野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー白金台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金台
  6. 2丁目
  7. プラウドタワー白金台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-23 14:46:19
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-shirokanedai/index.html

所在地:東京都港区白金台二丁目2番地25他(地番)
交通:都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩3分
南北線 「白金台」駅 徒歩10分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩14分
山手線 「品川」駅 徒歩15分
山手線 「五反田」駅 徒歩15分
間取:1LDK ~3LDK
面積:41.59平米~111.69平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2012-05-02 11:52:52

現在の物件
プラウドタワー白金台
プラウドタワー白金台
 
所在地:東京都港区白金台二丁目2番地25他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩3分
総戸数: 188戸

プラウドタワー白金台

283: 匿名さん 
[2013-01-18 21:40:43]
あのさあ、女性はなぜハイヒールを履くのか考えたことはないのか?なんでスニーカー履かないのかと聞いて見な。
斜め部屋は使いにくいとか全く本質ではないのだよ。
284: 匿名さん 
[2013-01-19 00:07:31]
斜め部屋の白金タワーのリビングにおじゃました事ありますが
素敵でしたよ。
こちらは、高いけど良い場所ですし仕様も高級そうですね。
欲しい部屋は高額過ぎて見送りましたが。
285: 匿名さん 
[2013-01-19 12:16:54]
斜め部屋は広ければ問題ない
286: 購入検討中さん 
[2013-01-22 14:43:57]
あれ?2F-東向き¥4,390万の部屋売れちゃった????
狙ってたのに…。
287: 匿名さん 
[2013-01-23 16:43:10]
>>283

ちょっと納得しました(汗)

不便な可能性があっても「綺麗だから」「お洒落だから」という理由で不便なほうを選ぶ、これは本当に好きで選ぶのであって心配ならスタンダードな間取りを選ぶ、ということですよね(この解釈で良いでしょうか・・・)。

たしかに私は普通の部屋のほうが普通に過ごせそうに思ってはいますが、いまだにこの斜めの部屋の不思議な魅力から目が離せません、そしてまだここを買いたいと思っています。

斜めであることが特別さを抱かせているのかもしれないですねー。
288: 匿名さん 
[2013-01-23 17:36:20]
そういう変わった人が何人かいないと完売しないからね。
デベにとっては貴重な存在だろう。
289: 匿名さん 
[2013-01-23 18:52:02]
ルフォンが思ったより仕様高いかも。水栓とか。
こちらより、お安いのもちょっとビックリ。
この物件の仕様はあまり高級に感じないですが。
例えば、ウォシュレットのリモコンもチープだったり、他の高級マンションと同じ日に見学したとき、安かろう・・実感しました。
290: 港区の人 
[2013-01-23 18:54:08]
NO.287さんて、変わり者ですか?
291: 匿名さん 
[2013-01-23 19:02:47]
天神坂下にマンション立つみたいだね
292: 匿名さん 
[2013-01-23 19:35:31]
靴なら何足も持てるから、場合によって使い分けられるが、家はそういうわけにいかんからね。
293: 検討中の奥さま 
[2013-01-24 21:28:55]
リビングダイニングに斜めの部分があっても綺麗にレイアウトできると思うけど、
5.1畳の部屋が斜めに切れてるとか、やっぱり無理だと思う。

DINKSやおひとり住まいの方で、書斎や趣味の部屋に使うつもりならいいんじゃないですか?
うちは子供部屋として2部屋必要なので、斜め小部屋は厳しいです・・
294: 物件比較中さん 
[2013-01-24 22:49:43]
角が斜めのマンションなんてそんなに珍しくもないのに・・・。

それよりもこのマンションで問題なのは、その斜め部屋が、
他の多くのマンションと違ってリビング・ダイニングになっていないところじゃないのかな?

やはり玄関位置が奥まり過ぎていて、角の斜め部屋をリビングにするには、
そこまで長い廊下を作らざるをえないので、折角眺望や採光の良い斜め部屋をリビングにしづらいのが問題だと思う。
295: 物件比較中さん 
[2013-01-28 00:31:21]
予算さえあえば80平米の高層階良いなと思いつつ、億出すならここじゃなくてもよいかなとも思う葛藤。
296: 不動産購入勉強中さん 
[2013-01-28 00:39:11]
2階60平米向き問わずでいくら?5000台でで買えますか??
297: 匿名さん 
[2013-01-28 01:12:03]
坪290くらいですかね?
298: 匿名さん 
[2013-01-28 01:14:32]
お帰り下さい。
299: 匿名さん 
[2013-01-28 01:21:01]
この辺で300も出せない輩は論外ですな
300: 匿名さん 
[2013-01-29 12:45:30]
>296,297
8年ぐらい前なら余裕ですよ
しかもここみたいな安普請じゃありません
301: 匿名さん 
[2013-01-29 12:48:16]
8年前?高輪ザレジデンスだと安い部屋でも坪340だったぞ。
302: 匿名さん 
[2013-01-29 15:05:50]
高層階80超えの部屋はなかなか良いと思いました。
億出ますが白金小の学区である事アドレスを考えるとこの価格は妥当な金額だと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー白金台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる