住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満part16
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-11-30 10:24:33
 

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~96.83平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2012-04-03 20:54:39

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満part16

209: 匿名 
[2012-05-02 23:24:22]
>>207
サンクタスは50階だったかな

おっしゃる通り、確かにここはちょっと中途半端ですよね
210: 購入検討中さん 
[2012-05-03 07:51:20]
シティタワーの好きなとこは、外観デザインとロビーや内廊下など、全体的に高級感があるとこです。
ただ、家の選択として一番の条件が立地と考えているので、検討から外しました。
悪くはないんですけど、ジオ天六と比較すると、メリットが見当たらなかった。
築数年経った今、検討者が期待するものはキャンペーンなどのサービスかと思うのですが、、、
同条件で周りのマンションと比較すると厳しかったかなぁ。
決してものは悪くない、キャンペーンがなくても、まだギリギリ最後まで比較検討できる
マンションですね。
旅行券20万円をやっとつけてきましたね。テンションがあがらないし。
211: 匿名さん 
[2012-05-03 09:10:23]
サンクタスは福島ですよね。いつできるの?
212: いつか買いたいさん 
[2012-05-03 09:14:54]
サンクタスは厚生年金の跡地なので福島ではないですよ。
213: 匿名さん 
[2012-05-05 19:24:20]
高利貸し屋のマンションと比べるんですか?
不動産は不動産屋で買うべきやと思います。
214: 匿名さん 
[2012-05-05 23:45:30]
有名人が住んでるみたいやけどイニシャルだけでも教えてや!
215: 匿名さん 
[2012-05-06 07:38:19]
沢山の売れ残り。値引き少ない。既に中古。でも建物は豪華だしすぐ住めるのは魅力。場所悪いが天下の財閥系のタワー。うーん…。でも待ってでもジオ天6ができた時は後悔しそう。何だかんだでしばし静観ですかね。
オリックスは候補エリア外です。
216: 匿名 
[2012-05-12 02:35:36]
ここは値引きしてんの?
値引きは一切しないって聞いたけど。
217: 匿名 
[2012-05-12 23:16:12]
設定価格は下げてます。じしつ値下げといっしょ。
219: 匿名さん 
[2012-05-17 00:24:51]
ここはいつできたんですか?
220: 匿名 
[2012-05-17 01:17:13]
価格改定はしたのね。
値下げをした分、値引きはしないってことか、
221: 比較中 
[2012-05-17 20:47:57]
本当に値段変わったんか?営業から聞いてないけど…。
222: 匿名さん 
[2012-05-17 21:15:30]
個別に下げてますよ。
だからと言って立地変わらんし半値なら別だが売れ行きは変わらない程度の金額で魅力はないけど。
223: 匿名 
[2012-05-20 21:34:55]
値下げはありませんよ
まだ売り出してない部屋もありますので、
価格設定の際多少考慮する程度です。
待っても下がることはないので悪しからず
224: 匿名さん 
[2012-05-21 08:14:57]
 売り出していない部屋って何なんだろ? 

 建築後何年建ってるねん。気味が悪い、、、。
225: 匿名さん 
[2012-05-21 19:57:58]
そりゃあ、目的はひとつ。世界遺産登録ねらってるんでしょ。
227: 匿名さん 
[2012-05-23 21:14:25]
中々売らないのが特徴的やね。ジオタワーからかなり客が流れてるから順調やろ。
228: 匿名さん 
[2012-05-23 23:07:56]
まあ売ってもいい人にしか売らないからね
だからすみふのタワーは資産価値が保たれる
そこを分かってなくて叩く人が多すぎる
229: 匿名さん 
[2012-05-23 23:43:07]
売ったらあかん人の基準は?
230: 匿名さん 
[2012-05-24 07:44:01]
今度は、あえて売らない価値とか言う人が出てきたね。
ここの掲示板、おもしろすぎる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる