: 匿名さん 
[2012-10-02 00:30:06]
マンションに見えませんね。
個数が少ないのはある意味魅力的です。
その分競争率も激しそうですが。
天井カセット式エアコンは画期的だと思います。
こういう設備のある家増えませんかね。
駅からも程遠く、小学校も近く、いいと思いますよ。
899: 匿名さん 
[2012-10-12 23:11:34]
こちらの販売状況はどうなのでしょうかね?
900: 匿名さん 
[2012-10-13 00:00:20]
業者のPR投稿しかないね。
901: 匿名さん 
[2012-10-13 00:35:24]
HPを見たら、先着順が4戸で、11月予定の最終期が4戸で、
26戸中8戸がこれから分譲ですね。やはり用賀1丁目人気ですね、
高額物件でも、売れるのが早いですね。完成までには
全戸売れる勢いですね。
903: 匿名さん 
[2012-10-13 21:20:36]
地元民需要はもはや尽きてしまったんじゃない???

買い煽っても購入検討者がいないと、
誰も見ないw
904: 匿名さん 
[2012-10-13 21:38:40]
ヴィアージュは、地元に限らず需要があったと聞きました。三井のブランド力もあったし。

結局のところ、246越えの用賀1丁目をどう評価するかですね
906: 匿名さん 
[2012-10-14 01:08:54]
いいんじゃないの?戸数も少ないから地元需要で十分でしょう。

この辺は環境いいけどそんなに知名度あるわけじゃないし、駅まで246越えで遠いから
ヴィアージュみたいな人気はなさそうだよね。>904
土地の格や環境はここの方が上だけど、地元民の狭い範囲でしか通用しなさそう。
907: 匿名さん 
[2012-10-14 01:36:18]
903さんとか905さんは検討者では無いの?
マイナス点を指摘するとかなら参考になるけど、ただの悪口は書き込む意図がわかんないなー。
909: 匿名さん 
[2012-10-26 22:29:59]
あまり投稿がなくなってしまいましたね。
物件概要をみると、6000万円台で72㎡の物件を購入できますね。
これは高いのでしょうか、この立地・仕様だったらお買い得なのでしょうか?????

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる