ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-09-09 11:46:37
 

掲示板の管理人さんからの協力依頼に応じて、スレを新しく作ってみました。
以後、こちらで。

[スレ作成日時]2012-03-20 02:26:10

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4

196: 住民さんA 
[2012-05-17 08:42:52]
197: 匿名 
[2012-05-17 16:48:27]
>196

この記事もだいぶ古くなったな
しかも書いてるのは電気屋さんだ・・・
198: 住民さんC 
[2012-05-17 18:10:39]
>196
商用として難しいのは分かります。
でも、家庭用は安定供給をそれほど意識する必要はないかなと思います。

>194
風力と太陽光をセットで売ってるとこもあるので
両方やれば?でいいんじゃない(笑

>192さんの意見が冷静な意見かな~と思いました。
199: 匿名 
[2012-05-17 21:26:49]
>198

相変わらずな、無責任発言・・・
200: 匿名 
[2012-05-17 22:18:33]
喫煙者の態度が本当に悪いですね。いま自転車に乗った男が線路沿いH棟の前でタバコを投げ捨てていきました。
F棟の掲示といいなんとかならないですなね。
201: 匿名 
[2012-05-18 00:09:34]
194ってホント頭悪いよね。
これまでの発言もそうだけど。

メリットを提示しながら手探りで書き込みしてくれてる人に対して論理的な反論も出来ずに頭から否定するには
何か意図があるのかな!?
都合の悪い何かが。

202: 匿名 
[2012-05-18 02:11:10]
市場小近辺にコンビニあると便利だと思いませんか?
サンワあるから無理かな?今日深夜帰宅で歩いてるときに思いました。

ってかあるんですかね?あれば場所教えてくださーい!
203: 入居済みさん 
[2012-05-18 05:38:59]
市場小近くと言えば、ヤマザキデイリーストアがあったんだけど、
消えてしまいましたね。おととし位に。

森永橋近くまで行けばサンクスがありますが、ちょっと遠いです。
八丁畷にはセブン、ローソン100、並木踏切近くにはローソンが出来たので便利になりましたが、
市場小あたりにもコンビニあると有り難いですね。
バランス的にはファミマとかミニストップとか。。
204: 契約済みさん 
[2012-05-18 08:31:14]
喫煙者のマナーは本当に悪い。 敷地内の歩きタバコとか普通にどうどうと吸ってますし。 敷地内でのタバコ自体は許可されてるんでしょうか?
205: 匿名さん 
[2012-05-18 14:33:43]
許可なんてされてないんじゃないかな?一般常識的に。
敷地内にポイ捨てって、自宅の床にタバコ落とすようなもんだ。
それとも部外者?
206: 匿名 
[2012-05-18 21:42:16]
>202

そんなこと言い出したら・・・
207: 匿名 
[2012-05-18 22:05:33]
>201

無駄に頑張ってください

さもなくば、適当にググった記事をそのまま信用するんでなく、このオールパークスに適したデータをあなたが示してください

しかしあなたなら「理事会が・・・」という他力本願で言い逃れを言い出しそうですね?
208: 207 
[2012-05-18 22:13:30]
>201

追加で申し訳ないですが、あなた自身で信憑性のあるデータをこのオールパークスのために、必死に集めようとするならば、この掲示板を通じて協力します。
209: マンション住民さん 
[2012-05-19 03:03:24]
先日、プールの横の芝生の庭を堂々と歩きたばこの男性見ました。(4街区方面へ)
もしかして、携帯灰皿らしきものを持っていたかも??しれませんが。
例え携帯灰皿を持っていても、
戸建の個人所有の庭ではないのですから、大の大人がやめてほしい。
ちょっと考えればできない行為。
ちょっと、ここのところ歩きたばこの方よく見ます。
人がやってるから、自分も?

4街区?
布団ベランダ外かけも見るし。
1~3街区は見かけたことなかったんですけどね~
210: マンション住民さん 
[2012-05-19 03:05:30]
209です。

はっきり言います。

棟まではいいませんが、4街区の棟へ入って人工芝を抜け4街区の棟へ入っていきました。
211: マンション住民さん 
[2012-05-19 03:07:33]
209、210です。

文章失礼しました。

棟まではいいませんが、人工芝を抜け4街区の棟へ入っていきました。

以上です。
212: 住民さんC 
[2012-05-19 09:55:06]
確かに4街区は布団を乗り上げて干していますね。
文書で注意を受けた我が家としては納得いかないです。

住民が増えれば増えるほど「言ってもキリが無い」と諦めているのでしょう。

たばこの件。
バルコニーの洗濯物に灰がついていた事が何度かありました。F棟の一階エレベーター入り口に注意の貼り紙がありますが

この1年間、騒音の件も自転車の件もいくら貼り紙しても効果がなかったので全体的に注意を呼びかけるのは無意味だと判明しました。
しかし 犯人がわかっていても特定の部屋に文書を入れるのは禁止されているらしいです。ナイスと管理会社が言っていました。

なので質の悪い住民には諦めるしかないですね。
213: 住民さんC 
[2012-05-19 11:38:01]
>208
どう協力するんだか。。。

>212さんは、文書で注意を受けたのに
「特定の部屋に文書を入れるのは禁止」は矛盾してるね

布団とタバコは危険なので、ホットライン用意してもいいくらいだよね。
214: マンション住民さん 
[2012-05-19 11:56:28]
布団の乗り上げは確かに4街区が目立ってますね。
この前フルーツパークの所を、どう見ても三和のカート押してる3人とすれ違いました。
公開空地部だから部外者であってほしいが…
話し方も日本人じゃなかったので声をかけられず。
215: 住民さんC 
[2012-05-19 15:28:44]
>213さん

本当にそう思います。我が家には文書入れたのになんで??って感じですよ。

完全に面倒だから逃げてるとしか思えない対応!

>214

それってもしかしたらうちの近くの部屋の人かもしれないです。

ポーチには凄くたくさんの物が置いてあってゴミ屋敷状態です。食べ物なんかも平気で置いてあるから神経を疑います。

ポーチに三和のカートを発見!

バルコニーで叫んでいて頭おかしいんだと思う。ちなみに日本語じゃない言葉で叫んでます。
これからの季節、窓を開ける時期なのにバルコニーで叫ばれちゃ近所迷惑です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる