相鉄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー亀有」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 亀有
  6. 3丁目
  7. グレーシアタワー亀有
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2016-08-18 23:01:31
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:東京都葛飾区亀有3-110-2ほか(地番)
交通:常磐線各停亀有駅から徒歩3分
総戸数:91戸
間取り:2LDK・3LDK
面積:63.09~75.86m2
竣工:2013年10月中旬予定

売主:相鉄不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:相鉄リビングサポート(予定)

[スレ作成日時]2011-12-06 21:45:19

現在の物件
グレーシアタワー亀有
グレーシアタワー亀有
 
所在地:東京都葛飾区亀有三丁目110番2他(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩3分
総戸数: 91戸

グレーシアタワー亀有

820: 匿名さん 
[2013-06-02 21:20:34]
購入された方は納得された上でしょうが、売り出しから1年以上経っても完売しないのは、MRを訪れた多くの方がどうしても納得できないデメリットがあるからでしょう。このスレでも多くの点が指摘されていますね。
821: 匿名さん 
[2013-06-02 21:52:20]
完成前に完売できれば問題ないと思いますけどね。
〇友のマンションなんて売れ残りがデフォだし。
822: 匿名さん 
[2013-06-02 21:54:42]
戸数にもよるでしょう。
ここ程度ならあまり長期化しないでも良さそうに思いますが。
823: 周辺住民さん 
[2013-06-03 23:20:43]
入居までまだ半年あるのに完売してたら相当すごいよ。
ブランズ亀有も販売開始1年経って2割以上残ってたし、パレステージ綾瀬なんか完成後に3割残ってた。完成後半年でまだ残ってる。
それに比べて現時点で残り5戸は上等でしょ。

>820
完成時点で売れ残ってから言っても遅くない。
あなたが周辺物件の状況も知らないで(つまり本当に検討している人ではない)
バッシングして満足したいだけの小さい人間と思われてますよ。

念のため、近隣住民であって、契約者ではありません。
825: 検討者 
[2013-06-04 00:00:05]
投稿に対し、「小さな人間」と書くのはやめた方がいいと思います。ここは、こうした表現をなさる方が割りと目立ちますね。
826: 周辺住民さん 
[2013-06-04 12:42:10]
>824
駅近を全部書くのが面倒だっただけ。どこらへんが恣意的?何が言いたいの?
あ、パレ○テージが駅近じゃないか。契約者は駅徒歩3分と14分は比較されたくないですね。
それを言ったら比較できるのはブランズ亀有とアトレ綾瀬ぐらいか。

上記に加え、エクセレントシ○ィも完成前に完売。
完成後に販売してるのは、他にはキ○ヴィム。
他にありましたっけ。サングラ○デは駅近ではないよね?

だから完成半年前に完売してないからって何を言いたいの?と言ってるの。
827: 匿名さん 
[2013-06-04 22:32:49]
残り5戸、ノープロブレムだよね…売り切る早さはどうでもいいでしょ笑
828: 匿名さん 
[2013-06-06 12:28:52]
駐輪スペースは3人乗り自転車の利用も可能だなんて、きめ細かい心配りが嬉しいじゃないですか。
ファミリー向けマンションと言うコンセプトでも、間取り重視で付帯施設について何も考えられて
おらず、いざ住んでみて不便を感じるケースが多いと思うのですが、こちらはその辺まで考えられ
ているところが良いと思います。
829: 契約済み 
[2013-06-06 13:45:03]
3人乗り自転車がとめられても、トラブルになるケースが多いです。
エントランス前の駐輪場は絶対止めるましょう。
831: 契約者 
[2013-06-07 08:34:47]
共有の場所に自転車を止めてはダメでしょ。
2台しかとめられないのを承知で購入したのだから規則違反では?
決まりは守っていただかないと。
832: 匿名 
[2013-06-07 10:04:02]
いいんじゃないですか。はみ出さないようにすれば。他のマンションでは置いていますよ。
833: 匿名 
[2013-06-07 10:18:53]
他のマンションがやってるから…
そんなの知らないですし、規則を破る正当な理由になるわけないでしょう。
そんな親を子供がみたら恥ずかしく思われますよ。
834: 匿名さん 
[2013-06-07 14:03:15]
驚きました…最初から規則破ります宣言はマズイですよ。言わなくていいことです。
835: 匿名さん 
[2013-06-07 14:09:20]
グレーシアの馬喰町物件なんて
各階の玄関横に最初から
駐輪場を設置してあります。 
836: 匿名 
[2013-06-07 17:47:02]
共有廊下に、物を置いてはいけない決まりは、景観だけではなく消防法にひっかかる為です。それでもとめますか? 決まりを守り気持ち良く暮らしたいです。
837: 匿名 
[2013-06-07 18:01:24]
確かに地震がきて自転車が廊下一面に転がったら地震後に避難するとき大変ですよね
自転車だけの話じゃないですが、共用部分=災害時の避難経路ってことですよね
838: 匿名さん 
[2013-06-07 19:00:20]
ここ決めた人は、別にグレーシアにこだわったわけじゃないでしょ。プラウドじゃないんだから笑 よって、馬喰町がどうこう言われても全然話にピンとこないよ。
839: 匿名さん 
[2013-06-07 19:13:27]
プラウドでもピンとこないよ。笑の意味がわからない。
841: 匿名 
[2013-06-07 22:00:51]
840>あなたの考える安価じゃないファミリーマンションはいくらからなの?
843: 匿名 
[2013-06-07 22:43:02]
841さん、ここがそうでないとお思いですか。
個人的な印象ですが、私は典型的な物件と思いますが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グレーシアタワー亀有

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる