京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サンフル宝塚シティブレス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 栄町
  6. サンフル宝塚シティブレス
 

広告を掲載

み [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

宝塚市に今度できるサンフル宝塚シティブレスについて教えて下さい。

[スレ作成日時]2004-08-22 12:39:00

現在の物件
サンフル宝塚シティブレス
サンフル宝塚シティブレス
 
所在地:兵庫県宝塚市栄町3丁目9-21
交通:JR福知山線 宝塚駅 徒歩9分

サンフル宝塚シティブレス

102: 匿名はん 
[2004-11-18 11:06:00]
>>101さんへ(100です)
武庫山幼稚園ってあったんですね・・・
私は地元の者じゃないので、情報不足で。
助かります!
武庫山幼稚園は、スクールバスとかあるんでしょうか?
上まで毎日送っていくのは大変ですよね。
103: 匿名はん 
[2004-11-18 12:04:00]
>102
スクールバスはなかったような・・・不確かですが。
自由奔放すぎるって話もありますけどね。
104: 匿名はん 
[2004-11-18 21:06:00]
>96
サンフルに関してはキッズルームがあるので、
むしろ子供は多そうな気がするのですが…
105: 匿名はん 
[2004-11-18 23:18:00]
栄町は、子供のいる世帯が多いと思いますよ。
学校まで遠いけど、あの学区は人気があるため、
学区を優先で住んでる方、これから住む方が多いのではないですか?
マンション単位で集団登校しているのをよく見かけます。
子供が多くても、うるさい、というほどでもない気はしますが。
栄町の近くにある自然幼稚園は、人気ありそうですよね。
106: 匿名はん 
[2004-11-19 11:36:00]
自然幼稚園って今でも結構人気あるみたいだから、栄町のマンションが
できたら大変そう。
107: 匿名 
[2004-11-21 11:31:00]
たしかに栄町はすごくマンションが建ってるけれど、宝塚は幼稚園がとても多いですよ。ほとんどがバスで通わすことができます。
108: 匿名 
[2004-11-21 16:17:00]
そうかなあ〜。 多いかな?
私立の幼稚園はスクールバスがあるかもしれないけど、公立は2年保育の上に
スクールバスはないし。 まあ、雲雀なら電車で通えるけど。 月謝がねぇ…。

保育園もあるけど、働くママのための施設だからいったん専業主婦になってたりすると
なかなか入れないですよ。 ちゃんと産休をとって復職するのが前提で審査されますから…。
無認可だと月々6万強の保育料の上、空き待ちしないといけないかも。
109: 匿名はん 
[2004-11-22 13:57:00]
仮に幼稚園が多くてもやっぱいいところに行かせたいですからね
110: 匿名はん 
[2004-11-23 00:45:00]
私もそう思ってます。
やはり幼児の時って、感性がいろいろ養われる時ですし、
質の高い、でも自然でのびのびした幼稚園がいいなぁ〜と。
111: 匿名はん 
[2004-11-23 05:31:00]
幼稚園。。。どっちかって言うと足りてない気がする。

しかも人気が偏ってるから、なかなか希望する園にも入れないし。
みんな少しでもいいところに行かせたいって思ってますからねぇ。

地区内居住者優先、兄弟姉妹が入園している方が優先、3年保育で一度
抽選落ちした人が優先とか色々あるしねぇ。

今後引っ越して来られる方は、希望の幼稚園に入れたら、ものすごくラッキーです。
以前から住んでるものとしては、競争率がますます上がって複雑な気持ち。。。

でも子供を持つ親の気持ちは一緒ですものね。。。
112: 匿名はん 
[2004-11-26 10:33:00]
売れ行きはどうなのかなー
最近MR行った方いますか?
113: 匿名はん 
[2004-11-26 11:21:00]
言ってませんがチラシは来ましたよ。
まだまだ余裕でしたが、よく売れている間取りと
売れてない間取りがありましたね。
私にはなぜこの差があるのか不明でした・・・
東南角部屋上層階は売れてましたが、Mタイプだか
一番広い部屋は残ってました。
購入された方何を基準に部屋を選びましたか?
114: 匿名はん 
[2004-11-26 22:07:00]
ここは床暖房がついていないようですが、
購入を検討されるかたは
床暖房をいれるつもりですか?
床暖房、あったほうがいいのか無くてもいいのか
迷っています。
115: 匿名はん 
[2004-11-26 22:39:00]
↑おせっかいですが、似たような釣りをどこかで見ました。
購入するかしないかを決断するのに、これがそんなに大きな要因
でしょうか?もっと大事なことを優先して購入を決心するのでは
ないですか、普通。
釣りに反応してしまいすいませんでした。以上
116: 匿名はん 
[2004-11-27 23:22:00]

業者発見!!!
普通の会話に過剰に反応するなんて、115は販売業者だと思いますよ!
114は床暖房について皆さんに意見を求めているだけでしょう。
購入するかどうか、ではなく、オプションでつけるかどうか。
117: 匿名はん 
[2004-12-03 13:28:00]
知り合いの知り合いがここを買ったらしい。
他市住まいで、宝塚に住みたかったようです。
平地で駅からもそれほど遠く無く(勤務地が梅田)予算内だったみたい。
まああまり詳しい事はしらないのですがね。
118: 匿名はん 
[2004-12-03 14:13:00]
結構、広さのわりに安いですもんね
119: 匿名はん 
[2004-12-16 09:31:00]
こないだMR行きましたが、
サンフルそのものより向かいの崖崩れ(台風で)にびびりました。
向かいは地盤がゆるく、栄町は堅いとは聞いていたけど、
川挟むだけでこれ程までに違うものなのか…とびっくり。
部屋の方は1/3くらい売れたらしい。
120: 匿名はん 
[2004-12-19 18:57:00]
日当たりが気になりますよね。
現地でよく確認したほうがいいと思います。
121: 匿名はん 
[2004-12-20 08:06:00]
近辺住民の購入は少ないと思います
宝塚でマンション=貧乏という変な固定観念があります
残念・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる