三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー西新宿エムズポート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 8丁目
  7. パークタワー西新宿エムズポート
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-09-12 01:44:15
 削除依頼 投稿する

神楽坂の赤城神社に続き、今度は西新宿の成子天神社が再整備されてタワーマンションが誕生します。今回も2084年までの定期借地権付きです。


<全体概要>
所在地:東京都新宿区西新宿8丁目168番39他
交通:丸ノ内線西新宿駅徒歩4分他
総戸数:179戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:38.51~77.99平米
完成・入居:2014年1月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【中野坂上+西新宿界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/6191/

[スレ作成日時]2012-02-27 20:30:05

現在の物件
パークタワー西新宿エムズポート
パークタワー西新宿エムズポート
 
所在地:東京都新宿区西新宿8丁目168番39(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩4分
総戸数: 179戸

パークタワー西新宿エムズポート

211: 匿名 
[2012-10-14 10:51:15]
販売開始したのに書き込みすくないね
みんな申し込みして抽選待ちだから書くことないのかな?
213: 匿名さん 
[2012-10-14 21:45:37]
三井物件は、購入層が高所得者なのか、、
この手の掲示版を見て、購入する方は少ないですよね。
それにしても、ここまで申し込み件数が多いとは思いませんでした。
214: 購入検討中さん 
[2012-10-14 21:55:23]
本日申込みしてきました
たぶん抽選だと思うので、20日まではドキドキです

申込みなさった方いらっしゃいますか?
215: 匿名 
[2012-10-14 22:13:40]
214さん
そんなに申し込み多そうでした?
私がモデルルーム行ったときも混んでたけど人気なんですねぇ
216: 匿名さん 
[2012-10-15 00:33:36]
私も申し込みしました。他のタイプ部屋の倍率のそうですが、1DKタイプの倍率は≪ヤバイ!≫くらい高くなっているそうです。
立地条件もさる事ながら、諸々の条件を加味しても、お値段的にもお値打ちなので、若い方の購入希望が殺到しているとか・・。

そう言う私も『果たして当選出来るのか?』と、20日の発表までドキドキです。
217: 匿名さん 
[2012-10-15 00:49:03]
ここは定借とはいえかなり割安に感じます。
218: 購入検討中さん 
[2012-10-15 12:19:55]
>215さん

214です
1LDK、2LDKは、倍率が高いらしいですよ
3LDKも1L、2Lほどではないらしいですが、
一部屋に最低2世帯のエントリーはあるのではないでしょうか
昨日私がエントリーした部屋も20日までには、どうなっている
ことやら...

20日の16時が楽しみでもあり、不安でもあり、
今週はドキドキしながら過ごしそうです


219: 匿名 
[2012-10-16 00:57:47]
西新宿では久々の人気物件だね
これを切っ掛けに近辺の物件にも動きが出ると西新宿全体が活性化するんですけどねぇ
220: 匿名さん 
[2012-10-16 07:04:08]
新規はしばらくいらないよ。
コンシェリアもパークタワーも残ってる。
阪急もあるし大和ハウスもある。近年ちょっと続きすぎ。
221: 匿名さん 
[2012-10-16 12:54:14]
70年定期借地権はシテイタワー品川以来では?
しかも地代がメチャ安い。

ここの倍率は久々の高倍率になるでしょう。
222: 匿名さん 
[2012-10-17 09:26:00]
シテイタワー品川は今でも覚えてるな。
3LDKが4000万以下だったから
周辺高層マンションの妬みが凄かったなw
ここはそこまで安く無さそうだけど。
223: 購入検討中さん 
[2012-10-17 17:56:28]
投資家が本当に8割も今回エントリーしているのかが気になります。一期募集の多さからして、やはり投資家がかなり買い占めるのですかね。賃貸だらけになるのですかね。
224: 匿名さん 
[2012-10-17 17:58:29]
割安だから人気があるだけでしょ。どういう根拠で投資家に繋がるのか・・・
225: 匿名さん 
[2012-10-18 00:51:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
226: 購入検討中さん 
[2012-10-18 08:55:34]
周辺住民からは低価格マンションの目で見られそうですが
とても興味があります!
記載がないのですが二重天井、二重床なのでしょうか?
公式ページもそうですが構造についての記載があまりにも少なかったので気になりました。
227: 購入検討中さん 
[2012-10-18 10:02:24]
低価格のマンションとおっしゃいますが、
我が家にしたら6000万を超える買い物です
毎月のランニングコストも40000を超えてきますし、
長期修繕計画なども考えていくと、
決して低価格マンションとは思えません

そう思える人、うらやましいですね

いただいた冊子からですが、
乾式二重床とだけ記載がありました



228: 匿名さん 
[2012-10-18 10:24:37]
この辺では珍しい借地マンションだし価格も安く設定されてるから低価格マンションと見らのは仕方がないので
その部分に関しては諦め半分でいます。
構造に関しても価格が価格ですからね…二重ではないとリフォームやリセール時に評価がかなりマイナスになるし
隣人の生活音などが聞こえてきそうですが場所はとても魅力的です。
229: 匿名さん 
[2012-10-18 11:40:44]
投資にはもってこいなマンションだな。
賃貸で借りる者にとってはそのマンションが借地なんてことは関係ないし
しかも安く購入できて周囲のマンションと同等の賃貸料で貸し出せるんだから
投資目的の人が注目するのも頷ける。
あと今時、二重天井・二重床じゃない所なんてないだろ。
昔のしょぼい物件ではないんだしさすがにここもそうだと思うぞ。
まさか価格を下げるために質を下げてる事はないよな・・・。
230: 購入検討中さん 
[2012-10-18 11:52:45]
二重床、二重天井ですよ。
仕様は良かったですよ。さすが三井さんという感じでした。
231: 購入検討中さん 
[2012-10-18 12:04:14]
明日、ここのマンションの≪公開抽選≫を迎える者です。

あの~、皆さん、割安だからと言っても、この立地で・・、この設備で・・とか、
諸々の条件を考慮しても≪お得!≫と言うだけで、構造に問題があるとか、決してそう言う事ではありませんよ。

今までに色々な物件を見て回った私も始めは『何でこんなにお得なの?何かあるの?』と疑問に思っていました。
構造や、設備についても、HP等に余り詳しく載ってないので、話だけでも聞いてみようと行ったのです。

耐震の事や、住む方の事を充分に考えられていますし、お値段もさる事ながら、私には理想的でした。
ただ強いて言えば、西新宿の都心にあるのでビルに囲まれています。
眺望を気にされる方は高層階を買うしかないですが、私は気にしてないので問題なしです。

口コミは真実もあれば、虚偽もあります。
≪百聞は一見に如かず≫です。疑問に思う方は直接、話を聞いてみるのが一番だと思います。
私は納得して購入を決めました。 明日、どうなるか分かりませんけど、当選する事を祈ってます!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる