住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満part16
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-11-30 10:24:33
 

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~96.83平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2012-04-03 20:54:39

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満part16

135: 匿名さん 
[2012-04-24 20:18:41]
ジオタワー天六は駅直結という絶対的な立地。しかも新築。

対してこちらは築2年を越え、まだ大量に在庫を抱えた先行き不透明な物件。

同じ土俵で戦ってると思われると困るな~(笑)。あと、CT天満は間取りが悪すぎ。

中途半端なリビングだの、洋室と表記がありながら、実質納戸のような窓の無い部屋だの。

家具の配置とか全然実感が湧かない。
140: マンション投資家さん 
[2012-04-25 11:31:16]
住友不動産販売、未入居物件を賃貸に出してませんか?
いいんですかね。解禁ですか?
141: 匿名さん 
[2012-04-25 11:52:53]
投資で買った人の部屋でしょ。どこでも普通にありますけど…。
143: 匿名さん 
[2012-04-25 21:44:57]
次は天神祭が楽しみだよ!
ネガティブは無視して行きましょう!
144: 匿名さん 
[2012-04-25 22:42:53]
総合的にはシティが上、ジオは内装が余りにもしょぼい。
好みかもしれないけど。
146: 匿名 
[2012-04-26 00:09:17]
↑必死さがキモいんですけど
148: 入居済み住民さん 
[2012-04-26 08:37:12]
内装は、MRを見ればわかる。しょぼいんだろうな。ジオで羨ましいのは、屋上に出れる所くらい。全く買う気のない者は他行けば。
150: 匿名 
[2012-04-26 09:24:15]
なんでワザワザ他所のスレに来てそこの悪口をさんざん言うんでしょうね。ジオで言ったらいいのにね。営業さん?
153: 匿名さん 
[2012-04-26 10:49:04]
基本的にシティタワー系は建物のセンスは良くないですね。
センスの悪い一部の人にはマッチするのかも知れませんが。

ただ、大阪のシティタワーの中では、シティタワー大阪だけは別格ですね。
あそこは、デザイン関係のコンペをしたり、一流のデザイナーを起用して造られていますからね。
154: 匿名さん 
[2012-04-26 10:55:37]
タワー式駐車場の音うるさくないですか?
155: 匿名 
[2012-04-26 13:38:47]
ジオってミストサウナは標準なんですか?
156: 匿名 
[2012-04-26 23:27:13]
ジオの管理費はやばい…
157: 匿名さん 
[2012-04-26 23:53:10]
修繕費も気になる金額。大丈夫なんやろか。
158: 匿名 
[2012-04-26 23:55:57]
ミストサウナなんてアワーズですら標準、、、
160: 匿名さん 
[2012-04-27 00:49:23]
普通空き部屋の管理費修繕費は売主負担。駐車場収入は管理費収入の補填になってるから管理費が安くなる。
も少し勉強してください。
161: 匿名さん 
[2012-04-27 01:01:41]
天六も天満も、梅田と名乗ってる中崎、扇町も
どこも大阪らしくて良いんでないの?

食べ物も安くて旨くて
おばちゃんも、じいちゃんばあちゃんも個性的で

こんな場所に高級を望むからおかしくなるんでないの?

この近辺に通天閣みたいなマンション建ったら欲しいかも♡
163: 匿名さん 
[2012-04-27 05:04:28]
>160

駐車場収入を見込んで管理会社の管理委託費やその他(キックバック込み)は目いっぱい高く
設定されている。これらはそのままスミフの子会社の管理会社の売り上げなので、スミフ側は
痛くもかゆくも無い。一方、修繕積立金の月額はスミフが負担しても、その金が管理子会社に
支払われる保障がないので、目いっぱい安く設定してある。

駐車場の売り上げが少ないと、管理費口の余剰金が少なく、下手をすると赤字で修繕積立口
からお金を回さなくてはならない。管理費口の余剰金は将来的には修繕口に振替られるから、
駐車場の売り上げ減は修繕費用不足となってあらわれる。

以上、解説おわり
165: 匿名 
[2012-04-27 23:06:50]
正直、ジオより天満が良かったと思った者です。多分こっちを買う気ですが、なにが不利なのか、営業さん以外の意見が聞きたいです。ジオはそんなに凄いんですか?素直な意見として教えてください。
166: 匿名 
[2012-04-27 23:33:42]
確かにジオは新築だが設備は今さら設備。特にトイレは残念。でも駅はほんまに近い。
どっちもモデルルームみたけど大差はなかった。まあ、新築ってことでジオかなあ…天満も値下げすりゃ大した差はないんやと思います。ジオで気になるのは、売れ残りが出たときに、数年後に今のクオリティを維持できるかですけどね。どうしても建物は古くなりますから。今の2年差を取るか将来の2年差を取るか…正直悩みます。




169: 匿名さん 
[2012-04-28 10:31:18]
詳しいことはわかりませんが、外観はシティータワーの方が好きです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる