東武鉄道株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ草加松原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 1丁目
  7. ソライエ草加松原
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2017-11-05 21:49:54
 削除依頼 投稿する

ソライエ草加松原についての情報を希望しています。
駅ちかだし、結構便利な場所かなと思ったんですがどうでしょうか?

所在地:埼玉県草加市松原一丁目1175番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩3分 (東武スカイツリーライン)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.91平米~97.48平米
売主:東武鉄道
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:東武プロパティーズ

物件URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/m-255/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-05-08 15:35:49

現在の物件
ソライエ草加松原
ソライエ草加松原  [【先着順】]
ソライエ草加松原
 
所在地:埼玉県草加市松原一丁目1175番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 松原団地駅 徒歩3分 (東武スカイツリーライン)
総戸数: 255戸

ソライエ草加松原

126: 匿名さん 
[2012-08-15 12:02:37]
うちは、85か95を希望してます。
担当の方は、抽選になるかもと言っていますが、どうなりますか。
西側は老人ホームが建つみたいですが、どういう計画予定なんでしょうかね。
あと床暖はつかないそうです。ちょっとがっかりでした。
127: 購入検討中さん 
[2012-08-15 13:38:14]
私も95ですねー。
西側は六階の老人ホームなんでそれより上の階ならばいいかなと。
128: 匿名さん 
[2012-08-15 13:48:21]
うわー床暖房無しでは検討できない、オプション対応はあるんでしょうか?
129: 匿名 
[2012-08-15 15:08:24]
今どき、そんなマンションあるんですか?
130: 匿名さん 
[2012-08-15 15:49:37]
床暖房のオプションはあると聞きましたよ。
でもランニングコスト高いんですよね?
床暖房があっても使わないという人もいたのでわざわざオプションでつけるかどうか迷っています。
131: 匿名 
[2012-08-15 19:16:29]
標準で入ってないと高コストでバカらしい。
この世帯数あるから更に安く入れられるのに、何で入れないのか。
風が起きず、子供にも年寄りにも快適なのに。
132: 賃貸住まいさん 
[2012-08-15 19:38:37]
自分も床暖房欲しかったです!
133: 匿名 
[2012-08-16 10:51:51]
うちは床暖いらないので、オプションでよかったと思ってます。その分物件価格にも反映するので
134: 物件比較中さん 
[2012-08-16 12:24:49]
うちも床暖房はいらない派です。
今、床暖房付の家に住んでいますが 一度も使ったことないです。
ガス給湯器が壊れやすくなるって聞いたことあります。
135: 購入検討中さん 
[2012-08-16 13:31:01]
確か隣のURは床暖房入ってたような。

まぁ自分は必要性を感じないですが。
136: 匿名 
[2012-08-16 17:04:59]
ベルクス綺麗にならないのでしょうか?イオンモールみたいなのができたら最高。
大学前の立ち退き済み公団は何に変わりますか?分譲マンション?
137: 匿名さん 
[2012-08-17 10:11:37]
ベルクスはオーナービルのテナントだから...

ミソノやレイクタウン、新三郷のららぽーとなど

ショッピングモールは近隣にたくさんありますよね~

D地区の建替え計画にショッピングモールの話もあるようですが...何年先になることか?!

B地区はUR賃貸で建替えらしいですが...こちらも何年かかるのか?!


ソライエ北側の空き地は何になるのでしょうか?
138: 購入検討中さん 
[2012-08-17 13:32:14]
どなたかモデルルームのレポお願いしますー
139: 匿名さん 
[2012-08-17 21:05:38]
本日モデルルーム内覧してきました。午前中10組位、午後も10組位でしょうか。

一時半の時点で4~5位のバラが付いてました。大体角部屋だったと思います。高額物件から決まっているようでした。

自分も申込してきました。
140: 購入検討中さん 
[2012-08-17 22:04:02]
レポありがとうございます!

もうすでに決まってるんですか…。要望書通りにいかないんですかね。

高額物件となると四千万のとことかも決まってました?
141: 匿名 
[2012-08-17 22:55:44]
床暖房は一度使うと手放せなくなりますよ。
タイマーをセットしておくと、朝、床がポカポカです。
ほこりが舞わない点も、子供がいる家庭にはプラスですね。
142: 匿名さん 
[2012-08-17 23:02:59]
購入検討さんへ
4000万以上の方が赤いバラ多くついていたと思います。
あくまでまだ申込の段階ですので、重なれば抽選だと思いますよ!

但しきっと早く申込んだ人で、内容のいい人が優先されるような気がするので早目に申込された方がいいのでは!
うちは内容がよくないので抽選にならない事を祈るのみです。
143: 匿名さん 
[2012-08-18 00:02:20]
川が気になります。自転車が投棄されていました。
144: 匿名さん 
[2012-08-18 18:36:34]
今日見学会に行った人いましたら、どんな感じだったか教えてください。
145: 匿名 
[2012-08-18 23:41:29]
>>142さん

「内容のいい人」とはどういう人でしょうか?
オプションをたくさん購入する人のことかな??

購入を検討しているのですが、オプションを付けれるほど予算に余裕がないので、「内容のいい人」の基準が気になります。
146: 匿名さん 
[2012-08-18 23:59:24]
ローン審査が確実に通り、資金面に問題がなさそうに見える人、余裕がありそうに見える人=内容のいい人かな・・・・
147: 匿名 
[2012-08-19 00:29:24]
この世帯数でエレベーター二基ってどう思いますか?
抽選ってもちろん公開式ですよね!?
148: 匿名さん 
[2012-08-19 18:18:46]
エレベーターは朝7時から8時位にかけて混むのでしょうかねー後の時間は大丈夫ではないでしょうか!
抽選は公開だそうですが、あまり来ないって聞きました!


149: 購入検討中さん 
[2012-08-19 19:19:20]
高層階に住むとエレベーターは大変そうですね。

抽選はあってないようなものって聞きますが、どうなんでしょう…
150: 匿名 
[2012-08-19 19:51:33]
戸数のわりに来場が少ないようですね…。
つらいスタートですね。
良い立地なんだけど。
151: 匿名 
[2012-08-19 21:52:23]
準急の止まらない駅ですから。。。
152: 匿名 
[2012-08-19 21:54:07]
エレベータが通勤時間帯(朝7時から8時位)に混むのは×ですね。
153: 匿名さん 
[2012-08-19 21:55:10]
来場少ないんですか?それは検討中の私には朗報ですね!
来年の12月完成のようですので、そ
れまでに完売していただければと思います。
156: 匿名さんさん 
[2012-08-21 01:00:21]
松原をご検討中の皆様、特に小さなお子様をもつ方で、この地域の放射線はどんなように感じられてますでしょうか?全く気になりませんか?
157: 購入検討中さん 
[2012-08-21 09:12:25]
放射線は草加市のホームページで公開されてますよ。
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1701/a02/a01/PAGE000000000000026...
私も子供が小さいので気になりますが、こればかりは仕方ないですよね。
158: 匿名 
[2012-08-21 16:58:18]
え?草加市も放射線量高いんですか?三○市より低いと思ったのですが!!
159: 購入検討中さん 
[2012-08-22 12:56:11]
No.158さん、専門家ではありませんが、放射線量は、高さや風向き、計測機器によっても変わると思います。
個人的に、現在の草加市の放射線量が特別高いという印象はありません。
一年くらい前ですが、保育園や小学校で測っていた情報が草加市のホームページにあったのですが、値は場所により0.04くらいから0.17あたりと、バラバラだったと覚えてます。
個人的には、関東地方であれば、どこでも同じような感じだと思います。
161: 匿名さん 
[2012-08-23 16:37:34]
今現在の申込状況は、どんな感じか知ってる方はいませんか?
162: 購入検討中さん 
[2012-08-23 21:23:17]
要望書提出の方は結構いるみたいですね。
163: 購入検討中さん 
[2012-08-23 22:21:55]
先日モデルルーム見学していました。
やはり角部屋はほとんど花付いてたような気がします。
たぶん重なってもいるでしょうから、そうなると抽選でしょう。
でも線路側の方は第二弾(?)に残しているみたいですよ。
なんせ、完成が来年末・入居が再来年の1月以降ですから、
まだまだ先ですよね。
その間、他にマンションいくつも建つでしょうね^^;
164: 購入検討中さん 
[2012-08-23 22:23:35]
↑ モデルルーム見学して「いました」ではなく「きました」の間違いでした。
投稿後に気づいてすみません。
165: 購入検討中さん 
[2012-08-23 22:39:54]
入居が来年の年末と案内されました。

住宅ローンの審査が既に終わった方はいらっしゃいますか?
166: 匿名さん 
[2012-08-23 23:10:08]
自分も、角部屋申込みました。角部屋は結構複数申込入ってるんですね。重なると抽選ですよね。抽選はどうやって決めるのでしょうか?
ちなみに自分の場合はローン審査はなんとか通りましたよ。
167: 購入検討中さん 
[2012-08-24 22:52:07]
自分の所も抽選になるみたいなことを言われました。

不安ですよね。抽選の方法まで詳しく聞いてませんが。

生きた心地がしません。。。
168: 匿名 
[2012-08-24 23:25:01]
でも本当に抽選になるほど申し込みがあるのでしょうか?
私も初日に申し込みましたが、ここのお部屋はたぶん抽選になりますと言われました。
でも他のマンションの初日に比べると、あまり人気があるように思えなかったのですが・・・。
169: 匿名さん 
[2012-08-24 23:50:27]
お互い抽選に受かるといいですね!
うちは抽選ダメだったら、戸建てに変更します。
一昨日行ってきましたが、60位薔薇の花が付いてました!
角はまだ決まってない部屋があった気がします。
決まったらすぐに契約だった気がしますが、手付けって結構高いんですね!
1割でしたっけ。
普通なんですかね?
170: 購入検討中さん 
[2012-08-25 07:01:52]
自分も抽選漏れしたら買いませんと伝えてきました。

正直辞退させないために抽選になると言ってるだけなような気もしますが…。
171: 匿名さん 
[2012-08-26 16:31:16]
いいマンションだと思いますが、何故か静かですね。
どうしてでしょうか?越谷駅前のマンションやレイクタウンのマンションよりよっぽどいいと思いますが~
172: 匿名 
[2012-08-26 18:03:11]
まだグランドオープンではないからではないでしょうか!?
今月いっぱいは優先案内会ですよね~?
173: 購入検討中さん 
[2012-08-27 07:14:11]
モデルルームってどこにありますか?
松原団地駅の近くですか?
174: 匿名 
[2012-08-27 10:22:21]
駅前だよ。改札出て左側に見えるよ
175: 購入検討中さん 
[2012-08-27 19:49:30]
173です。
今週のスーモに載っていたので解決しました。
第1章で100戸売るって凄いですね。
即日完売する自信でもあるんですかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ソライエ草加松原

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる