東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)
 

広告を掲載

ほぼ地元の購入予定者 [更新日時] 2013-01-03 18:14:02
 

Brillia City 横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
【タイトルを物件名に変更しました。2012.03.15 管理担当】

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~145.58平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.yokohama-peak.jp
施工会社:大成建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-03-12 17:59:52

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia City 横浜磯子(旧:横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart3)

786: 匿名さん 
[2012-05-15 21:19:37]
何をごちゃごちゃ言っとるんや。
787: 匿名さん 
[2012-05-15 21:58:37]
↑ 関西弁の補足説明。

なに、ごちゃごちゃぬかしとるんじゃい。

または、

いちびりがごちゃごちゃいうとんじゃい。

これで、御意にあっているでしょうか?

788: 匿名さん 
[2012-05-15 22:03:21]
るんや(笑)るんや(笑)るんや(笑)
789: 匿名さん 
[2012-05-15 22:08:20]
787です。

では、東京或いは横浜育ちの方々に質問します。

『いちびり』の正確な横浜方言はなんでしょうか?

東京の方にもお尋ねします。関ヶ原で徳川が負けていれば、
ほぼ確実に日本の標準語は『関西弁です』

東京地方の訛りで説明お願い致します。
790: 匿名さん 
[2012-05-15 22:14:27]
何故、突然こういう質問をしたかというと、
YOKOHAMA THE PEAKというネーミングが関西では、いちびりなのです。
791: 匿名さん 
[2012-05-15 22:28:32]
ついでに、Brillia City 横浜磯子はいちびっていません。
792: 匿名さん 
[2012-05-15 22:49:02]
ふーん。
関ヶ原とかどうでも良いよ。
標準語も教科書も関西弁じゃないじゃん。
しかもさ、こういう掲示板で標準語以外は関西弁だけだよね。
他の地方の方はそんなことしないのに。
793: 匿名さん 
[2012-05-15 22:50:19]
そう言わずに教えてください。
794: 匿名さん 
[2012-05-15 22:55:40]
『じゃん』は横浜地方の訛りですよね。
他の地方は、『なんばいいよる』と言っても・・・・
横浜と磯子では、話し言葉が違うんでしょうか??
795: 匿名さん 
[2012-05-15 23:02:23]
話題をそらそうとしているやつが居る
796: 匿名さん 
[2012-05-15 23:03:32]
スレ名変えたほうがいいな。
797: 匿名さん 
[2012-05-15 23:04:44]
いや、話題は個々に帰結しますので、宜しく。
798: 匿名さん 
[2012-05-15 23:15:56]
いちびりとは、近畿方言の名詞である。ふざけてはしゃぎまわること、あるいはふざけてはしゃぎまわる人(お調子者、目立ちたがり屋)。「調子に乗る」を意味する動詞いちびる(調子に乗る)が名詞化したものである。

市場のような活気あるやかましい様子の言葉-いちびることから、目立ちたがり屋やお調子者を揶揄する時に使われることが多い。また人と違う変わったことをしている人を良い意味で褒める場合にも使われる。

いちびり有名人(自称) [編集]浜口順子・・・はまじゅんのいちびりブログ
福井栄一・・・著書『ぼくいちびり ― 上方写真帖』(プラネットジアース) ISBN 978-4893400260
桂枝雀(2代目)・・・『笑わせて笑わせて桂枝雀』(上田文世著・淡交社)
文例 [編集]「いちびってんと、ちゃんとせえよ」 (ふざけて調子に乗っていないで、ちゃんとしろよ)
「お前はほんまにいちびりやな」(お前は本当にお調子者だな)
「あの人はなかなかのいちびりやで」 (あの人はなかなか‘人と違う工夫ができる人’だよ)
「いちびり癖があんねん」 (すぐ調子に乗りやすい性格です)

YOKOHAMA THE PEAKは英語としては誤解を招きますが、工夫をされているという意味でほめているのです。

799: 匿名さん 
[2012-05-15 23:32:03]
掲示板での関西弁の使用は関西人の方の姿勢が伝わります。
800: 匿名さん 
[2012-05-15 23:33:58]
言語研究会かここは
801: 匿名さん 
[2012-05-15 23:34:45]
つまんね~削除しろよ
802: 匿名さん 
[2012-05-15 23:53:21]
関西弁でぐちゃぐちゃ書いてるのは磯子下げみたいな流れが気に入らない契約者かな?
803: 匿名さん 
[2012-05-15 23:56:54]
では、磯子の話題に戻りましょう。聖なる丘。赤坂プリンスも潰れてますが?
804: 匿名さん 
[2012-05-16 00:02:09]
良く経緯と立地は似てるでしよ。海はないけど。方位から、すると、横浜は、水道橋。
805: 購入検討中さん 
[2012-05-16 00:45:45]
東京や横浜沿岸で工場や倉庫が無い場所なんてあるの?
別に磯子に限った事じゃないじゃん。
何が目的かしらないけど無理矢理過ぎるんだよなあ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる