新星和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア文京千石」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千石
  6. 4丁目
  7. プラネスーペリア文京千石
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-08-16 23:45:26
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:東京都文京区千石4-304-1
交通:山手線巣鴨駅、都営三田線千石駅から各徒歩7分
総戸数:52戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.37~91.19m2
入居:2013年3月下旬予定

売主:新星和不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-03-28 21:24:33

現在の物件
プラネスーペリア文京千石
プラネスーペリア文京千石
 
所在地:東京都文京区千石4丁目304番1(地番)
交通:山手線 巣鴨駅 徒歩7分 (南口)
総戸数: 52戸

プラネスーペリア文京千石

189: 物件比較中さん 
[2012-09-16 23:41:48]
買い替えが成立しなかったらキャンセルとして販売するようですね。
停止条件特約が大丈夫なようですので、検討しようかな。
190: 匿名 
[2012-09-17 13:56:49]
>>188
田の字のデメリットは3LDKの場合、寝室含む2室が共用廊下側に出来やすいこと。
共用廊下側に窓があっても、通行人が気になると、カーテンですらなかなか開けにくい。

メリットは、一般的な間取りなので、変形間取りに比べて資産価値がぶれにくいこと。
191: 物件比較中さん 
[2012-09-17 15:59:32]
契約率というか売れ行き具合はどんなもんでしょうか。売主は強気なんでしょうか。どんな部屋が残っているのでしょうか。

直近の情報を、どなたか教えてください。
192: 購入検討中さん 
[2012-09-17 17:46:39]
7割売れてて、販売好調と聞きました。
10月に予定しているらしい第2期で売り切る計画のようですね。
193: 物件比較中さん 
[2012-09-17 19:49:38]
最近の販売状況の様子、有難うございました。7割も成約済みということは、野村茗荷谷より悪いが、東急白山並みということでしょうか。

売主も強気でしょうね。10月に第2期販売の由、なかなか踏んぎれない私に「清水の舞台」が迫ってきたような感じです。二者択一、どうするか…。思案のしどころです。



194: 匿名さん 
[2012-09-17 22:26:03]
70%契約と言うことは、そこそこ順調と言うことでしょう。

完売へこぎ着けるのはすんなりとはいかないかも知れませんが、

まあ、そこそこ売れているのではありませんか。
195: 他物件契約済みさん 
[2012-09-17 22:38:52]
193さん、お気持ち察します。
私は白山の方に契約しました。
ただ以下の三点が気になるのであれば、お勧めしません。

1.相場より割高
2.駐車場が少ない
3.廊下が狭い

ご参考になれば幸いです。
どちらも野村茗荷谷にはかなわないと思いますが。。
196: 匿名さん 
[2012-09-17 23:57:31]
条件の悪い部屋であればまだ相場感はありますが、良い部屋はあまりにも高すぎると感じ、こちらに近い他所のマンションを購入しました。
文京区に拘りのある方で予算が低い方にはうってつけですね。
私は場所ではなくマンションその物に魅力を感じませんでしたが。
申し訳ありません。
197: 匿名さん 
[2012-09-18 00:10:56]
迷ってるときは「待ち」がいいですよ。
198: 物件比較中さん 
[2012-09-18 09:55:03]
さて、何世帯キャンセルが出てくるのやら。
営業さんに聞いたら非常に曖昧な言い方でしたけどね。
(売れている部屋も買い換えの方がいるので…etc)
表立っては出さないのだろうけどね。
あまり信用出来ない部分が多々あり不安になりました。
199: 匿名 
[2012-09-19 18:40:42]
そりゃ今時点で明言できないのでは。

空いたらすぐ販売出来るように言い方気を付けるでしょ。
200: マンション投資家さん 
[2012-09-20 14:34:27]
No.198さん   

貴方が信用されてなかったから、曖昧にしか答えなかっただけでしょう。
201: 物件比較中さん 
[2012-09-20 22:40:03]
人を選ぶのであれば、ただただ残念ですね。
曖昧に答えているのであれば営業失格ですし、企業としてのモラルに欠けます。
三菱さんも落ちたな、と考えたくはありませんけどね。
202: 匿名 
[2012-09-20 23:45:54]
現に、この書き込みに商談内容と貴方の所見を述べてます。不安になった事も吐露されました。これは貴方を担当した営業さんに歓迎される行為でしょうか。

だから曖昧に言ったんでしょうよ。

客に何でもかんでも言ってたら、貴女のような方に書かれてしまいますね。
もし、その買替えの客が見てたらどう思いますかね。

ただし、正確な情報提供であれば、現状キャンセルはありません。

となりますが。


曖昧でも、(キャンセルの部屋の)可能性を示唆してくれるのは有難い事と受け止めるべきではないでしょうか。

203: 匿名 
[2012-09-21 00:02:17]
確かに!

営業さんが、201さんへ曖昧に伝えたのは正解。

ただただ残念と言いながらも、書き込んでるもんね。信用されないよ、それじゃ。
204: 入居予定さん 
[2012-09-21 10:07:07]
完全に上から目線だな。

その曖昧さに親切心を感じなく、しっかりと本当の事を伝えていればこちらに書き込む事は無かったのではなかろうか。

>貴方を担当した営業さんに歓迎される行為でしょうか。

むしろここに書き込まれた事を反省するのが本当の営業さんでは。

しっかり頼みますよ。
205: 匿名 
[2012-09-21 21:28:06]
上から目線かどうかはともかく、三菱は概して、計算高いと言おうか、抜け目のない担当者が多い。笑顔の中にも、ビジネスに徹している雰囲気が伝わってくる。

普段の仕事で商談慣れしてない人が、その雰囲気に呑まれて不安を感じているだけのような気もするな。
206: マンション投資家さん 
[2012-09-21 22:32:49]
明言はしなくとも、言葉の「行間」というか、察してくれ、という事なのかね。
ここに書くのは正直な気持ちだから、しょうがないかも。
207: 購入経験者さん 
[2012-09-21 22:40:52]
↑ず、随分と内部事情に詳しそうな方で。
○ジテレビじゃないが、買いたければ買えば戦法は痛い目見るよ。

あと、こちらには関係無いかもしれませんが、うちは○○ですからと大手ぶる営業さんは、ブランド力の無いマンションを売る事は出来ないでしょう。

悪しからず。
208: 物件比較中さん 
[2012-09-24 00:01:02]
近所のいくつかのマンションを見学し、こちらも見学したいと思っております。二路線使えて便利と思いきや、同じ三田線沿線でしたか。であれば場所はどうかと調べたら、非常に微妙な位置ですよね。文京区ですがギリギリですし、決して由緒正しい場所ではありません。だとしても何か良い所があると思いますので、購入された方のご意見を伺いたいものです。決め手は何でしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる