一戸建て何でも質問掲示板「高気密、高断熱住宅は今や当たり前?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 高気密、高断熱住宅は今や当たり前?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-12-08 23:28:13
 削除依頼 投稿する

最近はガラスもペアガラスになっていて、以前よりも部屋は暖かくなっていると思うのですが、それでもそういう工法はやはり必要ですか?
より一層、部屋の温度差が少なくなると言うことだと思いますが、普通の内断熱で床暖房にしたらどれ位の暖かさになると思いますか?
そういう風に家を建てた方教えてください。

[スレ作成日時]2005-02-12 17:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

高気密、高断熱住宅は今や当たり前?

402: 匿名さん 
[2013-07-03 08:10:59]
高湿度の空気は乾燥空気より軽いですから、その辺を工夫すると結露を回避できると思うよ。
403: 匿名さん 
[2013-07-03 09:51:21]
工夫とは?
可能なら誰も苦労しなくて良いですね。
404: 匿名さん 
[2013-07-03 11:20:20]
基礎断熱で結露を起こしているのは一部のユーザーです。
結露に関する基本的な知識の欠落からです。
405: 匿名さん 
[2013-07-03 11:25:58]
ユーザー=施主?が意識しなければならないものなのか・・・
406: 匿名さん 
[2013-07-03 11:57:18]
勿論、設計者及び施工会社ですね。
407: 匿名さん 
[2013-07-03 12:10:43]
設計者も施工会社も責任は取ってくれませんから施主が自己防衛するしかないです。
408: 匿名 
[2013-07-03 19:15:50]
>396
>極めて曖昧な話ですね、C値、Q値か別の数値で示して欲しいですね。常人の住宅としては伝統は無いです、伝統は金持ちの趣味の別荘に止めるのが正しいです。



実は私が今住んでいる地方の実家が、断熱材の入っていない、土壁の伝統工法の家なんです~、えへへ~~(笑)。もちろん金持ちではありましぇ~ん。夏は涼しく、真冬はそこそこ暖かい家ですね。伝統工法の家は「冬は隙間風があって外気温とほとんど同じ」等という記述がこの掲示板に多く見受けられますが、真っ赤な嘘だと断言できます。ごめんなさいね、今まで本当のことを言えなくて。世間もこの掲示板も、事実とあまりにかけ離れたことばかり書いているから、ちょっと戸惑ってしまって。坪単価は在来工法のプラス5.5万円くらいでしょうか、庶民レベルの家に間違いありません。皆さんはどのルートで情報を収集されていますか? 一度試しに、現代の伝統工法に関する情報をネット検索してみては。
409: 匿名さん 
[2013-07-03 19:22:22]
是非C値測定お願いします。
410: 匿名さん 
[2013-07-03 19:35:11]
>408
温暖な気候の地域なのでしょうね?
此方は寒い地域で風呂が別棟の家も残ってます、トイレの別棟も有りますが家の中にも最近は作って有るようです。
そのような家は代が代わりますと建て替えになります、若い世代には受け入れられないようです。
大屋根の伝統的な家がロ-コスト住宅になるのは、はたから見ると残念に思いますが当事者でないと理解出来ないようです。
411: 匿名さん 
[2013-07-03 19:55:26]
>400
基礎断熱でなければ基礎に換気必要ない、という意味では。
412: 匿名 
[2013-07-03 19:55:56]
>409
>410

いよいよ4本目の矢である、
核ミサイルを発射する時が来た。
目標、
外張り断熱住宅。

発射10秒前、
テン、
ナイン、
エイト、
セブン、
、、、
413: 匿名さん 
[2013-07-03 19:58:51]
>408
日本全国同じレベルで語るから話のつじつまも合わなくなってくる。
できれば、地域気候条件や暖房設備、暖かいと感じる時の室温などを説明した上で経験を語らないと参考にならない。
参考にならない意見を寄せても誰も信用してもらえない。
414: 匿名さん 
[2013-07-03 20:30:43]
多分、沖縄に住んでいると思うよ。
筈かしくて地域が言えないと思う。
もしくは、業者の方ですね。
415: 匿名さん 
[2013-07-04 18:01:52]
当たり前・・なんでしょうね。
確かにペタペタ貼れば気密も断熱も上がるからね。
C値Q値程々の大手HMは他に売りがあるから顧客を確保できてるんだろうな〜。
土壁なんかの伝統工法もC値Q値に拘らないところでニーズがあるのだろう。
特に拘りがなければ高高にしといた方が無難なのでしょう。
とりあえず大手HMより性能は上だと思っていられる・・・?から。
416: 匿名さん 
[2013-09-08 15:42:46]
東京だけど、高高にして冷房含めた電気代が前の家より少なくなった。
ウレシイ ( ^)o(^ )
417: 匿名さん 
[2013-09-08 20:45:29]
これからは、Q値でなく、U値だそうだ。
熱交換換気は考慮されない。
実際、熱交換換気の効果は過大評価されているので、いいことだと思う。
http://ameblo.jp/axs-tsubuyaki/entry-11458171813.html
418: 匿名さん 
[2013-09-09 09:38:33]
>416
間違いなく電気料金メニュー変更と高性能家電機器によるものですよ。
419: 匿名さん 
[2013-09-12 09:41:12]
高高にしたら冬は床暖房だけで過ごせるようになった。
以前は床暖房+ファンヒーターだったのに。
空気がきれいなった上に遮音性があるようでとても静かになりました。
420: 匿名 
[2013-09-12 10:40:00]
どこに住んでて床暖房の面積はどれくらいですか?
421: 匿名さん 
[2013-09-12 10:59:59]
千葉県北部で18畳のLDKに14畳くらいでしょうか。
但し室温は16、7℃くらいですが寒くはないです。
流石に15℃下回ると寒いのでエアコン併用しますが一冬に数える程度です。

床材は15mm厚の無垢材を使ってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる