なんでも雑談「カルデロン一家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. カルデロン一家
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-10-02 09:30:41
 削除依頼 投稿する

産経新聞より
『不法滞在のため、国外への強制退去を命じられたフィリピン人の娘ら家族が、法相の裁量で日本滞在を認める「在留特別許可」を入管当局に求めていた問題で、森英介法相は13日、「一家全員での在留特別許可はしない」と述べ3人全員での在留を認めない考えを示した。

 在留特別許可を求めていたのは、埼玉県蕨市の中学1年生、カルデロン・のり子さん(13)ら一家3人。

 のり子さんの父、アランさん(36)は平成5年、母、サラさん(38)は4年に、それぞれ他人名義のパスポートで入国。のり子さんは7年7月に日本で生まれた。不法滞在発覚後の18年11月に強制退去処分を受け、処分取り消しを求めた訴訟も昨年9月に敗訴が確定した。

 しかし、のり子さんが日本を出国したことがなく、日本語しか話せないことなどから、同級生らを中心に支援の輪が広がり、昨年11月に在留特別許可を求める森法相あての嘆願書を提出。1万4000人余りの署名が集まっていた。』当然の結果です。

[スレ作成日時]2009-02-13 19:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

カルデロン一家

82: 匿名さん 
[2009-03-14 18:21:00]
「杓子定規」とか「人の痛みがわからない」などと役人叩きにつなげたかったんだが、思いのほか支持が集まらず、
どころか報じれば報じるほどかえって「国が法を守るのは当然」という世論になって茫然自失、というところだろ、マスコミも。

まあ、日本社会がマスコミのセンセーショナリズムを見抜くほどに成熟したってことだ。
83: 匿名さん 
[2009-03-14 23:15:00]
子供がどんどん日本に対して憎しみを持つよう周り(マスゴミ、自称人権派弁護士、基金設立者等)が仕組んでいるように見える。
こうして反日の在日外国人が出来上がっていくのでしょう。

それより、不法滞在の外国人の子供が義務教育を受けられるほうが問題だ!
こんなに子供が大きく(裁判所の命令が出てから2年もごねてる段階で問題ありの犯罪者だが!!)なるまで不法滞在がばれないのは、入管と地方自治体のデータが連動していないからであるが、今回、この点を改善する「新外国人管理制度」も骨抜きにされつつある。

同じ外国人である在日朝鮮人も一緒に管理すべきだと強く思う。
もう、差別だという言葉で特権を得ている在日を何とかしないと、ますます住みづらい日本になってしまう。カルデロン一家の後には朝鮮人・中国人の同じようなことを装った大量発生が控えてますよ!!
84: 匿名さん 
[2009-03-14 23:22:00]
>>83
きみの発言は、スレの多くの良識ある発言とは異なり、偏見に満ちているな。
目的も異なるようだから、どうしても主張したければ別スレ作れ!
85: 匿名さん 
[2009-03-14 23:33:00]
>>80
は釣りにしても・・・まっ、暇はあるのだろうから勉強してくれ。
86: 匿名さん 
[2009-03-15 00:37:00]
釣りって言われたよ(笑
87: 船頭 
[2009-03-15 03:00:00]
ま、85が一匹釣れたようだし、今日のところは帰りましょう。
88: 匿名さん 
[2009-03-15 07:06:00]
>80うちの嫁は英語やぞ。
フィリピン国内主要部は英語が主流だと言うとる。
89: 80 
[2009-03-15 09:42:00]
ごめんね~ うちの嫁田舎だから、まあどっちが主流か聞いてないけ嫁の友達はみんなタガル語だね。
90: 匿名さん 
[2009-03-15 11:22:00]
タガログ語とは別物?
91: 80 
[2009-03-15 12:08:00]
英語とは別物って意味?
英語とタガル語は全然違うよ。
92: 匿名さん 
[2009-03-15 13:37:00]
90とは別人だけど

タガル語と書いてるから、いわゆるタガログ語とは別の言語かと聞いんてんだろ。
93: 80 
[2009-03-15 14:06:00]
人によって言い方違うのかな?
一緒だよ~
94: 匿名さん 
[2009-03-15 18:19:00]
かわいそうだとは思うけど、なし崩し的に認めてたらきりがないでしょ。仮にこれで
滞在を認めるなんて公に表明したら、後に続く外国人が激増しかねない。

どこぞの新聞は、日本と運命をともにしているとはかぎらない在日外国人の選挙権・被
選挙権まで認めろなんてわけのわからん主張をしてたと思うが、今回の件を認めるなん
てそれと同じくらいおかしな話。法も波及的な影響も何も考えてない・・・子供並。

政策的な判断も入るから、こんな公に法務省や入管に不法滞在に対する特別措置を求める
のは、全く得策ではない・・・まともな相談相手はいなかったのかな。
95: 匿名さん 
[2009-03-16 17:38:00]
>>80,88
フィリピンの公用語は、英語とタガログ語ですのでどちらもありだと思います。
ちなみにフィリピンはアメリカ、イギリスに次いで世界で3番目に英語を話す人口が多い国なんですよね。

田舎は関係あるか無いか知りませんが、割合的には富裕層の人たちは、英語で生活している人って多いですね。

学校も、庶民が通う公立の学校はタガログ語と英語を教えていますが、
私立のお金持ちが通う学校はほとんど英語の授業だったと記憶しています。


貧富の差が激しい国で、今の日本の生活に慣れてしまった女の子が富裕層ならば問題ないでしょうけれど、
親が違法入国するぐらいですから、たぶん貧民層の生活になるのは大変でしょうね。

でも、違法は違法で厳しい対処は当然だと思うし、今回の子供だけ残すと言うのは妥当な気がしますね。
96: 匿名さん 
[2009-03-17 23:17:00]
のりこ基金ってなんだ(笑
いつまでこいつらを甘やかすんだ。
97: 匿名さん 
[2009-03-17 23:33:00]
そうじゃなくて、
>>80が言う「タガル語」
ってのは
いわゆる「タガログ語」と同じものか、それとも別の言語なのか?
と訊いているんだが。

英語の話はしていな~い!
98: 匿名さん 
[2009-03-17 23:39:00]
>>97
調べなよ。すぐわかるから。

「日本語」と「ニッポン語」の違いってとこかな。
99: 匿名さん 
[2009-03-18 01:09:00]
なるほど。

「ちょっとだけよ」

の「ちょっと」と

「ちょっとヤバくない?」

の「ちょっと」の違いみたいなものか。
100: ビギナーさん 
[2009-03-18 10:35:00]
支援すべきはフィリピン政府だと思う。
と思うけど、日本に滞在することを決めたんだからもういっか。
毎年更新ってどうなんだろうね。
101: 匿名さん 
[2009-03-18 14:00:00]
人口減ってるからもう検討されてるみたいだけど、国籍取得の条件は緩和してもいいかもね。

そのうち緩和されたら、問題なくなるんじゃないの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:カルデロン一家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる