住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか? Part 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. シティテラス大宮宮原ってどうですか? Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-09 02:05:18
 

宇都宮線・土呂駅から徒歩13分。
ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?
なにかと話題の当物件について、引き続き情報交換をお願いします。


売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他 
交通:宇都宮線「土呂」駅から徒歩13分
   ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上19階建  

[スレ作成日時]2012-01-13 21:19:10

現在の物件
シティテラス大宮宮原
シティテラス大宮宮原
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目185番地1(地番)
交通:東北本線 土呂駅 徒歩13分
総戸数: 221戸

シティテラス大宮宮原ってどうですか? Part 2

652: 匿名さん 
[2012-04-04 11:26:47]
昨日みたいな帰宅困難状態があると、郊外には厳しいですね。
郊外でも広いとか駅直結とか利点があると勝負できる。
653: 匿名 
[2012-04-04 23:35:59]
徒歩5分でも15分でも、いづれもずぶ濡れ。
654: 匿名さん 
[2012-04-05 21:06:31]
大雨で徒歩15分はキツイ
655: 匿名さん 
[2012-04-05 23:05:22]
同じずぶ濡れなら5分のほうがいいや。
656: 匿名さん 
[2012-04-06 22:30:10]
嫁さんや小さい子供を優先するか、自分の通勤を優先するかですよね。子供も高校生になれば電車通学とかあるから今を大事にするなら買いかもしれません。
ゆくゆく後悔することになるかもですね。
657: 契約済みさん 
[2012-04-07 00:10:12]
本当にそのとおりだと思います。
自分の場合、これから子供が産まれるということで
通勤は少し大変になりますが、子供の事を考えて公園が近くに
ある環境を考えていたので、こちらに決めました。
自分自身も地元ですし、市民の森や見沼田んぼで
遊んでました。今は環境も少し違うかも知れませんが、
馴染みのある場所に戻ってきたという感じです。
通勤、通学の事を考えるなら、やはり駅近がいいです
けどね。埼玉県内、都内の通勤であれば、頑張れると
思います。子供の学校は多少遠くても、頑張って通いなさい、って
感じです。子供にはあまり良い環境を与えすぎてもダメだし、
精神不安定になるような環境でも良くないかな〜って考えて
ちょうど良いのがこの辺りだと思います。


658: 匿名さん 
[2012-04-10 17:15:10]
本当に環境は良いですよね!やっぱり住まいは環境重視が政界でしょうね。
659: 匿名 
[2012-04-10 23:23:05]
政界ではなく正解でしょ? 残念ながら環境だけではないですね。
660: 匿名さん 
[2012-04-11 00:51:19]
間取りの良さや値段の安さとの比較?

環境はまずまずだと思います。
661: 契約済みさん 
[2012-04-11 01:22:28]
収納は少ないので、余分なものは買わずに済みそうです。
広さを求める方には向かないかもしれません。
自分たちは、使わないものはどんどん捨てるタイプなので、場所がないほうが強制的に捨てられるのではないかと思います。
広いほうが嬉しいかもしれませんが、広ければ広いでものが置きっぱなしの場所ができたり、ため込んだりしそうなので、狭いと感じるくらいが私たちには合ってます。
正解ってないと思います。ただ自分たちみたいにこだわりがあまりなく、住む環境に合わせようとする人達がどれくらいいるのかは興味があります。たぶんあまりいないんでしょうけど。
662: 匿名さん 
[2012-04-11 07:47:42]
確かに収納は少ないですね。ここは4人家族は無理だと思います。全戸70未満というのは、首を傾げます。
663: 契約済みさん 
[2012-04-11 09:08:51]
確かに狭いほうが良いっていう方は少ないと思いますが、ある程度はいるのではないかという考え方なのでしょう。
664: 匿名さん 
[2012-04-11 14:22:27]
収納が広くて困ることはない。
これは間違いないと思うけど。
だって別に入れなければいいわけで、これから入れるって選択肢が残るわけでしょ?
収納が少なければ新たにものを入れる、という選択がなくなるわけで・・・
665: 匿名さん 
[2012-04-11 18:00:00]
各部屋に収納はありますよ。これでも足りないなら物を持ちすぎではありませんか?!
666: 匿名さん 
[2012-04-11 18:52:39]
>665さん
「これでも足りない」とは言われる意味が全く分かりませんね。ここは他と比較しなくても、狭い上に収納が少ないのは明らかだと思います…。確かに買い物は便利だし、周りの環境は申し分ないと思います。そこは誰も異を唱えないでしょう。
667: 匿名さん 
[2012-04-12 21:34:54]
案外物っていうか、服等だけでこの収納スペースでは埋まってしまうと思います。生活において必ず必要となる物だけしか置けないと思うので、収納は必ず別途必要になると思います。三人家族でもアウトな気がします。
うちは物をすぐ捨てるからという気持ちは分かりますが、必ず置いておく物があるはずなので、よく考えたほうがいいと思います。
環境はいいですよね。何を優先するかだと思います。
668: 匿名さん 
[2012-04-13 00:48:40]
そんなに少ない収納だとは思いませんが。
こんなもんじゃないんでしょうか。

669: 匿名さん 
[2012-04-13 07:20:24]
確かに少なめだが外野がギャーギャー言うほどじゃないかと。

ギャーギャー言ってる人はモデルルームすら行ってない人だろうね。
670: 匿名 
[2012-04-13 08:20:05]
売れてますか?
671: 匿名さん 
[2012-04-13 12:38:56]
家族構成や持ち物は人によって全然違うわけだから、自分に合えば特に問題ないんじゃないですかね?

3人家族、4人家族だと全然持ち物違うでしょうし。

今は昔に比べて1家族の人数も減ってるからね。
672: 契約済みさん 
[2012-04-13 13:28:49]
売れてるのか、売れてないのか全然分かりません。
4回ほどモデルルームにいきましたが、全部平日というせいも
あってか、1組しか会いませんでした。
土日にどれくらいいらっしゃっているのか気になるところです。
私たちとしては、ある程度売れていてくれると嬉しいです。
673: 匿名さん 
[2012-04-13 17:42:23]
ここは布団をしまう収納がありません。
674: 契約済みさん 
[2012-04-13 19:29:26]
圧縮してなんとかしまうしかなさそうです。
675: 匿名さん 
[2012-04-13 21:57:47]
ウォークインクローゼットに入れたらいかがでしょう!
後は収納付きのベッドとかも使い易いかも知れませんねo(^-^)o
676: 契約済みさん 
[2012-04-13 22:20:43]
ありがとうございます。
なんとかなるでしょう‼
677: 匿名さん 
[2012-04-14 00:03:41]
こんにちは。現在購入を検討中です。
我が家は普段の買い物がヨーカ堂メインなので、立地は満足です。
ただ、狭さと収納の少なさが…。
この物件で75㎡以上あれば即決だったのですが…。
やはり割高物件でしょうか?

678: 契約済みさん 
[2012-04-14 09:10:36]
狭さに関しては、割高な気がします。
自分たちは立地と周辺環境で十分でしたので、
狭さには目を瞑って決めました。
679: 匿名さん 
[2012-04-14 10:44:36]
>678さん

ありがとうございます。
やはり、この立地と周辺環境は魅力ですよね。
この辺でこの先こういった条件の物件がこの価格帯で出る可能性も低そうですし…。
実は、我が家は先日事前審査まで終わっていて、本日お返事する約束なのです。
うーん、悩むなぁ。
680: 匿名さん 
[2012-04-14 11:02:19]
人気があるかどうか気になるところです。日進の物件は随分価格が下がったようですから。高いときに買うのはいやですが、いつまでも完売できないようなところも困りものです。
681: 匿名さん 
[2012-04-14 12:16:45]
広さよりも収納で判断する必要があります。
682: 契約済みさん 
[2012-04-14 12:22:46]
私も、気になるところも多少はありましたが、一番は家族の生活や周辺環境が決め手となり購入を決めました。また、日当たりもいいですし、私が契約した時には、色や間取りも選べたので。
683: 契約済みさん 
[2012-04-14 15:26:25]
生活する上での利便性と周辺環境がどこよりも気に入りました。

確かに狭い面もありますが、幸い家族数が少ないので迷うことなく決めました。

ベッド生活なので、冬の羽毛布団などはウォークインクローゼットにしまいます。
和室がない場合は、布団収納の押入れなどはついて無いのが普通と思っていましたが・・・
684: 匿名さん 
[2012-04-14 16:22:25]
狭いのに割高
割高なものを購入するのは、資本主義社会に適正がないって事か
685: 匿名さん 
[2012-04-14 16:38:07]
↑↑↑

684 は資本主義社会に適性がないってことか。ってかない。
686: 匿名さん 
[2012-04-14 22:01:10]
かなりの人気なのに割高なんですか?根拠はなんですか?信憑性が全くないと思ってしまいます。宜しくお願いします。
687: 契約済みさん 
[2012-04-14 23:11:48]
かなりの人気ではないと思います。モデルルームに行ってみてなんとなくそう思います。
688: 匿名さん 
[2012-04-16 01:36:09]
スーパーのベルクに直結もいいですね。
モデルルームはかなり混み合ってますから予約してから行ったほうがいいと思います。
いい物件だけに気に入ったお部屋が見つかるといいですね!
689: 匿名さん 
[2012-04-16 07:14:42]
せめて全部屋アウトポールの設計にしてたらよかったと思います。

住環境はよいかと思います。しかし、物件自体の仕様は日進のイニシアに軍配があがりそうです。
690: 匿名さん 
[2012-04-16 16:30:17]
〉No.689
仕様の意味わかって言われてますか??
しっかり勉強してから来て下さい。
そもそも、日進のイニシアと比較すること自体おかしいですよ。
691: 匿名さん 
[2012-04-17 00:01:49]
なんらおかしなこと言ってませんよ。
ここを検討している人は日進地区も比較検討している人が多いし。

社会を勉強してからいらしてください。
692: 匿名さん 
[2012-04-17 06:27:59]
スミフは内装に金をかけないことで有名です。
ここは外装もたいしたことがなさそうですから、
誇れるのは周囲の環境だけですね。
693: 匿名さん 
[2012-04-17 08:21:43]
689さんに同意です。周辺環境は間違いなくこちらですが、それ以外はイニシアの方が整っていると思っています。ネックはやはり狭さと収納、駅までの距離でしょう。
694: 銀行関係者さん 
[2012-04-17 10:16:08]
イニシアの設備、仕様が良いんですか(笑)

ガラスも複層じゃないですし、床暖房もなくスロップシンクも付いてない、唯一の自慢がピピっとコンロのマンションが、良いの⁇ 超ウケるんですけど(笑)

あぁ〜あとディスポーザーもないか(^^)
695: 匿名さん 
[2012-04-17 13:56:12]
今時、複層ガラスじゃないマンションってありますか?結露が酷く住めたもんじゃないでしょうね…。
696: 匿名さん 
[2012-04-17 14:36:45]
スミフのシティテラスやパークスクエアは単層ガラスでしたね。
697: 匿名さん 
[2012-04-17 15:05:21]
もともとイニシアの2298万のマンションと、比べるのは
イニシアが、かわいそうですよ…
値引きもしてますし…
立地と設備仕様は変えられませんから…

どうしても
イニシアが良い方は、そちらの掲示板へどうぞ‼
698: 匿名 
[2012-04-17 18:28:39]
ここ、ハセコーだよね。
699: 匿名さん 
[2012-04-17 20:00:47]
イニシアの営業マンが書き込んでるのかな??
ホント暇なんだね〜
ここのマンションは複層ガラスです。
床暖房もついてます。
700: 銀行関係者さん 
[2012-04-17 20:27:37]

694だけど(^^)

シティテラスに付いていて、イニシアに着いてない設備
を書いたつもりなんですケド(笑)

イニシアはなんにも良い設備ついてないから(笑)
ピピっとコンロが、唯一の自慢のマンションでしょ(笑)

ちなみに私はイニシアの営業ではないでーす。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる