一戸建て何でも質問掲示板「着工後の変更や追加について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 着工後の変更や追加について
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2021-04-13 20:18:02
 削除依頼 投稿する

HMで建ててますが、着工後にキッチンの仕様やドアの位置などの追加や変更を繰り返していたら、HMの営業の人に「もういい加減にしてください。もうおしまいです」って言われてしまいました。構造や申請に問題なければできない工事や追加はないと思っていますし、料金は割高になるのはしょうがないにしろ、やはり実際に建ってみないと感覚がわからないことってあると思うし、妥協した家にはしたくないのに・・・やはり大工さんが負担がかかるしこちらのわがままということであきらめたほうがいいのでしょうか?最後のひとつがまだあってリビングにフィックス窓を追加したいのですが、怖くて言い出せません。追加料金もどれくらいかかるのか?もう外壁がついているのですごくヒンシュクなのはわかっているのですが、言うべきか迷っています。こういう経験がある人いますか?

[スレ作成日時]2007-10-20 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

着工後の変更や追加について

2: 入居済み住民さん 
[2007-10-20 11:10:00]
浅はかなスレ主が悪い。
3: 契約済みさん 
[2007-10-20 11:31:00]
大工さんへの負担はお金でいくらでも解決できます。
仕様変更により他にも手間がかかる人がいます。基本的に着工前に実行予算を組んでいますし、材料の発注もしてあります。
タイミングによっては変更はいくらでも可能ですが、一見費用が発生していないように見えて発生しているのです。
実行予算の修正や段取り替えによる費用はHMの経費なので普通は施主の見積もりに乗っていないからです。当然、よいHMや工務店は「お客様のため」を思って無償残業でこれを吸収していますが、仮にこれに対し発生した経費を社内で全部精算したとしたら会社の粗利は落ちますのでその営業マンはそれを嫌がっているか単に面倒くさいと思っているかです。
あなたが仮に企業人だとしたらそのくらいのことはお分かりだと思いますが、そういった仕組みが背景にあるからでしょう。
4: 03です 
[2007-10-20 11:43:00]
ごめんなさい。結論を言っていませんでした。言うべきかどうかですよね。
言うべきです。かなりのひんしゅくだとは思いますが、着工前にどれだけイメージ施主にさせるかが営業の仕事だとしたらそれは彼のスキル不足。満足していることも不満足なこともちゃんと言った方がいいと思います。彼があなたに対しどう思うかはあまり気にする必要はないと思います。というか「もういい加減にしてください」なんて普通の営業マンは言いません。その時点で私なら上長に担当チェンジを申し出ます。
5: 家なき子 
[2007-10-20 12:43:00]
あんたが悪いと思うよ。
ギリギリの仕様変更に、どれだけ手間がかかると思うの?
手間は良いけど、時間的に無理なことってあるんだよ。
発注してからの仕様変更なんて、ドンだけ大変か・・・
テラテラ変更されたら仕事になんないんだよ。

>やはり実際に建ってみないと感覚がわからないことってあると思うし
じゃ、建ててから変更したら良いんじゃない?自己費用で。
HMの営業マンにそこまで言わせるなんて、俺でも経験ないよ。

想像力ないのなら、家なんか建てるんじゃないよ。
建売か中古住宅でも買えばよかったのに。
6: 家なき子 
[2007-10-20 12:49:00]
多分、その営業マン すごく困ってるよ。
施主の要望には応えたいし、でも発注もおわってて変更には費用もかかるし
でも、納得の行く家は建ててほしいし・・・・

夜も眠れないんじゃないかな?
アンタそういう気持ちわかるかな?
俺はわかるよ。
散々経験してきたから。

少なくとも、自分のわがままで変更するなら
金は出してやれよ。
建ててから変えたら良いんじゃないの?

ちょっと、昔のことを思い出して腹が立ったよ。
7: 匿名さん 
[2007-10-20 13:33:00]
担当者に小遣いあげればいいんじゃないですか?

家作りで一番偉いのは、大工さんですから、こちらにもいくらか包んであげましょう。

会社へは内緒で、彼らへ直接現金を渡すのです。
8: 匿名さん 
[2007-10-20 16:26:00]
たしか改正建築基準法では申請後の窓の位置変更とかの仕様変更はほとんど不可能なくらいになったんじゃなかったっけ?
9: 購入検討中さん 
[2007-10-20 17:29:00]
この前TVで窓を1箇所変更することで確認申請を1からやり直さなければいけないので80万円かかると言ってました。新基準法以後のことです。
スレ主さんは6月20日以前の申請なんでしょう。
10: 匿名さん 
[2007-10-20 17:34:00]
うちもギリギリ新基準法以前でした。現在建築中。
 工務店さんが言ってましたが、新しい基準法の方が、変更が出来ないので、このスレ主さんの様な場合、かえってその方が良いと言っていました。
途中変更はやっぱり、めんどくさいんでしょうね。お金の問題なんですが、やっぱり一度仕上げた物を、またやりかえるのは、精神的にしんどいでしょうね。現場からも文句言われるし・・・。
11: 匿名さん 
[2007-10-20 18:11:00]
会社側からみたら売り上げの見込みの立たない客ということで、営業はシコタマ絞られますよ。お前の教育(客に対する)が悪いといわれます。会社にも予定がありますからね。引き渡してなんぼなわけですから。変更が出るたびに工期も延びていくわけで。傷とかもつきやすくなりますしね。
12: 匿名さん 
[2007-10-20 18:20:00]
着工後なら、出きない変更もあるから、ごり押しをしないこと。
設計変更をするときには、建築基準法の範囲でと念を押さないと変更するよう求められたから変更した結果が違法住宅になりました。
とプロ意識の低い業者は、なりかねないから注意下さい。

偽装事件でも鉄筋を抜いて、コストを下げろとは言ったが、建築基準法を犯してまでとは言っていない。と責任のなすり合いがあったでしょう。
13: 匿名さん 
[2007-10-20 18:31:00]
スレ主です。皆さん、色々な意見ありがとうございました。お叱りの意見も身にしみます。そうです。我が家が申請を出したのは6月で、新基準法以前です。申請ぎりぎりで間取りが決まり営業さんが急いで出したという感じです。早く出さないとあとあと大変だといわれて。後から色々変更が出来ますからといわれて。それがよかったのか悪かったのか。自分の中で勉強不足のまま消化ができてない時点で出してしまったのが、一番の後悔なのです。もう少し間取りや仕様を煮詰めてから申請というものは出すべきなんですよね。私みたいに申請出すの早すぎたと後悔している人皆さんの中でもいますか?それでもさすがにスレート屋根を瓦屋根に変更できなかったのが一番悔しかったですね。サッシの変更は可能なのです。それにしても新基準法はサッシの変更もだめなのですか?他にも何が駄目になったのか、興味があります。それはおいといて、どうするのか、あと一日考えたいと思います。
14: 入居済み住民さん 
[2007-10-20 18:39:00]
スレ主さんはそのFIX窓の件が仮に解決したとしてもきっと他の箇所も
「あーでもない」「こーでもない」と言うような気がしますね。
私の場合も住み始めて現状そんなに大きな不満ではないにしろ「あーして
おけば良かった」っと思う箇所がありますしねぇ〜それでも大満足してい
ますよ!失敗箇所(?)も含めそれが我が家ですので…

お金を貯めていつか建て直して下さいな。
自分の家にもっと愛情持ってあげないと同じことの繰り返しだと思うけど
15: 匿名さん 
[2007-10-20 18:40:00]
テレビで放送していたように
ちょっとした変更でも最大限でいえば信じられないような費用が発生します。
現実には工程遅延の職方補償費用なんて請求する業者はいないだろうけど、いろんな所に手間がかかるという事は認識するべきだね。
営業にそこまで言わせたなら、費用を払う覚悟も必要かな。
ただ、このスレ主さん・・・・
最後は「私は素人なんだから・・・」と言い出しそうな予感
16: 匿名さん 
[2007-10-20 19:00:00]
確認申請に関しては変更どころか、間違えの訂正すら認められないとことで、すべて出しなおしで費用的にも、時間的にも大変なことになっています。
17: 匿名さん 
[2007-10-20 21:15:00]
てことは、新基準法ではニッチひとつを追加するのも不可能(申請のやり直しで多額の費用発生)ということでしょうか?b
18: 契約済みさん 
[2007-10-20 22:31:00]
どっかで誰かが、
『家は、3回建ててみて初めてモノになる』
なんて言ってました。
まったくもってその通りだと思います。

まぁスレ主さんの気持ちはわかりますが、
相手も人間です。
上記の言葉も頭の片隅に入れて貰って、
どうしても気に入らなければいつか建替え!
なんて夢を大きく持って、
そこそこのところで妥協した方が良いですよ。

どうせ、いくら拘ったって、
あとでなにかしら絶対に出てきますって。
19: 18 
[2007-10-20 22:35:00]
言葉が足りずすみません。

『相手も人間です。』は、
あまり拘りを押し通し過ぎた結果として、
営業との関係が険悪になってもいけないから、
という意味で書きました。

今後もお世話になるであろう担当者です、
良い関係を築きましょう。
20: 購入検討中さん 
[2007-10-20 22:58:00]
>もういい加減にしてください

営業の人の性格にもよりますがそれまでに結構こだわりまくったりとか
してませんか?
2回や3回ここ変えられない?と聞いてもそうきつくは言われないと思います
21: スレ主です。 
[2007-10-21 00:45:00]
NO14さんの失敗箇所(?)も含めそれが我が家ですので…
って言う言葉で、じ〜んときました。本当にまさしくそうなんですよね。
最初に引いた設計で気づかなかったサッシの大きさ。もう少し大きくすればよかったと言う後悔。
考えてみれば、申請を出してからというもの少し神経質になりすぎていて、あーでもないこーでもないと愚痴っては落ち込んで、でも資金がないからしょうがないやっていう開き直りと、もう少しいい土地が、そしてもう少しいいHMとの出会い、いや建築家や工務店という選択だってがあったかもしれないのにって落ち込んでいました。
家作りは本当に難しいですね。でも私の人生で一番夢中になった出来事のひとつかもしれません。もしかしたら、結婚よりも子育てよりも。
営業の人は30代後半ぐらいの女性で、すごくいい人です。もちろんこれからもいい関係は続けて生きたいと思います。申請後と着工後の変更追加は合わせて8回です。そのほか言ったけど妥協したり、出来なかった箇所は3箇所です。確かに多すぎますよね。
窓の追加は自分でも無謀すぎることはわかっています。「やめたら」ってもう少し私の背中を強く押してください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる