注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート12☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート12☆
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-07 16:43:02
 

パナホームについてのスレッドパート12です。
引き続き情報交換しましょう。
誹謗中傷、荒らし投稿はスルー、削除依頼で対応を。

前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/184545/

[スレ作成日時]2012-04-18 09:42:19

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて☆パート12☆

636: 入居済み住民さん 
[2012-07-24 23:11:36]
>自分で買うプレハブの特徴も調べずに、何千万も支払う契約を結ぶ人間はバカにされたとしても仕方がないには違いが無いんじゃない?

完全に詐欺師の論理だね。
我が家を建てる前、パナホームは、当社の外壁はセラミックで、高い断熱性があり、メンテナンスフリーだと力説していた。
パナホームがセラ外壁を導入した頃は、セラミックがちょっとしたブームで、色んな工業製品や医療分野やでも応用が始まって、京セラなんか、かなり脚光を浴びていたし、自動車メーカーの中にはセラミックエンジンを搭載した車をモーターショーに出品して、セラミック製のエンジンは熱を持たないので水冷システム不要で、軽くて磨耗による劣化がほとんど無いとして注目されていた事もある、パナホームはそんな世の中のブームに便乗してセラ外壁を出したんだろうけど、ボロボロになった我が家の外壁を見ると、ただ単に、セラミックが配合された繊維状の物?を、樹脂か何かで固めただけにしか見えない、一般に認識されている、京セラなどの製品に代表される高温で焼き固められたセラミックとは、全く異なるものにしか見えない、正直言って一般的な認識からはセラミックと呼べるような代物ではない。
現実に、すぐひび割れてボロボロになる。
そのあたり消費者(施主)に、大きく誤認させるやり方で問題があると思う。
メンテフリーにしても、CMでも大々的に宣伝しておきながら、「メンテフリーなんてあるわけない、信じる方が悪い」ってのが、関係者さんの書き込みを見ていると、パナホーム側の姿勢のようだけど、やはり詐欺師の論理だ。
現実に、灯台や大きな橋梁、高さ100m前後を越えるような巨大な煙突に使用される塗料には、フッ素やテフロンの技術を応用して、汚れがほとんど付かず、風雨や塩害などにも極めて強い耐候性があり、30年くらいメンテフリーで使える塗料は存在する、もっともコストの点で、一般の住宅に採用される事は、まず無いが、しかし、コストの点を除いて技術的には可能である以上、パナホームが、当社の外壁はグループの総力を挙げて、他社には無いような大規模な実験施設なども用いて検証し、メンテナンスフリーを実現していると説明され、騙されたとしても、施主の側には、別に知識不足でもなければ、何の落ち度も一切無い。
非は100%、出鱈目な説明で施主を騙した、パナホームの側にある。
そもそも人を騙しておいて、騙される奴が知識不足の馬鹿だとか、良く調べもしない愚か者だなどと居直るのは、完全に詐欺師の犯罪者が、常套句として使う身勝手な屁理屈で、社会的に許される事ではない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる