九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「マークスシティ大橋ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. マークスシティ大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-07 22:16:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/ohashi/index.html
売主:九州旅客鉄道株式会社/西日本鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-01-05 23:20:28

現在の物件
マークスシティ大橋
マークスシティ大橋
 
所在地:福岡県福岡市南区大橋団地1番9、他(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩9分
総戸数: 218戸

マークスシティ大橋ってどうですか?

327: 購入検討中さん 
[2013-04-25 12:26:13]
〉319

売れ残りでレベルが決まるのかどうかしりませんが。
全体の供給戸数から判断すれば、順調な売れ行きと思うのですがいかがでしょうか。
解約したいのであれば早めがいいんじゃないですか?
キャンセル物件は若干お得になるでしょうから待ってますよ!
328: 契約済みさん 
[2013-04-25 12:30:26]
解約する時の条件は契約書見ればわかるし、契約の時に重要事項として説明受けたはず。318、323は明らかに契約してないな。
329: 契約済みさん 
[2013-04-26 14:15:46]
買った本人がよければいいんではないでしょうか?
資産価値は確かに大切だと思いますけど、購入されてない方に色々言われても別に何も思いません。
50年前のことより、50年後の事を考えて購入しました。
購入者の皆さん!住みよいマンションにしましょう!!
331: 購入検討中さん 
[2013-05-05 22:11:53]
ここを買った方に質問ですが、校区は、
気にならなかったのですか?
332: 購入検討中さん 
[2013-05-05 22:13:46]
このマンションは、不便じゃないですか?
この値段なら、小郡辺りで一軒家買うのと
同じ位だから、迷います。
333: 購入検討中さん 
[2013-05-05 22:15:52]
324の方の言われてる意図が読めません。
334: 匿名さん 
[2013-05-05 23:56:48]
南面に鉄道の高架橋がありますが、騒音が酷そうですね
10階以上でも相当煩いと思います。
335: 主婦さん 
[2013-05-06 20:48:40]
小郡と大橋を比較するのはどうかと…
距離的にもかなり離れてるし…
336: 匿名さん 
[2013-05-06 21:31:06]
>333
324じゃないけど、なんでわからないの?

一般に人気(不動産値段)は平尾高宮>>大橋でしょ?

大橋には急行が停まるのに平尾高宮には停まらない

利便性はむしろ大橋の方が上なのに、安いのは何か
理由があると考えるほうが自然ではないでしょうか。
それが何かは言わずもがなでしょうが。

逆に、そこにこだわらない人には利便性がいいので
大橋、オススメだと思いますが。

大橋団地の地名がイヤだとか何とかは
ちゃんちゃらおかしく見えます。
337: 匿名さん 
[2013-05-06 22:07:46]
大橋がというより、平尾、高宮の人気が高過ぎるのでは?
駅近は高額ですから裕福層か間取りを犠牲にするかでしょう。
大橋でも充分。井尻以南に比べたら問題ないと思いますよ。
338: 購入検討中さん 
[2013-05-08 08:53:56]
ここは、キッズルームがあると聞いたのですが、
どんな感じになるんでしょうか?
西南子供プラザみたいな感じだと、
かなり惹かれます!
売主さん!子育てママの為にお願いします。
騒音問題が心配で、マンション悩み泣かないなので(ノД`ll)
339: 契約済みさん 
[2013-05-08 09:38:49]
私は、キッズルームとフィットネスルームで
選びましたよ。
それが、充実してないなら、ここを選んだ
意味がありません…。
西南子供プラザいいですよね!
ぜひ、そんな風になってほしいです。
341: 購入ありえないさん 
[2013-05-09 18:24:43]
キッズルームもいずれ子供が育てば使わなくなる。ジムも体力落ちればいずれ使わなくなる。というか入居してる世帯が多い分、あのサイズのジムじゃ小さすぎるので、満足に運動なんてできるはずない(@_@)

いずれ使わなくなるものを重視して選ぶなんて滑稽すぎる(笑☆\^o^/)その為にずっと騒音に悩まされる生活。
阿呆ですか?
342: 匿名 
[2013-05-09 18:29:57]
そんなのを重視するなら、山王公園の体育館や子供プラザもなんかも近くにあり、キッズルームもあり、小学校も目の前の、
博多駅南ガーデンコートにすればよかったろうに。
博多駅から、車で5分以内にあって、値段も4Lが2500万円台からで、88平米も広さがあってお得なのに(ノ゚O゚)ノ

ドンマイすぎる
343: 契約済みさん 
[2013-05-09 20:42:04]
>341

価値観はいろいろあってもいいじゃん。購入ありえないならここ見なくてよろしい。

>342

でも、博多駅付近に駐車場借りるとなると… 徒歩だと20分以上だしねぇ~。事業主の西武ハウス株式会社ってのも知らないし…
344: 契約済みさん 
[2013-05-09 22:19:26]
購入する気のない人が何故このサイトを覗きにくる?

人の気分を害して楽しいんかな?

小っちゃいわ。笑
345: 契約済みさん 
[2013-05-10 08:28:50]
341さんのいうことは、まんざらでもないんですよ。

知人がジム付きキッズルーム付きマンションに住んでますが、ジムは決まった人たちが占領して使いづらい(入りづらい)と言ってます。
キッズルームは、最初の綺麗なうちはいいのでしょうが、病原菌の温床になります。キッズルームで遊んだ数日後にインフルになったとか、食べこぼしがそのままだったとか、鼻水くしゃみのひどい子が遊んでるとか… 風邪気味なので、外遊びやめてキッズルームで遊びましょうの流れなのか…
とにかく、この知人のマンションに遊びに行っても、キッズルームはやめた方がいいと言われる始末です。

もちろん、住民すべて皆がマナーある使い方をすればいいのでしょうがね。

ちなみに私は、この物件も検討しましたが、キッズルーム付きということも勘案してここはやめ、他で契約しました。
346: 物件比較中さん 
[2013-05-13 00:19:53]
早良区には、勝てない。
南区は、福岡市で、一番田舎っぽいしね。
347: 入居予定さん 
[2013-05-13 00:22:43]
管理人さんが、キッズルームとか掃除してくれないの?
確かに、病気うつされそう。
348: 入居予定さん 
[2013-05-13 00:28:12]
ご近所さんに聞きたいのですが、
近くに、コンビニとか立つ予定とかは、ありますか?
あと、ダイキョーバリューって、安いですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる