東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-04 11:14:58
 

その9です。
こちらは契約者、入居者専用となります。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195824/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176436/


物件URL:http://www.ariake-sky.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-04-27 22:10:55

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その9

851: プレミアム 
[2013-02-26 07:58:57]
>849
別に何も主張してないけどwここの人達面白いからからかっているだけww
特に住民A面白いwまーだこんなとこに粘着してここの話してるんだなぁ~と思ってさ。
本当の住民ならこんなとこで粘着してないで理事でも率先してやってより良いマンション
にしていけば~849は完全に理事は人任せだね。主張が無くても誰かがやらなきゃいけない
事なんだよ。主張があるからって人に押し付けて正論言ってるつもりか?

850は勝手に結論付けしちゃったよwww
852: 匿名 
[2013-02-26 09:48:02]
>851
>別に何も主張してないけどwここの人達面白いからからかっているだけww

つまり貴方は意見も主張もない単なる愉快犯で相手にする価値も無い方、ということですね。
私も850さんの結論と同じ結論に至りました。
854: プレミアム 
[2013-02-26 10:03:31]
>852
だ・か・ら・・・
初めから言ってるでしょ。
何か主張があるなら住民専用のエムクラウドで理事会に言えば良いでしょって!
ここに居る事態住民じゃない証拠だよって。
住民じゃないやつ相手にからかっているだけだよww
いまさら何言ってるの?結論なんか初めから出てるんだよ。
ここに粘着書き込みしているやつ=非住民
あんたも住民なら違うほう行けば??
こんなところで結論出してるんなら理事になってマンションの問題解決
に結論出してよ。
855: プレミアム 
[2013-02-26 10:17:32]
>852
あっ!一つ主張あった。
それは
私は”このマンションについては何も不平不満が無い”ことですかな。
まー私の書き込みを見てもらえば解るかと思いますがこのマンションに
対しての不平不満は何一つ書いてはないつもりですが。まー無いんで
書くことも無いのですがね。
なんか知ったかして、あたかもこのマンションで問題が起きているみたいな
書き込みの人(住民Aとかw)に対してはいろいろ言って遊んでいますがww
(住民Aはこの頃人の発言の揚げ足しか取らないんでつまらないんでスルー気味ですが・・・)
まー貴方も住民ならエアーの判別ぐらいは出来るとは思いますが。
理事がんばってください!!
860: 住民さん A 
[2013-02-26 12:55:37]
>この掲示板では子供の奇声云々と話題になっていましたがそのような
>問題自体発生していませんよ。このマンションでは。

>ヒステリックに騒いでいる人は居ません。

実際には(管理等に確認し)私もそう思っています。
(これに関しては正しい発言ですよ。プレミミムさん)

それなのにこの掲示板の一部の方が
子供の声を「騒音だ!奇声だ!扉を閉めろ! 」 という方がいたのです。
※読み返してもらえればわかります。


>誰に通報するの?

上記のように本当に騒がしく迷惑と感じるなら理事会に
また「虐待?」という方もいらっしゃったので
それなら警察等になるのでしょうね。

これって、当たり前の事ですけど、おかしいですか?


>因みにロビーとはどこのことですか?

「子供がロビーで騒いでいる」という発言があったので
そのまま使わせてもらいましたがおそらくエントランス付近のことでしょう



>扉とはどこの扉ですか?まさか各住戸の扉?誰も開けていませんがw

「子供が騒がしいから扉を閉めろ」という発言があったので
そのまま使わせてもらいました。玄関の扉か窓のことかと推測されます。

これについては大前提として
扉を閉める閉めないは各戸の自由です。
強制することはできません。
そして、ご存知か分りませんが
乳幼児は一日中泣いているものです。
この方の言っている事は
家中の扉を一日中、締め切ってろってことですかね?
全く傲慢な意見です。

私は小さな子供の泣き声をうるさいと感じたことは一度もありません。
むしろ現在のような超少子化社会で
この街にとって
小さな子供たちは貴重な大切な存在です。

老人ばかりになり
活気の無くなった
かつての新興住宅が
今問題になっているのを
みなさんご存知ですよね?
つまり
子供が住みやすい場所=大きな資産価値
なのです。

大切な資産を守るためにも
子供がいない方も協力し合って
未来を担う子供たちが
住みやすい環境をつくっていきましょう
866: 住民さん A 
[2013-02-26 18:54:45]
ところで、
セキュリティや資産価値の観点から
むやみに情報を出すことはできませんが

特に語っても問題がないことで
住民しか知らないであろう事は
何でも答えられますから
お気軽に質問してください

【テキストを一部削除しました。管理担当】
869: 匿名さん 
[2013-02-27 19:06:34]
プレミアムさんは
賃貸住人か非住人であるみたいですな

納得です。
874: マンション住民さん 
[2013-03-04 13:53:23]
東京都品川区のマンションで、1階に入居した夫婦が、2階に入居してきた男児と家族に対し、男児が部屋で飛び跳ねる音がうるさいとして、騒音の差し止め請求をしました。この夫婦は業者に依頼して騒音を測定しており、その結果に基づき裁判では「我慢の限度を超えている」として、男児の父親に一定以上の騒音を出さないように命じる判決を言い渡しました。

夫婦が求めた慰謝料は60万円のほか、妻が頭痛で通院した治療費や騒音測定の費用など。
この裁判では、「男児が飛び跳ねたり走り回ったりする音は生活実感としてかなり大きく聞こえ相当の頻度であった」と指摘され、男児の父親に対して配慮すべき義務を怠ったと判断されています。

http://allabout.co.jp/gm/gc/393395/
875: 匿名さん 
[2013-03-04 15:23:42]
874
は何が言いたいのでしょうか?

これって他のマンションの話ですよね

粘着して煽るのは賛成できません。
876: 匿名さん 
[2013-03-04 23:49:18]
あれれ? マンション前にパトカーが4台も! 
何があったんですか?
877: 住民さんA 
[2013-03-05 22:42:34]
IOC来てるからね。警備ですよ。
878: マンション住民さん 
[2013-03-06 04:08:09]
有明に限らず区内各所至る場所にいますね
警察総動員でしょう
879: 匿名さん 
[2013-03-07 20:32:00]
こんにちは。購入予定者なのですが
このマンションはサークル活動やイベントが
盛んとARIAKE LIFEに書いてありましたが
主にどんな活動をされているのですか?

お隣のマーレさんにはピアノサークルと
野球サークルがあるみたいですね。住民同士が
共用施設などを使って楽しい余暇の活動が
できるマンションはいいですね!
884: 住民さん A 
[2013-03-11 17:22:55]
マンションの貴重な情報を
むやみに明かしてはいけませんね。

そんなに知りたければ営業に聞けば良い事です。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
885: 匿名さん 
[2013-03-11 22:08:39]
値引き販売、悔しいです!!
2年待てば1500万安く買えたのに!
886: 匿名さん 
[2013-03-12 04:13:36]
こんばんは。879です。
サークルのご回答ありがとうございます。
まだ引き渡し前なので、住民用クラウド?
は使えないのでお尋ねしてみましたが、
何かそんなに問題でしたか??営業さんは
サークル活動のことはよく分からない様子
でしたので。内覧の際に防災センターに
寄ってみます。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
899: 住民さんB 
[2013-03-14 14:58:00]
まぁ本物の住民ならここでやり取りする必要もないし、分からないことはコンシェルジュか管理会社の人に
聞けば分かるわけでここで質問する必要もないわけだ。一番かわいそうなのが、何も知らない契約者が、
このマンションの事をここで質問して偽住民呼ばわりされるパターンだな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる