野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー白金台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金台
  6. 2丁目
  7. プラウドタワー白金台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-23 14:46:19
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-shirokanedai/index.html

所在地:東京都港区白金台二丁目2番地25他(地番)
交通:都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩3分
南北線 「白金台」駅 徒歩10分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩14分
山手線 「品川」駅 徒歩15分
山手線 「五反田」駅 徒歩15分
間取:1LDK ~3LDK
面積:41.59平米~111.69平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2012-05-02 11:52:52

現在の物件
プラウドタワー白金台
プラウドタワー白金台
 
所在地:東京都港区白金台二丁目2番地25他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩3分
総戸数: 188戸

プラウドタワー白金台

261: 物件比較中さん 
[2013-01-03 16:49:55]
ここは早目に売り切らないと、在庫を掃くのが厳しそうですね。
桜田通り沿いにこれだけ乱立してると、
絶対ここじゃなきゃって理由が乏しくなってるわけで。
白金アドレスは捨てがたいものの・・・
丸紅の完成在庫を年度内で買いたたけたら、そっち行ってもいいかなと思う。
262: 購入検討中さん 
[2013-01-03 16:53:29]
いやいや、何処かの不人気エリアと違って放っておいてもすぐ完売すると思いますよ。
ネガるのは予算不足の貧乏人だけ。
263: 検討中の奥さま 
[2013-01-05 20:56:49]
そうですね。ここ価格なら完売どころか即売ではないでしょうか?
266: 匿名さん 
[2013-01-06 00:14:35]
湾岸は論外としても

五反田の雰囲気を残す
一番不人気エリアでしょ
事実はしっかりみつめましょうね

267: 周辺住民さん 
[2013-01-06 01:00:25]
東五反田五丁目(池田山)などは品川区なるも、都内屈指地区で今でも更地坪600万も。東五反田三丁目(島津山)も準ずる。

南麻布5や元麻布3程ではないにしても、港区に勝るとも劣らずでっせ。

滅多な事言うと虚偽の流布で近隣から石飛びまっせ。
268: 検討中の奥さま 
[2013-01-06 23:48:28]
池田山、島津山周辺は行けばわかりますよ、そのすばらしい邸宅街の雰囲気が。
269: 匿名さん 
[2013-01-07 00:22:24]
池田山別に嫌いではないですが3Aと比較するとさすがにね。
池田山は五反田大崎が工場街と化してちょっと残念な土地になりつつあります。むしろ都心から離れた目黒、世田谷、田園調布の方が雰囲気はいいのですよね。
270: 購入検討中さん 
[2013-01-07 14:44:40]
それにしても酷い間取りばかりですね。。。もっとどうにかならなかったのか。
271: 匿名さん 
[2013-01-07 19:02:15]
下がり梁はひどいし、柱の位置も居住者に不親切な設計だ。
地権者さん達は設計に意見しなかったのかな。
不人気な物件に建て替えするのを望まないだろうし。

エリア違いますが、シャトー三田の建て替えも野村がするんですよね。
どんな間取りになるか、興味ありまず。 
272: 物件比較中さん 
[2013-01-09 18:13:13]
デフォルトの間取はたしかに良くないんですが、
オーダーメイドシステムである程度の改善はできそうかなと期待してたんですけど、
公式サイト見る限りでは、あまり大きな変更はできないみたいですね。。。
う〜ん、買ってすぐにリフォームかな〜。
273: 匿名さん 
[2013-01-09 19:00:17]
リフォーム以前に
あの下がり天井と窓は修正不能ですね。
どうもなりません
274: いつか買いたいさん 
[2013-01-09 22:12:12]
なんちゃって白金台(高輪台)じゃなく、本当の白金台にタワーか中層が建つ予定ないですかね?
このあたりの新築ラッシュはどれも一長一短で、これという決め手に欠ける。

まともな間取り、白金台アドレス(本物)、80平米以上の物件待ってます、デベさん。
275: 匿名さん 
[2013-01-10 14:24:22]
 中古マンションの供給も、最寄駅を白金台・高輪白金としてリサーチすると他の人気地区に比して圧倒的に件数が少ないし、かつ築年数も古い!築浅物件は、ほとんど実質高輪台。
 そもそも白金・白金台地区は、マンション供給のきわめて少ない地区じゃないでしょうか??


276: 匿名さん 
[2013-01-10 22:40:23]
白金台は確かに少ないけど白金高輪はたくさんあるじゃん。
277: 匿名さん 
[2013-01-11 08:55:20]
ほんと、白金高輪や高輪台周辺なら、いっぱいありますよね。

白金台3~5丁目あたりで新築、マンション建て替えとか待つしかないでしょうか。

不動産情報サイトで、白金台駅最寄の中古物件が、築浅であまりヒットしないのは、

売却に出た情報が上がった時点で、前々から不動産やさんに、

このあたりで買いたいと希望出してる人に対して、水面下で動いてるように思います。

こちらの新築を買って、すぐにリフォームするなら、

思いつくのは、白金台駅徒歩1分のクラッシィ白金台シティハウスとかが中古で出たときに買って、

お値段次第ですが、そういう物件でリフォームするとかしたほうがよいような。。
278: 購入検討中さん 
[2013-01-11 14:29:43]
 いや、その白金高輪駅ですら、御手近ヤフー不動産で検索しても、マーケットに出ている築5年以内の中古マンションは、2LDK以上でほぼゼロです。

 築10年以内とすると白金タワーなどなどヒットしてきますが、それとて少ない。震災2011年を考えるとちょっと違う時代の物件という感じですよね。

 御指摘のように白金台駅となるとイウモサラナリですね。

279: 住まいに詳しい人 
[2013-01-17 13:03:36]
>>273
個人的に下がり天井や窓はまだ許容できますが、あの玄関位置だけはどうにもなりません。
玄関位置が悪いせいで、居室・リビングまでの廊下が必然的に長くなってしまう。
280: 匿名さん 
[2013-01-18 16:08:59]
斜めの部屋って使いにくそうって思うのですが、どうですか。
家具を置いてもスペースが有効利用できないように思いますが、
どうレイアウトすると便利に使えるのか悩んでます。
場所はとっても素敵な場所ですが、プランが困ります。
281: 匿名さん 
[2013-01-18 16:14:11]
オーダーメイドは追加料金が発生するのでしょうか。あまり融通の利くオーダーではないようですので272さんのおっしゃるようにいずれリフォームがいいのかなとも考えております。

ただ私の計画ではそれなら最初はデフォルトのまま生活して将来のリフォームに全て備えたいところです。購入までに入念にリフォーム計画を練って、希望通り実行可能であれば、しばらくは我慢して住めるかなと。

立地も良くて素敵なマンションです、リフォームで完璧な住まいにしたいですね。
282: 匿名さん 
[2013-01-18 17:16:17]
売れ行きどうなのかね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー白金台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる