三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー南千里丘ってどうなん?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 南千里丘
  6. パークタワー南千里丘ってどうなん?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2014-05-17 14:30:32
 

パークタワー南千里丘の購入をご検討中のみなさま、
有意義な情報や意見交換をお願いいたします☆

所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.91平米~98.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1105/
施工会社:清水建設株式会社 大阪支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2012-04-27 16:06:56

現在の物件
パークタワー南千里丘
パークタワー南千里丘
 
所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 摂津市駅 徒歩4分
総戸数: 470戸

パークタワー南千里丘ってどうなん?

67: 購入検討中さん 
[2012-08-17 19:23:03]
花火で盛り上がったじょ!
70: 購入検討中さん 
[2012-08-30 08:12:28]
でも確かに65はわざわざ消されるような内容ではなかったので不思議に思ってました
あの内容で消されるなら意見交換なんかできないのでは、?
実際あまりにも書き込みが少なすぎるきがしますがタワー大丈夫なの?

72: 匿名さん 
[2012-09-08 13:09:18]
62さんの写真、キレイですね
でも肉眼ではそこまでキレイに見えないですよね
過剰に期待する人がいるかもしれないので
望遠の説明を加えましょう

73: 匿名 
[2012-09-08 15:15:04]
淀川、弁天どちらもそこそこキレイに見えましたよ~。
子供がいるとなかなか現地まで行けませんが、
音も聞こえるし、それなりに見えるし「花火見た」と言うにはこれで十分です。
74: ご近所さん 
[2012-09-08 16:17:39]
淀川はちょっと花火小さいけど、弁天十分迫力あると思います。高層階で涼しい家の中からみる弁天の花火はうらやましいかも。
75: 匿名さん 
[2012-09-08 16:20:50]
花火の写真綺麗ですね。
そんなに綺麗に自宅から花火が見えるって良いですよね。
人ごみの中から見るよりずっと良いです。
76: 購入検討中さん 
[2012-09-08 21:04:01]
72さん

かなり望遠で撮ったと説明をしたところ、削除されたんです。
77: 周辺住民さん 
[2012-09-09 08:21:30]
花火の写真を投稿した62です。確かにズームは使いました。でも超望遠レンズ?は残念ながら所有していません。

昨日、パークシティ住民には、パークタワーのマンションパビリオンの先行見学会がありました。予想以上に沢山訪れていて、皆このタワーが気になっているのだと感じました。

花火の日は屋上が大人気だろうな~。
78: 匿名さん 
[2012-09-11 15:52:47]
マンションの屋上には出られるんですか?
普通は立ち入り禁止のような・・・
79: 周辺住民さん 
[2012-09-12 17:58:14]
屋上という名称ではないかも知れませんが上がれるという話でした。ただ詳しく聞けていませんので詳細は不明です。
80: 購入検討中さん 
[2012-09-12 21:28:33]
ヘリポートなのでいざというときにしか出れないと思います。
81: 匿名さん 
[2012-09-13 16:47:11]
ここのスレ、なんか違和感を感じるんだよな~
普通は目の前にタワーが建ったら嫌だと思うんだけど・・・
パークシティーの住民は上から見下ろされる立場になるのに
タワー大歓迎みたいに言うのはおかしくないか?
どう考えても営業でしょう
まぁこれも削除するんだろうけど

82: 匿名さん 
[2012-09-13 16:54:30]
せめて特急が止まる駅だったら考えなくもないけど
普通しか止まらない駅のタワーマンションって微妙
83: 周辺住民さん 
[2012-09-13 17:17:45]
81さん

タワー隣のパークシティの住民です。パークシティ住民もタワー施設が使えると聞いているので歓迎してます。タワーの人もパークシティのアリーナとか使えます。

買う時にもタワーの説明がありました(まだ決定ではありませんでしたが)。タワーが向いのB棟は値段抑えめでしたし、分かっていた事なのでいまさら反対運動とかはないと思います。
84: ご近所さん 
[2012-09-13 20:35:02]
パークシティに住んでますが、
>>83さんの仰られてる通り知ってて買ったので文句はないです。
パークシティにはない共有施設があるので楽しみです。

さすがに工事の音はよく聞こえますね。
早く出来て欲しいな~と思ってみています。
85: ご近所さん 
[2012-09-14 08:05:41]
>81 さん

みなさんが書かれていますように、パークシティの販売時、既にパークタワーの計画は告知されていて、当初計画では43階建てだったかと思います。

それが35階建てに変更になって、今に至るというわけなので、パークシティ購入の方は、みな、パークタワーが建つことを知っているので、反対運動は起きないのでしょう。

第1期販売の時点で、既にパークタワーによる日光の影のシミュレーション図もあったようです。
86: ご近所さん 
[2012-09-14 12:46:28]
タワーとシティの共用施設を共有するかどうかは
まだ未定と聞きました。
どうなりますかね
87: 匿名さん 
[2012-09-14 18:07:53]
私も81さん同様、ちょっと不思議だったんです
でも皆さん最初から知ってて割り切って購入したんですね

しかし三井は商売が上手です事
共有施設がお互い使えたら凄いですね
タワーの豪華な共有施設が目的で
下階層の小さい安価な部屋を購入する人がいるくらいですからね
でも管理費の問題とか現実的じゃないと思うのは私だけ
88: ご近所さん 
[2012-09-14 20:36:58]
私は、パークシティ南千里丘D棟に住んでいます
1期で購入しましたが、その時から
タワーの計画の説明はありましたよ
B棟は、タワーが建つと対面になるので販売してませんでした
その説明もうけました
たしか43階と・・・
だから、工事の埃が嫌でまた、眺望も梅田方面が見えた方が
夜景がきれいなのでタワーと反対側のD棟にしました
けど入居前に電話で計画白紙と説明もうけました
入居してから、階数を減らして35階で計画再開との説明もありました
先週には、プレオープンみたいに、パークシティ南千里丘住民だけ、
モデルルームみせていただきました
購入時の話で申し訳ないのですが、共用施設は、相互間使える話も
説明ありましたよ
若干値段が違うような説明もうけました
曖昧で申し訳ないですが、
私は、最初から知っていたからマンション建設は、
反対ではありません
むしろ賛成なほうです
井戸を掘ってパークシティ南千里丘とパークタワー南千里丘の防災対策もしてあるぽかったし
A街区・B街区って感じで、目印になっていいのでは?
破格に安い三流デベのマンションたつより
高級ではないが、三井不動産マンションなら安心出来る
素敵な町になればと期待のほうが大きいです
あと、花火の件、私の部屋から見えますよ
南側のバルコニーに淀川花火大会(多少遠いけどはっきり見えます)
西側のバルコニーからは、弁天の花火が、こちらは近いのではっきりと見えます
超望遠ってかんじではないよ
肉眼ではっきり見える
嫌なのは、窓を開けると
電車の音はうるさいけど・・・
長々すいません





89: ご近所さん 
[2012-09-15 07:18:02]
パークシティに住んでます。
共用施設は自分の住んでいる方の共有施設は通常の利用料金
住んでいないほうは倍の利用料金を支払うことで利用できると説明を受けました。

アリーナみたいに利用が無料の施設なんかはどうなるのかな?
そのあたりは詰めて聞いていないのでわかりません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる