三菱地所レジデンス株式会社 広島支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス平和公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ザ・パークハウス平和公園
 

広告を掲載

OLさん [更新日時] 2014-10-28 18:29:52
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 平和公園について色々と意見を交換したいです。

所在地:広島県広島市中区加古町1番4、1番5(地番)
交通:「加古町」バス停から 徒歩1分(広島バス吉島線)
広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.11平米~93.92平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス 広島支店

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-heiwa-koen/
施工会社:株式会社松村組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-05-10 00:31:44

現在の物件
ザ・パークハウス 平和公園
ザ・パークハウス 平和公園  [最終期(第4期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市中区加古町1番4(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩7分
総戸数: 42戸

ザ・パークハウス平和公園

21: 匿名さん 
[2012-07-12 18:39:34]
すみません。第一期分譲ということで、階をばらして販売もありか、と思ったものですから。
22: 匿名さん 
[2012-07-12 19:40:44]
こちらを買うなら中層階より低層階の方が元安川沿いの木々が見えて良いかも知れないですね。
中層階だと中電病院がよく見えるくらいでしょうか。
23: 匿名さん 
[2012-07-12 19:52:31]
2号線からはかなり離れていますよ。
静かでいい場所だと思いますけどね。
裏側(玄関側になるのかな?)が
駐車場と専門学校ですね。
24: 匿名さん 
[2012-07-13 01:05:03]
最近は高層・中層・下層とバランス良く売れていくよね。
個人的には4階・5階がバランス良いからそのあたりの競争率が高いのかな
と思うけど。

逆に高層階ばっかり売れて下が苦戦する物件は物件自体の魅力が薄く、
眺望目当ての客しか取り込めてないってことのバロメーターにはしてるけど。
25: 匿名さん 
[2012-07-13 05:57:14]
なるほど。
私は、十数階建て最上階に住んでるから景色はかなりいいけど、いざ住むと日常生活で景色なんてゆっくり見ない。
EVないと無理だし、今じゃ低層で常に緑が見たいよ(笑)
26: 匿名さん 
[2012-07-13 10:04:57]
わかります。
バルコニーにグリーンの鉢植えを置いていたのですが、
虫にやられてしまいました。
13階なのになぜ…

ここは以前勤めていた会社の近くです。
交通はほとんど吉島行きのバスのみですが、
わりと静かでいい場所だと思いますけどね。
本通りまで歩いて15分もあれば着きます。
27: 匿名 
[2012-07-13 11:57:01]
それもしかして虫じゃなくて風かも?
高層階は風が強くて植物あんまり育たない。
28: 物件比較中さん 
[2012-07-14 07:57:33]
今日から第一期登録受付開始。
登録受付期間も長いし、三菱だけは真面目に抽選みたいですね。
各社の販売方法がこんなに違うなんて、勉強になります。
29: 匿名さん 
[2012-07-16 21:19:48]
第一期
価格 3548万円~6798万円
販売戸数 27戸 
専有面積 73.11m2~93.92m2 

一番安い部屋で坪160万か。


30: 匿名さん 
[2012-07-18 21:34:34]
だれが買うんじゃ?
イメージ的には三井の方が上かな。
31: 匿名さん 
[2012-07-18 23:07:43]
イメージはいいけど、梁が駄目ですね。
32: 匿名 
[2012-08-29 11:56:40]
場所も微妙だし、ちと高くない?
33: 匿名さん 
[2012-08-30 18:57:16]
街近の割に、川沿いの緑が豊かなのが魅力。
場所は中途半端、価格高すぎる。
34: 匿名 
[2012-09-05 10:16:30]
場所悪くはないが、けっして良くもない!

平和公園が一望できる紙屋町や大手町なら分かるが、ちょっと街まで中途半端に距離があるし、その割に、値段が高すぎかな!
35: 匿名 
[2012-09-05 14:21:58]
昔このすぐ近くに住んでたけど,静かで,街中にも自転車で行ける距離でした。街中すぎるのに抵抗があったのでこの距離感が私にはぴったりでした。覆面パトがよく アステールや文化交流会館に張り付いてたのは気になりましたが。
36: ガスや 
[2012-10-10 23:07:32]
近くの某マンションだがチラシが何度か入ってる。他スレ同様ちと高いがどんな人が買うのか?動いてるの?
37: 匿名 
[2012-10-25 22:15:51]
近くにスーパーとかありますか?
38: 匿名 
[2012-10-26 09:46:12]
近くにはないような…
40: 匿名さん 
[2012-10-26 12:36:09]
優雅な人ならここは選ばないでしょ。
41: 匿名さん 
[2012-10-28 11:35:32]
皆が高い高いと言っているのを、敢えて買う。また買うことが愉悦となる。そんな同じ価値感の者同士が住むから快適なんでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる