マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-19 09:38:11
 

こちらは【その10】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181686/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

【スレッドを東京 23区の新築マンション掲示板から
マンション雑談板へ移動しました。2012.03.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-15 07:59:53

 
注文住宅のオンライン相談

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10

1076: 匿名さん 
[2013-05-14 23:08:48]
そろそろこのスレも終わりなのでまとめておきましょう。

・天王洲について何か新しいモノが出来たわけでない。
・住宅需要は今後出てくるかもしれないが、主に賃貸需要である。
・どうやらこのスレに書き込んでいる中国人のお気に入りらしい。
・目の前の嫌悪施設の影響は受けないが、距離が離れている品川駅の恩恵も少ない。
・最近整備された公園と道路がご自慢。
・内陸を目の敵にしている人が住んでいる。

こんなとこですね。
1077: 匿名さん 
[2013-05-14 23:19:08]
>>1075
>>1076
議論にも負け、マンションも買えなくてリストラにあった、元天王洲勤務さんの口惜しさ丸出しのまとめですね。

まあ、この人の逆をすれば、成功間違いなしってことで、よろしいのでは♪♪♪
1078: 匿名さん 
[2013-05-14 23:32:51]
ネガってないで、もっと別のことにエネルギーを使えば成功したでしょうにね。お気の毒ですね。
1079: 匿名さん 
[2013-05-14 23:33:17]
あれま。顔真っ赤にして書き込んでますね。

我々は高みの見物させてもらいます。
1080: 匿名さん 
[2013-05-14 23:44:34]
>>1077
自分の住んでいるところがネガられるってどんな感じ?
可哀想になってきました。
1081: 匿名さん 
[2013-05-15 00:11:07]
>>1080
あらあら、羨ましそうですね。このあたりは360度の眺望と街並みの美しさで誰もが羨む場所ですからね。現実にネガされることはまずないので、誹謗中傷大歓迎ですよ。でも、ネガのレベルが低すぎて、ことごとく、笑いものにされているようですね。

どうぞご自分を憐れんでくださいな♪♪♪


1082: 匿名さん 
[2013-05-15 00:12:31]
港南と天王洲で良いのは高浜運河からふれあい橋渡ったとこまでかな。
まあ、検討するならその範囲にしておいた方が良いです。

品川まで10分以内で出られるなら日常は天王洲アイルの駅はほとんど使わないので、あまり気にする必要はありません。

出張がメインでモノレール好きの人はお好きなようにですが、品川駅近を優先した方がいいですね。
車生活の人は眺望優先でマンション選んで下さい。
1083: 匿名さん 
[2013-05-15 00:17:46]
>>1081
で、外資にまとめ買いされているマンションってどこ?
1084: 匿名さん 
[2013-05-15 00:20:10]
>>1083
きみ、そんなことを知ってどうするの?

それよりも、早く仕事見つけなよ。
1085: 匿名さん 
[2013-05-15 00:24:44]
>>1083
そのマンション悲惨。
1086: 匿名さん 
[2013-05-15 00:33:38]
何で悲惨?まとめ買いをしようとしても手放す人がいないので、高騰しているらしいよ。

リフォームは買い主がするので状態問わずとか、結構好条件のようだが、玉不足のようね。
1087: 匿名さん 
[2013-05-15 07:44:03]
そのマンションどこですか?
1088: 匿名さん 
[2013-05-15 08:31:42]
注目ですね!
1089: 匿名さん 
[2013-05-15 12:12:09]
すみふのチラシかよ
1090: 匿名さん 
[2013-05-15 12:13:48]
業者の注目も浴びているようですね!
1091: 匿名  
[2013-05-15 17:22:19]
他の人達はしらんけど、俺には品川駅の新幹線にも、羽田空港にすぐに行けて国際線カウンターもモノレール降りたらすぐに在るのは非常にありがたいし助かってる。少なからず社内には同じ事を理由に天王洲アイルを気に入っている者達が多いよ。 あと何よりも眺めが最高だよね、お台場、有明方面を見渡せるのが。
1092: 匿名さん 
[2013-05-15 20:06:08]
外資がまとめ買いしているマンションどこよ?
早く挙げてみろよ。
1093: 匿名 
[2013-05-15 21:08:38]
天王洲アイル ビュータワー
1094: 匿名さん 
[2013-05-15 23:09:50]
>>1092
羨ましい?

そんなに今頃注目しなくってもね♪♪♪
1095: 匿名さん 
[2013-05-15 23:19:26]
港南4丁目の某マンションは道路の付け替えで品川に近くなりすぎてシャトルバスの利用者が減ったらしい。

便利になるのも困ったものだね。

1096: 匿名さん 
[2013-05-16 09:02:18]
中国人に買い占められる?
1097: 匿名さん 
[2013-05-16 10:08:58]
高学歴・高所得者層なら、人種・性別関係なく歓迎ですが。

考え方がグローバルじゃあないね。それじゃあ海外とは関係ないね。この辺りに住むには、そりゃあ無理があり過ぎ。





1098: 匿名さん 
[2013-05-16 10:36:20]
白人が増えるのは歓迎ですがアジア人はちょっと、、、。
1099: 匿名さん 
[2013-05-16 11:02:45]
>>1098
そういう考え方はまずいなあ。

偏見だとわかりませんか?

1100: 匿名さん 
[2013-05-16 11:04:57]
>>1097
>>1098
まあ、所得とか学歴で区別するのも似たようなものですがね。


1101: 匿名さん 
[2013-05-16 11:25:52]
でも本音はそうでしょ。港区だってガイジン多いとか自慢げだけど中国人や韓国人がこれ以上増えたら嫌だよ。
行儀とルックスがいいガイジンのみ歓迎って感じで腰が引けてる。
1102: 匿名さん 
[2013-05-16 11:35:14]
>>1101
そりゃあ、海外経験のない人が言うことですよ。

日本人だって、欧米人から見れば、ただのアジア人ですよ。そういう優越意識と言うのは、劣等感の裏返しと通常考えられているようですよ。

あまり人前で言わない方が賢明です。

「招かれざる客」だったと思うけれど、そういう映画を見られると良いですよ。

台湾のパソコンの技術者なんていうのは、MIT辺りで勉強した連中がたくさんいるし、シンガポールのビジネス街に行けば、ハーバードあたりでMBAを取得した連中がごそごそいる。

アフリカのリベリアの女性大統領エレン・ジョンソン・サーリーフはノーベル賞受賞者だが、ハーバードの修士号保持者で。シティバンクに勤めていた。まあ、それがどうしたのってことだけれど、グローバル世界で、「アジア人だから・・・」なんて言ってたら、ビジネスチャンスを逃しちゃうよ。

むしろ今はBOPが脚光を浴びていますがね。




1103: 匿名さん 
[2013-05-16 11:38:40]
補足

BOPって、>>1101さんのような層のことです。こういう層を対象にしたビジネスが脚光を浴びているってことです。

1104: 匿名さん 
[2013-05-16 12:48:13]
内陸は欧米人、湾岸はアジア人とうまく住み分けができそうですね。中華街もできるかも、楽しみ!
1105: 匿名さん 
[2013-05-16 13:16:48]
>>1104

内陸って、どこに「欧米人」が住みたがりますか?天王洲近辺の遊歩道でジョギングしている「欧米人」とやらをよく見かけますし、港南のマンションには多いようですが、日常的なことなので、あまり気にかけませんね。

まあ、確かにマイナーな大使館はポツポツ世田谷とか目黒区あたりにありますね。メジャーなのは、港区などの都心三区と品川区かな?

http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/africa.html

この前、スーダン大使館に行ってきましたよ。アフリカ系の大使館って、なぜか世田谷・目黒に多いですね。
1106: 匿名さん 
[2013-05-16 13:21:10]
>>1104
「内陸」とやらの家賃の安いところに、外国人が何世帯も住み着いている話は、報道で知っていますよ。

そもそも収入が少ないから、「内陸」にしか住めないのではないかな?

1107: 匿名さん 
[2013-05-16 18:39:26]
中国人は港南大好きですよ。
1108: 匿名さん 
[2013-05-16 20:12:59]
品川駅まで遠すぎだよ。。
1109: 匿名さん 
[2013-05-16 20:15:35]
モノレール不便すぎ。。
1110: 匿名さん 
[2013-05-16 20:17:35]
りんかい線は使えない。。
1111: 匿名さん 
[2013-05-16 20:26:42]
見栄えがいいのは一部だけ。。
1112: 匿名 
[2013-05-16 20:44:50]
天王洲はお買い得になってきています。

ますます注目ですね♪♪
1113: 匿名さん 
[2013-05-16 20:49:19]
絶賛値下がり中♪♪♪
1114: 匿名さん 
[2013-05-16 21:56:37]
港南スタイル
1115: 匿名さん 
[2013-05-16 21:57:16]
港区でアジア人が多いのは芝浦、港南
1116: 匿名さん 
[2013-05-16 23:14:12]
気の毒だね♪♪♪
1117: 匿名さん 
[2013-05-16 23:16:32]
それほど悔しい?

失敗は失敗の元ですね♪♪♪
1119: 匿名さん 
[2013-05-17 08:13:24]
とずっと張り付いて、後悔したおしているのが、申しております♪♪♪
1120: 匿名さん 
[2013-05-17 08:48:57]
>>1118
港南にしたら?リニアも来るでよ。
1121: 匿名 
[2013-05-17 08:59:59]
今がお買い得ですよ♪♪
1122: 匿名さん 
[2013-05-17 10:36:38]
将来を見誤りるとリストラにあうは、マンション買い損ねるは、一生おいしかったはずのブドウを酸っぱいとけなし続けないといけないようだね。さっさと買っておけば良かったのに、まさにイソップの世界。

1123: 匿名さん 
[2013-05-17 10:47:58]
>>1121
まだまだ行けますよ。空港はどんどん拡張されるは、交通は24時間運用になるは、リニアができるは、JRは線路や改札を港南・天王洲アイル側にシフトさせるは、品川駅も浜松町駅も再開発だは、悪い材料全くないからね。

どうぞ頑張ってネガ材料あげてね。外国人嫌いさん♪♪♪
1124: 匿名さん 
[2013-05-17 11:42:40]
上のどこが天王洲のネタなんだろ?

全部地域外のことじゃん
1125: 匿名さん 
[2013-05-17 12:06:18]
>>1124
あのね、影響とか効果って言葉を知らないの?だから後悔しているんじゃないの?普通は関係ないのなら見向きもしないはずのスレなのにね。

キミひょっとして、静岡とか九州のスレにも書き込んでいるのかな?それより早く仕事を
見つけた方がいいぞ。
1126: 匿名 
[2013-05-17 12:09:22]
天王洲は昔も今もこれからも、ず〜っと大注目のエリアですよ♪♪
1127: 匿名さん 
[2013-05-17 13:03:27]
>>1125
影響とか効果言い始めたら、天王洲以外の方が影響あるだろ。何で品川から一番離れている、空港快速も停まらない天王洲のどこに効果があったの?

具体例をあげてみな。
1128: 匿名さん 
[2013-05-17 13:20:35]
気の毒だね。ループしているよ♪♪♪
1129: 匿名さん 
[2013-05-17 13:24:18]
具体例は出したくても出せないしね。

頑張ってね♪♪♪
1130: 匿名さん 
[2013-05-17 17:49:04]
影響ないわけないじゃん。

開発が進んで人口が増えているからね。

頑張ってね♪♪♪
1131: 匿名さん 
[2013-05-17 18:11:12]
ダメだこりゃ。
1133: 匿名さん 
[2013-05-17 19:10:00]
天王洲アイルに止まる列車の本数の割合ってそんなすくなかったけ?

計算すらできなきゃここの価値がわかるまでに100年はかかりそうだね。
1134: 匿名さん 
[2013-05-17 19:23:24]
羽田バ カと話をしてもしょうがない。
1135: 匿名さん 
[2013-05-17 19:27:26]
百ネガは一真実にしかず。

http://www.tokyo-monorail.co.jp/timetable/0210.html

1136: 匿名さん 
[2013-05-17 19:35:21]
おう、すげえ。8時台は18本も停まるんだ!
1137: 匿名さん 
[2013-05-17 19:51:04]
山手線の夕方並の過密ダイヤだね?これが浜松町駅の複線化でもっと増えるんだ!
1138: 匿名さん 
[2013-05-17 19:55:45]
モノレールの本数が多いと何がいいの?
ゆりかもめも本数多いよ。
ゆりかもめは新橋だからモノレールよりいいよねw
1139: 匿名さん 
[2013-05-17 19:57:17]
モノレールでは浜松町までしか行きません。
乗り換え大変。不便だね♪♪
1140: 匿名さん 
[2013-05-17 19:58:38]
>>1138
モノレールの本数少ないってネガしたり、多いってネガしたり、節操がないねえ、だから・・・
1141: 匿名さん 
[2013-05-17 20:01:24]
>>1139
あらあらだから東京延伸って言っているのに、また失敗ですか?
1142: 匿名さん 
[2013-05-17 20:08:13]
寝言は東京延伸が決まってから言ってね♪♪
1143: 匿名さん 
[2013-05-17 20:09:26]
夢ばかり見てないで現実見てね。
1144: 匿名さん 
[2013-05-17 20:09:34]
>>1138
スレタイ理解してない?

ゆりかもめさんに掴まって羽田まで行けるもんなら行ってみな!
1145: 匿名さん 
[2013-05-17 20:11:02]
>>1140
本数多くても意味ないよね。浜松町で乗り換えしなきゃいけないし。
1146: 匿名さん 
[2013-05-17 20:13:30]
>>1144
羽田以外ないの?
もう飽きたよ。
1147: 匿名さん 
[2013-05-17 20:29:00]
可哀想ね。後悔さきにたたず、酸っぱいブドウ♪♪♪
1148: 匿名さん 
[2013-05-17 20:31:36]
結局いつもほぞ噛んでるねえ、このネガさんは。

羽田国際化がここまで本格化すると思ってなかったんだろうね。時流を読めないとネガするしかないって典型例だね。
1149: 匿名さん 
[2013-05-17 20:47:39]
時流を読んでたら天王洲なんか買わないわな。
1150: 匿名さん 
[2013-05-17 21:03:06]
>>1149
それでリストラされて、賃貸暮らしか。説得力あるねえ♪♪♪
1151: 匿名さん 
[2013-05-17 21:25:55]
あらあら、仮想敵を作って憂さ晴らしですか。
天王洲に住むと鬱憤が溜まるんですかね。
1152: 匿名さん 
[2013-05-17 21:30:13]
>>1151
どこにお住まいでしたっけ?

品川区?まずはご自分のお住まいのところの自慢をしましょうね?

比較の対象がなくっちゃね。

銀座とか日比谷とかだとさすがに分が悪いかもしれないが、海外国内旅行が多い人には、ここは良いよ。


1153: 匿名 
[2013-05-17 21:31:58]
天王洲は注目だって不動産に詳しい友人が言ってましたよ♪♪
1154: 匿名さん 
[2013-05-17 21:55:51]
>>1152
あれあれ、仮想敵は品川区でしたか
1155: 匿名さん 
[2013-05-18 00:40:17]
>>1154
と書いてるのがいたからね。結局自分の場所は人には言えないってことのようですね。気の毒さん。人に言える場所に住んでからネガしてね。
1156: 匿名さん 
[2013-05-18 03:34:12]
相対的なもので羽田国際化の影響はどこにでもあるのだから、
ネガするのであれば、比較の対象がないと意味がない
1157: 匿名さん 
[2013-05-18 08:12:02]
>>1155
天王洲って人に住んでるって言える場所なの?

人には品川とか言ってない?
1158: 匿名さん 
[2013-05-18 08:31:13]
>>1157
でお宅はどこ?

後悔さん♪♪♪
1159: 匿名さん 
[2013-05-18 09:05:02]
後悔してるのあなたでしょ?
1160: 匿名さん 
[2013-05-18 11:25:02]
どこにお住まいか明かせる人と明かせない人とどちらの満足感が高いでしょうか?

論理が全然なってないねえ♪♪♪
1161: 匿名さん 
[2013-05-18 11:33:42]
私はワールドシティタワーズのアクアタワー東南ですよ。天王洲は目の前です。
1162: 匿名さん 
[2013-05-18 12:45:41]
あらあら、大変ですね。
バス通勤ご苦労様。
1163: 匿名 
[2013-05-18 12:48:30]
天王洲は東京で最も将来性があるって知り合いが言ってました♪♪
1164: 匿名さん 
[2013-05-18 12:52:37]
隣の公園たいしたことなかったですね。
1165: 匿名さん 
[2013-05-18 16:38:13]
>>1164
昨年度もモノレール下のゲートとか増設されたから、まだまだ予算つぎ込まれるのでは?
いずれにしろ、防災機能付きの公園になって、さらに安心。

住所の明かせない人の近くに何があるのかな?まさか密集地ではないですよね。
1166: 匿名さん 
[2013-05-18 17:05:57]
港南には都心にあるような大規模な緑地ないですからね。
1167: 匿名さん 
[2013-05-18 17:50:48]
私は住所(ワールドシティタワーズ)を明らかにしましたよ。他に明らかにできる人はいないのですか?
1168: 匿名さん 
[2013-05-18 18:45:37]
一人で何やっているんですか?
1169: 匿名さん 
[2013-05-18 18:50:48]
今後の住環境悪化防止のための対外的交渉等を行う。(緑水公園開園、羽田空港ハブ化に伴う問題等)

↑ってどうなんでしょう?
1170: 匿名さん 
[2013-05-18 18:52:18]
一人じゃないでしょう。もちろん。私だって港南ですからね。
>>1166
住所の明かせないキミは樹海に住んでいるのかな?



1171: 匿名さん 
[2013-05-18 18:56:31]
>>1169
問題って何ですか?具体的に書かないと誰にも理解できませんよ。まず、あなたのお住まいをのべて、どう違うか説明された方が早いでしょうね。納得しやすいようにね♪♪♪
1172: 匿名さん 
[2013-05-18 19:02:11]
>>1171
あなたのマンションの自治会活動内容ですよw。
1173: 匿名さん 
[2013-05-18 19:02:30]
>>1171
あなたのマンションの自治会活動内容ですよ。
1174: 匿名さん 
[2013-05-18 19:29:02]
>>1172
>>1173
でお宅のマンションの問題は?ブルーシートから雨漏りがするとか?ゴキブリの大量発生とか?失業問題とか?

はっきり書かなきゃ意味不明だよ。

1175: 匿名さん 
[2013-05-18 19:34:45]
>>1172
>>1173
確か天王洲アイル徒歩4分品川徒歩13分、シャトルバス5分の某マンションは自治会で大震災を想定して、専用桟橋からの非常用発電機の給油訓練をしてテレビ等で報道されていたが、そのことですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる