阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? パート4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-06-30 22:58:58
 削除依頼 投稿する

引き続き、ジオ彩都いぶきの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:83.52平米~113.82平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産

[スレ作成日時]2012-01-04 11:56:54

現在の物件
ジオ彩都いぶきの森
ジオ彩都いぶきの森  [【先着順】]
ジオ彩都いぶきの森
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
総戸数: 186戸

ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? パート4

487: 匿名さん 
[2012-09-10 15:53:12]
販売戸数が12戸になっていますね。
年内完売行けるかな?
488: 入居済みさん 
[2012-09-17 11:15:17]
482さん
否定的や馬鹿にしたり訳が分からん内容は業者ですよ。マンションのクチコミはどこも業者ばっかりですよ。いぶきの森
のライバルはエルグレースしかなさそうなので、ここのスレの変な内容はエルグレースの業者の書き込みだと思いますよ。
489: 匿名さん 
[2012-09-17 17:53:52]
488さん
私もそう思います。エルグレースの販売方法は品がないというか見苦しいですね。
わざわざ阪急のCUBEの前にエルグレースの看板持たせたり、エルグレースのマンションに値段を全面に出した垂れ幕を出したり。
あの垂れ幕を見た人は安もんのマンションやと思いますよね。
住んでる方もあれは嫌だと思いますが、販売会社は、なりふり構わず必死ですね。
モデルルームを見に行くだけで3,000円のギフト券もらえるみたいですが、買う気がない近隣住民でももらえるもんですかね?
490: 入居済み住民さん 
[2012-09-18 11:44:07]
489

あなたの方が見苦しいですよ

買う気もないのに冷やかすのはやめましょう
491: 匿名さん 
[2012-09-18 20:44:03]
何言うてんの。
買う気のないやつに売りつけるのが仕事やんか。

今まで南海冷やかしに行って買ったことか・・・・

不動産じゃ無いけどね。
492: 入居済み住民さん 
[2012-09-29 14:24:17]
HP上の販売戸数が8戸に減ってますね。
494: 匿名さん 
[2012-09-29 23:44:19]
ここに書き込んでる100人のうちほんまに検討している奴なんて1人いるかどうかだろ。
こんなに売れてないんだから・・。
495: 匿名 
[2012-09-30 03:14:33]
こんなに売れてないというよりは、
状況からしたら、普通のことでは?
496: 購入検討中さん 
[2012-09-30 16:44:37]
8戸に減っているという書き込み情報に対して、494さんは売れてないという書き込み。
8戸に減っているというのはHP上の情報らしいですが、売れていないと言うのはどこからの情報が元になっているのでしょうか?
497: ママさん 
[2012-09-30 18:07:57]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
498: ママさん 
[2012-09-30 18:53:57]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
499: 匿名さん 
[2012-09-30 22:02:43]
物販のはともかく、カフェは半独占状態なので、ある程度の利益をのっけても売れると思います。
ちょっとお茶するのに小野原までわざわざ出向く人はそういないでしょ。
コンビニも阪大生も含め、かなり繁盛すると思います。
個人的にはファーストフード店が一つ欲しい!
500: 匿名さん 
[2012-09-30 23:49:23]
>>498
Truckは鶴見区ではなく、旭区ですよ。
しかもややこしい地区。
すごい集客力ですよね。
ただ、ここで分析しても意味ないですよ。
私達にできることは、ただ一つ。
潰れてほしくない店には足繁く通って、
売上に貢献することのみです。
変な店がくるわけでもないのですし、
前向きに捉え、楽しみに待ちましょうよ。
501: ママさん 
[2012-09-30 23:50:22]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
502: 匿名さん 
[2012-10-01 00:01:32]
フランフラン楽しみ!
新しい住人や学生さんやら多いし、
つい買っちゃう人も多いんでは?

個人的には学生さん向けに
ファーストフードやおいしいお弁当屋、
あとファミリー向けにおいしい個人経営の飲食店が
(焼肉屋とか中華、イタリアンなど)
できて欲しい。
小野原は全国チェーン店の安い店が多いし。
503: 匿名さん 
[2012-10-01 00:03:25]
マクドナルドなんて、やめてよ…
504: 匿名さん 
[2012-10-01 00:25:26]
週末に家族で、
徒歩や自転車で行ける飲食店が欲しいね。
505: 匿名さん 
[2012-10-01 02:23:21]
最初のころのレスはどこへやら・・・。
彩都を買った方は、静かなところがいい、発展なんかしてほしくない、って言ってなかったっけ???
506: 周辺住民さん 
[2012-10-01 08:33:59]
そんなのウソに決まってんじゃん。発展を望まない人なんてごく僅かだと思うよ。あきらめてただけで。
507: 匿名さん 
[2012-10-01 09:01:27]
そうだね。
発展しないのも恐いものだよ。
少しづつ便利になるのは有難いことだよ。
508: 匿名さん 
[2012-10-01 22:11:19]
>小野原は全国チェーン店の安い店が多いし。
そうなると、彩都はもっと安い店が増えるのかな?
私は、コメダが欲しいな。
小野原のコメダじゃなくて、奈良あたりに有るコメダ。
せまいボックスで、おまけに並んで待つのはイヤだ。
509: 匿名 
[2012-10-02 00:05:46]
ファースト(first)フードじゃないです。
ファスト(fast)フードです。
細かい突っ込みでごめんなさい。
510: 匿名さん 
[2012-10-04 01:08:28]
こちらもまた細かい突っ込みですみませんが、アメリカ英語ではfˈæst、イギリス英語ではfάːstです。

よってどっちもアリ!最近なんで突然ファスト、ファストと言うようになったんでしょうかねぇ。

てなわけで、ハンバーガーはファストフード、フィッシュ&チップスはファーストフードと呼びましょーか。

さて、これからまたいぶき話に戻りましょう。
511: 匿名さん 
[2012-10-04 21:11:15]
同時期のマンションはとっくに売れてますが、いつ完売しますか?
3年はかかる??
512: 匿名さん 
[2012-10-05 00:43:38]
何もない街にコンビニとフランフランが並んでるって・・。
ちょっと異様な光景だろうね。
513: 匿名さん 
[2012-10-05 07:50:30]
でかでかとドン・キ○ーテがならぶよりいいんじゃない。
514: 匿名さん 
[2012-10-05 09:27:53]
そうですよね。
ドンキやパチンコとか
コンビニ以外の深夜営業の店(飲み屋とか)だったら
ない方がずっとまし。
少しづつ、いい店が増えるのが理想ですね。
515: 匿名さん 
[2012-10-05 10:39:29]
そうですね。
パチンコ要りませんね。
516: 匿名さん 
[2012-10-05 15:48:23]
171まで行くと何でもありになっちゃいますね。
517: 匿名さん 
[2012-10-05 22:02:11]
モデルルーム特別分譲という理由で格安で売り、またモデルルームを造る。
そして、またモデルルーム特別分譲と言って格安で売る。
頑張れ〜!
518: 匿名さん 
[2012-10-06 00:06:49]
心配しなくてもパチンコは来ない。
用途制限あるからね。
たとえなくても、ここでパチンコやっても儲からないから出来るわけがない。

パチンコだけじゃない。商売人は儲からないことはしない。
彩都では商売成り立たない。

フランフラン?
3年もたないと思うね。
519: 匿名さん 
[2012-10-06 01:09:01]
だったら何?
つまんないこと言わないで、
みんなで盛り上げましょうよ~
520: 匿名さん 
[2012-10-06 08:49:41]
日々必要な食料品を扱うフレンドマートは人口増加に伴い賑わっていますか?


521: 匿名さん 
[2012-10-06 09:06:29]
彩都周辺で幼稚園を探しています。

粟生、敬愛などどうもピンときません。

理想は「いこま山のようちえん」のようなのびのびと自然の中で保育してもらえるいわゆる森のようちえんなのですが、周辺に同じような幼稚園はないでしょうか。彩都に出来れば一番いいんですけどね。

522: 匿名さん 
[2012-10-06 10:27:00]
それはないですね。

箕面側に出来てくれればよいのにね。
523: 匿名さん 
[2012-10-06 12:49:45]
彩都は自然が多いと勘違いされてる人がいますが、実際に立ち入れる本当の自然はありませんよ。
遠目に山が見えるだけです。
田んぼすらありません。
524: 匿名 
[2012-10-06 17:00:31]
当たり前じゃん
彩都は、大阪ですよ。よほど田舎に住まわれて居ない人以外は、近くに山があれば自然が多いと思うのが大阪市民です。
525: 匿名 
[2012-10-06 20:24:59]
広々とした公園と気持ちの良い空気はありますよ。
526: 匿名さん 
[2012-10-06 21:13:25]
自然を好まれる方は、箕面森町ではないでしょうか。
茨木側だけだったときは、奥地の住宅地風でしたが、
今となれば、粟生間谷に続く箕面の普通の住宅地と思いますよ。
527: 匿名さん 
[2012-10-07 01:53:59]
森町は有料トンネルと
土砂災害注意、警戒地域か何かなのが、
厳しいですね。
528: 匿名さん 
[2012-10-08 17:45:48]
車で3分のユニバーサル園芸のところまで行けば、自然はいっぱいって感じですよ。
逆方向の豊川方面にも田圃はいっぱい有ります。
家庭菜園の出来るところも有りますよ。
529: パオ 
[2012-10-12 22:47:48]
川辺に遊歩道が!
530: 周辺住民さん 
[2012-10-13 06:27:38]
彩都にかぎらず、ニュータウン内には「本当の自然」はないものです。でも、彩都西駅からほんの20分ほど歩くと鉢伏山への登山道入り口に着きます。隣接地には田んぼもたくさんあります。もっとも以前田んぼのすぐ横に住んでいたから書けることですが、田んぼの農業活動は一般の生活には公害であることもあります。一年に何回もある農薬散布では風下だと容赦なく農薬が飛んできますし、廃棄物の野焼きは法律で禁止されていますが、稲わら等の農業に関する野焼きは例外的に認められており、すぐ近くで野焼きをされると、煙攻め状態になることがあります。夏は蛙の鳴き声がうるさすぎ、虫も多いです。田んぼからは500メートル以上は離れたほうが生活は快適だと思います。
531: 入居済み住民さん 
[2012-10-26 13:53:02]
HP上の販売戸数が4戸に減ってますね。
532: 匿名 
[2012-10-26 14:45:18]
おおお 年内完売だね
頑張れ
533: 匿名 
[2012-10-26 23:31:39]
残り4戸って事?

この間まで、10戸以上残ってたような気がしたけど。

急に売れましたね。

534: 匿名さん 
[2012-10-27 19:50:40]
関連会社に売って賃貸に出すか、ウソかのどちらかでしょう。
そういえば前にも減って、しばらくしたら増えた事がありましたね。
535: 匿名さん 
[2012-10-30 20:44:00]
販売戸数であって、残戸数では無いです。
実質あと10戸弱じゃないかな。
536: 匿名さん 
[2012-11-01 00:08:55]
543さん

賃貸/ウソと思われている根拠は?
賃貸に出すのであれば、賃貸としてNET上に出てるはずです。
URLを教えてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる