東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)
 

広告を掲載

ほぼ地元の購入予定者 [更新日時] 2013-01-03 18:14:02
 

Brillia City 横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
【タイトルを物件名に変更しました。2012.03.15 管理担当】

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~145.58平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.yokohama-peak.jp
施工会社:大成建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-03-12 17:59:52

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)

69: 匿名さん 
[2012-03-17 14:32:35]
磯子ですよ??広尾だ田園調布だ芦屋六麗荘??本気でそんな場所引き合いに出してるの?
70: 匿名さん 
[2012-03-17 14:35:22]
ですよね
せいぜい同じ神奈川県下の川崎・武蔵小杉あたりが比較対象というところでしょうか
71: 匿名さん 
[2012-03-17 15:10:32]
川崎とか小杉とか本気で言ってんの?
せいぜい鶴見とか尻手レベルでしょ。
72: 匿名さん 
[2012-03-17 17:01:39]
うーん、鶴見あたりが妥当か。
勘違い度は武蔵小杉かな。
73: 匿名さん 
[2012-03-17 17:08:53]
鶴見っていうと平均坪単価300万のロイヤルタワーですよね
確かにここも実質価値としては坪300は硬いですから、妥当といえば妥当ですね
ただ、由緒正しい歴史のあるここと単なるドヤ街の鶴見との比較は釈然としませんけどね
74: 主婦さん 
[2012-03-17 17:37:34]
では、まじめにちょっと計算してみますか。
まず、勤務医。確かに30代前半は、給与が高い。専門医になれば1500万円/31歳~32歳。
ところがこれは関西圏の話。首都圏は医師が十分居るので、一極集中。
40歳過ぎても年収は変わらず、責任だけ重くなる。休みもなし。医局を外れると一匹狼。
院長やっても勤務医だから2000万円もらえるかどうか。
開業しない限り、審美口腔外科の歯医者に勝てない。外科や整形外科は、現役引退が早い。
医者=金持ちは、もう昔の話。自動車会社の課長~次長級と同じ。
MRの接待ぐらいがせいぜいで車にポルシェが買える程度。

では、有名なメーカーは30歳~32歳で係長やっと年収が1000万円、40歳前でやっと課長になって
1300万円、課長で終わると1500万円もらえればいい方。我慢して我慢して、やっと部長クラスになるのが
早くて47歳。年収は頑張っても2000万円。大概はここで終わり。しかも55歳から役職定年が始まる。
80%程度の給料で、新聞読むだけ。後はごますって子会社に役員で行っても交際費がつく程度。
実際の平均は、大手でもこの9割いけば良い方。

後は定年雇用で800万円前後。しかも年金開始まで。
まじめに働いて、古い家1軒と現金1億円が残るのが、標準。ローンは60歳までに終わらさないと、子供に迷惑がかかる。

こういう日本で、7000万円のマンションが飛ぶように売れると思うほうが間違い。
不安だらけ。いつ国債暴落するかわからないこの国で、7000万円+年間経費150万円出そうとするやつは偉い。

75: いつか買いたいさん 
[2012-03-17 18:13:40]
新しいパンフレットが送られてきましたね。
パスワード付。安くなってますね。
76: ご近所さん 
[2012-03-17 18:14:00]
武蔵小杉と比べるとは・・・笑わせていただきました。
かれこれ数十年住んでいますが、そんな良いところじゃないですよ。
77: 匿名 
[2012-03-17 18:22:12]
クリニックモールに、審美歯科や、エステや美肌にも力を入れてくれる皮膚科(ピーリングやしみとりなんかもしてくれる)入るといいな〜
79: 匿名さん 
[2012-03-17 18:38:18]
買ってから言ってもらいたい。
4月15日までには印鑑いるからね。もうすぐさ。(笑い)
80: 匿名さん 
[2012-03-17 18:40:19]
78>

自分の意見もちゃんと言ってみれば。
81: 匿名 
[2012-03-17 19:17:56]
貴賓館のレストランも、記念日に利用できるような、ランチは\2000位でも利用できるようなお店がいいですね。
席につくだけでワクワクするような眺望、music、味わい期待してます。
82: 匿名さん 
[2012-03-17 19:21:53]
50万円も固定資産税払ってか?
83: 匿名さん 
[2012-03-17 19:33:10]
>81
「席につくだけでワクワクするような眺望」というけど、貴賓館からはマンションビューのような気が…それとも緑に囲まれているのだろうか??

85: 匿名さん 
[2012-03-17 19:52:16]
公式サイトを見たら価格が出てましたね。それほどびっくりする価格ではありませんでした。王女様のようなティアラは似合わない価格のようです。購入予定はなかったのですが、普通以上のマンションになることを期待していたのでちょっと残念という気もします。
丸みのあるベランダはけっこう好きですね。風景はなんとも言えない部分もありますが、見晴らしは最高でしょう。
86: 匿名さん 
[2012-03-17 19:55:37]
いいところですよ。是非現地を見てください。
87: 購入検討中さん 
[2012-03-17 20:10:27]
いちおう検討スレなんで、少なくとも購入意欲のある人が投稿して欲しいと思うんですが。
89: 購入検討中さん 
[2012-03-17 20:18:33]
そうかもしれませんよ。でもそんなことはどうでもいいんです。検討スレですから。検討しましょうよ。検討。
90: いつか買いたいさん 
[2012-03-17 20:42:18]
89さん。お久しぶりですね。色んな意見があるかと思いきや、年収議論ですか・・・
買えるから買うんですよね。

若干ですが、価格は下がりましたとの話でした。ご存知でしょうが
予定は、15日締切、16日抽選だそうですが、購入希望者は、締め切りまでに登録申請をするとの事です。
それまでには(15日以前ですから、4月に入ってからでしょう)
詳細な価格、その他費用が提示されるようです。つまり、4月中旬には、10%の費用を支払うと必要がありますね。

価格はご存じのとおり、安い価格帯を出してきていますが、抽選の=人気の高いところは変わらないでしょう。
D棟とかI棟とかはこのままでいけば、そのままでしょう。
2000円の買い物券で何の意味があるんでしょうか? 
ガソリン代という意味ですかね。(笑い)
とにかく、来月から、ここもは購入者だけになりますね。本当にそうでしょうか?(笑い)
91: 匿名 
[2012-03-17 22:30:44]
ワクワクする眺望。

ABC棟は低層棟ですが、やはり貴賓館から海の眺望は期待出来ませんかね?

庭は素晴らしいとおもいます。CGでしか確認出来ませんが。

来場プレゼントの\2000は、何度もMR付き合ってくれている子供にディズニーストアーでお買い物しました。
クイーンズには家具店もはいっているので、今後のインテリアの参考にのぞいてきました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる