住宅設備・建材・工法掲示板「サイディング 長持ちするメーカーはどのメーカー?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. サイディング 長持ちするメーカーはどのメーカー?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-03 17:05:35
 削除依頼 投稿する

ニチハのハイパーコート
クボタ松下の光セラ
旭トステムのセルフッ素コート
東レのもの

どれが1番長持ちするでしょうか?またお奨めは?

[スレ作成日時]2007-06-14 09:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

サイディング 長持ちするメーカーはどのメーカー?

2: 匿名さん 
[2007-06-14 10:55:00]
ニチハのサイディングならINAXのタイル外壁技術を取り入れたマイクロガードなんかはどうなんだ。
ハイパーコートのさらに上にマイクロガードをするそうだ。
http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichiha/topics/microguard/index.html

もっとも旭トステムもINAXのこの技術を取り入れたATウォール25EXシリーズを11月にだしているけど。
よく考えたら旭トステムとINAXは同じ企業グループだったな。
3: 匿名さん 
[2007-06-14 23:03:00]
汚れを落とす技術とサイディングを長持ちさせる技術は違うっぽい。
4: 匿名さん 
[2007-06-14 23:21:00]
そー言われればそんな気もするな。
汚れなければ再塗装が必要ないくらいの気持ちだったもんで。
5: 匿名さん 
[2007-06-15 00:42:00]
屋根材を壁につかうといい。ガルバ屋根+フッ素焼付け塗装で塗膜30年保証なんてのもあるくらいだし
それが壁につかうとなれば×1.5年はもつよ。
6: 匿名さん 
[2007-06-15 09:35:00]
サイディングの耐久性よりも
会社の耐力次第でしょ!
7: 匿名さん 
[2007-06-16 17:49:00]
>06
あっそりゃ言えてる。会社って言っても建築会社の方だわな。
んじゃやっぱり元禄4年創業300年以上の歴史を持つ住友林業か?
8: 検討中 
[2010-01-05 22:09:35]
新築予定の者です。汚れを落とすサイディングはやはり予算が許せばすべきでしょうか?費用対効果という点でどちらにしようか迷っています。お分かりの方いらしたらお願いします。
9: 匿名さん 
[2010-01-05 22:35:24]
うちは光触媒にしましたが、白系にもかかわらず隣家との経年効果は顕著です。
パナが色んな所で叩かれてますが、他施主ですがキラテックは当時惹かれました。
10: 匿名さん 
[2010-01-06 00:09:41]
パナを叩いているのは,ごく一部のリストラされて逆恨みしている熱狂的な方だと思うけど…
キラテックはかなりいいですね。
高かったけど,私も採用して良かったと思っています。
他の防汚サイディングは再塗装不可の割には耐久性が10年程度だったりするので注意が必要です。
11: サラリーマンさん 
[2010-01-06 01:12:18]
サイディングの寿命より、コーキングの寿命が早く来るのでどっちみち足場を組んでメンテすることになると思います。その時に塗り替えが出来るものにするのも一つの考え方かと思います。もちろん光触媒等汚れが少なく耐久性の良いものを選ぶのもいいかもしれませんが。
12: 匿名さん 
[2010-01-06 22:23:16]
ニチハ
13: 匿名さん 
[2010-01-06 22:59:15]
サイディングって、7〜10年サイクルで撥水塗装しないとカタログスペック通りには長持ちしないという情報もありますが、どうなんでしょう?
14: 入居済み 
[2010-01-07 09:30:17]
知り合いのリフォーム業者によるとどんなサイディングでも今のところ歪みコーティングからの雨のしみ込みなど有るそうです。
歴史が浅いため評価はまだできないと言っていました。
現在の吹き付けはひび割れも少なくサイディングより安心できるとの事。
サイディングの家はリフォーム営業かけやすいと言っていました。
15: 匿名さん 
[2010-01-16 11:44:24]
樹脂サイディングは、それ自体の耐久性が高く、コーキング使用しないので、
ノーメンテと聞いたんですが実際のところどうなのでしょうか?
16: 匿名さん 
[2010-01-17 06:00:35]
>>13
最近の高耐久塗装は親水性だから、撥水はやめたほうがいいのでは?
17: 五葉技研 
[2010-02-01 21:56:55]
コーキングはオートン(シール材)だど10年保証でてるはずです。
18: 匿名さん 
[2010-02-02 03:08:07]
>>15 「ノーメンテ」って言葉の真意は理解できてます?
10年程メンテがとくに必要なければノーメンテと言うのですよ。
家が建っている限りメンテが必要ないという意味ではないので注意されたし。
19: 入居済み住民さん 
[2010-02-02 03:48:30]
うちはパナホームだけど、正月開けの寒波で外壁のタイルと下地の間に沁み込んだ雨水が凍結して、タイルが数枚割れちゃったよ。
雨漏りもひどい状況だし......。
20: 匿名さん 
[2010-02-02 04:05:41]
長持ちといえばKMEW光セラでしょう。
21: 購入検討中さん 
[2010-02-03 11:53:06]
ビルダーと契約前の商談中です。
ビルダーのサイディングの標準仕様がクボタ松下のエクセレージ14の釘留仕様なのですが
金具留のサイディングと耐久性の差がありますか??
エクセレージ14自体はメーカーWebサイトで釘留と指定されていますので、施工方法には問題
無いようですが、金具留工法が適用出来る他製品にグレードアップしたほうが良いものでしょうか??
耐久性以外は外見などはとくに気にしません。
22: 匿名さん 
[2010-02-03 12:42:27]
>10年程メンテがとくに必要なければノーメンテと言うのですよ。

そりゃ違う。それならもう、ほとんどの外壁は、ノーメンテ。
塗装もコーキングもだいたい10年はもちますよ。
って言うより、5~6年毎に外壁をメンテナンスしている家なんて、ないよ。
23: 匿名さん 
[2010-02-03 19:18:25]
>21
釘留っつーか、KMEWなら光セラでしょう。
「耐久性重視で外見無視」ってのが、「割れ等の物理的破壊のみを気にするけど、色落ちや汚れも無視」ってことなら大差ないかもしれないけど。
24: 購入検討中さん 
[2010-02-04 08:43:11]
>>23
まさに、その通りで、色あせとかは気にしないようにするので
光セラまでは予算をまわせません。ただ、金具留めにするメリットが
いまひとつ検索しても見つからなかったもので。
(逆にデメリットを指摘している人もいましたが)
25: 匿名さん 
[2010-02-04 09:47:21]
全ては業者の腕次第だと思う。
26: 匿名さん 
[2010-02-05 00:26:26]
古い家(といっても10年くらいのノーメンテの家)を見てみると釘留めの釘が錆びてきているのがある。釘の周りにクラックが入っているのがある等のデメリットを見ることができます。
27: 契約済みさん 
[2010-03-02 00:41:30]
KMEWの親水セラ15mmを採用しようと思っています。
親水セラって光セラより安いですが、カタログやホームページで見る限り、
光セラと遜色ないように書かれていますが、どんなものでしょうか?
2009年11月に出たばかりのようで、あまり書き込みがありません。
情報をお持ちの方、教えてください。
28: 匿名 
[2010-03-02 02:47:22]
ガルバってどうなんでしょうか?

カタログでは横張りもOKと書いてあるけど、横張りしてる家は見たこと無いし…
29: 入居予定さん 
[2010-03-02 07:43:40]
ガルバの横張りはたまにみかけますよ。ただ稀少だけど。
ほこりや鳥のフン等がたまるからお勧めじゃないけどな。
設計者の好みじゃないのかな。
30: 匿名 
[2010-03-02 10:00:06]
29
ありがとうございます。

やっぱり横張りには難点があるのですね…

材質的には普通のサイディングと劣る点はありますか?
31: 匿名さん 
[2010-03-02 23:16:31]
ガルバは薄い(これも想像以上に薄いぞ!!)から,思ったよりも物理的な力に弱すぎるよ。
32: 匿名 
[2010-05-31 22:39:52]
KMEWの光セラにした場合メンテナンスは何年後にどうしたらいいんでしょうか???
33: 入居予定さん 
[2010-06-01 22:10:50]
ウベボードはどうなんでしょうか?
34: 匿名さん 
[2010-06-01 22:49:45]
サイディングは分厚い方が良いと、工務店から聞きました。
(今時あるかわかりませんが)12mm厚のは避けた方がいいです。
築12年の家で、止めてある間隔の中央部が反って膨らんで、下から見上げると隙間があいていました。
これは塗装とかの次元ではないのではないでしょうか?下手すればサイディング総張り替え??
35: 匿名さん 
[2010-06-01 22:59:08]
今では、昔の12-13mm厚に相当する「釘打ち」サイディングが14mm厚になった。

昔は15mm厚から「金物工法」だったが今では16mm厚~になった。

36: 匿名 
[2010-06-02 19:45:33]
うちも光セラですが、 >>32さんの質問気になります。
バルコニー下等の雨があたりにくい部分はたまに洗車用のジェットで洗うと、
ダラダラと汚れが落ちます、軒下なんかは台風でも来ない限り高くて洗えません。
37: 匿名さん 
[2010-06-03 21:44:41]
サイディングについては、かなり研究しました。といっても、ニチハ、松下クボタだけですけど。
特に、ニチハのマイクロガード、松下クボタの光セラでどちらがいいんだろって悩みました。
光セラは張り替えは30年まで要りません。つまり、サイディングそのものは、30年もつようです。
しかし、10~15年ぐらいの間隔でシーリングが必要です。足場を組むので、数十万はかかるでしょう。
ということで、我が家は樹脂サイディングにしました。ダサイといえば、それまでだけど、メンテがかからないことに関しては、満足しています。
38: 匿名 
[2010-06-04 00:17:51]
コーキングを考えると樹脂サイディングは魅力的ですね。
ニチハが多いのは標準になっているHMが多いから。HMにとって一番利益率が高くなりやすいんだよね。
物としてならKMのが上だろうけどね。
39: 匿名 
[2010-06-04 00:20:08]
KMがたかいのは国内工場(国産)だからというのもある。
40: 匿名 
[2010-06-04 12:34:40]
ニチハは旭ガラスやトステム、クボタ松下、東レなどと違い広告をうたず価格を抑え、なおかつ積水ハウスの外装など専属契約していたりとシェアも高いから素材性能が良くて価格が低い
外装材は主に名古屋でつくってるみたいだけど、だから品質はどうかてことはないだろけど

ニチハは外壁の窯業サイディングも断熱材のFPも一回り性能がいいよね

外装
ニチハ>>クボタ松下、旭トステム、東レ

構造体の耐震耐久性、気密断熱性能
ニチハFPの家>>>>>トステムSW構造、パナソニックテクノストラクチャー
41: 匿名さん 
[2010-06-04 13:02:40]
ニチハ性能がいい???
工務店での採用率はとてもイイですがそれはメンテの需要と利益率の良さがあるからじゃw
42: 匿名さん 
[2010-06-04 13:03:40]
デザインの種類も多いけどね>ニチハ
43: 匿名 
[2010-06-04 14:43:28]
>>41
住宅業界のおかしなところだよね、モルタルからサイディング、ALCなどで同質ランクの壁をとりそろえるとニチハの物が1番安くなる。
他の壁材を仕入れてた業者がニチハの壁を仕入れるとワンランク上のオプション商品を仕入れれることになる
普通の業界であれば外装はニチハ一色になる状況ですよ。積水などは業界な歪みを活用して高いランクのニチハ商品を仕入れてるみたいですが

それがハウスメーカーや工務店、設計事務所の利益になるところが、この業界の不思議なところ
44: 匿名さん 
[2010-06-04 19:59:58]
ニチハのマイクロガードより、松下クボタの光セラの方が、性能は上だと思います。
しかし、ニチハの方が、普及しています。単純に価格の違いではないのではないでしょうか。
45: 匿名 
[2010-06-04 20:21:30]
ニチハのマイクロガードのが性能もいいでしょ。企業規模と知名度はクボタ松下だけども
46: 匿名 
[2010-06-04 20:21:57]
ニチハのマイクロガードのが性能もいいでしょ。企業規模と知名度からくる取引先の安心感はクボタ松下だけども
47: 新築さんより 
[2010-06-04 22:40:54]
ニチハのマイクロガード16ミリとクボタ松下の光セラ15ミリだったら、どちらがいいでしょうか?悩み中です…
48: 匿名さん 
[2010-06-05 07:28:38]
マイクロガードはナノ親水で汚れを流すので、見た目はきれいです。
しかし、5~20年で、クリア塗り替えすれば、その効果はなくなる(低くなる)と聞きました。
また、価格も、光セラより安いですし、さすが、ニチハ、レパートリーは豊富です。

光セラは、30年間、表面塗り替え不要です。耐久性に優れますが、汚れについては、
マイクロガードほどの効果はないでしょう。しかも、価格が高い。

30年というスパンで考えれば、耐久性では、光セラの方が上だと思います。
メンテ費用は、光セラは表面塗装は不要ですが、シーリングは必要なため、
足場代がかかるので、大きな差はないかもしれません。

確かに、迷いますよね。
49: 匿名さん 
[2010-06-05 11:07:19]
親水系の防汚は、車でもそうだけど効果は短い。かつ,水(雨)のあたるところだけ。
光セラはほぼ半永久的。これも光の当たらないところは効果がないが、それは普通は目の届かないところ。
耐久性や出荷品の初期不良率からするとKMでしょう。
ただ、うちもニチハ・・・。だって安いからw
50: 新築さんより 
[2010-06-05 11:36:21]
コメントありがとうございますm(__)m
サイディングの厚さ、ニチハ16ミリとクボタ松下15ミリでは、どちらが良いのでしょうかね〜色々聞く所によるとクボタ松下の方が品質がいいと聞くんですが!?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる