マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-19 09:38:11
 

こちらは【その10】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181686/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

【スレッドを東京 23区の新築マンション掲示板から
マンション雑談板へ移動しました。2012.03.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-15 07:59:53

 
注文住宅のオンライン相談

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10

1036: 匿名さん 
[2013-05-14 16:19:12]
天王洲周辺エリアとはどこのことでしょうか?

天王洲といわれる東品川2丁目の4/1時点での住民登録数は894世帯、1454人です。

ところが東品川2丁目にある主だった集合住宅の総戸数は1100戸くらいはあり(シーフォート130、サンウッド140、URタワー400、ミサワ56、都営アパート376)あり1世帯=1戸と仮定すれば2割近くが空室ということになりますね。
1037: 匿名さん 
[2013-05-14 16:22:26]
港南も当然含めていますよ。

さんざん港南をネガしていたのがいましたからね。

天王洲アイルも、広い公園があるし、環境抜群でしょう。

1038: 匿名さん 
[2013-05-14 16:28:07]
>>1036
>天王洲周辺エリア
ご自分で周辺エリアと書いておいて、周辺は勘定しないのですか?

>都営アパート
は老朽化しているし、高齢者世帯が多いからね。そろそろ建て替え時期なんでしょうが、なかなか高齢者の入居者がおれば、できないってことですかね?

一戸一戸、国勢調査でもされたらどうでしょうかね。

で、港区港南の方の人口統計もお願いしますね。
1039: 匿名さん 
[2013-05-14 16:35:48]
なるほど。
東品川2丁目に隣接しているエリアは東品川1、3、港南4、5あたりですね。
そのあたりが周辺エリアということでよろしいでしょうか?
1040: 匿名  
[2013-05-14 16:38:09]
只今、天王洲アイルの某ビルの高層階。いつ来ても眺めが最高で、ここに来るの好きです。
午前は西新宿の某ビルにもいましたけど、毎回のこと天王洲アイルからの景色に軍配です。
1041: 匿名  
[2013-05-14 16:41:42]
>天王洲アイルってビジネスオフィス島には、
>オシャレなレストランやカフェが軒を連ねて

>T・Yharborってレストランには、
>クルーザーで、まるでドライブスルーみたいに
>時々、孫○義や、三木○といった、有名IT社長も
>この天王洲アイルの中の店で遭遇する率が高く、

>天王洲アイルの高層ビルからの眺望は、
>お台場と 眺めを眺望してるので、大きな船舶や海は絶景 。
1042: 匿名さん 
[2013-05-14 16:46:56]
>>1039
>>898

http://goo.gl/FnY0j
円の重なる範囲でいいのではないでしょうかね?
ちょっと広いかな?広ければ、青の円の半径を1kmかでもいいでしょうがね。

でも、無駄なことは止めましょうよ。湾岸マンション戦争の結果、2005・6年に天王洲アイル近辺の地価が高騰したことは事実なんですから。


1043: 匿名さん 
[2013-05-14 16:51:29]
どうして最近はマンション名に天王洲アイルとつけないのでしょうか?品川、もしくは東品川を名乗るマンションが多い気がします。またどうして港南を名乗るマンションもないのですか?
1044: 匿名さん 
[2013-05-14 16:55:14]
天王洲の「ふれあい橋」はなぜふれあいというのでしょうか?
1045: 匿名さん 
[2013-05-14 17:07:01]
>>1042
港南4丁目の南半分だけでいいよ。
要は品川駅から遠いところだから
1046: 匿名さん 
[2013-05-14 17:22:04]
港南4丁目の南半分の大部分は大学の敷地と都営住宅になります。ワールドシティタワーズは天王洲が最寄り駅なので入れていいと思いますが、「グランシティ天王洲アイル」は名前が天王洲なのに除外されてしまいますがよろしいでしょうか?
1047: 匿名さん 
[2013-05-14 17:26:27]
私の疑問は天王洲アイル駅周辺は品川駅周辺の発展の余波をうけているだけなのか、それとも品川駅周辺とは独立して天王洲エリアが独自に発展する余地があるのかということです。

前者ならば品川駅により近いエリアのほうが価値が高いですし、後者なら天王洲アイル駅に近いエリアが有利になります。
1048: 匿名さん 
[2013-05-14 18:24:11]
品川駅って、それだけ価値があるってことじゃあないですか?

でも、天王洲アイル駅にアクセスがあることが、空港利用者にとっては、京急利用よりも快適感が大きいということでしょうね。
1049: 匿名さん 
[2013-05-14 19:53:07]
>>1043
天王洲アイルはどこにあるか分からない。
モノレールとりんかい線で通勤不便
港南はイメージ悪いからじゃないの?

品川という名前に騙されない事が重要です。
港南と一言でいっても広いので。
1050: 匿名さん 
[2013-05-14 20:21:11]
品川の発展から漏れた港南の一部が天王洲、天王洲騒いでいるだけですよ。
気をつけてね♪♪
1051: 匿名さん 
[2013-05-14 20:31:25]
あらあら、リニアの駅も港南にできるのにね。

お気の毒♪♪♪

1052: 匿名さん 
[2013-05-14 20:37:23]
出来るのは港南2丁目から1丁目の港南の端ですよ。
天王洲に出来るわけじゃありませんよ。

お気の毒♪♪♪
1053: 匿名さん 
[2013-05-14 20:52:39]
そろそろ港南でも何丁目の話をしているかハッキリさせませんか?
あと高浜運河の東か西か、首都高の東か西で環境変わるので。
マンションの話をする時は〜丁目までを具体的に出さないと議論になりません。
1054: 匿名さん 
[2013-05-14 20:57:11]
>港南2丁目から1丁目の港南の端ですよ

同じ港南にできるんじゃあないの?同じ町内にできて、遠いかな?

同じ町内の徒歩10分でリニアの駅って、都内では他にはないのでは?他にあれば教えて♪♪♪♪


1055: 匿名さん 
[2013-05-14 20:58:15]
>マンションの話をする時は〜丁目までを具体的に出さないと議論になりません。

あなたの独自理論ね。

空港の影響やリニアの影響の話で、そういう必要はないと思います。これ、私の意見ね。

1056: 匿名さん 
[2013-05-14 21:00:09]
あなたは港南何丁目の話をしているのですか?
1057: 匿名さん 
[2013-05-14 21:03:12]
港南とかどうでもいいよ。天王洲の話をしたい。
1058: 匿名さん 
[2013-05-14 21:04:14]
>>1055
独自も何も基本です。
まあ、清掃工場が同じ町内なので助け舟を出したつもりでしたが。
1059: 匿名さん 
[2013-05-14 21:05:47]
あと、火力発電所も同じ町内ですね。
1060: 匿名さん 
[2013-05-14 21:09:12]
>港南とかどうでもいいよ。天王洲の話をしたい。

駅からすぐが港南だから、無理なんじゃあないの?

まあ、港区アドレスを皆さん好まれるようですが。


1061: 匿名さん 
[2013-05-14 21:10:47]
>>1058
>>1059
清掃工場も、火力発電所も、結構高い煙突があるからねえ。影響受けるのは内陸部のようよ。集中豪雨地帯って、もろ影響を受けているようですね。



1062: 匿名さん 
[2013-05-14 21:12:27]
>マンションの話をする時は〜丁目までを具体的に出さないと議論になりません。

無料のマンション紹介誌とかで、そういうのありましたっけ?

1063: 匿名さん 
[2013-05-14 21:14:29]
ん?
内陸に影響を及ぼすような嫌悪施設が同じ町内にあるって自慢してるの?
1064: 匿名さん 
[2013-05-14 21:15:05]
このスレってもともとワールドシティタワーズの住民がネガを釣るために建てたスレで雑談板に隔離されたんですよね。
1065: 匿名さん 
[2013-05-14 21:15:51]
港南5丁目も天王洲という名前のついたマンションありますね。
1066: 匿名さん 
[2013-05-14 21:24:23]
>>1063
>内陸に影響を及ぼすような嫌悪施設が同じ町内にあるって自慢してるの?

内陸に影響を及ぼすような嫌悪施設が港南にあるからってネガしてるの?影響なければ関係ないのでは?施設自体は都民のためだから、仕方がないしね。

集中豪雨は気の毒だが、そういうところに住まないといけないのだから、仕方がないよね。

1067: 匿名さん 
[2013-05-14 21:25:36]
>このスレってもともとワールドシティタワーズの住民がネガを釣るために建てたスレで雑談板に隔離されたんですよね。

違うと思うよ。まったくの一見さんが、迷い込んで作ったスレだったようですが。

1068: 匿名さん 
[2013-05-14 22:02:16]
>>1066
あらあら、清掃工場の目の前に住んでる人は大変ね。

頑張ってね♪♪♪
1069: 匿名さん 
[2013-05-14 22:05:59]
と、空気の悪い密集地に住む住人が申しております。

1070: 匿名さん 
[2013-05-14 22:09:18]
レインボーブリッジの目の前に住んでる人は大変ね。

隣の壁しか見えない賃貸人の嫉妬が強くて。

1071: 匿名さん 
[2013-05-14 22:20:07]
>>1069
あれ、人がたくさん住むようになると環境良くなるんじゃなかったでしたっけ?
1072: 匿名さん 
[2013-05-14 22:26:00]
>>1071
お宅の住んでいるところは、やっぱり密集地でしたか。

所得の低い人の密集地にはお金のかけようがないでしょう。

それに公園を作ったり、道路を整備したりする余地がないからね。

再開発まで、我慢してね♪♪♪

1073: 匿名さん 
[2013-05-14 22:40:12]
あーあ。個人攻撃するようになっちゃいましたか。
1074: 匿名さん 
[2013-05-14 22:42:43]
>>1073
仕方ないじゃあない。それが世の中の君への評価なんだから♪♪♪


1075: 匿名さん 
[2013-05-14 23:08:48]
そろそろこのスレも終わりなのでまとめておきましょう。

・天王洲について何か新しいモノが出来たわけでない。
・住宅需要は今後出てくるかもしれないが、主に賃貸需要である。
・どうやらこのスレに書き込んでいる中国人のお気に入りらしい。
・目の前の嫌悪施設の影響は受けないが、距離が離れている品川駅の恩恵も少ない。
・最近整備された公園と道路がご自慢。
・内陸を目の敵にしている人が住んでいる。

こんなとこですね。
1076: 匿名さん 
[2013-05-14 23:08:48]
そろそろこのスレも終わりなのでまとめておきましょう。

・天王洲について何か新しいモノが出来たわけでない。
・住宅需要は今後出てくるかもしれないが、主に賃貸需要である。
・どうやらこのスレに書き込んでいる中国人のお気に入りらしい。
・目の前の嫌悪施設の影響は受けないが、距離が離れている品川駅の恩恵も少ない。
・最近整備された公園と道路がご自慢。
・内陸を目の敵にしている人が住んでいる。

こんなとこですね。
1077: 匿名さん 
[2013-05-14 23:19:08]
>>1075
>>1076
議論にも負け、マンションも買えなくてリストラにあった、元天王洲勤務さんの口惜しさ丸出しのまとめですね。

まあ、この人の逆をすれば、成功間違いなしってことで、よろしいのでは♪♪♪
1078: 匿名さん 
[2013-05-14 23:32:51]
ネガってないで、もっと別のことにエネルギーを使えば成功したでしょうにね。お気の毒ですね。
1079: 匿名さん 
[2013-05-14 23:33:17]
あれま。顔真っ赤にして書き込んでますね。

我々は高みの見物させてもらいます。
1080: 匿名さん 
[2013-05-14 23:44:34]
>>1077
自分の住んでいるところがネガられるってどんな感じ?
可哀想になってきました。
1081: 匿名さん 
[2013-05-15 00:11:07]
>>1080
あらあら、羨ましそうですね。このあたりは360度の眺望と街並みの美しさで誰もが羨む場所ですからね。現実にネガされることはまずないので、誹謗中傷大歓迎ですよ。でも、ネガのレベルが低すぎて、ことごとく、笑いものにされているようですね。

どうぞご自分を憐れんでくださいな♪♪♪


1082: 匿名さん 
[2013-05-15 00:12:31]
港南と天王洲で良いのは高浜運河からふれあい橋渡ったとこまでかな。
まあ、検討するならその範囲にしておいた方が良いです。

品川まで10分以内で出られるなら日常は天王洲アイルの駅はほとんど使わないので、あまり気にする必要はありません。

出張がメインでモノレール好きの人はお好きなようにですが、品川駅近を優先した方がいいですね。
車生活の人は眺望優先でマンション選んで下さい。
1083: 匿名さん 
[2013-05-15 00:17:46]
>>1081
で、外資にまとめ買いされているマンションってどこ?
1084: 匿名さん 
[2013-05-15 00:20:10]
>>1083
きみ、そんなことを知ってどうするの?

それよりも、早く仕事見つけなよ。
1085: 匿名さん 
[2013-05-15 00:24:44]
>>1083
そのマンション悲惨。
1086: 匿名さん 
[2013-05-15 00:33:38]
何で悲惨?まとめ買いをしようとしても手放す人がいないので、高騰しているらしいよ。

リフォームは買い主がするので状態問わずとか、結構好条件のようだが、玉不足のようね。
1087: 匿名さん 
[2013-05-15 07:44:03]
そのマンションどこですか?
1088: 匿名さん 
[2013-05-15 08:31:42]
注目ですね!
1089: 匿名さん 
[2013-05-15 12:12:09]
すみふのチラシかよ
1090: 匿名さん 
[2013-05-15 12:13:48]
業者の注目も浴びているようですね!
1091: 匿名  
[2013-05-15 17:22:19]
他の人達はしらんけど、俺には品川駅の新幹線にも、羽田空港にすぐに行けて国際線カウンターもモノレール降りたらすぐに在るのは非常にありがたいし助かってる。少なからず社内には同じ事を理由に天王洲アイルを気に入っている者達が多いよ。 あと何よりも眺めが最高だよね、お台場、有明方面を見渡せるのが。
1092: 匿名さん 
[2013-05-15 20:06:08]
外資がまとめ買いしているマンションどこよ?
早く挙げてみろよ。
1093: 匿名 
[2013-05-15 21:08:38]
天王洲アイル ビュータワー
1094: 匿名さん 
[2013-05-15 23:09:50]
>>1092
羨ましい?

そんなに今頃注目しなくってもね♪♪♪
1095: 匿名さん 
[2013-05-15 23:19:26]
港南4丁目の某マンションは道路の付け替えで品川に近くなりすぎてシャトルバスの利用者が減ったらしい。

便利になるのも困ったものだね。

1096: 匿名さん 
[2013-05-16 09:02:18]
中国人に買い占められる?
1097: 匿名さん 
[2013-05-16 10:08:58]
高学歴・高所得者層なら、人種・性別関係なく歓迎ですが。

考え方がグローバルじゃあないね。それじゃあ海外とは関係ないね。この辺りに住むには、そりゃあ無理があり過ぎ。





1098: 匿名さん 
[2013-05-16 10:36:20]
白人が増えるのは歓迎ですがアジア人はちょっと、、、。
1099: 匿名さん 
[2013-05-16 11:02:45]
>>1098
そういう考え方はまずいなあ。

偏見だとわかりませんか?

1100: 匿名さん 
[2013-05-16 11:04:57]
>>1097
>>1098
まあ、所得とか学歴で区別するのも似たようなものですがね。


1101: 匿名さん 
[2013-05-16 11:25:52]
でも本音はそうでしょ。港区だってガイジン多いとか自慢げだけど中国人や韓国人がこれ以上増えたら嫌だよ。
行儀とルックスがいいガイジンのみ歓迎って感じで腰が引けてる。
1102: 匿名さん 
[2013-05-16 11:35:14]
>>1101
そりゃあ、海外経験のない人が言うことですよ。

日本人だって、欧米人から見れば、ただのアジア人ですよ。そういう優越意識と言うのは、劣等感の裏返しと通常考えられているようですよ。

あまり人前で言わない方が賢明です。

「招かれざる客」だったと思うけれど、そういう映画を見られると良いですよ。

台湾のパソコンの技術者なんていうのは、MIT辺りで勉強した連中がたくさんいるし、シンガポールのビジネス街に行けば、ハーバードあたりでMBAを取得した連中がごそごそいる。

アフリカのリベリアの女性大統領エレン・ジョンソン・サーリーフはノーベル賞受賞者だが、ハーバードの修士号保持者で。シティバンクに勤めていた。まあ、それがどうしたのってことだけれど、グローバル世界で、「アジア人だから・・・」なんて言ってたら、ビジネスチャンスを逃しちゃうよ。

むしろ今はBOPが脚光を浴びていますがね。




1103: 匿名さん 
[2013-05-16 11:38:40]
補足

BOPって、>>1101さんのような層のことです。こういう層を対象にしたビジネスが脚光を浴びているってことです。

1104: 匿名さん 
[2013-05-16 12:48:13]
内陸は欧米人、湾岸はアジア人とうまく住み分けができそうですね。中華街もできるかも、楽しみ!
1105: 匿名さん 
[2013-05-16 13:16:48]
>>1104

内陸って、どこに「欧米人」が住みたがりますか?天王洲近辺の遊歩道でジョギングしている「欧米人」とやらをよく見かけますし、港南のマンションには多いようですが、日常的なことなので、あまり気にかけませんね。

まあ、確かにマイナーな大使館はポツポツ世田谷とか目黒区あたりにありますね。メジャーなのは、港区などの都心三区と品川区かな?

http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/africa.html

この前、スーダン大使館に行ってきましたよ。アフリカ系の大使館って、なぜか世田谷・目黒に多いですね。
1106: 匿名さん 
[2013-05-16 13:21:10]
>>1104
「内陸」とやらの家賃の安いところに、外国人が何世帯も住み着いている話は、報道で知っていますよ。

そもそも収入が少ないから、「内陸」にしか住めないのではないかな?

1107: 匿名さん 
[2013-05-16 18:39:26]
中国人は港南大好きですよ。
1108: 匿名さん 
[2013-05-16 20:12:59]
品川駅まで遠すぎだよ。。
1109: 匿名さん 
[2013-05-16 20:15:35]
モノレール不便すぎ。。
1110: 匿名さん 
[2013-05-16 20:17:35]
りんかい線は使えない。。
1111: 匿名さん 
[2013-05-16 20:26:42]
見栄えがいいのは一部だけ。。
1112: 匿名 
[2013-05-16 20:44:50]
天王洲はお買い得になってきています。

ますます注目ですね♪♪
1113: 匿名さん 
[2013-05-16 20:49:19]
絶賛値下がり中♪♪♪
1114: 匿名さん 
[2013-05-16 21:56:37]
港南スタイル
1115: 匿名さん 
[2013-05-16 21:57:16]
港区でアジア人が多いのは芝浦、港南
1116: 匿名さん 
[2013-05-16 23:14:12]
気の毒だね♪♪♪
1117: 匿名さん 
[2013-05-16 23:16:32]
それほど悔しい?

失敗は失敗の元ですね♪♪♪
1119: 匿名さん 
[2013-05-17 08:13:24]
とずっと張り付いて、後悔したおしているのが、申しております♪♪♪
1120: 匿名さん 
[2013-05-17 08:48:57]
>>1118
港南にしたら?リニアも来るでよ。
1121: 匿名 
[2013-05-17 08:59:59]
今がお買い得ですよ♪♪
1122: 匿名さん 
[2013-05-17 10:36:38]
将来を見誤りるとリストラにあうは、マンション買い損ねるは、一生おいしかったはずのブドウを酸っぱいとけなし続けないといけないようだね。さっさと買っておけば良かったのに、まさにイソップの世界。

1123: 匿名さん 
[2013-05-17 10:47:58]
>>1121
まだまだ行けますよ。空港はどんどん拡張されるは、交通は24時間運用になるは、リニアができるは、JRは線路や改札を港南・天王洲アイル側にシフトさせるは、品川駅も浜松町駅も再開発だは、悪い材料全くないからね。

どうぞ頑張ってネガ材料あげてね。外国人嫌いさん♪♪♪
1124: 匿名さん 
[2013-05-17 11:42:40]
上のどこが天王洲のネタなんだろ?

全部地域外のことじゃん
1125: 匿名さん 
[2013-05-17 12:06:18]
>>1124
あのね、影響とか効果って言葉を知らないの?だから後悔しているんじゃないの?普通は関係ないのなら見向きもしないはずのスレなのにね。

キミひょっとして、静岡とか九州のスレにも書き込んでいるのかな?それより早く仕事を
見つけた方がいいぞ。
1126: 匿名 
[2013-05-17 12:09:22]
天王洲は昔も今もこれからも、ず〜っと大注目のエリアですよ♪♪
1127: 匿名さん 
[2013-05-17 13:03:27]
>>1125
影響とか効果言い始めたら、天王洲以外の方が影響あるだろ。何で品川から一番離れている、空港快速も停まらない天王洲のどこに効果があったの?

具体例をあげてみな。
1128: 匿名さん 
[2013-05-17 13:20:35]
気の毒だね。ループしているよ♪♪♪
1129: 匿名さん 
[2013-05-17 13:24:18]
具体例は出したくても出せないしね。

頑張ってね♪♪♪
1130: 匿名さん 
[2013-05-17 17:49:04]
影響ないわけないじゃん。

開発が進んで人口が増えているからね。

頑張ってね♪♪♪
1131: 匿名さん 
[2013-05-17 18:11:12]
ダメだこりゃ。
1133: 匿名さん 
[2013-05-17 19:10:00]
天王洲アイルに止まる列車の本数の割合ってそんなすくなかったけ?

計算すらできなきゃここの価値がわかるまでに100年はかかりそうだね。
1134: 匿名さん 
[2013-05-17 19:23:24]
羽田バ カと話をしてもしょうがない。
1135: 匿名さん 
[2013-05-17 19:27:26]
百ネガは一真実にしかず。

http://www.tokyo-monorail.co.jp/timetable/0210.html

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる