野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ 平塚桃浜【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 桃浜町
  6. オハナ 平塚桃浜【契約者専用】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-21 23:32:26
 

オハナ平塚桃浜の契約者専用スレッドです。。
契約後の情報交換はこちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2012-02-14 00:54:58

現在の物件
オハナ平塚桃浜
オハナ平塚桃浜  [2期(最終期)]
オハナ平塚桃浜
 
所在地:神奈川県平塚市桃浜町65番6(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩6分
総戸数: 134戸

オハナ 平塚桃浜【契約者専用】

969: 契約済みさん 
[2013-01-10 23:30:33]
↑それはここだけじゃないでしょ?
マンションならどこでも一緒。
970: マンション住民さん 
[2013-01-11 00:06:55]
960さん

955です。
そうなんです。
通り道に何軒か見られました。
我が家の前の廊下ではないので、何もするつもりはないのですが。

不思議です。
971: 契約済みさん 
[2013-01-11 01:19:21]
駅まで徒歩で行けるので駐輪場あんまり使ってないです。
北側へ抜ける地下道がもう少し綺麗だといいんですが…。
972: 匿名 
[2013-01-11 18:16:30]
このマンション、本当にあたたかいです。
12月に入居してから、エアコンつけたのは4〜5日くらい。

日中はよく日が入るから床暖房も不要だし、夜も床暖房だけで十分ですね。
24時間換気してますが、断熱性高いんでしょうね。
でも結露などはないです。
973: 入居済みさん 
[2013-01-11 20:27:34]
うちはまだ暖房1回もつけていない!
すごい暖かいです。
日当たりもイイし、本当に良いです!!!
974: 住人さん 
[2013-01-11 21:00:08]
うちも床暖房だけで過ごしてます! エアコンは夏しか使わないかも…ってくらい暖かい。

ただ、お風呂の換気をつけて寝ると、寝室の換気口からの弱~い風が意外と冷たく感じます。皆さんはお風呂の換気はどうしてますか?
975: 入居済みさん 
[2013-01-11 22:12:06]
うちは上下階の方が越してきていないせいか、そこまで暖かさは感じません。
みなさん床暖房はどのメモリで使用してますか?
よかったら教えてください(^-^)
976: 入居済みさん 
[2013-01-11 22:45:50]
お風呂の換気、ずっと付けっぱなしです。
それ以外は日中窓開けたりぐらいの換気しかしてません!
977: 契約済みさん 
[2013-01-12 09:46:18]
越してきて一ヶ月経ちましたがホントに良いですね。
不満点は全くありません。

暖房も何もつけなくても暖かいので、
お客さん来た時しか床暖房使わないです。笑

点検でどこか悪い箇所直した方いらっしゃいますか?

978: 契約済みさん 
[2013-01-13 06:34:54]
我が家不具合がありましたが、長谷工がすぐに対応してくれました。
感謝してます。
979: 契約済みさん 
[2013-01-13 20:58:51]
うちも、一ヶ所あってすぐに対応してもらい、綺麗に治りました。
それにしても、外廊下にいつも水溜まりのあるお宅がありますが、
大丈夫ですかね。
エアコンの室外気があるわけじゃないのに。。
980: 契約済みさん 
[2013-01-14 10:40:23]
補修で長谷工が来てくれたとき、廊下の水に付いて聞いてみました。
結果は、結露水でしたね。
窓のサンを伝って、結露した水が漏れ出ているようです。
施工不良?中でファンヒーター使ってる?と思いましたが、他のお宅なので聞くこともなく終わりました。
以上です
981: 匿名 
[2013-01-14 14:30:07]
床暖房の目盛り、昨日まで2でしたが、さすが今日は5にしてみました。
982: 入居済みさん 
[2013-01-14 15:06:17]
床暖房の目盛り、今まで2で済んでたなんていいですね。
うちは3だと物足りなく4だとホカホカという感じでずっと使ってます。
今日は暖房と併用です。
983: 契約済みさん 
[2013-01-14 17:05:01]
うちはコタツを出しているので、2~3くらいでもポカポカです。
コタツOFFしてもお尻が暑いくらいでした。
初めはガス代が心配でエアコン暖房中心に過ごしていましたが、意外とガス代
かからないとお聞きしたので床暖中心にしました。
984: 契約済みさん 
[2013-01-14 17:07:53]
各お宅によって収納の形は違うと思いますが、棚板の追加注文をされた方いらっしゃいますか?
985: 匿名 
[2013-01-14 19:26:23]
棚板は、どこのですか?
廊下の物置とか、シューズボックスくらいですが。
986: 入居済みさん 
[2013-01-14 20:25:23]
不具合で長谷工に対応してもらったってありますが、どんな不具合だったんですか?
987: 契約済みさん 
[2013-01-15 14:53:18]
前にも書きましたがドアストッパーの噛み合わせと
引き戸レールの傷を修理して貰いました。

両方とも内覧会時点ではなかった不具合なので
入居前に報告しておきました。
988: 入居済みさん 
[2013-01-16 10:06:05]
早速ですがベランダから強烈なタバコのかほりが漂ってきます。
先ずこれは苦情として管理人に挙げさせてもらってよいのですかね?

あとキッチンの換気扇オンすると、リビングの通気口から外気が入ってくる仕組みになってるでしょ?
当然そ・こ・か・ら・も強烈なにおいが入ってくるのよ。マジ勘弁。くっせーーー!
つーか同じ悩みの方いらっしゃるなら、チラシで注意喚起してもらう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる