東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)
 

広告を掲載

ほぼ地元の購入予定者 [更新日時] 2013-01-03 18:14:02
 

Brillia City 横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
【タイトルを物件名に変更しました。2012.03.15 管理担当】

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~145.58平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.yokohama-peak.jp
施工会社:大成建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-03-12 17:59:52

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)

272: 物件比較中さん 
[2012-03-28 20:31:34]
ここと全く金額条件(維持費、修繕費用も)が同じで、東京駅から一番近い物件が下の写真です。
二駅に5分以内にアクセス。東京駅まで歩いて15分、八重洲地下街で買い物可能、高島屋まで徒歩10分。
銀座まで日比谷線で10分。築地まで8分。海も見えます。有名なハウスメーカーで営業は、洗練された感じの
女性。小学校まで歩いて2分です。
こことは対極にあるマンションですが、私は、当選しないとここにします。
ここと全く金額条件(維持費、修繕費用も)...
879: 匿名さん 
[2012-05-20 19:15:08]
現地を通ったので、写真を撮ってきました。

駅につながる道は拡張工事をしていました。桜が切られていたのは残念!

建設現場は、炭鉱の露天掘り??って感じで笑えました。
西側からは高い壁に阻まれ、確認できず。
現地を通ったので、写真を撮ってきました。...
925: ほぼ地元の購入判断NG 
[2012-05-24 21:28:12]
これだと”がけ崩れ”?って見えちゃいます
これだと”がけ崩れ”?って見えちゃいます
926: ほぼ地元の購入判断NG 
[2012-05-24 21:33:09]
がけ下に、こぼれ止めの擁壁を先に作成してあります。
これで樹木を伐採した時に落ちるもの確保します
がけ下に、こぼれ止めの擁壁を先に作成して...
927: ほぼ地元の購入判断NG 
[2012-05-24 21:34:29]
もし、地滑り?がけ崩れだと先程の擁壁に土砂が来ているはずですが
横から見てみるとこうなってます。
もし、地滑り?がけ崩れだと先程の擁壁に土...
966: 匿名さん 
[2012-05-27 20:13:37]
ボストンっていうのは、こういう所。お待たせ。
なぁ、似てるだろ。横浜に。誰だっけしょぼい街なんて言ってたのは?
ボストンっていうのは、こういう所。お待た...
967: 匿名さん 
[2012-05-27 20:15:47]
そこの高級なコンドミニアムがこれ。
何かに似てない?。
そこの高級なコンドミニアムがこれ。何かに...
968: 匿名さん 
[2012-05-27 20:20:23]
拡大すると、丘の上に建ってるのわかる?

どこでも超高級なマンションは、こういう宣伝があるわけよ。
この写真はボストンじゃない。拡大して宣伝文句読んでみな。

丘の上というのは、どこでも必須アイテムな訳よ。特に先進国じゃ。
拡大すると、丘の上に建ってるのわかる?ど...
992: 匿名さん 
[2012-05-28 12:36:01]
ボストンのコンドミニアムの中庭。10月第2週の頃は、紅葉します。
環境抜群だよ。

現地時間の昨日、朝に撮影。日本でこういうとこ、ここ以外にある? フォーシーズンズしかないよね。あれはホテル。

プリンスが破たんしたのは、西部の経営が原因。磯子も赤坂もそうじゃないか?

監視カメラが露骨ですが、ここもこんな感じになる。
遊びに来てね。
ボストンのコンドミニアムの中庭。10月第...
994: 匿名さん 
[2012-05-28 13:02:24]
>980さんよ。

横浜のスラム街なんて、そういう地名を上げるのは良くないな。

では、ボストンのスラム街ってどこか観光用地図載せてやるから、言ってみな。
これなら、君も英語わかるだろ?
横浜のスラム街なんて、そういう地名を上げ...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる