大阪の新築分譲マンション掲示板「吹田市の住環境(その3) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 吹田市の住環境(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 21:49:40
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪府吹田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千里ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも不動の人気を誇る大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。

★前スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180744/
★前々スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/

【関連リンク】
★吹田市ホームページ
http://www.city.suita.osaka.jp/
★千里ニュータウンについて
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8D%83%E9%87%8C%E3%83%8B%...

[スレ作成日時]2012-04-08 17:14:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹田市の住環境(その3)

501: 匿名さん 
[2014-01-15 20:14:18]
千里丘の辺りは環境いいの?
502: 匿名さん 
[2014-01-15 21:38:05]
千里丘は下町。てかほとんど摂津。吹田のJR沿いの物件は安いね。
503: 匿名さん 
[2014-01-16 15:41:42]
JR側は治安悪いのですか?
校区とかも気になります
504: 匿名さん 
[2014-01-16 17:51:53]
JR千里丘周辺はお店多いし、幹線道路から向こう側は緩やかな丘陵地の閑静な住宅街エリアで利便性いい所ですよ。
基本的に東海道本線沿線は発展してるし、JR岸辺駅前の国循、市民病院移転の再開発やJR茨木駅前の再開発(立命館大)等、これからも
発展していくエリアでしょうね。
505: 匿名さん 
[2014-01-16 23:29:12]
495さんへ。

吹田市民にとって、千里線又は京都線が元京阪沿線ということがどれだけ屈辱的でおわかりにならないのですか。
特に豊中に対して引け目を感じる最も大きな理由でしょう
千里山は大阪でも屈指の高級住宅地でありますが、京阪の影響が強く阪急色とはいえないことが吹田市民にとって隠したい事実なのに。
吹田が阪急平野のど真ん中であることを強調したいのに過去を穿り返すのは吹田市民にとって幸せなことではありません
506: 匿名さん 
[2014-01-16 23:34:24]
505は豊中住民ですか。
妬み感が凄すぎますね。
508: 匿名さん 
[2014-01-17 23:33:55]
507こそ激しい劣等感をお持ちですね。
隠したい過去を触れられて逆鱗されているんですね。
本当によくわかります。
509: 匿名さん 
[2014-01-17 23:58:35]
昔京阪だったとかマジどうでもいいんだけど笑
こういう鉄道マニアいるいる笑
510: 購入検討中さん 
[2014-01-18 00:21:42]
京阪がダメみたいに書くのもバカげてるけど、旧京阪だから屈辱的とまで書くと、病んでるとしか思えない(笑)
京都線が京阪の路線であった事を知ってる市民は、ほとんどいない。
511: 匿名さん 
[2014-01-18 00:35:33]
ほんまやわ。
それ知ったところで、
元京阪やったら何があかんのん?って話やわ。

吹田市民がその事実を恥ずかしいとか
隠さなあかんと思ってるとか
さっぱり???
淀屋橋から京都に行くあの電車、
何回か乗ったことあるけど何か問題でもある?
綺麗な2階建て車両とかあって子供大喜びやけど。

512: 匿名さん 
[2014-01-18 01:13:46]
千里中央の賃貸情報で、
ワンルームアパート
って見たことないよ。
関大前やら小野原周辺なら
多いけど

513: 匿名さん 
[2014-01-18 07:36:22]
吹田に住む理由として、阪急ブランドに憧れて引っ越してくる人が大半でしょ。
しかし京都線や千里線が神宝線沿線住民からすると格下としか見ていない。
514: 購入検討中さん 
[2014-01-18 08:52:59]
吹田に住んでいますが、阪急ブランドに憧れて住むなんて、聞いた事ありませんよ。
それに、宝塚線や神戸線沿線の方々が、京都線を格下と見ているとか(笑)
513さんだけのかわいそうな感情でしょうね。
確かに、宝塚線や神戸線、今津線〈西宮北口以北〉のイメージはいいですが。
516: 匿名さん 
[2014-01-18 16:06:38]
いや、吹田等北摂は格付社会ですよ。
皆さん、どこの中学が北野豊中の進学者数が多いか、どの市が手当が多いか、犯罪率、平均所得が高いか本当に詳しい。
ちょっとでも気に食わないとさっさと引っ越してしまわれる方も多いです。
518: 匿名さん 
[2014-01-18 16:54:02]
吹田に住んでて、確かに子供が吹田高校に進学すると、確かに陰口はたたかれるな。
特に千里線沿いに住んでて、最低でも春日丘でも行かないと周りの目がとても気になるし。
519: 物件比較中さん 
[2014-01-18 17:21:51]
516.518さんは、おどおどした人生送ってますね(笑)
確かに、吹田高校の偏差値は低いですが、陰口叩かれるのは、518さんの人間性では?
それに、春日丘は、茨木市内ですけどね。
吹田市の公立高校から、関関同立まで進学するのなら、千里、北千里、山田ぐらいまでが、妥当な高校かと。
520: 匿名さん 
[2014-01-18 17:57:58]
いや、北摂内の公立高校ならどこでも誰でも普通に関関同立いけますよ。
多分518さんは枚方から来られた方でしょう。
あちらの地域なら四條畷以外なら就職しかないし。
521: 匿名さん 
[2014-01-18 19:34:05]
520さんのコメントにはムッと来ました。
枚方市に住んでいたことがありますが、同じマンションの良くできる子たちは、
四条畷にも大手前にも進学していました。
とにかく、他の地域を見下すようなコメントは差し控えてください。
522: 匿名さん 
[2014-01-18 20:23:08]
519が正解

520
北摂のどこの高校からでも?関関同立行けるわけないし。
北摂の高校のことぜんぜん知らないみたいなのに、
わざわざ余計なことまで言って憎まれたい
その真意がちっともわからない。
こんな人、北摂のただ個人的な一人であることを願う。
523: 匿名さん 
[2014-01-18 22:44:10]
吹田市、茨木市の府立高校の難易度は、
茨木>春日丘>千里>吹田
だから、茨木市の圧勝です。
525: 匿名さん 
[2014-01-19 01:54:26]
千里線ってたいして利便性もない路線なのに、JR沿線の倍近い地価であるのは阪急ブランド北摂ブランドを求めて全国から高所得者層が来るからでしょ。
みんなJR吹田駅を見下してるじゃない。
526: 匿名さん 
[2014-01-19 02:02:58]
吹田出身の某芸人もやたら北摂出身を強調しますよね。
貧乏がウリなのに。
527: 周辺住民さん 
[2014-01-19 03:29:46]
千里線の原点である千里山住宅地、関大、千里山花壇等は阪急じゃない時代に作られた訳だし、こちらには何チャラブランドなんて存在しないからね。
利便性の部分も考えたら北大阪急行沿線、JR東海道本線沿線でも
イイ訳だし。
528: 購入検討中さん 
[2014-01-19 08:29:39]
千里山より北は阪急ブランドなんだね。良かったー
529: 匿名さん 
[2014-01-19 08:55:13]
北大阪急行線は阪急の子会社だから阪急ブランドです。
北千里と南千里だけが純粋な阪急ブランドですから地価が他の駅に比べて高いです。
阪急ブランドなんて関係ないとか言っている人はJR沿線沿いの貧しい人でしょう。
530: 購入検討中さん 
[2014-01-19 09:10:00]
JR沿線の人は阪急は遅いから無理とか言うけど遅いからではなくお金がないからでしょ
531: 購入経験者さん 
[2014-01-19 09:40:43]
阪急だろうがJRだろうが、そのエリアの住環境(教育設備や商業施設も含む)がレベルが高いかどうか、が論点である。

ブランドは否定しないが、妄信すれば、安い海老を高い海老と有難がって高い金を払ってしまうことになる。
532: 匿名さん 
[2014-01-19 10:21:49]
関西では阪急(北急)一択しかないですし、経済的余裕があり、常識のある人は阪急沿線以外に住むことはあり得ません。
JR沿線の人が見下されても当然です。
上に枚方から引っ越されてきて怒っておられる方がいらっしゃいましたが、よくそんな背伸びをされたものだと思います。
汚らしい河内弁丸出しで、陰口叩かれていますよ。
533: 匿名さん 
[2014-01-19 10:27:02]
>>532
貴方は阪急沿線住民ではないのですね?。
534: 匿名さん 
[2014-01-19 10:29:58]
阪急沿線住民ですよ。とっても地価が高いです。
大阪市内はもとより、京都市中心部よりも高い地域です。
535: 匿名さん 
[2014-01-19 11:11:51]
北千里や南千里が阪急ブランドだからってのは関係ないでしょ(笑)。単に、千里ニュータウン内だからです。ニュータウン内では、北千里や南千里より千里中央が上ですね。千里中央が阪急グループの北急ってのも関係ない。ニュータウンかつ御堂筋線の乗り入れで便利だから。
538: 匿名さん 
[2014-01-19 12:25:55]
失礼な方ですね、532さんは。
転勤族が住むのは阪急沿線だけとお思いですか。
枚方のマンションで知り合いになった家族はほとんどが転勤を経験してきた家庭でしたし、
私自身も他府県出身です。
昔と違って今は、地縁血縁が薄れ、自分の好みの場所に家を買う人が多い気がします。
539: 匿名さん 
[2014-01-19 12:39:46]
吹田ファンが京阪地区を煽ってる時点で吹田のレベルなんてしれてる。相手をこけにしないと自分の価値を見いだせないんだろうか。
540: 匿名さん 
[2014-01-19 13:31:11]

他所のハンキュウ宗教がこのスレからいなくなれば、落ち着くだろうね。
541: 匿名さん 
[2014-01-19 13:44:31]
>534
大阪市や京都市中心部より地価が高い阪急沿線って有った?ちょっと嘘っぽい。
542: 匿名さん 
[2014-01-19 14:22:43]
京都中心部と言っても四条通の阪急沿線じゃなければ北千里の方が高いよ。
市役所や丸太町辺りは結構安い。
543: 匿名さん 
[2014-01-19 14:34:19]
北摂って別名阪急平野と言われてるし、阪急がなければ何の価値もないところでしょう。
大阪で唯一繁栄しているのは阪急沿線のみだし。
544: 匿名さん 
[2014-01-19 14:41:05]
下品な話題は豊中さんにお任せしましょう。
吹田住民は妬まれているので大らかに気持ちを持ちましょうね。
547: 匿名さん 
[2014-01-19 15:56:38]
>542
京都のマンション価格は半端ない。因みに今週のスーモに市区別平均価格載ってるけど、京都市北区の平均価格6374万、上京区の5460万って、北千里どころか千里中央でも完敗。
548: 匿名さん 
[2014-01-19 19:31:04]
やっぱり阪急ブランドはそのブランド力がすごいですね。
千里山以南の駅は一つも入っていないのに、純粋な阪急沿線は総なめですね。
やはり旧京阪沿線を隠したがる吹田市民の苦悩がよくわかります。

http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/48tokusyu-brandkinki.pdf

549: 匿名さん 
[2014-01-19 20:19:50]
>>548
結局はマンションPERが悪い順番やん。言い方を変えると割高エリアランク表と言う事ですな。
550: 匿名さん 
[2014-01-19 20:32:48]
阪急阪急と一部の人が吼えてる割には、多くの人が特別、阪急だからと言って高い家賃を払わんと言う事や。
それが賃料に反映されてると云う事やな。
552: 匿名さん 
[2014-01-19 22:29:51]
憧れを持つのは分かりますが、豊中さんお帰りなさい♪
553: 匿名さん 
[2014-01-20 00:09:54]
興味がないのではなく、隠したいからでしょ。
いつも神宝線沿線住民から格下と見られて屈辱を受けるのが耐えられないのでは。
555: 匿名さん 
[2014-01-20 23:17:54]
吹田は豊中や西宮なんぞ相手にしてない。格下も良いところ。
557: 匿名さん 
[2014-01-23 01:01:38]
538様、失礼いたしました。
他府県出身でしたか。
間違って枚方に住んでしまったのですね。
転勤族の間では淀川より南側には住んではいけないというのは常識ですが、ご存知なかったのでしょうか。
たまに貴女様のような転勤族の方が枚方に住まわれてガラの悪さ、民度の低さから北摂に慌てて引っ越される方がいらっしゃいますね。
お気をつけくださいね。
558: 匿名さん 
[2014-04-07 22:06:40]
西山○は正直、あまりよろしくないですよね。
窓ガラスは割れたままやし、中にはちょっと…って思うような先生もいますしね。
その先生は背の低い子をチビとか言ったりしてその子をバカにします。聞いてて可哀想だし、本人も気にしていることでもあるし、教育者が言ってはいけないのではないかとも。
地元の方や先生方は、まだマシになったと言ってますが…。
まぁ、とにかく荒れてます。
転勤族の方にはオススメできません。
559: 考え中 
[2014-04-13 12:44:55]
吹田市春日辺りの環境はどんな感じですか??

560: 匿名さん 
[2014-04-14 00:18:12]
佐井寺って昔を知っている人は、ガラが悪いっていうよね。
転勤族が来たから上品な街に生まれ変わったけど
562: 匿名さん 
[2014-04-17 15:28:21]
佐井寺町が、その様な事を言われているのですか?
私の知る限りでは、随分昔からある**で、結構大きなお屋敷が
彼方此方に点在しています。
結構資産家が多く、個人でのマンション経営されて居られるお宅が沢山居られます。

佐井寺町会も、町会資産を潤沢に持ち、多額すぎるので、吹田市役所の方で
一部管理してもらって居る位でとても全体に豊ですよ。
全体に静かでのんびりした所と思います。

古く成った佐井寺会館(町内持ち物)も最近潰して更地、新しく建て替え(町会自費にて)
しますよ。昔の人達はガラが悪いとは、初めてしりました。
563: 匿名さん 
[2014-04-17 23:55:24]
中学校同士の喧嘩が結構あったようです。
一中は昔からおとなしく、負けてばっかりと聞いています。
阪急が地元民を排除して東京からの転勤族を迎えてくれたおかげで、随分上品な街になりましたね。
565: 匿名さん 
[2014-04-18 14:36:24]
北摂のとある転勤族だらけのコミュニティーのド真ん中で暮らしていますが、
実際には東京出身(生まれも育ちも東京)
なんて方は、めーったにいらっしゃいませんよ。
皆さんの出身地、ホントにさまざまで、北海道から九州まで津々浦々です。
札幌支店から転勤されてきた方、仙台、名古屋、広島、福岡・・。
全国規模で転勤があるような大企業勤務の方が多いです。
そのせいか、皆さん、地方なまり?は、とりあえず隠して
無難な標準語っぽい言葉で話されます。少し話してみたぐらいでは
どちらの出身者か、まったくわからないです。

このあたりの人が上品に感じるのはそのせいです。

東京(出身者)ばかりの影響ではないです。


566: 匿名さん 
[2014-04-18 16:19:01]
転勤族って結局は地方出身の人が多いから遠慮して大人しいのでしょう。
567: 匿名さん 
[2014-04-18 16:30:52]
転勤族の奥様は友人作るのもはじめは大変ですから。
大阪に限らず東京も同じ事が言えます。
568: 匿名さん 
[2014-04-18 17:23:24]
転勤族が、出張や帰省時に、新幹線、飛行機、高速道路、
と何かにつけ便利なこの地を選んで住んでしまうのは、
もうお約束ごとでしょう。
569: 匿名さん 
[2014-04-18 20:20:57]
大阪までの通勤がちょっと遠いけど住居代は安く済みます。
570: 匿名さん 
[2014-04-18 21:18:22]
吹田で大阪まで遠いなんて言ってたらどうなの?
大阪市内の職場まで
1時間~1時間半とかかけて通勤している人なんて
いくらでもいますよ。
572: 匿名さん 
[2014-04-19 21:02:21]
1時間以上かけての通勤が苦痛じゃないのは若いうちだけ。
そういう部分忘れて選ぶと後が大変です。
573: 匿名さん 
[2014-04-19 23:37:31]
確かに吹田に住んでいると、大阪弁で話すことが許されない雰囲気(JR沿線を除く)がありますね。
大阪弁で話すと、周りから怪訝そうな顔されるし。
574: 匿名さん 
[2014-04-20 00:12:58]
阪急沿線ですが、そんなことないですよ~。
小学校の先生達でも普通に
大阪弁で話してますよ。
575: 匿名さん 
[2014-04-20 00:33:58]
小学校の先生って公務員でしょ?
公務員の給料じゃ北摂には住めないですよ。
576: 匿名さん 
[2014-04-20 00:40:38]
誰でも住めるよ(笑)学生もいっぱい住んでるが。。。
577: 匿名さん 
[2014-04-20 09:13:00]
学生を引き合いに出すのはおかしいでしょ。
親が出しているんだから。
578: 匿名さん 
[2014-04-20 20:50:22]
575さん
そういうワケのわからない煽り発言がこのスレの荒れる元だって
、まだわかりませんか?

北摂にだって生活保護を受けてる人もいますよ。
579: 匿名さん 
[2014-04-20 23:38:37]
現実には公務員が北摂でマンションや一戸建てを買うなんて無理ですよ。
実際に購入した人なんて聞いたことないし、皆さん無理だって言っておられます。
生活保護の方ですが、吹田に転入された時は裕福だったんでしょうけど、リストラにあったりされた方なら生活保護もあり得るでしょう。
このスレで期待しているのは、少なくとも大阪府内では最も犯罪率が低く、最高の住環境と教育環境を誇る北摂でその対価としてどれくらいの年収が必要なのかということではないですか。
少なくとも日本の平均年収では北摂に住むのは無理ですよ。JR沿線なら考えられないこともないですが。
580: 匿名さん 
[2014-04-20 23:56:52]
2000万円台から新築のマンションがある北摂でこんな発言してたら笑い者です。スーモレベルで簡単に調べられるのに恥ずかしくない?平均的な人が住むエリアです、北摂は。
581: 匿名さん 
[2014-04-21 08:03:29]
北摂は勘違い人間が多いようですね(呆)
まあ、ここに張り付いてる数名だけの様な気がしないでもないが。
582: 匿名さん 
[2014-04-21 08:09:26]
うん。
580さんに99.9%の人が同意。
583: 匿名さん 
[2014-04-21 08:20:36]
大阪市内に住めないものが、安い吹田市に住むんだよ
584: 匿名さん 
[2014-04-21 08:38:14]
また始めるの?市内VS吹田

吹田市民は吹田で何ら不満なく満足しているので、
そんなどうでもいい挑発に乗っかる気はないよ。

大阪市民さんもそこで満足してるなら、
それはそれで何より。
吹田市民に敵意を向ける必要ありますか?


585: 匿名さん 
[2014-04-21 09:12:04]
挑発しておいて「挑発に乗らない」はないわな。
その鼻持ちならない言い方を改める気はないかな?
吹田を誉めるのに「豊中西宮は問題にならない」とか他所を引き合いに出す事はないよ。
又、南大阪方面、京阪方面に対する物言いは、人として残念な事やね。
586: 匿名さん 
[2014-04-21 09:13:01]
吹田市は豊中市と争うのがいいのでは?
587: 匿名さん 
[2014-04-21 09:45:37]
<<「豊中西宮は問題にならない」とか他所を引き合いに出す事はないよ。
又、南大阪方面、京阪方面に対する物言いは、人として残念な事やね>>

ごもっともです。
たまに事実に基づかないそういう突飛な発言をされる方がおり、
多くの吹田市民は、そのことについては非常に遺憾で残念に思っております。

588: 匿名さん 
[2014-04-21 10:58:30]
勘違いしてる痛い人って時々いるけれど他所と比べること自体ナンセンス。
吹田市も良いところがあればダメな所もあるからね。
井の中の蛙になりませんように。
589: 匿名さん 
[2014-04-21 12:52:44]
2000万円台ってJR沿線だけでは?
北急を含む阪急沿線では最低3500万は必要でしょう。
あったとしても極めて駅から遠いとか。
591: 匿名さん 
[2014-04-21 14:44:52]
阪急沿線で安いのあるじゃない。
必死になってどうするの?面白いひとがいるもんだ。
592: 匿名さん 
[2014-04-21 21:05:26]
ここは男性の書き込みが多いので、ブランドや治安、教育環境をそれほど気にする必要はないが、女性の視点で見た場合、少なくとも北摂以外に住めるところはないよ。
京阪沿線、南海沿線、近鉄沿線なら勿論カツアゲは日常の出来事だが、吹田はほぼ皆無だからね。女性や子供の立場になったらそれらの地域はバカにされても仕方ないよ。
593: 匿名さん 
[2014-04-22 00:47:06]
こういう書き込みをしているレベルが既に品がない証拠。世間一般的にみれば吹田市はごくごく普通の地域であって他と比較することではありません。貴方がバカにされても文句が言えませんよ。
594: 匿名さん 
[2014-04-22 09:14:39]
592さん
過去に南海沿線に住んで居たことがありますが、
南へ行くほど、ただただ、静かで何もない、のどかな田舎町としか言いようがなかったですが・・。
カツアゲが日常茶飯事?って、ありえないです。
朝、夕、電車に乗っているのは、ごく普通のサラリーマン、OLと
熱心にクラブ活動してそうな純朴な少年少女といった感じです。
あか抜けない感は歪めませんが・・(笑)

あなたが阪急が一番だと思い、そこに優越感を感じているなら、それはそれで良いことですが、
だからといって他の沿線のことをよく知りもしないのに自分の脳内だけのダークイメージで
貶めるのは、やめましょうよ。それは事実に基づいてないです。

南海も近鉄も大阪市内のいわゆる「治安の悪そうなホームレスの街」みたいなところを
一部通過しますが、その街の彼らが電車には乗ってくることは、まずないです。
彼らはおそらく徒歩や自転車で行動しているものと思われます。
あなたにとっては南海、近鉄、京阪は沿線まるごとそういうイメージなのでしょうね。 
けれど、それはまったく間違った認識です。そこはどうぞ実地体験でもして
改めていただきたいです。繰り返されるあなたの個人的思い込みは不快に思っている人大多数なので。

ちなみに私は現在は吹田市民ですが、毎日のように、ひったくり、痴漢、変質者出没情報のメールが
来てますよ。疑うなら是非大阪府警のそういう情報メール受信する登録してください。
595: 匿名さん 
[2014-04-22 14:44:25]
阪急沿線でも庄内のようにアララ地域もあります。
よって沿線でも色々だという事です。
596: 匿名さん 
[2014-04-25 13:46:42]
庄内でも、京阪沿線のどの駅よりも治安、民度は高いでしょう。
失礼な話です。
597: 匿名さん 
[2014-04-25 14:35:47]
大阪で以前ひったくり率ナンバー1になった庄内ですよね?豊中市だと思います。
京阪沿線の方が失礼しちゃうと思うのでは。
598: 匿名さん 
[2014-04-26 00:01:23]
一般的な吹田市民ですね。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11127842646のwe_love_keihanshinさん。
吹田市民の阪急信者の多さにはため息がでますね。
まさに北摂阪急平野の中心ですね
599: 匿名さん 
[2014-04-26 13:02:43]
京阪沿いでも、枚方(楠葉や香里園)辺りは、間違いなく吹田や豊中の南の方より治安、民度は上でしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる