住宅ローン・保険板「同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-16 07:57:14
 

同一人、同予算、前提で。
(検討スレとしては当然ですが)

[スレ作成日時]2012-03-24 12:35:30

 
注文住宅のオンライン相談

同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?

945: 匿名さん 
[2012-04-11 20:42:23]
>>940
ん?共同住宅である点はデメリットでは?
それに目を瞑ってでも得るメリットがあるということでしょ。
例えば段差がないことが一般的である事とか。
そちらこそ戸建で同程度のサービスを受ける事に多大な費用がかかる事を敢えて触れないようにしてません?
946: 匿名さん 
[2012-04-11 20:45:53]
もともと、平均的な予算、ボリュームゾーンで、良い住まいとは何か?
っていう話をしているんじゃないの??

予算を上げれば、良い物件になるのは至極当たり前のことなんだから。

平均的な予算、ボリュームゾーンで、良い一戸建てとはどういう一戸建てなの?
平均的な予算では、良い一戸建ては無い、ってことでいいのかな?

平均的な予算では、マンションが良い、と。
つまり、ほとんどの人にとっては、マンション>一戸建て、だと。
都内については。
954: 匿名さん 
[2012-04-11 21:01:10]
マンションは多くの安価狭小物件と、少数の専有100㎡以上の超高額物件に分化している。
住居として一般的な100㎡の面積で比べたら、都区内では分譲マンションの物件数は非常に少なく
ほとんどが1億から2億円弱。
戸建てなら駅徒歩10分以内の利便性のいい場所でも50坪の土地に120㎡の注文二階建てで1億円強。
住居は 面積・間取り>立地>最後が費用。
「金がないから狭くてもいい。」と考える人が、60㎡のマンションを買うのか?
956: 匿名さん 
[2012-04-11 21:08:27]
階段は確かに辛いですね、腰に堪える
一応間取りの工夫はしました
1階は玄関に大収納を造り大型のモノを収納、LDK、洗面、トイレ
2階は主寝室+書斎、子ども部屋1、ファミリールームを兼ねて広めに取ったホール(個室にもなります)、洗面、トイレ、バス
洗濯は乾燥機かインナーバルコニーです
あまり上下に動かなくて済むようにしました
2階に冷蔵庫やウォーターサーバー置いてます
宅配ボックスがあるので基本アポなしは出ません
これだと出勤、帰宅、在宅までの流れで片手越すことはないです
平屋が一番でしょうが地価を考えると厳しいです
959: 匿名さん 
[2012-04-11 21:13:04]
設備に限るなら、来客の応対もできるような豪華なエントランスホールとかゲストルーム、敷地のたくさんの植栽とか防災設備ともあるんじゃない?
こういうの、かなりすると思うな。
960: 匿名さん 
[2012-04-11 21:14:00]
自分は段差がない方がいいので、例えば予算が6000万なら多少郊外でも良いから100m2超の設備の整ったマンションがいいかなぁ。
郊外でも駅さえ近ければそれでいいと思う。
そのほうが暮らしやすそう。
961: 匿名さん 
[2012-04-11 21:14:01]
>954
都区内でもそれくらいなんですね
マンションはあまり地方都市と変わらないですね
963: 匿名さん 
[2012-04-11 21:16:13]
>スポーツジム
>ジャグジー付きのサウナ
>カラオケボックス
>貸しキッチンスペース
>来客用の宿泊代施設
>キッズルーム

戸建てにはいらないものばかり。
マンションでも、特定の居住者ばかりが利用して稼働率も低いため、
改装してテナントいれて管理費下げろという意見が多い。

964: 匿名さん 
[2012-04-11 21:24:46]
>955のは個人的にはいらないな
豪華なエントランスも普通のマンションでは必要ないという人が多いと読んだことあります
それより室内を充実させて欲しいというのが多勢でした
968: 匿名さん 
[2012-04-11 21:41:58]
中間派です。
マンションの管理費は人によっては負担でしょうね。
但し1億も2億も予算があると言ってる人が管理費の話になった途端、
月に数万円の負担はキツイみたいな流れになるのは相当の違和感を感じます。

それはさておきマンションのデメリットはやはり「音の問題」と
「建物の出口戦略の不透明さ」だと思います。

音の問題は完全には防げず、こちら側もそれなりの気を使って生活をせざるを得ない
のも事実です。遮音性もスラブ圧や工法やスパンやらで複合的に決まるのでカタログ
からだけでは判断しにくく、上下階の住民にもよります。

建物の出口戦略ですが、いずれやってくる解体か建て替えかです。
その時点でどうなるかは現在でははっきりわからず、住民の総意もあるので
自分が思うのとは異なるシナリオかもしれえませんし、意見が集約できずに
老朽化した建物と共にただ時間が過ぎて行ってしまう可能性もあります。

皆さんはどうお感じですか?
970: 匿名さん 
[2012-04-11 22:01:51]
自宅設備のグレードなんて何とでもなるのに、比較の意味があるのだろうか?
固執する戸建さんとマンションさんの会話が成立してないだけだろうな。

建売の標準とマンションな標準を比較するなら意味あるかも?
それもそれぞれのグレード次第。
971: 匿名さん 
[2012-04-11 22:23:07]
>937さん
最上階って事ですか?
972: 匿名さん 
[2012-04-11 22:35:31]
こういうのは客寄せ用の設備だから。
無くても困らない人は、あんんまこういうのが付いてるのを買わないほうがいいかも。
管理費アップの原因にもなる。
973: 匿名さん 
[2012-04-11 22:52:55]
>970

同感。
その通りだと思いますね。
974: 匿名さん 
[2012-04-11 22:53:09]
設備云々の出所はスレ主?コメが連続で消されてるけど
975: 匿名さん 
[2012-04-11 22:58:51]
>970
同じ価格帯の戸建てとマンションの比較だったはずだよ
マンションの方が大量発注で良いものが安く入れられるというコメントがあったから一般的なマンション(5~6000万前後かな?)の設備は大したことないと答えた
実際キッチンを挙げても100万前後の物だし
976: 匿名さん 
[2012-04-11 23:05:39]
>974

出所はマンションさんでしたよ。
ただ、やり取りの結果、マンションさんの旗色が悪くなったら全て消されましたけども。
977: 匿名さん 
[2012-04-11 23:09:38]
夜の10時台良くにコメントが削除されてる気がする。
管理人の方も遅くまで大変だなぁ。
978: 匿名さん 
[2012-04-11 23:17:11]
>986

>但し1億も2億も予算があると言ってる人が管理費の話になった途端、 
>月に数万円の負担はキツイみたいな流れになるのは相当の違和感を感じます。 


逆に平均的な予算と言ってる人が、億単位のマンションの設備、サービスが標準と話したり、そのクラスのマンションのランニング(駐車場、管理費、積立金)が多少と言えるのが違和感を覚えます。
その設備、サービスのマンションが月数万で済まないけど、本当に多少で負担無いんですかね?

さて、
マンションの出口戦略は、どのグレードを選ぶにしても必要な考えだと私も思います。
ただ、経年に応じて増額されるランニングも理解していない様な発言ばかりなので、出口戦略とか考えない方も多いのかなとの感覚を覚えますね。
979: 匿名さん 
[2012-04-11 23:24:43]
先日のアドレスの時もそうだけど、
罵詈雑言並べて散々煽るだけ煽って、
旗色が悪くなると一斉に削除依頼って、
彼らは何がしたいんだろう…。

でも、また一斉削除されたってことは、
煽ってた方々がアクセス禁止となって、
しばらくの間は建設的な議論が出来ますね。
今のうち今のうち。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる