横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
 

広告を掲載

ナゾーラ [更新日時] 2012-09-07 09:05:51
 
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

スレ主です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-12-25 02:01:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3

1101: 匿名さん 
[2012-09-01 21:28:38]
それって再開発?
ホームレス対策にも風俗街整理にもならないよ。
1102: 匿名さん 
[2012-09-01 21:31:10]
逆でしょう。良くなったからさらに良くしたいということ。
1103: 匿名さん 
[2012-09-01 21:32:05]
すまん。1099さんへです。
1104: 匿名さん 
[2012-09-01 21:35:06]
西口ももう土地なくない?
1105: 匿名さん 
[2012-09-01 21:40:41]
いちいちネガの相手するなよ。

暴落の夢でもなんでも、好きに語らせときゃいい。
レスつける代わりに、「はいはい******」と心の中で唱えて捨て置くのが正解。
1106: 匿名さん 
[2012-09-01 21:42:59]
A2街区、ホテルやホール、オフィスって、そんなもん、東京にも横浜にもたくさんあって、
築年数がたつと賃料下落の投げ売り状態になって閑古鳥になるよ~
東京で外資含めたホテル戦争やってんのに、直近の川崎がそれに巻き込まれて安売りになるよ~・・・
せめて東口に作って・・・
1107: 匿名 
[2012-09-01 21:46:40]
ところで、ここで妄想をいいあってると
現実が変化するのですか
1108: 匿名さん 
[2012-09-01 21:48:40]
ポジの輩が貧乏人発言してから
川崎西口のイメージが悪くなったのは確かw
1109: 匿名さん 
[2012-09-01 21:52:18]
>1105
そのことば、そっくり返してやるよ
黙ってられないなら人に黙れと言うな
1110: 匿名さん 
[2012-09-01 21:54:31]
東京にも横浜にも腐るほどあって賃料下落合戦やっているようなもん西口に作らないで・・・
1111: 匿名さん 
[2012-09-01 21:59:10]
A2街区の土地持ってるJR東日本の人ってここ見てるのかな?
普通の企業ならマーケティングで2ちゃんねるはチェックしてるはずだけど、
ここ、マンション掲示板だからなあ。

素人コンサルタントの我々がJR東日本へ土地活用方法を提案してあげよう!無償で!
1112: 匿名さん 
[2012-09-01 22:57:31]
ハハハそれいいね。JR東日本さんよろしく。
1113: 匿名さん 
[2012-09-01 22:59:24]
西口はこれ以上無理だと思う
そろそろ土地がない。
東も同様だし川崎もう発展自体は終わりかね?
1114: 匿名 
[2012-09-01 23:12:56]
可愛さ余って憎さ百倍。。。
ネガの彼は西口住民がよっぽど羨ましいんだと思うよ。
1115: 匿名さん 
[2012-09-02 00:41:02]
西口のアーベイン裏で喫煙をお楽しみ中の中学生に声をかけたら、鶴見から来ていると言っていた。

東口では一昨年大田区の中学生二人組がカツアゲした事件があったが、川崎駅周辺地区がいくら頑張っても鶴見区民・大田区民(いずれも海側)の「みんど」が上がらないと効果は無いだろう。
1116: 匿名さん 
[2012-09-02 01:42:02]
西口ってここまで悲惨だったんですね。
生まれは争えないものですね。
1117: 匿名さん 
[2012-09-02 18:10:53]
間違えた、東口。
1118: 匿名さん 
[2012-09-02 18:15:14]
10月からラゾーナ大リニューアルで入るラーメン屋さんて、東京ナンバー1と、神奈川ナンバー1の呼び声高い、超有名行列店なんですね。楽しみだ。


1119: 買いたいけど買えない人 
[2012-09-02 18:20:09]
1115が声を掛けた状況が気になるな。
1120: ご近所さん 
[2012-09-02 18:23:43]
JR東日本が西口開発予定しているよ
1121: 匿名さん 
[2012-09-02 18:32:47]
西口はラーメンで大喜びしているのか(憫笑)
1122: 匿名さん 
[2012-09-02 19:11:20]
君の書き込むレベルが笑える。
1123: 匿名さん 
[2012-09-02 19:22:25]
西口が妬ましい。
1124: 匿名さん 
[2012-09-02 19:52:33]
ほーむれすがお好きなんですね。
1125: 匿名さん 
[2012-09-02 21:26:58]
西口のJR東日本再開発はわかった。東口再開発予定について誰かマトメて。
1126: 匿名さん 
[2012-09-02 22:33:33]
>1118
気軽に食べられる美味しいラーメン屋があると行く機会が増えそうです。
1127: 周辺住民さん 
[2012-09-03 00:07:51]
ラゾーナの大幅リニューアル。
ブランド店がいなくなって、庶民的な店が増えたなぁって印象なんですがどうですか?
やっぱり買い物は横浜に行けってことなのかな。
回転寿司まではいっちゃうのか・・・
1128: 匿名さん 
[2012-09-03 00:14:05]
横浜行くより、東京方面へ行ったほうが色々あっていい。
1129: 匿名さん 
[2012-09-03 00:19:47]
ブランド買いに横浜いかない、海外か海外の本店にいくな。
1130: 匿名さん 
[2012-09-03 00:30:15]
海外いいけど、銀座もなかなか便利。
1131: 匿名さん 
[2012-09-03 00:37:36]
ラゾーナは日常+程度、ブランドは東京方面だと思うな。でも銀座にもZaraが入る時代だからねぇ・・・
1132: 匿名さん 
[2012-09-03 01:19:28]
川崎都市計画通路の決定(1号 川崎駅北口自由通路線の決定)の告示の概要
http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/kawak...
1133: 匿名さん 
[2012-09-03 08:35:29]
ブランド店舗と庶民的店舗の境目は人それぞれかと思
うが、

他ではまず誘致出来なかろう店舗

SC初店舗

を入れられるパワーがあるということ。

ラーメン屋はその一例。

ここにしかない店が多いのは○。


1134: 匿名さん 
[2012-09-03 08:57:40]
公園、公園と連呼してる人がいますが。
気をつけて下さい。
設計と管理をうまくやらないとホームレスが住み着きます。
マンション脇に作るなら、その管理組合に責任を持たせ維持管理させるようにしないと危ない。
1135: 周辺住民さん 
[2012-09-03 14:23:25]
>1133
だったらアリオとかイーオンでいいよね。ラーメン屋レベルでSC初!とか、その変なプライドはどこから沸いてくるの?
1136: 周辺住民さん 
[2012-09-03 14:32:53]
ラゾーナなら出店してもいい、ってことなんでしょうね。
1137: 匿名さん 
[2012-09-03 14:51:09]
ジャーナルスタンダード、ナノユニバース、アーバンリサーチ、ビームス・・・。
セレクトショップの大量進出だけでも凄いでしょ。

一般にセレクトは出店審査基準が凄く厳しいので、今までの川崎なら
まず入らなかったですから。
少しは横浜に近づいた感じですかね。
1138: 匿名 
[2012-09-03 17:29:59]
私もセレクトショップの出店こそ、今回の改装の最大のポイントだと思います
1139: 匿名さん 
[2012-09-03 17:31:49]
それでラゾがポシャる可能性も0じゃないんだよな。
1140: 匿名さん 
[2012-09-03 18:10:43]
西口にホームレスいますっけ?
西側の川沿いだけ?
1141: 周辺住民さん 
[2012-09-03 19:25:54]
ブリリアに行く途中、ミューザのベンチにいつも夜に寝てる浮浪者がいる。バス乗り場は酔っぱらった浮浪者がたまに、バスを待っている人になにか喚いているのを見た。あれ、なんとかしてほしい。夜は怖くてデッキの上でしか生活できない。
1142: 匿名さん 
[2012-09-03 19:34:59]
そんなの段ボールだらけだったラゾーナ以前に比べれば全然マシ。
いつからの周辺住民か知らないけど、それ位で怖いならとっとと引っ越した方がいいよ。
1143: 匿名さん 
[2012-09-03 19:38:16]
>西口にホームレスいますっけ?
>西側の川沿いだけ?

川沿いは住んでるとこ
西口を含めて駅周辺は出勤先
1144: 匿名さん 
[2012-09-03 20:11:40]
ホームレスなんて新宿でも池袋でも横浜でもどこの繁華街でもいるよ。
一時期の新宿公園なんてホームレスの**だったし、大繁華街の副産物みたいなもの。
川崎と違う点は、新宿や池袋や渋谷や横浜は駅近くに住宅街がないけど、川崎は駅近に人が住める点。
繁華街近くに住む利便性をとるか、喧騒やいかがわしさ等のマイナス面を重くみるかは個々の価値観による。
自分は前者なだけどね。
1145: 匿名さん 
[2012-09-03 20:16:11]
ネガガンバレ圧されてるぞ
1146: 匿名さん 
[2012-09-03 20:38:04]
浮浪者駆除はサンキューコール川崎(川崎市のHP参照)にでも電話したらいんじゃない?
1147: 匿名さん 
[2012-09-03 20:52:14]
やっぱり川崎駅の周りはホームレスがいっぱいなんですか
住人さんがおっしゃるから確かですね
1148: 匿名さん 
[2012-09-03 20:57:41]
突然アリオ持ち出すのには違和感あるな
1149: 匿名さん 
[2012-09-03 21:00:16]
かわいさあまって、憎さ千倍
1150: 匿名さん 
[2012-09-03 21:03:03]
ネガレばネガるほと、お役人がこりゃイカン!と思ってドンドン更に整備しちゃうんだよなあw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる