住宅設備・建材・工法掲示板「地震で損傷の少ない工法ってなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-16 21:57:12
 

個人的には軽量で剛構造な2×4かなと思っています

実際、内外装に被害少ないのってなんですか?

[スレ作成日時]2011-12-23 09:06:55

 
注文住宅のオンライン相談

地震で損傷の少ない工法ってなんですか?

972: 匿名さん 
[2012-03-16 10:39:44]
>970
>935と同文、重複投稿禁止。
>936以降参照。
973: 匿名さん 
[2012-03-16 10:44:26]
>971
これは中傷だね。
IAUの免震坪単価分布図
http://www.menshin.jp/pdf/m-kM_2d.pdf
公開しているんのではないの。
975: 匿名さん 
[2012-03-16 11:02:07]
>966
『なんで全てを家に注ぎ込まにゃならんのよ』と言ってる貴方はローコスト住宅
か一生賃貸暮らしがお似合いです。
一生懸命に働きましょう。
976: 匿名さん 
[2012-03-16 11:05:52]
>>973
このデータがIAUのものかどうか分からないし、2005年のデータじゃん

それに、免震以外にも工務店がIAUに金払ってるんでしょ?
当然工務店の経費もバカにならない

そもそも、一条やエアーが普及してるのは他の免震に比べ価格が安いというのもあるのでは?

IAU施主で坪30万かかったという書き込みがあったが、基礎に坪30万は一般人には到底出せる金額ではないよ
977: 匿名さん 
[2012-03-16 11:14:22]
>903
「2400ガルで住宅実物大実験されているようですが、
どれくらいのカイン>872だったのでしょうか。」

IAU免震のHP
http://www.iau.jp/m-3-2.htm#sindo7osindo4


●ノースリッジ地震最大加速度観測波の増幅波(震度7で2.5G)を震度4に
1994年ノースリッジ地震最大加速度観測波Tarzana波の増幅波
EW:114kine
NS;1324gal(1.35G)EW:2376gal(2.42G)UD:1435gal(1.46G)
3成分合成:2450gal(2.50G)=震度7(水平2方向計測でも震度7:水平2方向計測震度:6.5※4)

とあります。
東西方向で、114kine ですね。
ちなみに、
南北方向で、1324gal(1.35G)、
東西方向で、2376gal(2.42G)です。
上下方向でも、1435gal(1.46G)は大きいです。

ノースリッジ地震は、阪神大震災の丁度1年前の同日にロサンゼルスで起こった大きな被害があった大地震です。
Tarzana波は、その大地震の最大加速度観測波です。
実験波は、さらに増幅して、震度7にして、それが、IAU免震では、震度4に、なるとのことです。
978: 匿名さん 
[2012-03-16 11:19:56]
>976
一般人は2x4で我慢する。
979: 匿名さん 
[2012-03-16 11:33:27]
なんで貧乏人認定されるかわからないけど、職場の同僚はヘーベルハウスや積水ハウス、一級建築事務所で家を建てているけど、40坪の家を建てるとして、600万〜800万のお布施を大手に支払うのは、「もったいない」と感じたので、自分は地場工務店のツーバイフォーでいこうとしてる。
金利ももったいないので、現金一括払いの予定だしな

IAUのシステムはわかったから、がいくらかが重要なんであって総二階で玄関ポーチとタイルデッキ?を含めて免震が必要だろうから、おおよそ23〜26坪ほどで、いったいいくらの費用がかかるんだろうか?

300万以内におさまる?なら買いだけど
250万以下ならあまり考えずとりつける、200万以下ならIAUの業者を探して契約するわ

無駄だと判断される金は一切支払いたくない、高いんなら地場工務店のツーバイフォーで積層ゴムの免震をつかって建てる。浮いた金は他にまわす

で、23坪でIAUだといくらになるんでしょうか?金額のデータなどが全く見つからないので、困ってますよ
980: 匿名 
[2012-03-16 11:36:30]
>>978
在来+免震の方が、免震無しの2x4のよりも安い場合があるのではないの。
それだけ、2x4が高いということかな。
981: 匿名さん 
[2012-03-16 11:39:15]
2x4よりも在来+免震の方が安ければ、迷わずそっちを選ぶ。
982: 匿名さん 
[2012-03-16 11:40:01]
>>979は2x4関係者か。
983: 匿名さん 
[2012-03-16 11:41:50]
>979
「積層ゴムの免震をつかって建てる。」

>967参照
>積層ゴム免震は、共振をするよ。
>また、積層ゴム免震(だけ)では、木造等の軽量の建物は、固有周期が伸びず、免震しないよ。
>総合的にみて、大問題だよ。
わかっていないんじゃないの。

984: 匿名さん 
[2012-03-16 11:42:14]
300万あったら劇的ビフォーアフターに出ているような有名一級建築事務所さんに頼める金額なんですよ、耐震設計も含めて。設計料250万〜350万のお金いけるんだから。
それ以上高いんなら、自分は免震を諦めて一級建築事務所さんに耐震設計も含めたデザイン料として、お布施を払って木軸かツーバイで建ててもらう

iAUで300万以下におさまるなら建てること考えるかね?
ダメなら地場工務店でツーバイやってるとこで、積層ゴム免震で300万以下のところを探すな

本当の本音ですよこれは。同僚のように大手のブランドネームを500万のお布施を支払って買いたくもないけど、IAUが500万のお布施が必要ならそれも買いたくない。ビフォーアフターの有名設計士さんに400万のお布施払っておしゃれな耐震設計をしてもらう

本音だぞ、IAU信者さん。こちらも本音を伝えた
不謹慎かもしれんが、本当のお金を教えてちょうだい、
985: 匿名さん 
[2012-03-16 11:44:35]
>979はリンク先の表を見よ。
見れなければIAUに直接聞け、スレ住人がXX万円などと言えるはずはない。
地場工務店のツーバイフォーで積層ゴムの免震で安いところがあれば教えてほしい、貴方が建築可能な安い免新は存在しない。
ハウスメーカーで建てたのは同僚であって貴方ではない。
要するに貴方は貧民。
986: 匿名さん 
[2012-03-16 11:49:07]
>984
ビフォーアフターのリフォームはトリック、ギミックだらけでろくなものではないと
世間一般では言われている、リフォーム依頼者は接道条件や金銭面などの理由で新築が建てられない人たち。
貴方はもっと勉強してまともな人間になるべき。
987: 匿名さん 
[2012-03-16 11:51:17]
>>985
全く情報が無いはず無いだろ、相場があるでしょ。なんで相場が無いんだよ。。
滑り免震などの他の免震は300万程度の相場ですよ、だいたいの金額はわかるでしょ。これがIAUの情報か無いから聞いてんのに

俺が聞いたとこは逃げたぞ、いろんな理由をつけて免震をしない金額も出さない。
これは勝手な推測なので気にしないでほしいけど、免震をやってますという宣伝のためだけじゃないのかとおもうくらいの感じがしたので、とても無理して頼める感じではなかった。
ここの免震システムに疑問も持った、ただ価格によってはまた検討してみるけどさ

あなたのところは丁寧に対応してくれて、IAU乗り気
だったんでしょ、金額を教えてちょうだいよ。
988: 匿名さん 
[2012-03-16 11:55:02]
>987
絶対教えない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
989: 匿名さん 
[2012-03-16 11:55:59]
>>986
免震しか知らない方なんですか?ビフォーアフターに出ているような人だって普通の建築事務所なんだから、普通に新築を頼めば300万から400万のお布施を出せば、耐震設計も含めた新築をしてくれるんですよ。
家はどこにこだわりをもって、お金をどう配分するかも重要じゃないですか?
自分はローンなんて組んで、支払額が膨れ上がっていくのは絶対に嫌なんですよ

でも免震は重要であると感じた、IAUも悪くは無さそう?だ。よく自社賛辞ばかりで実際はよく分からないけど、研究開発は頑張ってる感じだ

金額は?全く記載されていないよ、相場でいいからいくらなんだ?
990: 匿名さん 
[2012-03-16 12:04:40]
>989
>942を見よ。
またはIAUに直接聞くべし、あんたには教えないよー。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
991: 匿名さん 
[2012-03-16 12:08:16]
>>990
IAUが関係者無いぶんぷをみてどうする?300万超えるなら免震はしたくないので、価格も重要なんですよ

IAUも何かあるだろ?価格の相場ななんでもいいから、すっごい適当なやつでもいいから相場を、
992: 匿名さん 
[2012-03-16 12:11:08]
>976

>IAUの免震坪単価分布図
http://www.menshin.jp/pdf/m-kM_2d.pdf
は、
IAUのHP
http://www.iau.jp/m-10.htm#114
で公開しているものでしょう。
「上記のグラフは、2005年4月~10月の時期のものですが、現在の単価と大体合致しています。」
と連絡をもらっています。
2006年からしばらく、中国バブルで鉄が高騰した時期があり、現在の価格は、2005年4月~10月の時期と合致しているとのことです。

「坪30万かかった」というのは、上記グラフの通り、建坪が小さい場合で、さらに業者の経費が高かった場合でしょう。
数社のIAU免震業者から、見積りを取れば、妥当な金額がわかりますよ。

延床単価は、
目安として、上記グラフの単価の
・総2階の場合は、1/2に
・総3階の場合は、1/3に
例えば上記グラフ単価18万円/坪に対して、延床単価は、
・総2階の場合は、9万円/坪に
・総3階の場合は、6万円/坪に

総3階の場合は、特にお買い得かもしれません。

例えば、在来工法50万円/延床坪として
・総2階の場合は、59万円/坪
・総3階の場合は、56万円/坪
ということになりますか。

これに、業者の経費がかかっても、
大手ハウスメーカーの非免震の価格よりも安い。
大手2x4メーカーの非免震の価格よりも安い。

ではないでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる