なんでも雑談「TOEIC対策すれば喋れる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. TOEIC対策すれば喋れる?
 

広告を掲載

ヒヒヒヒ [更新日時] 2021-02-22 09:50:18
 削除依頼 投稿する

初心者君の幻想を正してあげましょう。

[スレ作成日時]2008-06-09 11:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

TOEIC対策すれば喋れる?

No.101  
by 匿名さん 2008-08-24 20:33:00
>英語を聞き、何度も聞きなおし、それを英文に書き直す(TOEIC対策と同じですね)

これは非常に有効です。ただし”TOEIC対策”と同じではないです。
TOEICの語彙は非常に限定的であり、また非常にゆっくり(150word/min程度)したspeakingです。TOEIC対策用の教材は英会話全般をマスターするためにはかんたんすぎるのです。
英語を聞き、何度も聞きなおし、それを英文に書き直すための素材にはニュース(NHKの2ヶ国語ではなくCNN、CBS、BBC等)や洋画が適しています。それと98さんのお友達のようにとにかくしゃべることです。
No.102  
by 匿名さん 2008-08-25 10:33:00
初心者君がそろそろ暴れだすかな?
No.103  
by 匿名さん 2008-08-25 11:17:00
>>98

粘着タタキさんが800点台でも喋れないのは大学受験時の偏差値が低くかったからか
No.104  
by 匿名さん 2008-08-25 11:23:00
”低くかったから”って日本語の用法を間違えてますよ。
Shall I teach you Japanese?
No.105  
by 匿名さん 2008-08-25 12:00:00
いちいちタイプミスにまで・・・
ネタ切れか・・・
No.106  
by 匿名さん 2008-08-25 12:49:00
>>95-96
初心者叩き君って、花金とも縁がない生活なんだね
No.107  
by 匿名さん 2008-08-25 12:58:00
さあ、今日も勉強しよ。

予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために宿泊ホテル提供を要求出来るようにならないと。今度初めて海外出張に行くから。

実は俺、英語の使い方も読むのも苦手なんです。
No.108  
by 匿名さん 2008-08-25 13:27:00
>繰り返すうちに聞こえない空白部分を文脈上の判断でかなり補えるようになる
オツムの回転がよくないとね〜
No.109  
by 匿名さん 2008-08-25 14:01:00
でた、お決まりの文句のひとつ”オツム”
No.110  
by 匿名さん 2008-08-25 14:03:00
>オツムの回転がよくないとね〜
そのとおり。
初心者くんじゃあまず無理だよね、TOEICみたいな簡単な試験もできないぐらいなんだから。
No.111  
by 匿名さん 2008-08-25 16:35:00
>>110

希望的観測 (TOEICみたいな簡単な試験もできないぐらいなんだから)をもとにしたのと

事実(800点取れても喋れないと本人告白)をもとにしたのじゃあ 煽り負けてるよww

しっかりしろよ〜
No.112  
by 匿名さん 2008-08-25 17:04:00
ここじゃ「オツム」は珍しいのか?
No.113  
by 匿名さん 2008-08-25 17:48:00
へ〜。初心者君TOEICで高得点取れるんだ〜。
つまり、TOEICの勉強さえすれば英会話がOKになるって実体験を元にした体験談だったんだ〜。
No.114  
by 匿名さん 2008-08-25 17:55:00
>>111

君、また勇み足してるよ。
No.115  
by 匿名さん 2008-08-25 18:05:00
そんなことどうでもいいじゃん、TOEIC対策だけして予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために宿泊ホテル提供を要求出来るかどうか議論しようよ。
No.116  
by 匿名さん 2008-08-25 19:57:00
>111

他人のふりして自分の勝利宣言するなんて、本当に面白い人だね君は。
No.117  
by 匿名さん 2008-08-25 21:53:00
彼からナリスマシを取ったら何も残らないだろ。
No.118  
by 匿名さん 2008-08-26 09:22:00
そろそろ来る時間ですね。
No.119  
by 匿名さん 2008-08-26 09:47:00
初心者君 と人を見下す言い方にその人の気持ち悪さがよくでてる。
No.120  
by 匿名さん 2008-08-26 09:56:00
おはよう、初心者君。
私の言う初心者君は蔑 称ではなく愛 称だからね。気にしなくていいよ。
No.121  
by 119 2008-08-26 10:09:00

 おれ初心者君じゃないよ 一緒にしないでくれよ
No.122  
by 匿名さん 2008-08-26 10:14:00
じゃあ君は上級者君なの?
No.123  
by 匿名さん 2008-08-26 10:42:00
♪童貞だって友達いなくったって
会社で無能扱いされたって
ボクはあなた方なんかより優秀さ
だってTOEIC高得点だもん

エラそうに説教たれてる課長、
女連れでいい気なイケメン野郎、
オリンピックのメダルでヒーロー気取りのオマエ、
オマエらTOEIC何点だ?オイ!

※TOEIC TOEIC
 英検?TOEFL? NO!NO!
 TOEIC TOEIC
 初心者叩いて何が悪い

※(繰り返し)

(語り)ところで君は何点だ?

          (曲はご自由におつけください)JASRA Q
No.124  
by 119 2008-08-26 11:06:00
>>113-118
初心者君のレスのあと毎回同じレスが続くんですね。芸がないのか苦し紛れか。
つまんないです。
No.125  
by 匿名さん 2008-08-26 11:46:00
また、自爆してるよこの人。
こういうのを希望的観測をもとにしたレスと言うんだよね。
No.126  
by 匿名さん 2008-08-26 11:56:00
時間使ったんだろうな・・・
No.127  
by 匿名さん 2008-08-26 12:02:00
>>125
>こういうのを希望的観測をもとにしたレスと言うんだよね。

>>124を読んでそんなレス、あなた日本語読解が苦手ですね?

「こういうのを事実をもとにした希望的観測レスと言うんだよね。」

というのなら理解できます。

事実:初心者君のレスのあと毎回同じレスが続く
希望的観測:芸がないのか苦し紛れか
事実:つまんないです。
No.128  
by 匿名さん 2008-08-26 12:02:00
>>115
>>98に書かれてるとおり、君の受験時の偏差値じゃ要求できるようにならないよ
No.129  
by 匿名さん 2008-08-26 12:07:00
結局、このスレは英語のできない者が集まって、英語に関係のない話を
延々と続けているだけだよね。
No.130  
by 匿名さん 2008-08-26 12:23:00
また、自爆してるよこの人。
こういうのを希望的観測(君の受験時の偏差値じゃ)をもとにしたレスと言うんだよね。
No.131  
by 匿名さん 2008-08-26 12:25:00
一生懸命長文考えても、一行で返り討ちにあって。可哀相に。
No.132  
by 匿名さん 2008-08-26 12:31:00
喋れない

終了
No.133  
by 129 2008-08-26 12:51:00
全く別人だよ

誰を見ても同一人物に見えるのか?♪

125と130は作文できないのか?
No.134  
by 匿名さん 2008-08-26 12:53:00
>>130
800点台取ってもしゃべれないと告白してるんだから希望的観測じゃなく事実じゃん
No.135  
by 匿名さん 2008-08-26 12:56:00
>>123
>会社で無能扱いされたって

ここんとこが私の推測と違ってますね

私は 彼が
*花金と縁がない
*終日このスレをチェックしてレスしている
*早いレスポンス
*三ヶ月以上も粘着できる
*相手に言いたいことの20%以下しか言えない

これらの「事実」および「告白」から推測される初心者叩き君の生活は
*****だと思います
No.136  
by 匿名さん 2008-08-26 12:58:00
>>131
君にとって3行以上は長文なんだろうなw
小説読もうな 君には時間はたっぷりあるんだから。
No.137  
by 匿名さん 2008-08-26 12:59:00
>>134
115の大学名と入学時の偏差値を書いてみて。
No.138  
by 匿名さん 2008-08-26 13:03:00
>>137
115を溯って探す気にもならんが
こういう質問て浪人生しかしないぞ、普通
No.139  
by 匿名さん 2008-08-26 13:05:00
どれが誰へのレスか見ていてさっぱり分からないのに、なんで片方の人は的確にアンカーが打てるの?
No.140  
by 匿名さん 2008-08-26 13:07:00
>>138
おかしいな、希望的観測で無いと言ってる人は115の偏差値と大学分かってるんでしょ。
別に遡らなくても答えられるじゃん。まあ138は別人とか言いそうだから、君とは関係ない話だけどね。
No.141  
by 匿名さん 2008-08-26 14:07:00
私は他人のTOEICの点数と大学名と入学時の偏差値がすごく気になるんです。

しかも大学名と入学時の偏差値、両方とも知りたいんです。
No.142  
by 匿名さん 2008-08-26 14:13:00
>TOEIC対策だけして予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために
>宿泊ホテル提供を要求出来るかどうか議論しようよ。

人それぞれだから他人はどうかはわからないが、論理的に考えれば
少なくとも初心者叩きくん個人は TOEIC対策だけじゃなくいろいろな勉強しても
喋れないと告白してるのだから、TOEIC対策だけで要求できるようになるわけがない

だから初心者叩き君は議論の余地はないんじゃない?
No.143  
by 匿名さん 2008-08-26 15:03:00
TOEIC対策のみで予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために
宿泊ホテル提供を要求出来るようになった人いますか?いたらここでその語学力を披露してください勉強の励みにしますので。
No.144  
by 匿名さん 2008-08-26 15:07:00
>>137
>大学名と入学時の偏差値を書いてみて。

他人にそういうことを尋ねるときは、まず自分のことを明かしてからにしなさいと親から教えられませんでしたか?
No.145  
by 初心者君のきもち 2008-08-26 15:16:00
私は他人にTOEICの点数も大学名と入学時の偏差値もいえないぐらい低いんです。

しかも大学名と入学時の偏差値、両方とも言えないんです。
No.146  
by 匿名さん 2008-08-26 15:18:00
>>137
入学時の偏差値なんて覚えてると思う時点で・・・
よっぽど長くて辛い受験生活だったんだね
No.147  
by 匿名さん 2008-08-26 15:23:00
>>145
また日本語読解不得意が炸裂!!

ヒント
初心者君の大学名と入学時の偏差値が質問されたんだっけ?
No.148  
by 匿名さん 2008-08-26 15:23:00
>>144
失礼しました。私の大学はMITです。偏差値は覚えていません。
君は確か世田谷工業高校でしたよね。
No.149  
by 匿名さん 2008-08-26 15:25:00
>>147
ごめんごめん、スレの流れ読んでなかった。直近しか読まないもので。
君みたいに1人で全てレスしてるわけでないから全ての流れを把握してないんだよね。
No.150  
by 匿名さん 2008-08-26 15:48:00
初心者君は12制限で現在書きこめません。
No.151  
by 匿名さん 2008-08-26 16:04:00
MITって武蔵工業大学だろ
ちゃんと自分でオチつけろよ
No.152  
by 匿名さん 2008-08-26 16:30:00
>予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために宿泊ホテル提供を要求

初心者タタキさんは言いたいことの20%以下しか言えないから
20%以下ということは、相手の目を見ることもできず下を向いたまま消え入りそうな声で
PleaseとhotelとYou pay を、繰り返し言うくらいかな。

でも他人にはペラペラに見えてると思うのであった。


推測をもとに推測を重ねるのはアレなので、事実(ご本人による告白)をもとに
推測してみました。
No.153  
by 匿名さん 2008-08-26 16:30:00
>>150

と経験者は語るのであった。
No.154  
by 匿名さん 2008-08-26 16:32:00
>>149

記憶力に問題があるだけだろ? 正直になれよ
No.155  
by 匿名さん 2008-08-26 17:26:00
そうそう
>>141には宛先が書いてないんだけどな
>直近しか読まないで
>>145のように宛先がはっきりした皮肉を書けるかな?

恥ずかしい人ですね。
No.156  
by 匿名さん 2008-08-26 17:27:00
初心者叩きクン 今日は一杯相手をしてもらってよかったね♪
No.157  
by 匿名さん 2008-08-26 17:44:00
今日も来ました確変タイム。

それで、TOEIC対策すると予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために
宿泊ホテル提供を要求出来るようになるの?
No.158  
by 匿名さん 2008-08-26 17:46:00
なんで突然携帯からも書き込んでるの?
No.159  
by 匿名さん 2008-08-26 18:07:00
一度まとめました、双方の主張

初心者君の主張
1、TOEICの勉強さえすれば英会話はOK
2、発音練習は一切しなくてもよい(ジャングリッシュでOk)
3、TOEICで800点とれば何でも喋れる

初心者タタキ君の主張
1、TOEICはSpeakingがないから外人と喋らないと上達しない
2、発音練習は大事、ジャングリッシュは通じないことが多い
3、TOEICで800点とってもやっと初心者、日本語での表現力の20%

他にあったら追加してね。煽り、悪口は厳禁で。
No.160  
by 匿名さん 2008-08-26 19:41:00
初心者君って普通の人と反対で、就業時間に書き込んで夜は書き込まないんだね。
もしかして夜の仕事してるのかな?
No.161  
by 匿名さん 2008-08-26 21:13:00
>>159

こうしてみるとどちらが正しくて、どちらが妄想か一目瞭然ですね。

>>160

そう言われればそうですね。一生懸命一人でないことをアピールしてるけど

たまたま同じ生活習慣の人が集まって彼を応援してるということでしょうかね?
No.162  
by 匿名さん 2008-08-26 21:43:00
TOEIC教材の出版社員じゃない?
No.163  
by 匿名さん 2008-08-26 22:06:00
朝九時 出勤してここをチェック。頭に血が上り書き込むためタイプミスが多い。
昼休み 昼食前に2,3個書き込む、昼食後デスクに戻り更に2,3の書き込み
午後 3時ごろに2,3個書き込む
帰宅直前 明日の朝までのために最後の書きだめ。ここでは4〜5を書き込んで終了
No.164  
by 匿名さん 2008-08-26 22:43:00
TOEIC対策で英会話はOKだよ、予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために宿泊ホテル提供を要求する程度はしゃべれる様になるよ。DSスレの06さんが言ってるんだから間違いないよ。
No.165  
by 匿名さん 2008-08-27 08:27:00
よっぽど癪に障ったんだろうけど他スレに書き込んだ時点で彼の負けだよ。
No.166  
by 匿名さん 2008-08-27 11:13:00
今日も一杯相手をしてもらえればいいね、初心者叩きクン ♪
No.167  
by 匿名さん 2008-08-27 12:46:00
>>159
>初心者君の主張

ただしく表現されてないぞw

人の言葉をそのまま引用しないで脳内変換するなら

「自分が解釈した初心者君の主張」が正しい

>>160
>初心者君って普通の人と反対で、就業時間に書き込んで夜は書き込まないんだね。

ということは、今までの夜の書き込みは初心者君じゃないということなんだね。
了解。


By 結構最初から「初心者に粘着君」をからかってる男
No.168  
by 匿名さん 2008-08-27 18:11:00
いくら煽っても初心者クンが英語できない事実は変わらないよ。
No.169  
by 匿名さん 2008-08-27 19:06:00
初心者タタキくんへ
いくら煽っても君が三ヶ月以上ずっと希望的観測で煽ることしかできていない事実は変わらないよ。
No.170  
by 匿名さん 2008-08-27 19:27:00
指摘されると、あえて指摘されたことと違うことをしたくなるもんだよな。
No.171  
by 匿名さん 2008-08-27 19:56:00
単純だからな。こんなんだからTOEICも人に言える点数を取れないんだよ彼は。
No.172  
by 匿名さん 2008-08-27 20:44:00
1、TOEICの勉強さえすれば英会話はOK
2、発音練習は一切しなくてもよい(ジャングリッシュでOk)
3、TOEICで800点とれば何でも喋れる

こんなこと本気で思ってる人いるのか。。。
No.173  
by 匿名さん 2008-08-28 04:34:00
勉強始めたばかりorこれから始めるひとなんだろ。
だけど、TOEICって語学力を測るためのもので英会話のために対策するものじゃないんだけど。
おれもたかだか775点だから偉そうなこと言えないけど。
No.174  
by 匿名さん 2008-08-28 08:41:00
っていうか、
日本語訛りの英語を話す=英語を喋れていない
という前提からして、実は
欧米コンプ
なんだけれどね。

この手の人って、欧州人から日本を誉められても
「いやいや、どうしようもないですよ、日本は」って
言うんだよ。「そちらに比べれば」ってね。

だれも比較して誉めているわけじゃないのに。
No.175  
by 匿名さん 2008-08-28 09:55:00
>>172
>こんなこと本気で思ってる人いるのか。。。

いません。

日本語読解に問題のある「初心者タタキさん」が他人のレスをそう脳内変換された というだけのことですよ。
No.176  
by 匿名さん 2008-08-28 09:56:00
初心者タタキさんに質問

貴方は、ご自分の「いろいろな勉強しても喋れない」という体験から、自分に限って言えば「自分は いろいろ勉強してもダメなのだから、TOEIC対策のみだと間違いなく自分は喋れるようにならない」と結論づけされていますよね。
貴方自身の脳味噌については、答えをだされてるのに、なぜ三ヶ月以上も粘着する必要があるのでしょうか?
よくわかりません。
No.177  
by 匿名さん 2008-08-28 11:28:00
自分の得意な分野でさえ
>いいたい事の20%以下しかいえない
しかし、そんなんでも
>他人にはペラペラに見えてる
と思い込む、そのあつかましさは
どうなのよ?
シンジラレナーーイ!
No.178  
by 匿名さん 2008-08-28 12:58:00
×日本語訛りの英語を話す=英語を喋れていない
○日本語訛りの英語を話す=欧米人が聞き取れない発音がある
No.179  
by 匿名さん 2008-08-28 13:09:00
紳士的に議論できないのかね。双方とも。

俺の知り合いの同時通訳のおばさんは、日本語での表現力に対して半分ぐらいしか英語で表現できないそうだ。
素人で800点だと逆に20%も表現できないだろう。簡単な単語のみでまわりっくどい言い方になってしまう。
No.180  
by 匿名さん 2008-08-28 13:17:00
僕は英語の使い方も読むのも苦手なんです。

一生懸命TOEICを勉強して、予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために宿泊ホテル提供を要求出来るようになろうとしてます。 

応援してください。
No.181  
by 匿名さん 2008-08-28 13:55:00
>>180
私もせめて「さっきのフライトが遅れたから、乗り継ぎ便がもう出ちゃったんだ」ということが分かるレベルになりたいです。
30代も終わろうとする今、英会話を習い始めました。
お互い頑張りましょう。
No.182  
by 175 2008-08-28 13:57:00
「発音」でニンテンドーのスレを検索かけたら以下のレスがありました。

No.698 by 匿名さん 2008/07/31(木) 21:12

発音がどうだとかいうことよりも、話す中身がどれだけあるか、
ということのほうがはるかに重要でしょ。

日本語を母国語としない人から日本語で話しかけられたら、
普段日本人同士で会話するときよりも注意深く
相手の言葉を理解しようと努めるでしょう。

逆もまたしかりです。
日本人が英語ネイティブに英語で話しかけたら、話しかけられた人も
聞き漏らすまいと普段より注意して聴くでしょう。

これで発音の問題は解決です。

発音が分かりやすいことに越したことはないでしょう。
しかし、流暢な英語で中身のない話をされるより、
つたない英語で興味深い話をされるほうが歓迎されることは間違いありません。
逆の立場でもそうですよね?

日本の面積、人口、歴史、政治体制、元首・・・訊かれて答えられますか?
世界で起きている出来事、英語圏の人にも通じるような話題について
自分の意見を言えますか?
道具は立派だが使い方がわからない、というのではもったいないですね。


コレを読んで
>2、発音練習は「一切」しなくてもよい(ジャングリッシュでOk)
と書いて煽る人ってどうなってるんだろうね?
すべてにおいてこの調子だし。
気持ち悪い性格ですな。

尚、もし反論があるなら 
必ならず
>2、発音練習は「一切」しなくてもよい(ジャングリッシュでOk)
と書くのに参照したレス番号を示してからにしてくださいね。
遠吠えは不要です。
No.183  
by 匿名さん 2008-08-28 13:57:00
TOEIC対策しないで900点以上>>>>TOEIC対策しないで800点以上>>>>TOEIC対策して800点以上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TOEIC対策しても人に言えない点数(初心者君)
No.184  
by 匿名さん 2008-08-28 14:20:00
>>179

それは同時通訳のおばさんご本人の主観にもとづいた ただの感想だけど
本人がそう思うならそうなんだろうし他人が議論をはさむ余地はない
No.185  
by 匿名さん 2008-08-28 14:26:00
>>183

がんばって生きろよ 君にもたまにはいいこともあるさ
No.186  
by 匿名さん 2008-08-28 14:45:00
>>183
誰でも裏付け不要で言いたい放題の匿名ネット掲示板で、
TOEIC点数や出身校や勤務先や年収なんかを聞いたり言ったりして何の意味があるの?
980点だろうがMIT卒だろうが年収2億円だろうが否定も信用も出来やしない。
「じゃあこれ分かるか」クイズ⇒無回答⇒「ほれ見ろウソだ」という子供っぽいオチがせいぜい関の山。
No.187  
by 匿名さん 2008-08-28 16:15:00
>それは同時通訳のおばさんご本人の主観にもとづいた ただの感想だけど
>本人がそう思うならそうなんだろうし他人が議論をはさむ余地はない

それを言ったら、20%というのも個人の主観だからね。
上級者の20%>>>>>初心者君の目標( 予定したフライトが遅れて乗り継ぎ便に乗れず翌日の便になったために宿泊ホテル提供を要求出来る)
なんだろうし。他人が議論をはさむ余地はないよね
No.188  
by 匿名さん 2008-08-28 16:21:00
>誰でも裏付け不要で言いたい放題の匿名ネット掲示板で

あれ?俺らエビデンスUPしたんだけどね。
でも君が言うように裏付け不要で言いたい放題の人っているよね。
アメリカ在住になったりしてね。

>参照したレス番号を示してからにしてくださいね。
自称アメリカ在住になったときに言ってるよ。
No.189  
by 匿名さん 2008-08-28 16:32:00
連投失礼

>980点だろうがMIT卒だろうが年収2億円だろうが否定も信用も出来やしない。

俺の場合。
TOEIC…875
大学…同志社
年収…660万(まだ入社3年目だからね)

たいしたことないでしょ。ちなみにスレタイへの答えはNoだね。僕の意見だけど。

スレタイへの答えがYESと言うひとは実績を示せば解決じゃないの?悪口ばかりでなく。
Noという人に証明を求めるのは悪魔の証明の強要だからね。
No.190  
by 匿名さん 2008-08-28 16:41:00
更に連投失礼
とあるサイトより。

極私的TOEIC®スコア評価
あくまで日本国内で活躍される方対象に考えます。私自身が自分、他人の英語力とTOEIC®の点数とを比較しての実感に基づきます。

TOEIC®900〜
一応、英語を仕事にできる、あるいは英語を武器にできるレベル。ずっと日本にいてここまでのレベルに上達すればすごい(努力をされたのだなと)と思う。このレベルに達している人を実際に何人も知ってるが、国内のみで、という人はなかなかいない。「英語」を勉強しないとここまではいかないだろう。
TOEIC®800前後
英語初級レベル。これくらいまでなら普通取れるようになる。これくらいのscoreでどの程度英語がworkするか、実際は人それぞれ。私はダメ。人材エージェントですと、TOEIC®750が一つの目安とも聞きます(まだTOEIC®600台だったころ私はそう言われた)し、TOEIC®800あれば、おっ、と思われるとか。伝聞ですよ。
TOEIC®600〜
TOEIC®600以上あれば入門者レベルとして意味のある点数。それ未満なら何点でも同じ。というのか、TOEIC®600というのが一つの大きな壁のように思える。これは私の独断ですが、TOEIC®600以降と以前とでは、「Readingで時間が余るか足りないか」という違いがあるように思える。Readingで最後まで全問解けるからTOEIC®600に到達するのか、全問解けるだけの読解力があるからTOEIC®600取れるのかわからないが。
TOEIC®800くらいだと、英語の使い手か何かのように一部世間では誤解されているようですが、実態はTOEIC®800レベルでやっと英語初級です。TOEIC®800がすごい点数か何かだと勘違いされておられる方には申し訳ありませんが、評価基準が低すぎます。実戦でworkする英語を使わなければならない(使うことができる)立場におられる方でしたら、私の意見に同意していただけるものと確信します。


ほぼ僕の認識と同じです。もっとも900点取ったことはないので900の実力は未知ですが。
他の900ホルダーが何人かいましたが多分同じではないでしょうか。
No.191  
by 匿名さん 2008-08-28 16:53:00
入社3年目さん
今日はお休みでしょうか。
それなら良いのですが午後4時台に長文書き込みしてちゃ
明るい未来を暗くしちゃいますよ。
せっかく選んで入った会社
10年位は貪欲にガムシャラに頑張ってみてください。
No.192  
by 匿名さん 2008-08-28 17:08:00
>>エビデンスUP

??別スレ
No.193  
by 匿名さん 2008-08-28 17:13:00
>>187
>上級者の20%>>>>>初心者君の目標なんだろうし。他人が議論をはさむ余地はないよね

君、恥ずかしくないの?
支離滅裂だよ
国語を小学校からやりまおしたら?

>>>>> はだれの判定?
ここで書いた「他人」って、誰を指す?

まったく・・・
まぁ、頑張って生きていけよ
No.194  
by 匿名さん 2008-08-28 17:15:00
さて、おれもネットにころがってるスコア表をアップするかな
3人分ほどあつめて、3人がアップしたふりもしなくちゃね。
No.195  
by 匿名さん 2008-08-28 17:17:00

だよね。
結局ネットってそこに行き着いちゃう。
No.196  
by 匿名さん 2008-08-28 17:17:00
>>191
なぜ184〜に対して
今日はお休みでしょうか。
それなら良いのですが午後2時台に長文書き込みしてちゃ
明るい未来を暗くしちゃいますよ。
せっかく選んで入った会社
10年位は貪欲にガムシャラに頑張ってみてください。

とは書かないで僕にだけ書くのでしょうか?
あと、確かに長文ですがはじめに(とあるサイトより。)と書いたようにコピペなのですが。
不思議です。なんだか皮肉に見えて仕方がないんですが。まともに議論すると勝ち目がないからあえて議論を避けてるように見えるんですが。
No.197  
by 匿名さん 2008-08-28 17:19:00
さあ、今日もお待ちかね確変タイムです。がんばっていってみようか。

>>194
よろしく、一時間以内にね。有言実行でお願いします。
No.198  
by 匿名さん 2008-08-28 17:20:00
>>188
>>参照したレス番号を示してからにしてくださいね。
>自称アメリカ在住になったときに言ってるよ。

依頼事項をちゃんと理解してる?
その答えは何だ?

まぁ、はやく参照したレス番号示してよ
DSスレを全表示にして検索するだけだから簡単でしょ?
No.199  
by 匿名さん 2008-08-28 17:21:00
簡単なら自分でやれば?アメリカ在住で検索して。
他力本願では英語もできるようにならないよ。
No.200  
by 匿名さん 2008-08-28 17:29:00
>>196
出身校や勤続年数まで聞いてしまうと
暗愚ながら一先輩として老婆心が出てしまったからです。
 
多分このスレに限らず未来ある貴方が就業中に
「まともに議論」する価値ある掲示板はないと思いますよ。
 
平日昼間のここは主婦か学生か、私のように先の見えたオッサンが来るところです。
イヤミで書いてるのではありません。
自分の後悔も含めての大きなお世話です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる