ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-09-09 11:46:37
 

掲示板の管理人さんからの協力依頼に応じて、スレを新しく作ってみました。
以後、こちらで。

[スレ作成日時]2012-03-20 02:26:10

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4

46: 匿名 
[2012-04-04 15:44:01]
この辺でいいでしょう。
そんないい待遇でもない状況で縁あってやっていだだいてるのですから。
頻繁に使う所でもないですし暖かく見ませんか?
47: 匿名 
[2012-04-04 16:26:23]
>46
温かく見守るのには基本的に賛成ですが、自分が作業しているとレジにお客さんが立っても作業が終わるまでレジを打ってくれない。
お子さんが悪い事をした訳でもないのにいきなりキツい言葉で声を荒立てて言う。
急いでるのに、普通の人のレジ打ちの倍以上の時間が掛かる。
等々、今まで出て来た内容を考えると
見守るにも限度がありそうな気さえします。
shopは、管理組合や住人が運営している訳ではないので、どこまで住人側が我慢出来るかじゃないかな?
他の店員さんは皆感じのいい方ばかりなので、却って目立ってしまうのかも知れませんね。
48: マンション住民さん 
[2012-04-04 19:35:48]
この前、問題だと思われる売店のおばさんに「○○ありますか?」って聞いただけで血相変えて鬼のように「ありません!!!」って怒鳴られたよ。暇なくせに感じ悪いし。
どうにかした方がいいと思う。あれじゃ~売り上げには貢献できないね。

今まで管理会社やナイスの方に数回 騒音などの別の件で相談してきたけど解決した問題なんてひとつも無いよ。

だからこの売店の件も言っても無駄だと思う。自主的に辞めてくれないかな~
50: 匿名 
[2012-04-05 22:19:15]
>49.
そう言うトゲのある言い方やめませんか?
51: マンション住民さん 
[2012-04-08 14:13:16]
>>50さん

49みたいな大人アスペルガー症候群の人は何を言っても全否定なのでほっときましょう。


売店には一人だけずば抜けて感じ悪いおばさんがいますが自己愛性人格障害の症状に凄く似ています。

どちらも病気なので普通の人には何もできません。
52: 匿名さん 
[2012-04-09 01:46:01]
ヨネッティ堤根の向かいにある廃工場が次々と解体、撤去されていますね。
耐震的に嫌な感じがしていたので安心しました。
跡地に何か出来ればいいですね。

サンワの向かいの駐車場も更地になって何か工事が始まりましたがこちらは何か店舗が出来るようで楽しみです。
53: 匿名 
[2012-04-09 07:33:33]
52さん

サンワの隣、鶴見製紙って書いてありました。工場は嫌だな。
54: 匿名 
[2012-04-09 21:20:57]
大和ハウス工業の流通店舗事業です。
製紙会社が依頼主で大和ハウス工業が何らかの店舗を作るみたいです。
鶴見区元宮開発計画とか看板に出ていました。
55: マンション住民さん 
[2012-04-13 19:16:15]
マンション共有部分の電気料金が企業扱いで値上げ対象になるとのことですが、
当マンションは、いつから値上げされるんでしょうか?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221005.html
60: 匿名 
[2012-04-15 16:17:17]
えっ!
ナンバーとか公開しちゃったの?
それって何の権限があってしたの?

スピード出す人が悪いとは思うけれど、ナンバー公開とかナイわぁ(-_-;)
61: マンション住民さん 
[2012-04-17 20:39:19]
最近のことなんですが、ポストに「YAP住民専用コミユニテイへのご招待」という手紙が入っていました。会員登録の招待コードがかいてあり、YAP運営局からの手紙ですが、そんなところあるんですか?1街区の友達のところには、入ってなかったそうです。なんだか、あやしい・・・。
62: 住民 
[2012-04-18 18:59:10]
コミュニティの手紙って、定期的にポストに入って来る写真なども載ってるやつじゃなくて?

最近、コミュニティの手紙?ちらし?
ならうちも入りましたよ。
それだったら、マンション内のコミュニティの手紙?ちらし?です。

他のだったら、我が家には入ってなかったので詳細は分かりません。
63: マンション住民さん 
[2012-04-18 19:06:17]
定期的にはいっているものではないです。招待コードに部屋番号が入ってるので、登録したら管理者のパソコンアドレスなど、個人が特定されると思うんです。ナイスに問い合わせてみようかな・・・
64: マンション住民さん 
[2012-04-18 19:08:22]
NO63です。間違えました。管理者にパソコンアドレスなどの情報がわかってしまうと思うんです。
65: マンション住民さん 
[2012-04-19 20:46:29]
4月になってからあちらこちらで、幼稚園の園バス待ちを見かけます。

まだ小さな子供を見かけると可愛いのですが、少しお定規の悪い園バス待ちの幼稚園の大群を最近見かけとても気になっています。
忙しい朝通るたびに、子供を避けて通り抜けています。

マンション、保育園の出入り口でもあり、車の出入りや通勤の人、自転車も通る道にも関わらず、
子供だけでなく親までも道いっぱいに広がっておしゃべりをしているようで、子供が騒いだり走り回っていても注意している様子がありません。

お子さんが車や自転車にひかれたらどうするんですかね???

もう少し人に迷惑をかけない様にまとまって待っていて欲しいものです!


66: 匿名 
[2012-04-19 22:07:23]
ま、自己責任ですから。
なんなら幼稚園に苦情の電話入れてください。

>お定規?お行儀?
68: 匿名 
[2012-04-20 22:44:20]
>65

人の振り見て、我が振り直せ、ですよ
69: 住民 
[2012-04-21 08:39:56]
>65さん
うん、確かに毎日賑やかですね。
お子さん達もふざけたり、追い掛けまわったりしています。
事故が無ければいいけど・・・って思ってしまいますね。

幼稚園に行かれてる方でココを見てる方がいるなら、バス待ちは横一列になって待つとか自発的に提案してみたらいかがですか?
園に外部からクレームが入ってしまうよりいいと思います。
70: マンション住民さん 
[2012-04-21 08:46:25]
基本的にここのマンションのママ達って明らかに他の住民の通行の邪魔になるのに全然注意しないよね。

むしろこっちのが優先でしょ!!って顔してる。

幼稚園ママ達はママ友関係に必死すぎる。晴れた日曜のグランドパークの金髪ママ集団とか見てて気分悪い。
72: マンション住民さん 
[2012-04-21 10:06:16]
>70
あれかな?わたしたち専業主婦がうらやましいのかな?
それとも子供が出来ないのかな?
わたしたちに当たらないでくださいねー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる