京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 東牧野町
  6. ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2023-10-27 17:06:09
 削除依頼 投稿する

ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】です☆
入居される方は情報交換をどうぞ!

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141168/

公式URL
http://www.keihan-makino.com/

[スレ作成日時]2012-03-02 19:49:49

現在の物件
ラ・ブリース京阪牧野
ラ・ブリース京阪牧野
 
所在地:大阪府枚方市東牧野町1-1(地番)
交通:京阪本線 牧野駅 徒歩13分 (改札口)
総戸数: 178戸

ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】

No.151  
by プリンスキュアキュア 2012-03-17 21:21:39
専用庭皆さんどう使用しますか?
規約の範囲でどこまでできるでしょう
No.152  
by マム 2012-03-17 22:19:34
>147さん
外人さんのご主人のたこ焼きやさんは、牧野駅の京阪ザストアから繋がってる商店街の入り口にあるたこ焼きやさんではないでしょうか?
お昼時なんかは結構行列が出来てたりして有名みたいですよ!
1回買いに行った事がありますが、凄く気さくで面白い日本語バリバリのお兄さんでしたよ(~o~)
No.153  
by 住民 2012-03-18 08:19:46
専用庭付きの1階にするか迷って迷って上階にしました。
決める前に専用庭で検索したら出るわ出るわ・・・。上から物が落ちてくるって!

自分の庭じゃないんだから使用制限もあるみたいで馬鹿らしくなりました。

ここの規約を読むまでもなくやめたんですが他のマンションでは犬を放してはいけないとか・・・将来犬を飼うつもりだったのでややこしい事にはなりたくなかったので。。。
No.154  
by 入居済みさん 2012-03-18 14:20:27
では、1階に住んでいる方々は馬鹿って事ですか?
No.155  
by マンション住民さん 2012-03-18 15:21:39
メリットデメリットありますよ。
上からものが落ちてくるのを防ぐために、バルコニー使用方法の
ルールが設けられているわけです。

私も一階には魅力を感じますよ。
ここのお庭は結構広そうですしね。

マンションでの暮らし方が戸建ての暮らし方とは性格が異なります。
そこに住む皆が周りに住む人のことも頭に入れて行動すれば
いいだけのことですよ。
No.156  
by マンション住民さん 2012-03-18 15:27:48
あと、ここに書き込みされた内容の
単語レベルの話で揚げ足とりあったりするのは
正直見苦しいですよ。

表情も伝わらないような書き込みだけで、いちいち
むきになったり、反論したりしても何のメリットも
ありません。

よくしたい、していきたいのならば、
総会などのオフィシャルな場で議論が望まれます。

No.157  
by 住民さんA 2012-03-18 19:36:37
周辺地域の情報交換等に使用した方がこういった掲示板は有意義なのだと感じます。

ただ、なにげなくなげかけた質問が意外と波紋を呼んだりする場合があるので難しい問題なのでしょう。

心無い方も居られたりしますので、>156さんが言うようにオフィシャルな場等で相談・議論する方が解決には近道なのではないでしょうか。



No.158  
by 住民さんA 2012-03-18 21:54:11
引っ越しされた方、まだあまり多くないのかな?
月末あたりどっと増えるのでしょうかね。
No.159  
by マンション住民さん 2012-03-19 01:26:48
月末にかけて引越しも増えそうですね
それとまた粗ゴミも増えそう....
No.160  
by 引越前さん 2012-03-20 09:50:43
>58 が
「粗大ゴミの破棄に関して、住居者間で説明された内容が異なるようです。
その為に、管理人さんや住居者間でのトラブルに発展しかねない状況になっているのが現在かと思われます。
現に「引越しされる方が多いシーズンのみ、業者の方が適宜回収するので、いつでも破棄可能」
というような説明をされた方がいるようです。 」
と書いています。
誰でもが読むことのできるところでこれを書いた以上、ますます増えるのは間違いありません。

この方は
「表面上だけを見て判断し、卑下する事は簡単なことですが」
などとしたり顔でお書きになってますが、ゴミの扱いに便乗する人を誘いこんだといってもいいような書き込みですね。
あの不愉快なものを見るかと思うと気が重いです。
No.161  
by プリンスキュアキュア 2012-03-20 12:51:19
今日は久しぶりのいい天気ですね。引っ越しはまだですが当日はいい天気だといいですね。入居楽しみしてます。
No.162  
by 入居済み 2012-03-20 15:14:41
本当にいいお天気で、今日はここに引っ越してきて初めて周辺のスーパーなど散策してきました。

私の元の住まいがお店が少なかったので、便利だな~と嬉しくなりました。公園や神社もお花が咲いていて綺麗でした。
No.163  
by 住民主婦さん 2012-03-20 16:34:47
>162
トップは改装で閉まってますが、自転車で行ける範囲に6店もスーパーがあるでしょう。
チラシ並べて底値買いし放題です。
関西スーパーが開店したら7店舗、トップが再開店したら8店舗。
食料品は、明らかにこちらに引越してから低くなりました。
フレスコの水曜日朝市もお勧めです。
が、半年弱行ってないので、まだやってるのかどうか。
No.164  
by 住民さんB 2012-03-20 18:11:47
>チラシ並べて底値買いし放題

自転車で各店まわると良い運動になりそうですね。
うちは新聞をとっていないので、比べられないのが残念です。
No.165  
by 住民さんA 2012-03-20 21:18:09
ゴミドラム付近やプラ系ゴミを回収する小部屋に
回収できないゴミがいくつか置いたままになっています。
排出された方は気づいてご自身で処分いただきたいところです。
No.166  
by 入居前さん 2012-03-21 01:58:22
もうすぐ入居するものです。
みなさんヨロシクお願いします☆
今は荷造りと不用品の仕分けなどでバタバタ状態です

さて、もう粗大ゴミの速報はやめませんか
ここに載せる前に、まずは管理会社に相談してみてはいかがでしょう
掲示板を拝見してたら怖いです・・・なんか監視されてるようで不気味です

これからもより楽しい掲示板になるよう願ってますね
で、私の牧野お勧めスポットは・・・近場で牧野公園☆
桜のシーズンはとても綺麗ですよ~~花見も出来ますし
No.167  
by 引っ越しました☆ 2012-03-21 23:51:11
私も引っ越しするまではここの掲示板を見てて憂鬱でした。
なんだか何をしてても掲示板に書かれそうでビクビクしながら生活しなきゃいけない感じで…


でも実際引っ越してみるとすれ違う方、雰囲気のよい方ばかりで☆
周りの音も聞こえないです。

スーパーも公園も色々あるし、この町の雰囲気も好きになりました☆

スーパーは曜日によって特売とか違うんですね〜 うちも新聞とってないから詳しい方教えてほしいです(笑)

No.168  
by 住民主婦さん 2012-03-22 08:28:45
 掲示板でいろいろ書かれるだけのことはありますから、しょうがないですよ。それはもうすごいんですから。
ちゃんとしてればびくびくする事はないですが、するべき事はする、してはいけな事はしない、ときっちりしないとね。みんながあなたのように「ビクビク」と感じるほど、丁寧にしてくれたら清潔で安全でいられますよね。

 新聞取ってないですかー。一般常識を知るために読んだ方がいいですよ。とおばちゃん臭いことを言いますが、チラシもすごいいいですよ。
 買い物に役に立つスーパーのチラシは今日の読売新聞は、サンディ・コノミヤ・ナカガワ・サンコー。あとはケイヨーデイツー(ホームセンター)、京阪百貨店(五店まとめて一枚)、家具やさん、塾、ユニクロ 他。
コノミヤで79円のセミ餃子はサンディーで59円。とりももはコノミヤ69円 ナカガワ88円。鳥は品質の違いがあるから値段だけで比べてもあんまり意味ないけどいろいろ価格違います。ここら辺の底値を覚えるまで半年ぐらいは新聞取ってもいいと思いますよー。八幡のイズミヤもチラシ入りますしね。
No.169  
by 住民 2012-03-22 09:20:57
読売新聞の関係者ですか?

新聞とる、とらないは個人の自由です。

この世の中、ネットチラシもありますし大きなお世話さま~。
No.173  
by 引っ越しました☆ 2012-03-23 01:42:07
スーパー情報は、何曜日はどのスーパーがお買得☆とか知りたかっただけなので…ありがとうございます。

新聞は前はとってたんですが読まない日が多くてやめちゃいました☆

今日はベーグル屋さん行きましたがおいしかったですよ〜!

サンコーの裏の駄菓子屋さんとゆうのがいまいち場所がわかんないです。
No.175  
by よろしくお願いします 2012-03-23 12:59:46
窓を締め切った状態でピュウピュウ音がするんですが、他のお宅でもしますか?
No.176  
by 入居前さん 2012-03-23 22:49:34
まだ入居前なのでよくわかりませんが、

マンションの各部屋には通気口が設置してあるはずですので、それを開けておくと窓の音鳴りが軽減できると思います
No.177  
by 住民さんA 2012-03-24 12:05:36
今日は曇天ですね。

マンション近くにあるスポーツセンターに
入会された方っていらっしゃいますか?
確か住民は少しお得に会員になれると
入居説明会資料にあったのですが。

>175さん
うちはピュウ音はしませんよー
176さんのアドバイス通りかはわかりませんが、
24時間換気はしていますので、そのせい?
No.178  
by 入居済みさん 2012-03-24 13:40:17
東側の空き地は結局なんになるんでしょう?
私は営業の人から一戸建てが建つときいていたのですが
タワーマンションが建つと書き込みしていた人もいるし・・・。



No.179  
by 匿名☆ 2012-03-26 21:51:35
一番近くの耳鼻科(コノミヤの前)いったことある人、評判知ってる方いますか?

子供とかでも見てもらえるのでしょうか??☆
No.180  
by 入居済みさん 2012-03-31 22:07:17
消費税率が上がっても、ローン返済の返済額には影響はないのでしょうか?

アホな質問してすみません。
No.181  
by 住民さんA 2012-04-01 08:11:53
変動でローンを組まれていれば何らかの影響はあるかもしれません。
固定だったら契約時の金利がつづくので影響はありません。
No.182  
by 通りすがり 2012-04-01 18:06:59
金利には税金かかりませんから大丈夫ですよ。繰り上げ返済の手数料などは上がりますけどね。
No.183  
by 匿名 2012-04-02 13:14:12
>179さん
最近、そこの耳鼻科行きましたよ。
なかなかハキハキ言われる先生でしたね。患者さんも多いですが、耳鼻科は回転が早いですから、10分位の待ちで済みました。
あと、お子さんも多かったですよ。
No.184  
by 匿名 2012-04-02 22:21:30
183さん☆
ありがとうございます。
子供も来てるんですね、良かった。子供が怖がるような先生だったらどうしよ〜って、思ってたんですが。
鼻ズルズルなので1回行ってみます☆
No.185  
by 住民C 2012-04-03 20:45:35
例の粗大ごみ置場、スッキリなくなりましたね。

手を尽くして下さった管理会社の方にはほんとに感謝です。
No.186  
by 住民さんA 2012-04-03 21:04:49
>185
掲示板にもそう書いてありました。
バリケードは物々しいですが、仕方ないですね。
今後は管理会社の手を煩わせることのないよう、
住んでいる皆さんできちんとやっていきたいものです。
No.187  
by 入居済みさん 2012-04-04 14:29:56
185.186さんの仰る通りですね。
自分だけのマンションではありません。
一人一人のモラルが試されています。

折角大金を出して購入した人生一度(?)の買い物です。

住民の皆さんで仲良く楽しく生活していきたいですね。

※最近牧野駅前に「蛸一」のたこ焼き屋さんが出来ました。
 関西医大前にも同名のたこ焼き屋さんがありますが、
 支店でしょうか?
No.188  
by 入居 2012-04-07 09:17:31
入居者限定版で質問ばっかりしてもねえ。
No.189  
by 契約済み 2012-04-07 15:49:19
別にいいんじゃないでしょうか?

不快になる質問とかじゃなくて、近隣の情報交換だったら。

ここってそういう所じゃないんですか?
No.192  
by 住民さんA 2012-04-08 21:30:03
関西スーパー、だいぶ出来てきました。
営業時間は結構長いようです。夜は11時までとか。
No.194  
by 入居済みさん 2012-04-09 17:36:15
ここのマンション、半分以上が近くに住んでいた人
だと不動産屋さんがいっていましたよー。
なので、情報を持っている人は多いと思いまーす^^
No.195  
by 住民さんA 2012-04-09 22:43:52
答えられる人は質問に対して回答するでしょうし、
わからなければしないでしょう。
トピックを投げかければ、会話が生まれることもあります。

私が思うに187さんは一方的に質問しているというよりは、
話題を広げようとここを見ている人に投げかけているのだと感じますが。

ちなみに蛸一さんですがネットで調べると、下記のようにあります。
ttp://www.hira2.jp/archives/50300545.html

再開発地域に元々店舗として存在していたようです。
医大前が本店でここは支店でしょう。
http://www.tacoichi.com/info/shop.html

189さんが仰るように、ここは交流の場です。
人を貶めるような書き込みはいけませんが、
もっと気楽な場であってよいように思います。

No.196  
by 契約済み 2012-04-10 00:49:30
先ほど帰宅した時に、東側ゲート入り口で中学生?ぐらいの男の子達がタバコを吸いながら奇声をあげていたので、なんだか恐いな…と思いながら入りました。

とくに何か言われた訳ではないのですが、毎度の事だと困りますので、一度管理人さんに話してみます。
No.197  
by 契約済みさん 2012-04-10 22:53:06
専用庭でバスケットはあり?
No.198  
by じき引っ越しです 2012-04-10 23:00:15
 時間によりけりでは? そもそも庭でしょう。
No.200  
by 匿名 2012-04-10 23:11:58
バスケットゴール設置はあり?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる