セキスイハイム東海株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ル・シェモア東伊場[DEUX]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 浜松市
  5. 中区
  6. 東伊場
  7. 2丁目
  8. ル・シェモア東伊場[DEUX]
 

広告を掲載

ル・シェモア [更新日時] 2013-11-06 15:58:31
 削除依頼 投稿する

ル・シェモア東伊場[DEUX]についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3
交通:遠鉄バス「商工会議所」バス停徒歩6分
間取:3LDK-4LDK
面積:81.36平米-113.89平米
売主:セキスイハイム東海株式会社
事業主:セキスイハイム東海株式会社

公式URL:http://www.mansion816.jp/iba/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積栄ライフサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-03-01 00:00:30

現在の物件
ル・シェモア東伊場DEUX
ル・シェモア東伊場DEUX
 
所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3(地番)、静岡県浜松市中区東伊場二丁目14番25(住所表示)
交通:東海道本線(JR東海) 浜松駅から18.80km 車で3分 ※時速40km換算
総戸数: 58戸

ル・シェモア東伊場[DEUX]

85: 物件比較中さん 
[2012-04-25 14:42:08]
以前、モデルルームを見に行ったときに自治会には入ってないと言っていたのですが
その後自治会には入れたのでしょうか?
88: 匿名さん 
[2012-04-25 22:20:33]
住宅エコポイントで検索したらどうですか?
89: 匿名 
[2012-04-27 01:23:41]
このマンションは 安いといっても2000万以上するでしょ。場所が良くないよ。マンションてもっと賑やかな場所にあるのがふさわしいよ。
91: 土地勘無しさん 
[2012-04-27 18:08:27]
賑やか=悪い点 不特定多数の人が集まる(治安悪い)、騒音問題、排ガス問題、日照問題、駐車場代高い、固定資産税高い
    良い点 賃貸相場が高い、周りに何でもあるから便利

郊外=悪い点 不便、家賃相場が低い、駅まで遠い、
   良い点 静か、環境が良い、安くて買いやすい、固定資産税安い、土地がゆったりしている為広いプランが多い

良いところもあれば悪いところもありますね、自分のライフスタイルに会ったものを購入すべきだと思いますが・・・
92: 匿名さん 
[2012-04-27 22:25:41]
自分はごちゃごちゃとしたところは嫌で、ここあたりがちょうど
いいなって思ってます。
ちなみに家賃相場とか、東伊場あたりは全然下がらないみたいですよ。
手放すときにもリスクが少ないのかも...

元浜とか、元城とか見に行ったけどあの立地であの値段はないわ。

なんだかんだで浜松は車がないと生活が不便なエリアかと思うので
平面駐車や駐車場代を考えるとホントここは良い物件だと思いますよ。

まあホントいいと思った方が買えば良いものなのでは。。。
93: 匿名 
[2012-04-27 23:24:57]
ここ東伊場はマンションじゃなくどうみても一戸建てのほうが似合うところじゃん。中古マンション相場を見ると たぶんこういうところは10年後とか かなり値が下がりそうだ。
94: 不動産購入勉強中さん 
[2012-04-28 00:18:55]
No.92さんへ
中古物件の勉強をされてみては?誰が言ったのか知りませんが、全然下がらないマンションは駅前タワマンか、高級住宅地にある管理が相当しっかりしているマンションくらいしか無いですよ。ここは10年後間違えなく7割以下です。
95: 匿名さん 
[2012-04-28 00:41:01]
おたくも近辺の相場見てごらん
96: 匿名 
[2012-04-28 01:06:23]
94の方が10年後7割以下と書いてありましたね。私は不動産素人ですがインターネットで素人なりには調べられて このマンションはおそらく7割どころか半値近くまで値崩れしそうな気がしますよ。中古になればかなりお値打ちでないと、こういう立地だと購入しそうもないです。
97: 物件比較中さん 
[2012-04-28 01:14:28]
だったスレで資産価値が高い??っていわれてる元浜買えばいいじゃん
98: 住まいに詳しい人 
[2012-04-28 09:32:49]
プロですがあそこは辺りは賃貸等相場下がっていませんよ
99: 匿名さん 
[2012-04-28 19:47:11]
賃貸相場の上下と、10年後の資産価値の減少の話を一緒にするなよ。てか何のプロ?パチプロ?
100: 勉強中さん 
[2012-04-28 21:41:54]
そうかぁ、それって安物〇〇の銭〇〇ってやつなんですね。やっぱり必ずそれなりの理由があるのですね。
101: 匿名さん 
[2012-04-28 22:52:53]
街中ならまだしも、東伊場の辺りでわざわざマンション買うメリットってなんですか? 一戸建て欲しいけど津波が怖いからとか?
102: 住まいに詳しい人 
[2012-04-29 01:57:13]
みんなおもしろい
103: 匿名 
[2012-04-29 09:29:07]
元浜あたりの汚らしい場所にマンション買うメリットもないのでは
104: 住まいに詳しい人 
[2012-04-29 10:05:21]
現役の頃不動産業をしてたものです。
今後人口が減って不動産市場もますます買い手市場になる事が予想されると思います。
中古を探している人は、全部込みで2000万円以内とか駐車場、管理費込みで今の家賃以内とか予算を決めて探しているので、高級住宅地だから中古相場が崩れないという事ではないような気がします。
特に浜松は大都市圏と違って高級住宅地と言っても他のエリアと極端な土地価格の違いがないため、中古相場はどこも同じようになる事が想像がつきます。
将来賃貸、転売を前提に選ぶなら初期投資が少なくしっかりしたメーカーのものを選べば良いですし、高くてもそのエリアが住みやすければその物件を選べばよいと思います。
昔から住めばみやことは良く言ったものです。
105: 匿名さん 
[2012-04-29 15:00:38]
将来人口が減少して供給過多になるのはわかりますが、大都市ではない浜松の状況下でも人気不人気 上中下のランク分けは必ずでてくるでしょうから均一化はないと思います。これはマンションに限らずすべての商売に共通していると思います。
106: 匿名さん 
[2012-04-29 23:32:48]
立地問題なし!!!
107: 匿名さん 
[2012-05-01 02:43:52]
立地問題なし だけじゃ全くわからない。どう問題ないかわかりやすく説明してほしい。安い買い物じゃないんだぞ わかっているだろ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる