埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
 
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

1001: 匿名さん 
[2012-05-30 08:45:40]
>998
少しはヒネろうぜ。
飽きた。
1002: 匿名さん 
[2012-05-30 08:54:39]
基本的に埼玉は東京に住みたいけど住めない人が住む場所

だから埼玉県民の多くの人にとって住みたい場所は東京
1003: 匿名さん 
[2012-05-30 10:27:20]
東京もピンキリなように埼玉もピンキリ。
1004: 匿名 
[2012-05-30 13:28:32]
1002
多分、それはないと思いますよ。
私は埼玉に住んでて引越も考えているけど東京は自然がなさ過ぎだし、学校の屋上が校庭とかも多いので、住みたいとも思いませんでした。
1005: 匿名さん 
[2012-05-30 15:38:15]
埼玉だと大宮が住みたい街1番が確定しているから盛り上がらないね。
1006: 匿名さん 
[2012-05-30 17:27:11]
大宮は住みたい街と住みたくない街の
両方にランクインするでしょ。
浦和住人が煩いから浦和最高って
事にしとけばいいっしょw
1007: 匿名さん 
[2012-05-30 17:40:29]
大宮、川口、川越、浦和、所沢の5強でしょ。
地価はその土地の人気を現すのだから。
1008: 匿名さん 
[2012-05-30 17:56:28]
地価だと大宮、川口の2強だと思うけど。
1009: 匿名 
[2012-05-30 18:37:35]
環境だと越谷の1強。
1010: 匿名さん 
[2012-05-30 18:47:47]
>1009
残念ながらそれはない。
環境=田舎という定義なら埼玉県で越谷が1番になれるかもしれない。
1011: 匿名さん 
[2012-05-30 18:51:59]
レイクタウンはショッピング好きには住みたい町になるのでは。
1012: 匿名さん 
[2012-05-30 18:55:52]
近所にあれがあったら鬱陶しいと思うぞ。
何だかんだで埼玉は中山道かな。
日光街道は治安がアレだし。
1013: 匿名 
[2012-05-30 20:08:07]
レイクタウンも含め越谷は環境面なら1番だと俺も思うな。
近くでショッピングも自然も楽しめて歴史もあるし、大宮駅前とかと比べると風俗とかも少ないしね。
1014: 匿名さん 
[2012-05-30 20:15:47]
レイクタウンは誰もが認めるショッピングモールだね。
ただレイクタウンがあるがゆえに近くの商業地域は栄えない。
レイクタウンに客をとられてしまうから。
1015: 匿名さん 
[2012-05-30 20:30:07]
さいたま新都心駅東口駅前に三井のアウトレット出店の噂。
本当ならレイクタウンの地位も危うい。
大宮、新都心の一体開発に三井も参入なるか。
1016: 匿名さん 
[2012-05-30 21:05:08]
へーそうなんだ。
三菱マテんとこでしょ?
あそこはマンション無理だろうしな。
1017: 匿名さん 
[2012-05-30 21:21:40]
片倉の開発だね。三井参入はまだ噂だね。

http://saitamano.blogspot.jp/2012/02/2014.html?m=1
1018: 匿名 
[2012-05-31 00:13:40]
越谷市としてはレイクタウンがあるから他に大きな商業施設を作る必要ないから寧ろ良いのでは…
同じ市内で客の取り合いするより割り切って一つ大きな商業施設を作った方が断然良い。
1019: 周辺住民さん 
[2012-05-31 00:43:10]
ずっと書き込みを遠慮していましたが、ようやく参加。

埼玉県内に住みたい街はありません。

県内一位の大宮も該当しない。駅周辺の繁華街の道路がきたないから…。

現実問題として、都内に買えないので、埼玉県に住んでいる。

以上
1020: 匿名さん 
[2012-05-31 01:11:48]
自分は埼玉出身で現在都内在住ですが、、、

埼玉に住みたくないのなら住むべきではないですね。精神衛生上よくありません。
都内でも、浦和や大宮より安価なところはたくさんあります。
1021: 匿名さん 
[2012-05-31 07:15:19]
どこの周辺住民さんかは知らないけど可哀想な人ですね。
1022: 匿名 
[2012-05-31 07:32:04]
大宮は駅前汚いと言うのは確かですが、駅前が綺麗な地域も沢山ありますよ。
てか、都内の方が汚いと思うな。
1023: 匿名さん 
[2012-05-31 08:13:13]
埼玉タワー誘致には失敗したけど、駅前はさいたま新都心が一番綺麗だと思う。
駅のデザインも良い。
しかも今後10年は新都心・大宮の一体開発は続く。潜在力も高い。
1024: 匿名さん 
[2012-05-31 08:17:21]
ずっと書き込みを遠慮し続けていれば良かったのに。
誰も頼んでないです。
1025: 匿名さん 
[2012-05-31 08:38:38]
周辺住民さんの考えがゆとり過ぎて
理解出来ないわ。
でもその沸いてる感じ、いいと思うぜぇ〜。
1026: 匿名さん 
[2012-05-31 10:19:58]
>>1023

確か経済状況が悪化したので、新都心単独開発は・・・で、
大宮・新都心と一体化(大宮の範疇に入れる)したのでは?
1027: 匿名 
[2012-05-31 10:27:55]
足立区、葛飾区、北区、荒川区あたりは都内でも生活保護の宝庫です。埼玉に家を買えない人が、先々代の家に住んだり、都営マンションにお世話になっています。都内に住むイコール金持ちの発送は、完全に地方から上京してきた田舎者の妄想。
1028: 匿名さん 
[2012-05-31 12:54:56]
>1026
埼玉タワー誘致失敗→高層複合ビル建設もリーマンショックで三菱地所が撤退。
これにより新都心の再開発がとまる。

その後さいたま市は「大宮周辺地域戦略ビジョン」発表で大宮と新都心の一体開発のビジョンを示す。
それに合わせて片倉も新都心東口駅前の商業施設建設を発表。
新都心8ーa街区は赤十字病院と小児病院の移転を決定。
大宮は現大宮区役所周辺の市有地を使って地域防災拠点と新都心を繋ぐ基軸作りのために、大門町2丁目の再開発と大宮区役所移転を近々正式に発表する模様。

1029: 匿名さん 
[2012-05-31 13:10:55]
1026の通りじゃん(笑)
1030: 匿名 
[2012-05-31 13:38:34]
新都心も何かただのイベント会場だけで住むにはちょっとね。
1031: 匿名さん 
[2012-05-31 13:56:02]
結局は大宮と浦和の間に埋没した
1032: 買いたいけど買えない人 
[2012-05-31 17:52:31]
埼玉にシティタワーというマンションがあってよかった。今あるのは北与野、蕨、上尾の3物件でしょうね。
1033: 買いたいけど買えない人 
[2012-05-31 17:55:40]
さいたま市内においてのタワーマンション開発の未来はどうでしょう?
1034: 匿名 
[2012-05-31 22:45:58]
タワーマンションは駅の近くじゃないと売れないと思うからさいたま市は無理じゃないかなぁ!
そもそも、さいたま市はこれから開発は厳しいと思うなぁ!
1035: 匿名さん 
[2012-05-31 23:03:50]
逆だよ。商業的魅力がない駅前はタワーマンションになる。
1036: 匿名さん 
[2012-05-31 23:29:14]
駅前が衰退してタワーマンション。
もしくは駅前に何もないからタワーマンション。

どちらも定番。
1037: 匿名 
[2012-06-01 07:25:44]
駅前に何もないところじゃないと開発は難しいですね。大宮や浦和は駅前は今となっては寂れているけど色々あるから開発は無理だしタワーマンションも無理でしょ。
1038: 匿名さん 
[2012-06-01 08:10:49]
駅前にタワーマンション建てるのは開発とは言わないんだけどね。箱を作っただけ。
周辺含めてその土地が人気にならないと。
その土地が人気かどうかは地価に現れる。

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8_2=&tid...
1039: 匿名さん 
[2012-06-01 10:40:10]
埼玉のすみふタワーっていうと苦戦や仕様落し気味のイメージしかないんだけど(苦笑)
1040: 匿名さん 
[2012-06-01 12:44:15]
あの仕様と価格設定は完全に
県民をナメてるよね。
1041: 匿名さん 
[2012-06-01 14:44:24]
埼玉に住みたい町は無いので、住みたくない町を探したら

俺から

秩父

過疎化がひどくて、埼玉一の貧乏市。
とても住めない
1042: 匿名さん 
[2012-06-01 14:53:46]
まず日本語学校に願書を出してきなさい
1043: 匿名さん 
[2012-06-01 16:02:43]
今は沈静化しているけど、ダイオキシン騒動の所沢も住みたくないね
1044: 匿名さん 
[2012-06-01 16:04:21]
何も無いのに、クソ暑い熊谷も人間の住む所では無いな
1045: 匿名さん 
[2012-06-01 16:34:57]
狭山辺りは自衛隊の飛行機が飛びまわってる。学校なんかは二重ガラスの補助が出るが個人宅には出ない。とにかくうるさい。
1046: 匿名さん 
[2012-06-01 16:52:13]
桶川。何で圏央道の開通邪魔するんだ!
1047: 匿名さん 
[2012-06-01 20:23:17]
和光。すぐ隣、道の反対側が東京都。ミジメ。
1048: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-01 20:43:58]
和光市の隣、板橋区(主に成増)は東京都のでした!
1049: 匿名 
[2012-06-01 20:46:53]
俺は大宮!
駅前の汚い感じが凄く不快。
1050: 匿名 
[2012-06-01 21:22:49]
1043サン、所沢のダイオキシン10年前の話しですし、所沢市民さえも忘去ったことなんで、なぜ今更持ち出すのかな?
所沢の東方面の一部分ですしね
程良く田舎で程良く都会で住みやすくていい所
1051: 匿名さん 
[2012-06-01 21:31:53]
所沢も大宮も和光も秩父も熊谷もそれぞれ良い町。
住みたい町のスレで住みたくないとネガってもねー(苦笑)
お金なくてマンション買えないけど、埼玉気になって仕方ないんじゃないの(笑)
1052: 匿名 
[2012-06-01 21:41:23]
埼玉気になっても、所沢、大宮、和光、秩父、熊谷は考えないのが普通でしょ
1053: 匿名 
[2012-06-01 21:43:56]
じゃーどちらの地域がオススメ?


1055: 匿名 
[2012-06-01 22:39:54]
セールスポイントは?
1057: 匿名 
[2012-06-01 22:45:43]
冷静に考えたら、やっぱ埼玉は無いな。
1058: 匿名 
[2012-06-01 22:49:46]
話しにならないな~残念
別スレに行ってください
埼玉について話しあいたいのに・・・


1059: 匿名さん 
[2012-06-01 22:56:25]
本当に圏央道の開通遅いよな
用地買収でゴネているんだろうな
1060: 匿名さん 
[2012-06-01 22:58:02]
マンションデベ営業マンや不動産屋に騙される被害者を減らすには役にたつでしょ
1061: 匿名 
[2012-06-02 02:04:08]
よくわからん発言だ。解説もしくは主語を明確にしてくれないか!
1062: 匿名さん 
[2012-06-02 08:30:10]
午前2時か

マンション営業って大変なんだね
1063: 匿名 
[2012-06-02 11:02:03]
俺は越谷だな
1064: 匿名 
[2012-06-04 23:24:24]
所沢松が丘だな
1066: 匿名さん 
[2012-06-05 00:40:18]
板橋区民が、やーやー言ってる
スレですな。
1068: 匿名 
[2012-06-05 13:02:52]
ド田舎はやだね
1069: 匿名さん 
[2012-06-05 20:36:56]
埼玉にお勧めは無い

叩いても、叩いても業者が沸いて来る
1071: 匿名さん 
[2012-06-05 20:43:46]
>>1069
”大宮以外には”が抜けていますよ。

大宮は首都圏住みたい街五位にランキングされています。

大宮も住みたい街から外れてしまったら首都圏に住みたい街がない事になってしまいます。

1072: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-05 22:01:24]
じゃあ、上尾はどうでしょう?
1073: 匿名 
[2012-06-06 00:07:31]
いいんじゃない
1074: 匿名 
[2012-06-06 01:05:42]
またうるさい大宮人が出たよ。大宮なんて汚い街住みたくないね
1075: 匿名 
[2012-06-06 01:33:53]
そうだそうだ。閑静だが駅前は賑わう浦和が最高
1076: 匿名 
[2012-06-06 01:44:46]
大宮から1駅ずれた日進に住みたいです。街も新しい上にごちゃごちゃしてないので。
1080: 匿名 
[2012-06-07 07:59:20]
1079
大宮は住めませんね。地盤沈下の危険性はかなり強いですよ。液状化だけをみんな言ってるけど地盤沈下も論外ですもんね。
1081: 匿名さん 
[2012-06-07 08:49:21]

おっ、与野が傾く人かな?
因みに君はどちらにお住まいなの?
1082: 匿名さん 
[2012-06-07 09:01:49]

暇人ですね。
ずっとこの板に張り付いている大宮君
1083: 匿名さん 
[2012-06-07 11:25:14]

なんだろ、ブーメランになってるのに
気付いてないのかな?
ところでどこに住んでるのよw
1084: 匿名さん 
[2012-06-07 12:32:29]

それを知ったところでどうなのかね~
1085: 匿名さん 
[2012-06-07 14:57:26]

悪さはしないから教えてよw
与野傾く君。
君のコンプレックスを分析する
手掛かりになるかもよ?
1086: 匿名 
[2012-06-07 23:17:56]
1081
1080は俺が書いたんだよぉ!変な思い込みしてるみたいでうけるよ。さすが、大宮人だねっ!
ちなみに俺は与野には住んだ事ありませんよ。
1087: 匿名さん 
[2012-06-07 23:41:48]
大宮ネガと大宮ポジしかいないの?
埼玉には大宮しかないの?
1088: 匿名 
[2012-06-08 01:13:13]
なんか大宮は特別って思ってる人がいるみたいだねぇ。
1089: 匿名 
[2012-06-08 06:10:00]
他の板では市役所移転の大合唱
大宮のものは大宮のもの
浦和与野岩槻のものも大宮のもの
1090: 匿名 
[2012-06-08 07:48:08]
↑の割には金ないよね。
1091: 匿名さん 
[2012-06-08 08:07:48]
大宮のことは嫌いでも、埼玉のことは嫌いにならないでくださいッ
1092: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-08 10:26:13]
>1089 浦和与野岩槻はさいたま市のものですよ!
1093: 匿名さん 
[2012-06-08 10:38:44]
>1086
「俺」って言われても知らね~よw 誰だよww
というか、不思議な思考回路の大宮ネガが可笑しくって。
なぜ大宮にコンプレックスを抱くのか理解出来なくてね。
しょせん大宮だよ?学生の頃に大宮人にイジメられたんかい?

1094: 匿名さん 
[2012-06-08 12:46:55]
大宮一色。
1095: 匿名さん 
[2012-06-08 17:32:16]
北のエース、熊谷を忘れてもらっては困るぜ!
1097: 匿名さん 
[2012-06-09 00:57:04]

年齢は30歳前後。独身。
理想は高いが、実行力が伴わず頭でっかちになりがち。
仕事の能力は普通だが、不平不満が多く、上司部下から
面倒な存在として認識されている。
自尊心を保つため、自分より下と思われることに関しては
執拗に攻撃をし、自己の優位性を誇示したがる傾向にある。
逆に他人から攻撃されると、周りが見えなくなることがあり、
論理的思考より感情的行動が先にくる。
国籍は不明。
1098: 匿名 
[2012-06-09 01:54:24]
もう春日部が優勝でいいよ。
1099: 匿名さん 
[2012-06-09 12:22:20]
じゃ、1位春日部、2位越谷、3位川越にしよう。
1100: 匿名さん 
[2012-06-09 12:45:45]
野田が準優勝
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる