都市環境開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「尼崎 THE RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 金楽寺町
  6. 尼崎 THE RESIDENCE
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-11-10 20:38:21
 

契約会も終わりましたので、住民予定者同士で話し合いましょう。

[スレ作成日時]2011-12-27 16:26:07

現在の物件
尼崎 THE RESIDENCE
尼崎 THE RESIDENCE  [最終期]
尼崎
 
所在地:兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩8分
総戸数: 218戸

尼崎 THE RESIDENCE

502: マンション住民さん 
[2013-02-18 21:27:43]
楽しいマンションですな。
ベランダ喫煙が話題になってる時点で恥ずかしい限りです。
503: 入居予定さん 
[2013-02-18 21:36:14]
換気扇の下で吸うのは問題無いんですよね?

換気扇たしかベランダにつながってたけど。その煙は文句無い?
505: 住民さんA 
[2013-02-18 22:16:55]
>504さんの言い方はキツイけど、確かに言うとおりです。
いつまでもタバコのトピック引っ張りすぎですね。

この掲示板には住人以外の人も書き込めるという事ををちゃんと理解して(書き込んでる全員が住人ではないと思ってもいいぐらい)、
過敏に反応しすぎないようにしましょう。怒りを買うようなレスはあえてスルーしてしまいましょう。

本当に住人同士で議論するなら、管理組合を通すか専用のクローズドスペースで話し合う方が建設的です。
ここで荒らし相手に住人の皆さんが熱くなって書き込む事は万人から見られるスペースでこのマンションの品位を落としてしまうことにつながります。

荒らしの自演は削除依頼に出し、熱くならず軽い気持ちでレスするよう心がけましょう。
507: マンション住民さん 
[2013-02-19 12:51:49]
株式会社ハウスクリーニングより、給気口のフィルターを買われた方はおられますか?
購入したものの、あまりに見栄えが悪く、取り付けも自分で出来るくらいお粗末なので、クーリングオフしたのですが・・・
昨日来た営業マンは「他にも購入した住人がいる」と言っていたので。
509: 入居済みさん 
[2013-02-19 21:57:00]
工場けっこう夜遅くまでガンガンやってますね。
昼間いないのであまり気にならないですが、窓開ける季節になるとうるさそう・・・。
510: 住民ママさん 
[2013-02-19 23:45:21]
キッズルームは無しになったんですか?
いつまで経ってもやってないですよね…。
512: 先住民 
[2013-02-20 13:10:19]
駐車場なんですがけっこう狭くないですか?

お隣さんの車が枠からはみ出した状態で1ヶ月ぐらい動かしてないみたいなんです。

扉を開ける時に注意はしているんですが何回かコツンと当ててしまいました。(泣)

513: マンション住民さん 
[2013-02-20 19:37:42]
南東側に住んでますけど工場の音全くきにならないです!たま~に、微かに聞こえるかな~?くらいですね。
上下左右も、ホントに静かでびっくりしてます!
514: マンション住民さん 
[2013-02-20 19:43:25]
こんなに大金払って買ったマンションですから壁が相当分厚いのでしょう。
高級マンションって暮らしやすいです。
518: 入居済みさん 
[2013-02-24 13:13:59]
今更何の話し?
話題が古いですよ。
519: 入居済みさん 
[2013-02-24 21:00:58]
工場の騒音ですが南西側は
ベランダに出てるとけっこううるさく感じます。
部屋締め切ってるとあまり気になりませんが。
それより学校のチャイムみたいなのが24時間?設定されているのか
ずっと聞こえるんですけど、就学時間だけにしないのかなーって気になってます。
522: 入居済みさん 
[2013-02-24 22:47:40]
510さん、キッズルームは管理人さんがいる時は解放されているようです。
ただ、何もないんですよね。
キッズルームによくあるようなパズルタイル?とかちょっとしたおもちゃがあるだけでだいぶ違うと思うのですが。
100円均一で売ってるようなおもちゃをいくつか置いておくだけでも、子供は楽しめると思うんですけどね。
キッズルームが広いだけに、今のままではあのスペース勿体ないな〜と思ってしまいます。
523: 入居済みさん 
[2013-02-25 00:00:23]
キッズルームと呼んでいいのか…あの部屋は管理人さんがいる時は開放されていますね。
でもおもちゃは無いし土足で入る部屋なので、小さい子供を遊ばせるスペースって感じではないですね。
これから管理組合が発足されればおもちゃを買ったりもう少しキッズルームらしく整備したりするんでしょうか。
524: 入居済みさん 
[2013-02-25 00:17:03]
せっかくのキッズルームですから子供が喜んで遊べる部屋にしたいですね。
まずは床からですね。
525: 入居済みさん 
[2013-02-25 00:30:54]
うちの子はもう遊具で遊ばないから滑り台など寄付できますよ。
中古は駄目ですかね?
527: 住民ママさん 
[2013-02-25 09:51:49]
うちも子供が使わなくなったおもちゃがたくさんあります。
あまり使わなくて綺麗な状態の物もありますけど、寄贈出来ないかな?
床にマットを敷いて、おもちゃをそこそこ置いておけば、良いキッズルームになると思いますけど、今の状態では使いずらいですね。
天気の悪い日は外に遊びに行けないので、マンション内にキッズルームがあると助かるんですけどね。
528: マンション住民さん 
[2013-02-25 11:44:06]
床にクッションがないと転倒したときが心配ですね。
誰かもおっしゃってましたがまずは床からですね。
529: 入居済みさん 
[2013-02-26 21:31:35]
上下左右の物音なんて、滅多に聞こえないのに、なんで最近隣の工場の騒音がひどい。何時までカンカン鳴らすんだ!
閉め切ってても、換気口から入ってくるし。
窓を開放する夏が怖い。 皆さん気になりません?
覚悟で購入しましたが、驚きです。

電車の音が全くな事を幸せだと思い、生活していきますよ!
530: 契約済みさん 
[2013-02-27 08:29:03]
南西側の部屋に住んでいます。
確かに工場の騒音は聞こえますけど、遠くから聞こえて来る感じですので、大して気にはならないですね。
引越し前に住んでいた所も隣に製鉄所があって慣れているからかもしれませんが、その製鉄所よりは今の隣の工場の方が静かなので、上下左右のお部屋の物音はしないし、快適と思っている位です。
人によって感じ方は違うでしょうね。
531: 匿名さん 
[2013-02-27 12:57:10]
マンション買うときにそんなリスクも考えてたので問題ありません。
すぐ慣れますよ。
532: 入居済みさん 
[2013-02-27 13:39:27]
サーカスのあった場所ってなにができるんでしょうか?近くなんで少しきになってます。
533: 入居済みさん 
[2013-02-28 23:27:36]
アンダーパスの工事で今は資材置き場になっている空き地が3つくらいありますが、
そこも将来お店ができたりしないかなーと期待しています。
サーカス跡地が何になるのかも気になりますね。
JR尼崎駅の改良工事もいよいよ始まりましたし
2年後くらいには近所もガラッと変わりそうで楽しみです。

534: マンション住民さん 
[2013-03-01 17:37:17]
平日のこの時間帯になるとマンションのエントランスロビーのソファとテーブルを4~5人の小学生が占領し、
ゲーム等をして遊んでいます。
あの場所はそういうことをする為のスペースではないと思います。
親は認識しているのでしょうか。
待ち合わせもできないし、はっきり言って邪魔なのでこのマンションの住人の友達ならその家に行って遊んでほしいですし、
このマンションとそもそも関係のない子供たちなら立ち入らないようにしてほしいです。

いまだに放置され続けている大型ゴミ等、管理組合ができるまで色々有り得ない事が起こるので苛立ちます。
535: 入居済みさん 
[2013-03-01 22:41:05]
嬉しいです!同感です!
前から気になってました。
子供だけで、全てのソファーを占拠しDSしてます。
一度旦那さんらしき保護者?がいましたが、ソファーで寝てました。

我が家は親戚を招待した時に出くわしたので、嫌な気持ちでした。
それからも、夕方度々子供だけに会います。 
536: 購入に前向きさん 
[2013-03-02 00:58:36]
ここで子供の悪口を書いて子供が見たら・・・と思うので、人物か特定してしまうような内容は管理人さんにの方が良いと思います。
一応管理規約違反とかはないですし、複数が書き込んで嫌な気持ちになる人が出て揉め事に発展も今後のマンションの運営で支障になりますし。
537: 入居済みさん 
[2013-03-02 09:15:38]
エントランスロビーを占拠しているという子供は見かけたことありませんが、占拠しているなら、管理規約に違反していることではありませんが、マナーとして見かけた人が注意した方がいいと思います。
一部のソファーを使用しているというのでしたら全然問題ないと思いますけど、全部を占拠しているというのは・・・マナーの問題と思いますので。
相手が小学生なら別に親でなくても見かけた大人が注意してもいいと思います。
538: マンション住民さん 
[2013-03-05 00:28:27]
初めて書きます。
エレベーターの貼紙みて、ビックリしました。
タバコの吸殻を下階に捨ててる人がいるらしいけど、火事になったらどうするんや!?常識外れにもほどがある。
火事になるようなことはやめていただきたいものです。

あと犬に敷地内の植え込みでオシッコさせてるの上からみたけど、あれもできればやめてほしい。

539: 入居済みさん 
[2013-03-05 10:38:18]
マナー悪いマンションですね。
本気で引っ越しを検討してます。
540: マンション住民さん 
[2013-03-05 10:46:22]
みなさん、また荒らしが来ていますのでスルーの方向でお願いしますね。
また、住民の皆様、書き込みの際は「下げ」にチェックを入れて書き込むことを推奨します。

荒らしは、更新頻度の高い掲示板に書き込んで炎上させるのが楽しいようですので。
541: 入居済みさん 
[2013-03-05 11:28:23]
荒らしというけど、マナーの悪いマンションというのは少なからず当たっていますね。
542: 購入に前向きさん 
[2013-03-05 12:09:42]
他のマンションの書き込みに比べたら大分マシな方ですが。

タバコのポイ捨ては見かけたらすぐに管理人通報、管理組合が出来れば即警告ですね!
ペットを飼われてる方で組合を作りマナーの徹底をして頂くのはどうでしょうか?マナーが悪い人がいればペットを飼われてる方全員が白い目で見られそうですし。

ちなみに自分は飼ってませんが。
543: 入居済みさん 
[2013-03-11 00:39:57]
あぁ… 今日もベランダがタバコくせぇ…
吸いたいなら家の中で堂々と吸えや…

しょうもない流れ蒸し返したいわけでなく、単純に愚痴です…
544: 入居済みさん 
[2013-03-11 10:34:14]
皆さん、確定申告終わりました?
我が家は昨日やっと書き終わりました。
確定申告はこれまでも何回か経験していたので楽勝と思っていたのですが、住宅借入金控除は今回が初めてで・・・ちょっと大変でした。
545: マンション住民さん 
[2013-03-11 11:49:21]
>544さん
うちも先日終えてきました。
ややこしい書き方や聞きなれない単語ばかりで大苦戦しました。。。
うちが参考にしたのは以下のサイトで、web上で入力してあとは印刷するだけでしたが、それでも用語を調べながら時間をとてもつかってやっと完成でした。
もし、まだの方がいらっしゃれば参考になれば幸いです。

http://allabout.co.jp/gm/gc/389651/
546: マンション住民さん 
[2013-03-11 22:22:02]
エレベーターないの、新たな張り紙みましたか?
驚きです!!

管理人さん、大変ですよね…


547: 住民さんB 
[2013-03-11 23:09:03]
エレベーター内の新たな張り紙見ましたヨ!!
特に驚くきことではないと思います!
レスの中でもエントランスロビーを占拠している子供の話は投稿されてましたから・・・

1Fエレベーター外の新たな張り紙見ましたかぁ~
4/27は餅つき大会です。
どれくらいの人が集まるでしょうネ!
楽しみです!!
548: 住民さんA 
[2013-03-13 21:51:42]
鉄塔の工事はいつまでか解りますか?
風がつくて、シートの音がすごいですよね。
見た目も真っ黒だし、早く終わってくれたら嬉しいですね。
552: 入居済みさん 
[2013-03-29 23:41:59]
マンション前のサクラがほぼ満開ですね。
春ですね。
553: マンション住民さん 
[2013-03-31 10:52:17]
鉄塔の工事は今日までのようですね。
昨日は覆いのシートが撤去され、今日は足場を撤去しています。
554: 住民主婦さん 
[2013-03-31 11:53:51]
土日返上で撤去作業に感謝です。
見た目も悪く、強風の日にはうるさかったですよね。

555: マンション住民さん 
[2013-03-31 17:44:54]
本日に足場の撤去完了せず。あと2日くらいかかりそうな勢いです。
556: マンション住民さん 
[2013-04-03 11:07:02]
施工の東海興業が民事再生法を申請したらしいね。

ココは特に問題なし?
557: 入居済みさん 
[2013-04-03 13:58:11]
建設中なら事業主と施行会社が半々の責任?だったので多少は影響あったかもしれませんが、引渡し後は事業主が問題ないならもうそれ程影響がないのでは?
558: 入居済みさん 
[2013-04-05 01:39:04]
車の洗濯スペースに深夜や夕方に頭の悪そうな男や女がよく集まっています。
いつも同じメンバーで、そのうちの誰かがマンション住人だと思うと嫌になりますね…。
迷惑なの考えろよ!!
559: 入居済みさん 
[2013-04-06 19:38:40]
午前中、ひたすら鳴き続ける犬がいますが、マンションで飼う以上、必要最低限の躾はしてもらいたいものです。
マンションでは仕方のないことなのでしょうか?
560: 住民さんA 
[2013-04-07 18:42:32]
誰かポールにぶつけましたね。敷地に駐車するからです
カラーコーンもポールにすると無断駐車もなくなると思います
561: 住民です 
[2013-04-09 10:37:31]
昨日エントランスのソファーを靴のまま遊んでる子供を見かけました。
親御さんは注意してないんですかね?

562: 入居済みさん 
[2013-04-19 20:35:29]
南側のジェイ…って会社、宴会後か知らないですが、ボール遊びの奇声がウルサい!
563: 入居済みさん 
[2013-04-20 09:09:50]
昨夜本当うるさかったですね。就業後、自分の会社の敷地内で遊ぶのは勝手ですが
かなり響いてるのわかってほしいですね。。。
公園でシンナー吸ってる中学生が叫んでるみたいでした
565: 住民さん 
[2013-04-23 11:24:16]
人は優越感に浸りたい生き物なんです、放っておきましょう。
566: マンション住民さん 
[2013-04-23 14:18:08]
真剣に売却を考えています。理由として子供の躾をされてない親が多くいらっしゃることが挙げられます。せっかくのマンション生活も子供の煩さとマナーがなってない親、本当にがっかりです。
567: 入居済みさん 
[2013-04-23 20:02:39]
566さん
でしたら売却されたらいいのではないですか。
わざわざ掲示板で言うことでもないでしょう。
子供というのは躾云々に関わらず、ある程度はうるさいものなんです。
私は別のマンションからの住み替えですが、このマンションは子供の煩さはまだましな方と思います。
このマンションで無理と思われるのでしたら、566さんはマンション暮らしは諦めた方がいいかもしれませんね。
上下左右のお部屋の物音はしないですし、マンション自体の造りもしっかりしているようですし、私は住み替えて本当に良かったと思っています。
568: 住民主婦さん 
[2013-04-23 20:22:42]
このマンションは住み心地が良いので、売却は全然考えられないですね。
売却して欲しいという不動産屋のチラシがよく入っていますけど、当面売却はないです。
少なくとも10年位はここにいたいかな。
いいマンションで満足しています。
569: 入居済みさん 
[2013-04-24 00:43:26]
autumn側の○0階に住んでる住人はマナー悪い人が多い?
なんじゃコイツ!?と思った住人は大概がその階に住んでいる(x_x)
570: マンション住民さん 
[2013-04-24 06:49:53]
売却の話ですか。
うちも売却は考えていません。
子供はまだ1才ですけど、子供が成人して独立するまで20年程は住みたいな。
両隣さんもとても良い方で仲良くなったことですし、ここは利便性も良いので非常に暮らしやすい。
マナーの悪い住人は見たことないのですが、いたとしてもごくごく一部の住人でしょうし、この掲示版で言うより管理人さんに相談した方がいいんじゃないでしょうか。

今度の餅つき大会楽しみですね。
571: 住民さん 
[2013-04-24 09:06:46]
餅つき大会ですが、途中参加でも大丈夫なのでしょうか?
当日どうしても外せない用事があり、終了予定時刻の30分前ぐらいに到着できそうです。

初めてのマンションでのイベントなので顔を見せる意味だけでも参加したいのですが・・・

572: 住民さんD 
[2013-04-24 12:05:37]
たしかにマナー違反の人を結構見かけます。
567さんみたいに子供はうるさいものと開き直るのではなく、
集合住宅だからこそ迷惑かけないように暮らしましょう。

これだけの世帯数なら早く売却する方も出てくるかもしれませんね。
自分は、金銭面で無理ですが・・・
元々安いマンションなので工場や会社の騒音などは多少は我慢して住もうと思います。
573: 匿名 
[2013-04-24 12:47:06]
567さんは本当に開き直りですよね。
煩いから嫌で出る人なんていくらだっていてるのですし・・
マンションを諦めた方がいいとか、ちょっと上から目線過ぎるよ(笑)
574: マンション住民さん 
[2013-04-24 15:42:36]
私は567さんの意見に同感します。
騒音も感じず住みやすいマンションで本当に良かったと思っています。

566さんはこちらに住んでる方ではないと感じましたが。
575: 住民さんA 
[2013-04-24 19:20:52]
私も567さんに同意見です。
よその新築マンションに住んでいる友人の話に比べれば、ここのマンションはかなりましと思います。
騒音の面でもマナー違反の面でも。
気になるようでしたら、この掲示版を使うのではなく、直接今度の総会で意見されてはどうですか?

餅つき大会は都合が悪く、私も途中参加する気でいたのですが・・・出来ないのでしょうか?
576: マンション住民さん 
[2013-04-24 22:42:28]
子供は煩くて当たり前という考えはマンションではあかんやろうね。
実はうちも子供のドタバタ音や物音で困ってます。
被害にあって初めて気持ちがわかるのかも。
577: 住民 
[2013-04-25 03:16:49]
格安物件ですからある程度は仕方がないのでは?
578: 入居済みさん 
[2013-04-25 08:46:40]
格安物件だから
と、煽る書き込みをしないでください。
マナーを守るのが常識。

餅つき大会の途中参加を望まれてる方、提出用紙には不参加にしましたか?
途中参加の選択肢があればよかったですよね。
同居してない身内などの参加はありなのですか?
579: 住民さんC 
[2013-04-25 16:13:20]
言いたいことがあるなら、一部の住民しか見ていないこの掲示板で言うのではなく、総会で言いませんか?
幸い、総会がすぐ予定されていることですし。
ここで言っても意味ないでしょう。
住民みんなの前で言うべきです。
580: 住民ママさん 
[2013-04-25 16:55:48]
総会の場で言えないからこの場を借りて言ってるんでしょ?分からないの?
このご時世、いつどこで何をされるか分からないから怯えてる人だっていてるのよ!
被害に遭ってる人たちの心をもう少し分かって下さい。
上下左右静かな生活が羨ましいです。
581: 匿名 
[2013-04-25 18:24:21]
ま、ホントに改善を求めるなら総会で。
ただの愚痴ならこの場でって感じですかね。
582: 購入に前向きさん 
[2013-04-25 18:36:51]
騒音は管理人さんに相談すべきで、マンションの誹謗中傷はここでは書くべきではないです。

管理人さんに話して解決しなければこの掲示板や総会で言うので良くないですか?

せっかく管理費を払って管理してもらうのですからまずは管理人にご相談を!
583: 住民さんA 
[2013-04-25 19:05:13]
ここは入居者みんなの掲示板。何を書こうと自由やろ。総会じゃ言いにくいこともある。
ここを見て騒音のことを今一度考えてくれる人が1人でも多くいればいいやん。。

584: 入居済みさん 
[2013-04-25 22:01:26]
そんなにうるさいですか?
お隣、上下の方が気をつけてくれているんでしょうか。
ウチはぜんぜん気になりません。
上の階より下からのほうが生活音は多少聞こえますが。上の階お隣はほぼ無音ですね。
床にものを落としてしまったりしたときは、ヤバっ響いたかな??と心配しますが。
音もだけど、フローリングもボコボコです・・・涙
585: 匿名さん 
[2013-04-26 01:06:43]
上の階のダイニングの椅子をひく音が気になっています
イス足カバーワイドフェルトキャップなどを
椅子の足に取り付けることで、床の傷も付き難いし
音も軽減されるのにご存知ないのかな?
586: 住民 
[2013-04-26 05:30:00]
隣や上下の音は気になりませんが近隣の工場の音が気になります。
587: 働くママさん 
[2013-04-26 16:35:13]
明日の餅つき懇親会、たくさん集まりそうですね!
場所が、ふれあい広場と書いてありましたがふれあい広場とはどこのことでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください(^^;;
588: 住民さん 
[2013-04-26 17:21:37]
総会何着て行こうかな?
スーツで行くとかたい感じしますし、カジュアルすぎるのもねぇ。。。

あー!服がないっ!
589: 匿名さん 
[2013-04-26 23:16:38]
総会に行く服装なんて普段着でいいのでは?
590: マンション住民さん 
[2013-04-27 12:04:28]
みなさん、総会、お疲れ様でした。
 なんだか、疲れましたね。
591: 匿名さん 
[2013-04-27 12:18:18]
近隣の工場の音をスマホのアプリ(騒音計)で測定してみました
上層階のベランダからの簡易な計測になりますが
90デシベルを超える時もありました(朝8~9時頃のカンカン音)
騒音規制法(産業法)の昼間の工業地域の規制基準70デシベルを
軽く超えていることがあるようです
下層階にお住まいの方は、もっとうるさいのかもしれませんね

592: マンション住民さん 
[2013-04-27 15:03:09]
東側の工場の音はそこまでひどくない気がしますが、西側はシャッター全開でされてるので確かにうるさいですね。
593: 住民 
[2013-04-28 06:07:15]
>>591

昔から操業している工場の隣に後から建設されたマンションに引っ越しして工場が煩いと言うのが理解出来ません。
工場地域にマンションを建てて住み始めたのは私逹なのですから我慢しましょう。
先に工場地域に工場を建てて長年操業していたのに突然隣にマンションを建てられて騒音に対して苦情を言われても
言われた方はたまったもんではないでしょうから。
逆にマンション地帯に後から工場を建てて喧しくするのは間違いだとは思います。
594: 匿名さん 
[2013-04-28 10:09:58]
あんたの意見は間違ってないが騒音の基準ってあるだろ?
先住者だからといって爆音を出してもいいなんて法律ないよ。
それを著しく越えていれば文句言っても問題ないのでは?
595: 住民 
[2013-04-28 19:22:14]
>>594

不味いと分かっている店に行って「不味い」と言うのはただのヤカラです。
596: 阿寒湖 
[2013-04-28 21:07:24]
あんたの考え方がわからんわ!
70デシベルまでと基準があるんだから、それは守るのが常識!!
そんなこと言い出したら、法律でも後から改正されたら、改正される前から生きてる人は守らなくて良いって事になるよね!?
常識ある発言しようね!!!
597: マンション住民さん 
[2013-04-29 01:36:09]
また住民じゃない方が来てるようなのでスルーしましょう
598: マンション住民さん 
[2013-04-29 10:36:20]
西側の工場の騒音、キツイですね。
市役所に相談してみます。
599: マンション住民さん 
[2013-04-29 11:25:29]
安いマンションだけあってレベルも低いですね。
市役所に相談するなら証拠を揃えないと動きませんよ。
署名でもしてみれば?
600: 住民さん 
[2013-04-29 16:10:40]
後からマンションが立ったとかは関係ないんですよね!
私の勤めてた工場も隣にマンションできて立ち退きになりました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる