野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 萩山町
  6. 3丁目
  7. オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-13 17:32:11
 削除依頼 投稿する

野村不動産が初めて買う人向けの新しいブランドを立ち上げ、その第1弾となります

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177405/

オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション


[スレ作成日時]2011-12-20 20:20:10

現在の物件
オハナ 八坂萩山町
オハナ 八坂萩山町  [【先着順】]
オハナ
 
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目31番56(地番)
交通:西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩5分
総戸数: 141戸

オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2

121: 匿名さん 
[2011-12-26 22:43:30]
まともな大人だから悪いことには意見したくなるんですよ。
そもそも荒らして楽しんでるほうがレベル低い。
122: 匿名さん 
[2011-12-26 22:45:23]
荒らしはスルーしたほうがいいですよ。
低レベルに合わせる必要ないですね。
123: 匿名さん 
[2011-12-26 22:45:24]
121
荒らしのレベルが低いとか、そんなの当たり前じゃん。
その荒らしと同レベルで同じ土俵に上がって言い争ってるのは誰?
ウケるwww
124: 匿名さん 
[2011-12-26 22:50:56]
エコポイントって入居時にはもうなくなってますよね?
125: 匿名さん 
[2011-12-26 22:54:00]
>>117
議論といいながら自分のカードは見せないのはこれいかに?
例えカードがあったとしても逆に叩かれるのが怖くて出せないだけでしょ。
一番卑怯なやり方ですね。
126: 匿名さん 
[2011-12-26 23:03:55]
125
せっかく優しい人が話題を変えようとしてくれてるのに、まだ性懲りもなく食らい付いてるの?
すぐにムキになっちゃう子なのかな?
こわ〜いwww
127: 匿名さん 
[2011-12-26 23:11:28]
荒らしはだいたい分かるので
」みんなで無視しましょう。
荒らしでもたまにはいい情報くれると
思うのでその時には感謝で。

124
エコポイントは厳しいでしょうね。期待はしてませんね。
128: 匿名さん 
[2011-12-26 23:18:57]
オハナ盛り上がってますね。
荒らしが引き立て役。

ちょっとオハナがかわいそう。真面目な人が多そうなだけに。。。
129: 匿名さん 
[2011-12-26 23:19:53]
荒すだけ荒してからまともなふりしてまとめてもね・・・
130: 匿名さん 
[2011-12-26 23:25:10]
オハナは本当に真面目な人が多いと思いますね。
131: 匿名さん 
[2011-12-26 23:26:33]
同感です。
きっと良いコミュニティができると思いますよ。
132: 物件比較中さん 
[2011-12-26 23:27:09]
資産価値の話してただけなのに、荒らしと住民で勝手に盛り上がって勝手に収束ですか?
仲が良いですね。これじゃ低レベルと言われるのも仕方ないのでは?
133: 匿名さん 
[2011-12-26 23:29:08]
真剣なのが伝わります。
人が良いっていうか、真面目すぎるというか。

オハナ購入あきらめましたが、
気に入った部屋が残っていたら購入したかったですね。
134: 匿名さん 
[2011-12-26 23:29:22]
低所得者同士が手を取り合って「資産価値がなんぼのもんじゃい!」と慰め合いましたとさ。
めでたしめでたし。
135: 匿名さん 
[2011-12-26 23:32:11]
部外者ですが荒らし行為に笑いがでますね。
しばらくPCから離れられなかったですよ(笑)

オハナ住民さん、周りはちゃんと見てますよ。
136: 匿名さん 
[2011-12-26 23:34:39]
135さん

安心しました。
悪者が誰かは分かりますね。
みんな本当に真剣なんだと思います。
137: 匿名さん 
[2011-12-26 23:37:48]
おととい現地を通りかかったら、大分建物の形ができてました。
完成が楽しみです。
138: 匿名さん 
[2011-12-26 23:58:54]
ここ荒しているのって板の上位に上がる物件に目をつけて(反応がかえってきてうれしいらしい)書きこんでいる人だから徹底放置放置がいいよ。
府中スレが落ち着いてきてターゲットをオハナに移しただけ。
相手にされなくなると別のスレに移動するから。
139: 匿名 
[2011-12-27 00:08:56]
おもしろ(笑)
140: 匿名さん 
[2011-12-27 00:18:19]
自己アピールの(笑)が出てきたということは本格的に放置ですかね。
府中の二の舞はごめんです。
141: 匿名 
[2011-12-27 00:18:55]
少なくとも荒らしより、高所得です。

頑張って仕事探してね。
142: 官吏忍さん 
[2011-12-27 01:32:34]
安物件の擁護派の人を苛めるのは感心しませんね。心の中ではこんなマンションしか買えない自分を恥じている人ばかりだから。ちょっとネガっただけで、過剰反応しますからね。ネガるにしても、もう少し気遣ってあげましょう。
143: 匿名 
[2011-12-27 08:03:16]
→142さん

心が病んでいますね。
あなたも心配です。
144: 匿名さん 
[2011-12-27 08:30:17]
12月の来場・契約数も絶好調だったようですね。
各社キャンペーンは当然やっていますが、どこも11月以降は停滞しています。
ここには来ている要因はなんだと思いますか?野村だからですか?
 
145: 匿名 
[2011-12-27 08:56:54]
この時期ほとんどは冷やかし来場ですから。
146: 匿名 
[2011-12-27 10:49:59]
冷やかしでも来るだけ凄いね。物件以上に、野村への期待ってことになるね?
147: 匿名 
[2011-12-27 10:53:14]
140戸程度の規模で、この数のスレが立つ物件は希。
新興デベではあり得ない。
148: 匿名さん 
[2011-12-27 11:23:03]
共用としてショッピングカートが設置されていますが、用途は
ダイエーまで押して行き、そのまま買い物して帰りはマンションまで荷物を運ぶという事でしょうか?
カートを公道で使用するのは恥ずかしい気がしますが、カート利用者はOHANAの住人と認識されるようになれば平気になるのでしょうか。
149: 匿名 
[2011-12-27 11:27:40]
野村?今年はやばいね。グループ震撼してるよ。
150: 匿名 
[2011-12-27 11:43:37]
カートは敷地内のみですよ。車で買って、帰ってきた時とか使えます。

子供が小さいので活用します。
151: 匿名さん 
[2011-12-27 12:22:50]
必要以上に野村の名前にすがりたい書込みがあるのが笑えますね。
152: 匿名 
[2011-12-27 14:29:58]
野村にすがる?
逆でしょ。野村だから売れるにしたい人がいる。
153: 購入者 
[2011-12-27 18:42:51]
杉並区で育ち、長年欧州の芝生の広い静かな環境の家で暮らし、帰国後20数件の新築中古物件を見た上で、定年を機にオハナを購入することにしました。不便な八坂、道路と線路の間、リセールバリューのなさも承知で、退職金も継ぎます。人生の終焉の地になる予定です。初心者向けとか、低所得者でモラルが低い人向けと言う書き込みはたくさんです。真剣に人生を楽しむためにあえてオハナにしました。
154: 匿名さん 
[2011-12-27 19:55:03]
153さん
「初心者向け」というのは、オハナ自身が掲げてたキャッチコピーですよ。
それだと知識のある人は選ばないって自ら言ってるようなものだからやめたのかな?
155: 匿名さん 
[2011-12-27 20:11:36]
放置が徹底してきましたね。
直レスしないようにするのが肝要です。
156: 匿名 
[2011-12-27 21:28:41]
結果、玄人が多く買ってるオハナです。
157: 匿名 
[2011-12-27 21:51:32]
住んで快適だと良いですね。
158: 匿名さん 
[2011-12-27 21:57:29]
初心者向けでも玄人向けでもどちらでもいいです。
自分の目で見て下した判断が全てです。

前のほうにも書かれてましたが、この近辺の夜の暗さはちょっと許容できないレベルでした。
うちには女の子がおりますので、学校からの帰宅等を考えるとやはり怖いです。
現地に行かれる方は、ぜひ夜も見ておくべきだと感じました。
159: 匿名 
[2011-12-27 23:06:43]
あの道は何であんなに暗いんだろう。役所に言って玉数増やしてもらえば?
160: 匿名さん 
[2011-12-27 23:19:45]
街灯が少ないというより商業施設が無いからですかね?
コンビニとかファミレスでも出来れば良いのにな~
161: 匿名さん 
[2011-12-27 23:24:46]
オハナ隣の住宅が後々取り壊されるみたですね。

その後は何になるのかが気になりますね。
マンションが建つのか?コンビニ、ファミレスだといいなー
162: 匿名 
[2011-12-28 00:07:46]
隣も建つだろうから、明るくなるね。

近い将来だから良いんじゃない、別に。
163: 匿名 
[2011-12-28 00:35:30]
八坂交差点て事故多いですか?
164: 匿名さん 
[2011-12-28 07:11:28]
>162
そうですね。
マンションだろうが、コンビニだろうが明るくなりますね。
隣の住民はも退去済みみたいですね。
いつ頃取り壊しって行われるんだろう。
165: 匿名 
[2011-12-28 08:14:10]
変なもの建たないよね。ただの駐車場になったりして。
166: 匿名さん 
[2011-12-28 08:48:30]
156さん
玄人が買っているというよりは、153さんも含めて今後の生活のために安さを最優先する人が買っているということでしょう。
167: 匿名 
[2011-12-28 09:18:50]
消費税も上がるそうですからね。
結構駆け込み需要もありそうです。
168: 匿名さん 
[2011-12-28 10:16:40]
141戸ですからね。
ル○だって141戸だったらとっくに完売ですね。
169: 匿名 
[2011-12-28 12:12:55]
ル○のペースは140戸を6ヶ月かかってる感じです。

本来、大規模の方が初速は早い(大量人員・広告)ので、オハナのペースは業界に軽いサプライズをよんでいる。

オー○ルはさすがに終わったかな?
170: 匿名 
[2011-12-28 12:32:16]
子どもが小さい家族向けじゃないな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる