三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-02-09 07:26:33
 削除依頼 投稿する

プライムアリーナ新百合ヶ丘住民専用のスレッドです。
住民同士、有意義な場にしましょうね。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67798/

■物件HP
http://www.prime-arena-s.com/

■しんゆり・芸術のまちHP
http://www.shinyuri-art.com/
■アートセンターHP
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■メディカルモリノHP
http://www.medicalmolino.com/
■小田急OX万福寺店HP
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交 通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分


【物件HPを変更しました。2018.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-08 11:22:14

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】

720: 匿名 
[2017-07-02 20:24:02]
同じエレベータを使っている人でも顔が憶えられない。笑
721: 匿名 
[2017-07-03 18:55:53]
このマンションで顔を合わせればお話する人は、3世帯のご家族だけです。^^;
723: 匿名さん 
[2017-07-08 14:36:56]
[NO.722と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
724: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-10 21:21:14]
所得の問題より管理費が高い。
725: 匿名さん 
[2017-07-11 06:08:10]
そうかな。そんなに高いですか? 普通だと思いますが。
726: 匿名さん 
[2017-07-11 07:03:49]
プライムの管理費っていくらなの?
727: 匿名さん 
[2017-07-11 12:01:26]
30,000円
728: 匿名さん 
[2017-07-13 06:06:06]
普通じゃん
729: 匿名 
[2017-07-16 22:55:15]
確かに。3万円で高いなんて言ってたら、都区では住めませんよ。笑
730: 匿名さん 
[2017-07-22 23:31:29]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
731: マンション住民さん 
[2017-09-09 14:16:52]
http://www.prime-arena-s.com/
いつの間にこんなサイト出来たんだ?(笑)
732: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 11:54:26]
怖いなぁ、立体駐車場。満車ならまだいいんでしょうけど、プライムの場合は大きなミニバンや高級車のオーナーさんが多すぎて、空きはあるけど停められないんだよねー。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00143619-diamond-bus_...
733: マンション住民さん 
[2017-10-15 11:26:41]
子供の話題を書込む人が多いけど、自分の子供時代を考えてみろ。
この建物で、ラウンジがあったら、お前らもそこで遊んだだろう。
子供をラウンジから追い出せっていう意見を言う奴、自分勝手なことばかり言ってんじゃない。
いやなら、集合住宅に住むべきでない。自分が出て行って、戸建てで好きなように住め。

大人になると、子供を邪険にする、安全で遊べる場所があることの素晴らしさ。
子育て支援を国全体で考えなくちゃならない時代になってるんだ。
734: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-17 21:19:58]
ラウンジではなくて子供専用のプレイルームがマンション内にあったらなお良かったです。ガーデンアリーナにはあるらしいですが本当ですか?
735: 匿名 
[2017-11-30 07:04:27]
壊した人・汚した人に直してもらうことにしてください。当たり前です。
736: 匿名 
[2017-11-30 07:11:48]
733のような書き込みをする人は、例の熊本市議みたいな人なんだろうな。
737: 匿名さん 
[2017-12-22 08:17:57]
子供だったら何をしてもいいという親クズ感覚。
738: 匿名 
[2018-01-02 09:24:16]
自分の意見しか認めない狭量な大人。
色々な意見があるということを認められない奴。
共同住宅に住めば、我慢することも必要。

739: 匿名 
[2018-01-04 06:49:33]
汚した奴、壊した奴が直せばいいことです。
740: ご近所さん 
[2018-01-23 05:59:11]
犯罪を見過ごしてはならないと思う
741: 匿名さん 
[2018-02-20 06:13:52]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
742: 七兵衛 
[2018-02-25 17:09:57]
話題が変わりますが、乾式壁に2重床の組み合わせで、ここまで音が響くこの価格帯のマンションもあるのですね。多少の音はしょうがないにしても、ここまで響くとは。落ち付きません。人の声やテレビの音などは上手く遮っているようですが、どこか施工で上手くない所もあるのかもしれません。金属音というもの、エアコンの取り付け部分辺りの響きですね。立地と居住者のクオリティもいい方と思いますので、とても残念。
743: 匿名さん 
[2018-02-27 18:45:10]
本当ですか?
それは残念ですね、、、部屋によるのでしょうか・・・。
うちは音が気になったことはありません。
加えて、あれだけ広いゴミ集積所なのに臭いすら出さない管理の良さには感心します。スーパー・薬局・病院も目の前という大変住みやすいマンションではないでしょうか。
744: 住民 
[2018-03-03 13:22:55]
私も常日ごろから、ゴミ置き場の管理には感心しておりました。
ここに住まう以前もマンション暮らしで、ゴミ置き場に行くと、
匂いや汚さで気分が悪くなったものです。
それに比べて、こちらはそんなことも全くなく、
清掃の方や管理さんが、かなり頻繁にゴミ置き場の床の清掃とか、
ごみ袋の入れ替えや段ボール箱の整理をしていますね。
745: 匿名 
[2018-03-06 06:20:24]
入口入って左右に分かれるようですが、左右で値段が全然違うって本当なのですか?
746: ビル 
[2018-03-08 05:43:20]
極端に違うらしい
747: 匿名さん 
[2018-03-12 06:02:26]
どうしてそんなに違うのでしょうか?
向きの関係?
748: 匿名さん 
[2018-03-20 05:58:41]
小田急線のダイヤ改悪、どう思いますか?
749: 匿名さん 
[2018-03-20 07:49:42]
小田急沿線住民は職場は新宿にしかないと思っている。
750: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-20 22:04:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
751: 匿名さん 
[2018-03-21 09:09:51]
まあ子供は騒ぐのが仕事ですから。
752: 住人A 
[2018-03-21 14:43:08]
それでも限度というのがあるのではないでしょうか。ロビーで走り回る子供が住人にぶつかったりしています。謝ることもできない。濡れた傘を廊下で思いっきり振り回し掃う子もいます(そうかといえば、外でしっかり念入りに掃う子も。)。子供が自由に伸び伸びを否定はしませんが、ここは集合住宅であり、共用スペースでの行動はしかるべきものがあるでしょう。基本、親の注意が行き届かないということであり、そこに尽きます。遊ばしている親は、交代でもきちんと適宜オブザーブすべきで、少し考える必要があるでしょう。結局、それでも子供を自由にということであれば、そういう人しか住まなくなるマンションになるんでしょうね。限度を越えた行動が散見されますね。残念ながら。子供のいる時間は、誰もロビーに行けない不思議な共用施設です。このあたりの作り方も良くないマンションですね。
753: 匿名さん 
[2018-03-21 16:30:03]
躾ける親は?
754: 匿名さん 
[2018-03-22 06:06:51]
親も親なんでしょうね...^^;
ロクでもないのばかり....
755: 匿名さん 
[2018-03-22 06:08:50]
ロビーでゲームしている「〇低子ども」、このマンション住人の子どもなのかしら?
756: 住民 
[2018-03-31 08:34:03]
最近、役員の方々がロビーの使用について話し合われたと役員の方から耳にしました。
757: 安倍 
[2018-04-02 06:10:45]
子どもだからということで甘やかしてはいけない。他人の子どもでも
〇に厳しい躾をしてもいいのでは?
758: 周辺住民さん 
[2018-04-03 06:03:42]
ロビーは子どもの遊び場ではない。出入り禁止にすべし。
759: 住民でない人さん 
[2018-04-05 06:10:15]
小学生以下の子どもがいる世帯は管理費が倍以上になるって本当なのですか?
760: 匿名 
[2018-05-07 19:03:15]
やっと「アンケート」が実施されるようですね。対応が遅過ぎます。
私の知っているマンションでは、

① 小さい子供がいる世帯の管理費アップ。
② 監視による特定と修理代請求。

なんてもうとっくに実施していますよ。

 
761: 匿名さん 
[2018-05-07 19:14:28]
築10年近くたって、何も対策をしなかったのでしょうか?
762: 匿名さん 
[2018-05-14 06:18:47]
もうボロボロです。笑
763: 匿名さん 
[2018-05-14 19:25:13]
犯罪者が首相に就いている国。
764: 匿名さん 
[2018-05-15 06:01:06]
安倍・麻生
765: 匿名 
[2018-05-22 20:10:38]
小さい子がいると管理費アップ?そんなことあるんですか。ひどいですね。子どもを産み育てにくい社会そのものですね。子どもがうるさいと言う方、なぜ戸建や老人ホームに行かないのでしょうか。
766: 日大を廃校にする会 
[2018-05-23 06:19:40]
>765

そういうマンション、結構あるらしいですよ。
親の子育て放棄を窘めるのが目的です。
厳しく子どもを育てられるまともな親なら問題ありません。

767: ふっ 
[2018-05-27 23:48:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
768: 1789号室 
[2018-05-29 22:59:20]
理事会の役員て、やらないと民法規に抵触するの?
769: ユーザーさん 
[2018-05-29 23:07:17]
>>768 1789号室さん
民法には抵触しません。私も指名がある度に「いい加減学習しろよ!」と返り討ちにしてます。笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる