東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part.7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-26 08:41:11
 

新しくパート7をたてました。
クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~91.88平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-01-18 15:37:52

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part.7

1: 匿名さん 
[2012-01-18 18:31:03]
クロスエアタワー来年受け渡し
その前に完売できますかな
自分の予想は95%、完売は惜しいがなという感じ
2: 匿名さん 
[2012-01-18 20:48:06]
クロスタワー最高、契約しました
渋谷、中目黒、代官山、表参道、南青山、麻布、六本木
最高に楽しみましょう
3: 匿名さん 
[2012-01-18 20:55:21]
わたしも契約者ですが、竣工までの完売は厳しいとの感覚です。
でも、良い買い物しました。
4: 匿名さん 
[2012-01-18 21:06:03]
日本初上陸店相次ぐ 渋谷ヒカリエのテナント発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120118-00000544-san-bus_all
5: 匿名さん 
[2012-01-18 22:02:34]
ヒカリエ楽しみです。
早く竣工しないかな。
7: 匿名さん 
[2012-01-18 23:17:34]
東京都がバックにいるから、
何かしら品質に問題があっても対応してくれそう。
9: 匿名さん 
[2012-01-19 10:34:15]
クロスタワーの販売は春桜咲くごろが最高潮で
秋紅葉の頃は追い込みでピークになるのではないでしょうか
10: 匿名さん 
[2012-01-19 15:52:22]
桜咲く時期は池尻大橋寄りの目黒川沿いで
チラシ配るんだろーなー。
11: 匿名さん 
[2012-01-19 16:23:50]
チラシ配らなくても、目の前に巨大の白いタワーは誰でも目に入りますよ
まあ、いいタイミングでチラシ配ったら反響は来るでしょうね
12: 匿名さん 
[2012-01-19 16:44:11]
>>4
渋谷ヒカリエのテナントは強烈ですね
とても楽しみです、毎日行きそうな感じ
13: 匿名さん 
[2012-01-19 17:00:24]
ガスタワー、眺望なしタワーと揶揄されてはいるが
購入者、デベさん達の凄まじい勢いのポジで苦戦を
打破出来ると新規購入者は心強いですね。
ヒカリエ次第で竣工半年位で完するのもあるかな。
期待しすぎか。。
14: 匿名さん 
[2012-01-19 17:45:04]
ヒカリエの恩恵を受けるのはテラス。
流石に20分以上歩くテナントの影響
は池尻までは及ばないか。何れにせよ
ヒカリエが楽しみにはかわりない。
15: 匿名さん 
[2012-01-19 18:42:33]
先程、●大橋→109●まで用事があって
早歩きで意外に早く着いちゃった。★10分50秒★
いい運動でした 笑
16: 匿名さん 
[2012-01-19 20:48:51]
そりゃすごい日本代表なれる(笑)
私は五分でついた(笑)世界記録。
17: 匿名 
[2012-01-19 21:11:42]
教えてください。ここは、布団とか洗濯物を外に干せますか?
18: 匿名さん 
[2012-01-19 21:25:07]
そんなこと気にする人はタワーには住めませんよ。
干したところでかえって汚れがつくし室内干しが一番。
19: 匿名 
[2012-01-19 21:35:06]
そういうものなんですねータワーって。で、干せるんですか?
20: 匿名 
[2012-01-19 22:03:20]
>19

バルコニーに設置する『物干し』のオプションがあるくらいだから、外に干せると思いますよ。ただ強風注意ですね
23: 匿名さん 
[2012-01-19 23:44:22]
ここに限らずどこも苦戦中でしょ。直ぐに完売する優良物件は稀です。
24: 匿名さん 
[2012-01-19 23:59:08]
完売、と言ったって細切れに期分けして
○期完売ってのが多いから。
25: 購入検討中さん 
[2012-01-20 01:50:11]
今週末、22日にMR行きますが、残りどれくらいで、南向き80平米位の部屋まだありますか? 中層階希望。
27: 物件比較中さん 
[2012-01-20 09:18:27]
>20

干せるのは意外です。他のところで絶対干してはいけませんという物件もあったんでここは干していいんだとほんと意外。普通高層マンションって危険も考えて外干ししちゃいけないんですよね?

干せるなら助かるなぁ。

うちはなぜか自分がほとんど洗濯担当なんで晴れの日にバルコニー干しは助かります。
あんまり重要なことではないと思いますけど嬉しかったんでレスしときます。
28: 匿名さん 
[2012-01-20 09:22:53]
干せる干せないは、
高層でも物件によって色々ですね。
29: 匿名 
[2012-01-20 09:58:12]
>27

ウチはベランダ干しの場合、ネットかなにかをかけるつもりですよ。やはり強風注意なので。
30: 匿名さん 
[2012-01-20 10:25:44]
順調に契約進んでいるようですよ
担当者によれば、意外に年明け購入申し込みが殺到して、大変忙しいだそうです
31: 匿名さん 
[2012-01-20 11:08:46]
とはいえ完売まではまだ100戸超です。
竣工時に30戸くらいになってれば検討ですかね。
32: 購入検討中さん 
[2012-01-20 12:37:55]
25です。26さん詳細有難う御座いました。 22日MRで確認いたします。
購入者の平均年齢は? 私は30代中盤です。家族構成は、7月に一人増えて3人です。
33: 匿名さん 
[2012-01-20 12:48:44]
確かにまだ迷っている人は沢山いるはず
残30戸なら追い込みで一気に完売でしょうね 笑
34: 匿名さん 
[2012-01-20 14:06:52]
ガスタワーって事にみんな慣れてきたようですね。
35: 匿名さん 
[2012-01-20 14:44:21]
>>32
26です、うちも上層階の南で契約しました
4人家族で、私も30代中盤です、宜しくお願いします。
36: 匿名さん 
[2012-01-20 18:36:01]
うちは低層階で三人家族です。
よろしくお願いします。
37: 匿名 
[2012-01-20 18:41:49]
何階以上が高層階って言うんでしょう?
38: 匿名さん 
[2012-01-20 19:39:52]
まあ、34階以上は仕様が違うので
上層階と言っても過言ではない
40: 匿名さん 
[2012-01-20 22:42:00]
まじか?子供いて、わざわざガス選ぶとは!
41: 匿名 
[2012-01-20 23:01:57]
この周辺だって普通に子連れみますよ。神経質になるのは勝手ですけど。選ぶのも勝手なのでどーでもいいことなのでは?人に言われたところで欲しくて金銭的にダイジョブであれば買うんだし。
アタシはsingleですけどここメチャクチャ欲しいデスッ。
42: 匿名さん 
[2012-01-20 23:05:17]
かわいそう!しかし、めちゃくちゃ欲しいなら、買えばいいのに!?
43: 匿名 
[2012-01-20 23:12:05]
カワイソウ!
ってアタシがッ?
オモシロイですねッ

買いたいケドまだ売ってないんですよッ↓ホシイトコロ…。

44: 匿名 
[2012-01-20 23:20:55]
95平米か123平米の物件はまだありますでしょうか?
45: 匿名さん 
[2012-01-20 23:23:53]
43さんですよ。カワイソウ ミジメ
どこをご購入されるんですか?
46: 匿名 
[2012-01-20 23:27:23]
元々のお金持ちは別として、普通のサラリーマンはせいぜい無理しても7000万円台の物件ぐらいしか手が届きません。外資系の証券マンもいまやいつ首切られるかなので、銀行も怖くて金を貸してくれません。ということは、もし中古物件で売却する時は、8000万以上の高額物件は買うことができる層がいまやほとんどいないことになります。いずれ引っ越すつもりの人は、7000万以下の物件にした方が値下がりしたとしても、クロスならしれているでしょう。ということは、90平米以上の物件はかなりの値下がりリスクを考慮すべきでしょう。日本の人口はどんどん減っていくのですよ。マンションで値上がり期待はしてはいけません。
47: 匿名 
[2012-01-20 23:47:39]
43デスッ。
どこがミジメですか~?
single?
singleでマンション買うコト?

自分ではどっちもミジメだと感じてないケドど~なんでしょ~?人からしたらミジメと思われるカモしれないですねッ☆
自分がよければ良いんぢゃないんですかね~?
それぞれのライフスタイルがあるってコトで。

場所は庶民なんでデッカイところは買えませんっ。
48: 匿名さん 
[2012-01-20 23:50:47]
まだ、売ってないところって、あったっけ?
51: 匿名 
[2012-01-21 00:13:24]
中国の方の居住者が増えそうですね
52: 匿名 
[2012-01-21 00:15:33]
しかし世間的には、新規物件の嵐ですね。とにかく業者もさばくのに必死ですね。3月決算なんとか乗りこさねばという感じです。
54: 匿名さん 
[2012-01-21 01:29:43]
ネガさん居なくなったのは、それなりに売れてるからですかね。
手元に価格表ありますが、100戸程度は価格も出してないようですね(12月下旬時点)。
57: 匿名 
[2012-01-21 09:23:12]
売りに出してないのは、都が保有して賃貸でもやるのでは?近日MRいきますので、いろいろきいてきます。何か質問があれば、おあずかりしましょうか?
58: 匿名 
[2012-01-21 09:29:50]
そうですね。日本株は世界的に出遅れてますから、日経平均1万ぐらいは行くのでは。金持ちは、株が上がれば元気になるので、不動産も売れるでしょう。2月のイタリア国債の償還がうまくクリアできれば、すおこしおちつくんですけどね。ただ、アメリカの個人消費は一過性、EUはますます泥沼、中国、インドの経済減速を考えると、簡単に世界経済がたちなおることはないでしょう。ウォーターフロントのバブルマンション群、ゴーストタウン化してるのみなさんご存知ですか?人が入らないから、ますます下落。
59: 匿名さん 
[2012-01-21 09:57:01]
湾岸よりはましだけど、ガスタワーも相当なもんよ。
60: 匿名さん 
[2012-01-21 09:57:05]
>>57
>>都が保有して賃貸

の部分を是非聞いてきてください!!
もっともMRでこういった質問をする購入検討者はそうそういるもんではないと思いますんで
自分で聞くには勇気がいるからお願いしますです。
61: 匿名 
[2012-01-21 10:16:42]
みなさんガスガスいいますが、そんなにこの辺空気悪いんですか?高層階で南向きなら関係ないような気がしますが?246と高速は建物の北西?北ですか?
62: 匿名さん 
[2012-01-21 10:28:00]
内陸部は空気がよどむから低層階はダメ。高層階ならOK。
でも結局道路を歩くのは同じだけどね。
渋谷辺りまで歩いたらかなりの排ガスを吸うことになるね。
63: 匿名 
[2012-01-21 11:57:44]
主婦的には、洋服しまうスペースが狭いんですよねー
64: 匿名 
[2012-01-21 12:53:11]
>63

居住性をガマンして収納を増やすしかないと思いますが?

特にマンションの場合は。
65: 匿名さん 
[2012-01-21 15:08:40]
だいぶ出来て来たけど、やはり地味ですね。
もう10階か20階あれば中々良かったと思うのですが。

検討中の方は三茶のキャロットタワーの展望台から見てみることをお勧めします。
正直いってイマイチです。
66: 匿名さん 
[2012-01-21 15:36:22]
外観がイマイチってこと?
67: 匿名さん 
[2012-01-21 16:34:21]
タワーマンションとして最も重要な『高さ』が足りてない感じです。

三茶からですと池袋を除く東京都下の高層建築物のほぼ全てを眼下に収めることができますから、
一度ご覧になって『クロスエアタワーがどれほどのものか?』を確認して見ると良いでしょう。

広告のイメージとずいぶん異なることにガッカリさせられます。
屋上に派手なオブジェを設えるなどの追加対策を迫られることになりそうです。
68: 匿名さん 
[2012-01-21 16:52:56]
高さも足りないのか~
70: 匿名 
[2012-01-21 17:17:22]
高さが足りないって笑える…
建築基準を勉強して発言すれば。
71: 匿名さん 
[2012-01-21 17:21:24]
高さが足りないからって屋上にオブジェの追加対策が必要??
対策ってどういうこと・・・?
誰もこれ以上の高さを期待してないけど・・・
72: 契約済みさん 
[2012-01-21 17:23:04]
人気でてきたみたいですね。
http://shinchiku.homes.co.jp/neog/ranking/r_type-1/

去年10箇所以上新築物件見て回ったけど、もちろん完璧なところはなくて、
でも総合点でここに決めました。空気が悪いという点だけが気になってたのですが、
現地を歩いてみたらそうでもなかったので。

入居まで1年以上待つことだけがしんどい。
73: 匿名 
[2012-01-21 17:30:54]
売り出してない部屋は東京都が賃貸に出す訳ではないですよ。
東京都や目黒区が保有している賃貸向けの部屋は分譲前に決めていて、
価格表に分譲済と記載されていないグレー部分です。
売り出してないのは、単なる戦略だと思いますが、
おそらく「ここ買いたい」って言えば価格を提示してくれ、
直近の販売時期に売ってくれるはずです。モデルルームで聞いてみてください。
74: 匿名 
[2012-01-21 17:37:01]
>72
ヤフー不動産でもだいぶ前から継続してトップ10入りしてますからね。

>73
希望して売ってくれるのは、官が保有している部屋ではなく、
値段が記載されている、もしくは、値段が確定していない部屋だけね。
東京都と目黒区保有部屋は売ってくれないよ。
75: 匿名 
[2012-01-21 22:06:52]
高さがたりないゆうても今さら変更できませんでー。東京都の不動産関係に聞いてみましたが、バルクで業者に売るか、直接販売する可能性が高いみたいですね。要はこの土地は、東京都がからんでいたからで、東京都が直接賃貸業を営むことは考えづらいようです。タイミング見て、条件付けて売却するのでしょう
76: 匿名 
[2012-01-21 23:29:45]
都が安く売り出すなら、いま買わない方がいいですね
77: 匿名さん 
[2012-01-21 23:58:31]
なんでもいいけど、欲しいなら、買っちゃいなよ。
78: 購入検討中さん 
[2012-01-22 01:16:33]
本日、MRに行きますが、3人家族で中層南向き70平米前後の部屋まだありますか? 知っている方、教えて下さい。又、お薦めの間取りは?妻が強く南向き希望してますが、タワマンの南向きはどうですか?
79: 匿名さん 
[2012-01-22 11:50:55]
>>78
南角部屋70平米台なら後1つ部屋あるかと思います
これは年末の情報、もしかしてもう完売かもしれません
順調に契約進んでいるようですよ
担当者によれば、意外に年明け購入申し込みが殺到して、大変忙しいだそうです
80: 匿名さん 
[2012-01-22 12:08:55]
意外も何も一般論として、
暮れに帰郷して
親や親戚から「そろそろ家を持てば」って言われる人が多いそうで、
年明けは毎年住まいの売れるシーズンです。
81: 匿名さん 
[2012-01-22 12:30:08]
春さくら咲くごろ
目黒のクロスエアタワー間違いなく人気ものになる
俺は100%自信ある
そうなって欲しい、頑張れ目黒クロス***

82: 契約済みさん 
[2012-01-22 12:31:57]
おー、今人気2位なんですね。10月に角部屋購入しましたが、よかった。

http://shinchiku.homes.co.jp/neog/ranking/r_type-1/

私も10件くらい物件みましたが、星取り表で比べてここに決めました。

以前数年池尻に住みましたが排ガスは気になりませんでしたよ。
83: 匿名さん 
[2012-01-22 12:42:44]
直ちに生命への影響が出る恐れは少ないです。
84: 匿名さん 
[2012-01-22 13:09:50]
渋谷、中目黒、代官山、徒歩に拘って
坪350以下ならこれですね⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒★cross air tower★
85: 匿名さん 
[2012-01-22 14:00:04]
83さん、えだのですか?
86: 匿名さん 
[2012-01-22 16:35:10]
景気よければ、とくに完売
今は好きな間取り部屋買えてとても幸せ。Happy Happy

87: 匿名さん 
[2012-01-22 18:53:05]
これから景気よくはならないよーな気がするけど?
88: 匿名さん 
[2012-01-22 19:01:00]
東急さんは本当に素晴らしいタワーを世に生み出す。
西の横綱ライズ!東の横綱クロス!生唾ものだね。
最近人気みたいだから早く申し込まないとなくなるかも!
投資、賃貸用にもあと数戸購入しないとね。
この二つは常にどこのサイトにもランキングされてるぞ!
空気の悪さなんて気にやしないさ!クロスに一票!凄い!
89: 匿名 
[2012-01-22 19:37:16]
人気ランキングの意味がまったくわかりません。MRいけばわかるけど、まだ半分近く残ってますよ。要は不景気で買える人が少ないということです。
90: 匿名 
[2012-01-22 19:45:52]
昨日行きましたが、23階以上は3分の2ぐらい残ってますね。プレミアも20戸のうち7戸まだありました。あと1年で完売は無理でしょ。竣工後の値引き販売まで待ったほうが正解!
91: 匿名 
[2012-01-22 19:48:11]
地権者の分が竣工後に売りに出されるし、苦戦必至です。
93: 匿名 
[2012-01-22 21:01:11]
2月上旬の3期販売が正念場
94: 匿名 
[2012-01-22 21:03:55]
少なくともポジるのは、既購入者の希望的観測ですね。
95: 匿名 
[2012-01-22 21:27:51]
90さん
待ってもいいけど、買う気ないんでしょ。
PDF化して価格表を投稿してよ。
23階以上が3分の2残っている証拠見せて。

89さんは半分残ってるって言ってるけど。
96: 匿名 
[2012-01-22 21:58:37]
嘘は言っておりませんので、ご自分でMRへ。
97: 匿名さん 
[2012-01-22 22:02:19]
プリズムの再来だな。
98: 購入検討中さん 
[2012-01-22 23:12:44]
プレミアムはもう完売してますけど・・・。
ウソ情報流すほど暇なんですね。
そして自分の投稿に自己レス。
出て行ってください。
99: 匿名さん 
[2012-01-22 23:15:46]
このマンションからですか?めっきり所有物扱いですね!!
100: 匿名 
[2012-01-22 23:18:55]
95ですが、12月上旬時点でプレミアムは、残り6戸。

98さんのプレミアム完売は嘘ですよ。
それとも1ヶ月強で残り6戸が売れた?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる