新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 3丁目
  7. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-06 15:12:18
 

その4となりました。
荒らしはスルーで仲良く情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172604/


所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.17平米~84.76平米
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発

施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-03-02 08:46:43

現在の物件
ザ・ミッドランドアベニュー
ザ・ミッドランドアベニュー
 
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩6分 (東口)
総戸数: 457戸

ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その4)

97: 匿名さん 
[2012-04-15 11:21:01]
欲しいなぁ〜。あとちょっと安ければなぁ〜。頑張れ新日鉄さん!
98: 匿名さん 
[2012-04-15 13:47:30]
もう少しあるような気がするけど。

みんな、値引きがんばれ~!!!
99: 匿名さん 
[2012-04-15 15:38:35]
売主も買主も検討者も地震はかなりリスクですよね。江東区真っ赤っか(汗)値段は高いし、この時代に買う人はすごい!金利が安いって不動産会社ウハウハですね。
100: 匿名さん 
[2012-04-15 23:19:03]
真っ赤っかは業火ベルト地帯では?
101: 匿名さん 
[2012-04-16 07:12:01]
北側にあった「日陰の保育園 パパママ不安」は何時の間にか撤去したんだね。
保育園がオープンしたから?
せっかくの抗議、もう少し気合入れてやってくんないかなぁ。
102: 匿名さん 
[2012-04-16 14:24:27]
まっ、そこは大人の事情で。
103: 匿名さん 
[2012-04-16 15:46:39]
販売に関して全く焦って無いし、まだまだ値引きは先じゃないの?実際戸数もまだ結構残ってそうだし、最終2、3戸になったら多少下げるかもですが。
104: 匿名さん 
[2012-04-17 12:37:41]
焦らなくてだいじょうぶなのですか?

どれぐらいたったら、新中古になってしまうのでしょう?
105: 匿名 
[2012-04-17 19:46:40]
竣工後1年経つと「新築」と呼べなくなる。
だいたい「未入居」って呼ばれる。
106: 匿名 
[2012-04-17 21:08:43]
亀戸ですと少し離れますがパークフロントテラス亀戸の方が仕様がいいように感じました。

でもオプションなどで仕様はいくらでもなりそうなので、やっぱり立地で選ぶべきですかね。

値下げしてくれたら買いなのになぁ。
107: 匿名さん 
[2012-04-18 16:43:17]
まだかなりの戸数が売れてないみたいだね。
108: 匿名さん 
[2012-04-18 17:00:36]
60戸はあると思うよ。価格未発表の部屋もあるから100近くあるんじゃないかな!価格下げて売れればいーけど、口コミ見る限り値段重視かな。デベも下げてみればいーのに。
109: 匿名さん 
[2012-04-18 17:21:59]
この規模じゃないと金儲けにならないって
新日鉄の人間は言っていた。

さぞかし大変ですね。

110: 匿名 
[2012-04-18 17:57:47]
ここは地権者とのしがらみで相当高値で販売しないと利益でないからね。

震災前はものすごい反響だったのに
「どうしてこうなった」っていうくらい売れなくなったのもめずらしいな。

自分も前向きに検討したけど仕様と地権者の存在に
妥協しきれないところへ震災で止め刺された感じ
111: 匿名さん 
[2012-04-18 18:54:56]
この地域に見合わない高値だということはよく分かった。
112: 匿名さん 
[2012-04-19 08:33:35]
土地を高く買いすぎたみたいね。


勝算があったのかな?
113: 匿名 
[2012-04-19 08:53:10]
仕入れたのリーマンショック前?

リーマンショック、震災でかなり相場が落ちてるからなぁ。
114: 匿名さん 
[2012-04-19 16:18:14]
ここの解体工事開始は2010年の1月だったと思う。

115: 匿名さん 
[2012-04-19 16:34:08]
そんなに高いかな?
駅から近いしこんなものでは?
仕様は確かに良くないけど、立地は良いよ。
この規模のマンションでこの立地条件は他ではあまり無いから、その分値段上積みされてるような気がする。
でもお隣の江戸川区でも4、5千万は普通にするしね。
確かにもう少し安ければ即決なんだけど…
うーん迷いどころです。
116: 匿名さん 
[2012-04-19 17:34:47]
2000年〜2004年は安かったなぁ。その時代と比べる訳じゃないけど今の価格で掴んだら永住のみかなって思う。金利が上がったら飛ぶ人も多いのでは。江戸川区も江東区も地震報道多過ぎて恐いよ。ミッドランドアベニュー頑張れ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる