東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その58) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その58)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:56:28
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その57」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188867/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

【スレッドのタイトルを一部編集しています。H24.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-01 13:39:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その58)

58: 匿名さん 
[2012-04-01 22:17:11]
>56さん
いくら言っても無駄ですよ。
単なるネガですから、聞く耳持ちません。
59: 匿名さん 
[2012-04-01 22:19:15]
>57は荒川の堤防の高さがいくらか知らないようだ。
5mよりはるかに高いよ。
60: ちなみに技術系専門職です 
[2012-04-01 22:19:53]
東北の津波についてはバブル前から警告はなされていました
ただ、研究者には不動産業者から余計なことはするななどと脅迫電話を受け
一般に対する周知は不完全なままでした

10メートルだから駄目、2メートルだから安心なんて
間違った認識の代表例です
61: 匿名さん 
[2012-04-01 22:20:54]
<パナソニック>携帯生産、海外に移管へ…円高リスクを回避
毎日新聞 4月1日(日)20時14分配信

 パナソニックは1日、スマートフォン(多機能携帯電話)を含めた携帯電話の生産を今夏にも海外に全面移管する方針を明らかにした。全体の約5割を占める国内生産分を海外工場などに移す。
今年度から開始する海外市場再参入に対応し、円高リスクを回避するために生産体制を見直すことにした。
同社によると、携帯電話をすべて海外生産するのは国内メーカーでは初めてという。
62: ちなみに技術系専門職です 
[2012-04-01 22:21:22]
>>55
繰り返します
嘘を付くのは止めなさい
そんな内容は1秒もなかった
63: 匿名さん 
[2012-04-01 22:24:55]
来年は八重洲口が近未来的な様式に生まれ変わりますよ。

<JR東京駅>67年ぶり創建時の姿…赤レンガの丸の内駅舎
赤レンガで親しまれたJR東京駅丸の内駅舎の復元工事がほぼ完成した。
1945年の空襲で焼失した3階とドーム部分が復活。
1日までに足場や工事用シートの大部分が除去され、67年ぶりに創建当時の姿がよみがえった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000058-mai-soci
64: 匿名さん 
[2012-04-01 22:32:07]
豊洲の安全性が、強調されただけでしたね。

内陸側には危険が多い事が分かりました、
65: 匿名さん 
[2012-04-01 22:41:55]
八重洲口は名古屋駅みたいな空中回廊になるの?
68: 匿名さん 
[2012-04-02 06:07:44]
日銀発表の企業景気感が良くなってるそうですね。
消費税増税も決まりそうな勢いだし、そろそろマンションの値段も上がりそうな気がします。
買うなら今でしょうか。
69: 匿名さん 
[2012-04-02 08:12:21]
◇将来性で選びたい

 高度成長期の頃、マンションは値上がりするのが当然だった。これに対し、デフレの今は値下がりするものと考えられている。

 ところが、今でも値上がりしているマンションがある。例えば、東京都江東区の豊洲で03年ごろに分譲されたマンションは今、中古で新築時価格より2割程度値上がりしているものが多い。新築当時に70平方メートル・3LDKが3500万円くらいで売られ、現在からみれば割安な物件が多かったからだ。

 03年ごろの豊洲エリアは人気が今ひとつだった。「隣の中央区と比べて、人気と値段ががくんと落ちる場所」とされた時代だ。その江東区豊洲は、今人気が上がり、新築マンションの分譲価格が上昇。それに伴い、中古で値上がりする現象が起きているわけだ。


 結局、不動産は“大化け”する場所が面白い。現在は人気と注目度が低い場所。そして、将来性が高い場所を買っておくと、5年後、10年後に値上がりする可能性が高い。そういう“穴場”にマンションを買うと、将来の楽しみが増えるわけだ。


70: 匿名さん 
[2012-04-02 08:59:03]
東京駅から半径5km圏内限定だけどね。
71: 匿名さん 
[2012-04-02 11:07:26]
>>68
>日銀発表の企業景気感が良くなってるそうですね。

大ハズレ。実際には、
『企業の景況感、2期連続マイナス…日銀短観』読売新聞

マンションを買うのは今ではありません。
72: 匿名 
[2012-04-02 11:14:58]
>69

それ震災前
2011年1月18日の記事だな。
73: 匿名さん 
[2012-04-02 11:23:32]
免震タワーマンションは何があっても大丈夫。

そう思っていた時期が、私にもありました・・・。
74: 匿名さん 
[2012-04-02 11:26:29]
制震マンションが無難。
少なくとも、ただの耐震だけではチョットね。
75: 周辺住民さん 
[2012-04-02 11:28:43]
今の建築基準法で建っていたり、確認申請しているマンションって、今騒がれている首都圏の地震が来たらアウトだろ?
76: 匿名さん 
[2012-04-02 11:42:51]
大企業製造業の業況判断DI、先行き改善は2期ぶり=日銀短観
2012年 04月 2日 09:36 JST

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83100220120402

[東京 2日 ロイター] 日銀が2日発表した3月全国企業短期経済観測調査(短観)では、大企業製造業の業況判断DIがマイナス4となり、前回の2011年12月調査と横ばいとなり、先行きの6月予測はマイナス3で、2四半期ぶりに改善した。非製造業はプラス5となり、3四半期連続の改善。先行きはプラス5で、横ばいが見込まれている。
77: 匿名さん 
[2012-04-02 12:19:15]
>>70

西側限定だけどね。
78: 匿名さん 
[2012-04-02 17:40:20]
>69
将来性なら確かに豊洲が一番かも
79: 匿名さん 
[2012-04-02 18:05:25]
03年の豊洲なんてまだ再開発前で寂れた工場地帯。
このころの分譲物件は当時の周辺環境を織り込んで安かった。
しかし、その後不動産業者が調子に乗って価格を吊り上げたので、07年以降に販売された分譲物件は軒並み高値掴みになってる。
こういう時系列を使って巧みに田舎者を騙し、売れ残りマンションを売りつけるのがマンションデベ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる