三菱地所レジデンス株式会社 広島支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス平和公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ザ・パークハウス平和公園
 

広告を掲載

OLさん [更新日時] 2014-10-28 18:29:52
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 平和公園について色々と意見を交換したいです。

所在地:広島県広島市中区加古町1番4、1番5(地番)
交通:「加古町」バス停から 徒歩1分(広島バス吉島線)
広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.11平米~93.92平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス 広島支店

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-heiwa-koen/
施工会社:株式会社松村組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-05-10 00:31:44

現在の物件
ザ・パークハウス 平和公園
ザ・パークハウス 平和公園  [最終期(第4期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市中区加古町1番4(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩7分
総戸数: 42戸

ザ・パークハウス平和公園

1: 匿名さん 
[2012-05-10 13:38:59]
平和公園前でもないのに。
夜も暗い。良いのか悪いのかわからないけど、パークハウスの勢いすごいね。
2: 匿名さん 
[2012-05-10 13:41:26]
施工は中小で微妙だけど、パークハウスはすごいよ、やっぱり。
3: 匿名 
[2012-05-20 21:13:28]
三菱の流川教会は平和公園の後にやるのかな?
4: 物件比較中さん 
[2012-05-25 14:53:25]
駐車場がタワーのようなので駐車場代が高額になりそう。
府中南のパークハウスは営業マンから二重床二重天井の利点を説明されたが
足音はものすごい響いてた。
5: 匿名さん 
[2012-05-25 15:17:54]
二重床はリフォームはし易い構造だけど
防音効果があるかははっきりしていない。

むしろ空洞部分に音が反響する「太鼓現象」
も発生することもあるらしく何とも言えない。
6: 匿名さん 
[2012-05-25 18:25:02]
ここって電気の床暖房になるんだよね?
うちはガスでかなり重宝してるけど、ガス代が半端じゃない。
電気はコストと暖かさどうなんだろうか…
7: 匿名さん 
[2012-05-25 18:28:55]
想像だけどオール電化でエコキュートだから勿論普通よりは安くは
なるんじゃないかな。

営業に聞いたらもっと詳しく教えてくれるだろうけど。
8: 匿名さん 
[2012-06-07 00:30:17]
なんだかんだいっても、この川ぞい物件は人気があると思う。
南側の寮は使われてないみたいだが、売りに出てるのかな。
かなり広い敷地だから、マンション建つかな。
9: 匿名さん 
[2012-06-10 20:40:49]
良いのか悪いのかイマイチ評価しづらいマンションだ。
10: 匿名さん 
[2012-06-24 20:04:21]
ここと井口の2つとでは、どちらが価格が上になりそうなのでしょうか。
稲荷町よりは高そうだけど。
11: 匿名 
[2012-06-24 22:21:03]
このすぐ近くに住んでいました。

毎朝5時に
鳩の鳴き声で
起こされ(-_-)

毎朝ベランダに来ては糞をして…

2週間旅行で留守にしていた時は

巣を作られ…
卵を暖めていました
びっくりです(笑)

鳩対策って
何かあります?

ベランダにネットは嫌です

引っ越しましたが…


12: 匿名さん 
[2012-06-24 23:32:43]
鳩で大変な思いをされたのですね。
鳩はベランダの形状や排水溝の位置、人の気配などをよく見て、隙を伺っているようで、
同じ地区でもなぜか、鳩の来る建物とそうでない物があるようですね。
元安川近辺には、パークコートやパークハウス、ライオンズの既分譲マンションがありますが、鳩はどうでしたか。
マンションの立地としては人気のある地区だと思うのですが。
13: 匿名 
[2012-06-25 00:03:08]
人間の鳩も恐ろしく迷惑で有害だが、
鳥の鳩もなかなか迷惑だな
14: 匿名さん 
[2012-07-12 13:23:54]
SUUMOに価格が出ましたね!
2階角部屋93m2が5千万超え。
この価格見て稲荷町にする人もいるかもね。
15: 匿名さん 
[2012-07-12 13:32:25]
価格 3548万円~6798万円
坪単価は160万円のスタートです。
16: 匿名 
[2012-07-12 14:45:08]
いくら財閥系とはいえこの立地と広さで高くつけ過ぎ。
幟町の時みたいに売れ残って値下げすることになるでしょうね。
勿論幟町でこの価格帯ならアリですけどね。
17: 匿名さん 
[2012-07-12 15:10:24]
同じ三菱の広島駅徒歩8分の「広島駅前通り」も
平和記念公園徒歩5分の「平和公園」も似たような坪単価だけど
子育て世代に向いてるお洒落なエリアはどっちなのかな?
18: 匿名さん 
[2012-07-12 17:37:56]
どちらもおしゃれとは言えないような…
子育てっていくつくらい?
受験とか考えるなら、稲荷町。利便で。
でもここ夜暗いし、2号線すぐだし、価格見たら高すぎるから微妙。
19: 匿名さん 
[2012-07-12 18:30:03]
3548と言うのは、2階でしょうか。それとも、電線の上の、もっと上の階でしょうか。
20: 匿名 
[2012-07-12 18:32:59]
普通は下から価格が上がるから
2階が一番下なら2階でしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる