なんでも雑談「JALって好きですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. JALって好きですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 03:31:59
 削除依頼 投稿する

今何かと話題のJAL、あなたは好きですか?

[スレ作成日時]2007-02-08 00:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

JALって好きですか?

51: 匿名さん 
[2007-02-19 09:45:00]
どうせ拾ったものだろう。
52: 匿名さん 
[2007-02-19 13:58:00]
JALが良いと言う人種も情け無い連中***人種というか植民地がお気に入りなのね。
53: 匿名 
[2007-03-02 12:42:00]
JALのクラスJはいいな。
でも、やっぱオレは穴が好きだな〜。
54: 匿名さん 
[2007-03-03 01:40:00]
保守的な人はやっぱりJALが好きだが(何でか分からんけど)
色々乗った経験では
ANK>ANA>(旧)JAS>JAL
あ。これCAの質ね^^まあ、安全もANAがいいんでないの。最近は・・・
55: 匿名さん 
[2007-03-03 10:46:00]
コテコテの保守派だけど、JALは嫌い。
命をあずけるならANAにする。
56: 匿名さん 
[2007-03-03 12:09:00]
JALの来年のボーナス年間2ヶ月だって。
これって世間一般から見て、少ないんですかねえ。
社員のモチベーション低下が安全性に繋がらないといいけど。
57: 匿名はん 
[2007-03-03 13:03:00]
JALは現在のマークが良くない。Aのあの切ったようなマークになってから、ろくな事がない。やはり鶴のマークに戻すべき。
58: 土地勘無しさん 
[2007-03-03 16:48:00]
バージン、ブリティッシュ、JAL、ANA、乗るとしたらどれが良い?
59: 匿名はん 
[2007-03-03 16:58:00]
>>38
海外行くのはビジネスしか使わんから、アップグレードのファーストしか知らない。また私費(すなわち海外旅行)で行くため、安く行きたいので、航空会社にはあまりこだわらない。

グローバルグラブって実は知らない。普通にJAL乗っても「苗字」様でよばれるけどそんなにいいことかな?紙見ながら名前で読んでるだけでしょ。出発前の挨拶って機内での話でしょ。最初読んだとき、グローバルクラブなら、ラウンジまで挨拶に来るのかなと思った。

JAL以外でいいと思った航空会社は、ほとんど。シンガポールもマレーシアもタイもキャセイも良かったし、英国航空、イベリア航空(大西洋路線)、アメリカン、全日空、大韓航空・・・大体良かったよ。悪かったの方が記憶に残ってる。中国南西航空とか中華航空とかかな。

>>42
別に品格ってことは無いでしょ恐らく>>38さん仕事で乗ったんでしょ。アドレナリン全開で「これからやるで」って時には、「欧米系はアジア人を小ばかにしてるから特にだめだな。」って取る可能性もあるよ。私みたいに旅行でのほほんと行くのとは立場が違う。何で極論を持ち出して、人をけなすかな。自分はどうなのって聞きたい。
60: 周辺住民さん 
[2007-03-06 15:04:00]
マイレッジでグローバル会員にされてしまってJALに囲い込まれてます。ラウンジでただの生ビールが飲めるだけなのに、、、、、
61: まあ、こんなもんだよ 
[2007-03-12 14:05:00]
>飛行中の機長席に客室乗務員、日航が機長らを厳重注意

 日本航空の機長(45)がロンドン発関西空港行き422便(ボーイング777—200型機、乗員乗客190人)で昨年12月、女性客室乗務員(28)を機長席に座らせて記念撮影をしていたことがわかった。

 日航では「自動操縦中で航行の安全性への影響はなかったが、極めて軽率で不適切な行為だった」として、機長と客室乗務員を乗務から外し、同乗の副操縦士(34)とともに厳重注意とした。国土交通省は機長らの行政処分を検討する。

 日航によると、この機長は離陸から約6時間後のロシア・シベリア上空を巡航中、操縦室に飲み物を運んできた客室乗務員に機長席に座るよう勧め、自分が持っていたデジタルカメラで写真を撮影していた。客室乗務員はこの際、自ら操縦かんに手を添えるポーズをとっていたという。

 操縦室内には当時、副操縦士もいたが、日航の社内調査に対し「良くないと思ったが止められなかった」と話しているという。

(2007年3月12日13時47分 読売新聞)
62: つるまるきらい 
[2007-03-12 14:50:00]
ANAですね。いつも乗るのは。
ねちゃっとしたサービスの垢抜けない感じ。ラウンジの喧騒。乗り継ぎの際のサービスの悪さ(例えば、アフリカ・中東などの遠隔地から、ヨーロッパ、アジアの空港でJALに乗り継ぐ際に、たいていチェックインカウンターが開いていない。アライアンスや、地域の大手と契約してハンドリングを委託するのが「世間常識」と思うが、JALは経費節約とやらで出発2時間前まで、空港内の一般の通路とか、乗り継ぎカウンターの前で待たせてもぜんぜん平気。(言っとくけど、ビジネスクラスでも同じ扱い。)
こういう会社に、好き好んで乗る必要あるの?私は絶対遠慮しておく。おそらく地上最悪の一つ。
63: つるまるきらい 
[2007-03-12 14:58:00]
 言い忘れたけどね、私はANAのスーパーフライヤーズ会員です。グローバルのけち臭いのは、ラウンジの「ご招待」云々とか言う話で、ANAならプラチナでもブロンズでもカードだけでラウンジ使えるよ。ちましました、ラウンジ券提出させるなんて、いまどきスターアライアンスでも、スカイチームでもそんなご冗談みたいなカード発行している会社ないです。そもそも、株主優待券とかただ券出しすぎて、サービス劣化した航空会社のCAに苗字で呼ばれたくらいで鼻の下長くしている感覚がお笑いです。
64: まあ、こんなもんだよ 
[2007-03-13 07:22:00]
>>61
ところで、どうしてバレたのかな?
スッチーが皆に写真を見せびらかしたからかな?
65: 匿名さん 
[2007-03-13 09:20:00]
もう一人の操縦士がチクったんじゃない?
66: 匿名さん 
[2007-03-13 11:27:00]
>全日空機、前輪出ずに胴体着陸…高知空港でけが人なし

 13日午前9時前、高知空港上空で、伊丹発高知行きの全日空1603便の前輪が出なくなった。飛行機はプロペラ機で旋回を約2時間続け、燃料を減らしたあとの同10時54分、後輪だけでゆっくりと胴体着陸をした。

 同機にはパイロット2人、客室乗務員2人、乗客56人が乗っていた。けが人はなかった。

 機体はボンバルディアDHC8ーQ400機。

 現場の空港では、滑走路に消火剤をまき、消防車6台、救急車3台が待機していた。

(2007年3月13日11時24分 読売新聞)
67: 匿名さん 
[2009-02-18 00:55:00]
JALでしょ!

ANAは嫌い
68: 匿名さん 
[2009-02-18 01:03:00]
まずは相模湾に沈めたままの垂直尾翼を引き上げろ。

話はそれからだ。
69: 匿名さん 
[2009-02-18 01:27:00]
それからCVRのマスターもだ。
70: 匿名さん 
[2009-02-25 04:26:00]
久しぶりに仕方なくJALにのった。ひどいもんだね。食事もサービスもスッチーも。
落ちたという感じかな。 ANAの方が全然いい。

海外便はUAかSINばかりだが、JALとは段違い(にいい)かなw
71: 匿名さん 
[2009-02-26 02:48:00]
UAがいいってジョークだろ、大丈夫?
ノースワーストの次に悪いよ。
ANAは羽田の2タミの構造がクソで到着ゲートから出口まで殺人的に遠いので×
72: 匿名さん 
[2009-02-26 09:47:00]
ノースワーストは家畜を運ぶ乗り物だそうだ・・・隣に座った外人がいってたw
73: 匿名さん 
[2009-02-26 10:42:00]
「外人」が言っているから正しい
という考え方からそろそろ卒業してはどうか?
74: 匿名さん 
[2009-02-26 14:07:00]
↑正しいかどうかじゃないだろ。ネタだよ。
75: 匿名さん 
[2009-10-30 05:40:11]
JALの再建に税金を投入するのはやむなしと思うが
その前にもっと自助努力をしてもらわなくては困る。
リストラや退職者年金の調整はもちろんだが、パイロットの年収はもっと下げるべきだろう。
高給をもらうに値する仕事をしていることは認めるが、それにしてももらいすぎだ。
客室乗務員の年収はかなり下がってきてはいるが、それでもOLに比べれば相当なものだ。
パイロットのタクシー送迎をやめるだけでも少しは違うだろうし。
血税の一部がタクシー代になるのかと思うとやりきれない。
76: 匿名さん 
[2009-11-01 15:35:04]
国民航空NAL

byおんち
77: 匿名さん 
[2009-11-02 10:56:43]
>パイロットの年収はもっと下げるべきだろう。
>高給をもらうに値する仕事をしていることは認めるが、それにしてももらいすぎだ。

JALパイロットの年収っていくらなの?
78: 匿名さん 
[2009-11-02 11:01:48]
>パイロットのタクシー送迎をやめるだけでも少しは違うだろうし。

以前、予定パイロットが乗務できなくなり
交代パイロットが現地に居なかったので
東京から地方空港まで深夜車を飛ばして
(車の運転はパイロットではなかったですが)
交代パイロットが移動して問題になったけど

乗務前に疲労困憊のパイロットが操縦する飛行機には乗りたくないな~
79: 匿名さん 
[2009-11-02 11:24:05]
片桐機長・・・。
80: 匿名さん 
[2009-11-02 11:36:47]
ANAと合併してANAL
81: 匿名さん 
[2009-11-02 12:28:24]
一時期、団塊の世代退職でパイロット不足を話題になったけど
現在はどうなの?
82: 匿名さん 
[2009-11-02 12:43:23]
>客室乗務員の年収はかなり下がってきてはいるが、それでもOLに比べれば相当なものだ。

今多くは契約社員でしょ!
83: 購入経験者さん 
[2009-11-02 12:44:12]
現役の従業員が、自分たちがもらう分が減るから減額すべきでない。なんて、テレビのインタビューで
答えてたが、JALあたりも頭の悪いの大勢いるんだろうね。つぶれれば、現役は終わりだろ。
ということで、つぶすほうへ一票です。
84: 匿名さん 
[2009-11-02 12:45:26]
>つぶれれば、現役は終わりだろ。
>ということで、つぶすほうへ一票です。

国は潰せないと思っているから
胡坐をかいているんだろう。
85: 匿名さん 
[2009-11-02 14:12:30]
税金投入なら
国民に割引券を!
勿論納税者だけで構わないので!
86: 匿名さん 
[2009-11-02 14:56:28]
>パイロットのタクシー送迎をやめるだけでも少しは違うだろうし。

鉄道の始発運転手は、タクシー出社はしていないよね?
どうしているのかな?
パイロットも、新幹線なので運転手と同じ方法はとれないのかな?
87: 匿名さん 
[2009-11-03 08:21:07]
>>86

そういう体質だから、経営難になっているんだろう。
88: 匿名さん 
[2009-11-04 09:22:18]
>そういう体質だから、経営難になっているんだろう。

ANAのパイロットもタクシー出社だけど
経営難になっていないのはなぜ?
89: 匿名さん 
[2009-11-04 09:25:10]
国賓専用チャーター機とか飛ばさないから。
お国からの理不尽な要求が少ないから。
90: 匿名さん 
[2009-11-04 09:27:42]
>国賓専用チャーター機とか飛ばさないから。

北朝鮮に飛んだのは、ANAじゃなかったっけ?
91: 匿名さん 
[2009-11-04 11:25:23]
JAL撤退で地方空港疲弊!
そんな記事読むと、地方がJALに資金援助すれば良いのにね!
92: 匿名さん 
[2009-11-04 11:33:59]
>今多くは契約社員でしょ!

まだいる年配の方が、正社員で高給です。
93: 匿名さん 
[2009-11-04 11:50:46]
>>88
ANAも経営難だよ
今期も大赤字
ホテルも売却、増資もしたけど
先行きは暗い
株価も大暴落
余計な空港と路線は廃止するしかないね
94: 匿名さん 
[2009-11-04 11:58:52]
企業年金は、足かせになっている。
JALが交渉しようにも
元々社員の時代から労働組合が複雑で交渉できなかったのに
退職者との交渉は、一層難しい
95: 匿名さん 
[2009-11-04 12:30:26]
来年の正月明け、上京時に飛行機を使う予定。
ANAは予約が一杯だったから、空いていたJALで予約入れたけど、急に潰れたり
運行停止になったりしないかちょっと心配で、支払いを躊躇ってます・・・。
96: 匿名さん 
[2009-11-04 12:36:53]
それは大丈夫でしょう。
でもできればANAに乗りたいよね。
JALってこのゴタゴタで整備とかも
悪くなってるかも...
97: 購入経験者さん 
[2009-11-04 12:44:41]
こんな狭い国に空港いったいいくつあるのやら…
そんなもの小学生だった破綻するってわかるって。
98: 公的資金投入賛成 
[2009-11-04 12:45:19]
公共性の高い企業だから公的資金投入はやむ無しと思う。

その代わり従業員の給与は減額すべし。
と言っても闇雲に下げて生活できないのは可哀想だから、東証一部企業の底辺あたりに合わせれば皆も納得するでしょう。
99: 匿名かも 
[2009-11-04 13:02:27]
どうせドジでのろまな亀ばかり雇ってたんだろ!
100: サラリーマンさん 
[2009-11-04 14:57:31]
>JALってこのゴタゴタで整備とかも
>悪くなってるかも...

日常点検以外、殆どは海外委託で整備ですよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:JALって好きですか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる